World of Warships Blitz wiki 雑談所

7,476 件中 4,961 から 5,000 までを表示しています。
2282
名無しの艦長 2021/03/23 (火) 17:25:15 438e1@8a821 >> 2278

駆逐の上に戦闘機固定はやりすぎだけど敵空母に見つかってから駆逐救助に向かっても駆逐は自前の対空低いのもあって戦闘機で落とす前に雷撃されて間に合わん場合が多いぞ?確かに味方の近くにいればいいけど遠くにいたら見捨てる他ないし戦闘機よこすだけでもありがたく思わんと...

2281
名無しの艦長 2021/03/23 (火) 16:38:54 9385f@80828

遠くの敵がカクついてたり波のエフェクトなかったりするとすげー偏差しずらい

2280
駆逐艦乗り 2021/03/23 (火) 14:40:27 2365e@8deae >> 2278

見つかってない味方駆逐艦の頭の上で戦闘機くるくるさせたり、敵戦闘機に追われる自艦載機を味方駆逐艦の方に逃して敵戦闘機に発見させちゃったりするnoob空母もいるし、どっちもどっち。

2279
名無しの艦長 2021/03/23 (火) 14:23:23 56925@6ed6a >> 2278

空から全体見渡せる空母が指示を取捨選択すれば良いだけで、一々そんな指示に惑わされてる方がnoob

2278
名無しの艦長 2021/03/23 (火) 13:16:23 d60ba@91812 >> 2272

空母に指示とんちんかんな指示出してくるnoobばっかりで空母は空母でイライラする

2277
名無しの艦長 2021/03/22 (月) 22:02:24 56925@4717e >> 2270

あと深夜のbot狩りもあるか。本当にランクマ以外の物差しなんてあてにできん

2276
名無しの艦長 2021/03/22 (月) 22:01:06 56925@4717e >> 2270

戦艦使ってるとか、普段ソロ専とか、弱い艦隊に所属しててそこで分隊組んでるとか色々あるだろ。
よくソロ専とかほぼソロで勝率6割とか7割とか言うやつここに発生するけど、本当にそれが事実なら、今頃ランクマの勝率6割越えで溢れてるはず。
空母使ったり分隊ブーストに頼らないで勝率維持できる奴が果たしてどれだけいるのかね。

2275
名無しの艦長 2021/03/22 (月) 21:42:58 56925@4717e >> 2272

空母極めようとするとどうしても魚雷当てるために帰還ボタン多用することになって、結果的に多段が起きる(2〜3回グルグル回してから当てると自分の環境だと100%多段する)。どうにかこうにか多段しないように努力しようとしても、結局当てようとする行為が多段を誘発するし、そもそも多段した方が有利になるから馬鹿らしくなる。
たしかに空母使えば勝率は上がるけど、ゲームシステムの欠陥に乗っかってるみたいでいまいち楽しくない。

2274
名無しの艦長 2021/03/22 (月) 21:37:21 576c3@1a0ba >> 2270

腕は立つのに勝率低い理由ってなんでしょうね

2273
名無しの艦長 2021/03/22 (月) 21:06:33 a1b52@8448c >> 2272

空母操作めんどいけど、確実に勝率上がるわ

2272
名無しの艦長 2021/03/22 (月) 17:18:41 ec644@91812

勝率65%で色々な艦に乗ってきたけど、空母が糞だと負けるのが多いから、自分が空母に乗るという結論に達した
めちゃくちゃ快適
占領戦は外周ばっかりでヒヤヒヤするけど戦艦乗ってても同じ事だしな
bot戦の比率も高いし、空母ばっかのやつが勝率高い理由が分かるわ

2271
名無しの艦長 2021/03/21 (日) 20:52:17 56925@06e94 >> 2270

その艦隊のメンバーのフレに誘われたことあるけど、デア3隻でやろうとしたり、強いやつ3人集まらない限り永遠に始めなかったり、挙げ句の果てにこっちが勝率は5割だけど腕は確かなフレ呼んだら一瞬で用事ができたとか言って抜けやがった。
速攻でフレ切ったらすぐ再申請飛んで来たけど二度と組まんわ。
実力以前に気分悪りぃ

2270
名無しの艦長 2021/03/21 (日) 18:05:08 87d5a@b879a >> 2264

多段+サイパンローマローマとかやってるから、まじで害悪

2269
駆逐艦乗り 2021/03/21 (日) 15:54:14 2365e@8deae

目の前の瀕死の駆逐艦すら撃たないクソども何なの?
自分が狙ってる1隻しか意識できないスペはオンライン来んなよ。迷惑だから。

2268
名無しの艦長 2021/03/21 (日) 14:42:18 5b14a@1093a >> 2258

運営が分隊組ませたいのは腐れ縁にしてゲームを辞めにくくするためだね。分隊仲間が課金艦買えばその友達も買う確率は上がるでしょう。

2267
名無しの艦長 2021/03/21 (日) 08:42:53 cea27@d3e23 >> 2258

自分は完全野良です。分隊面倒そうなんで。勝率は65%ちょいだったのが昨日今日で64%台に戻りました。分隊ってミッションでも出てくるけど、運営から見たメリットってなに?やたら分隊組ませようとしててウザいのですよね。運営が。

2266
名無しの艦長 2021/03/21 (日) 08:03:49 5b14a@1093a >> 2258

向上心ってのも微妙だよ。一歩間違えたらずっと分隊で勝率盛り盛りになるからね。勝率と実力が比例しない人多すぎ。

2265
名無しの艦長 2021/03/21 (日) 07:46:14 24bc7@d3e23 >> 2258

このゲームはリリースされた日からやってきたけど、当時のフレンドはかなり引退してる。ベテランが減って初心者かただのエンジョイ勢が増えた所為なんだろう。向上心の無い人間なんてbot以下。過疎ってもいいからそんな連中は早く飽きて他のゲーム行ってくれ。と、思う今日この頃

2264
名無しの艦長 2021/03/21 (日) 00:46:47 9ff63@a48fd

M○○ST艦隊の多段空母率1000000%むしろ全然直ってねえじゃねーか死ね

2263
名無しの艦長 2021/03/21 (日) 00:26:05 修正 523a6@e61c3 >> 2258

だよね特にbotデモインなんかは他のAI比べて優秀なのか普通に有人駆逐とかも意外と返り討ちにしてくれたり知らない内に与ダメ5万とかとってることすらあるから混合マッチで味方にいた際は相手が熟練ばかりじゃない限り一定の活躍をしてくれるまであるわwこれが真面目な話味方によく居る無迷彩で低リーグのなんちゃって有人乗りよりよっぽど外周もしないし仕事してたりするから笑えるんだよねw

2262
名無しの艦長 2021/03/20 (土) 23:53:21 1e580@52e04 >> 2258

bot駆逐の方がその辺の野良駆逐より雷撃上手いで

2261
名無しの艦長 2021/03/20 (土) 22:21:09 9ff63@a48fd >> 2258

マジでbotはそこそこ油断した駆逐艦を殺ってくれるからな…

2260
名無しの艦長 2021/03/20 (土) 18:03:34 f1265@5f25e >> 2258

botのが弾受けするし、占領踏むし、弾当ててくれるし... bot最高や!

2259
駆逐艦乗り 2021/03/20 (土) 17:52:36 2365e@8deae >> 2210

味方戦艦が占領に絡む気のないクソだった場合、あまり不自然に見えないようにしつつ早々に撃沈されて次の試合楽しむことにしてる。
クソと組んだ試合長々やっても時間の無駄だし。

2258
名無しの艦長 2021/03/20 (土) 15:31:52 6f086@e7a96 >> 2257

中身が人間の方が使い物にならないって事でしょ。マジで酷いし。

2257
名無しの艦長 2021/03/20 (土) 14:26:53 523a6@e61c3

botありの混合マッチでBotですら全員迷彩付けるようになったのに有人にも関わらず無迷彩の奴何なん?w一瞬見間違えたよ?せてめ無課金迷彩くらいつけろやbotすら着いてるんだからそれくらいしろよ...ただでさえ無迷彩のやつは大体弱いんだしせめて弱くても迷彩つけるぐらいの努力しようよε=(~Д~;)

2256
名無しの艦長 2021/03/20 (土) 06:38:40 5b14a@05092 >> 2249

すごいですね、超絶徒党

2255
名無しの艦長 2021/03/19 (金) 19:41:34 6670a@d3e23 >> 2253

うーん。まだだめだ。平均与ダメは伸びてるので立ち回りはこれまで通り。でも勝てない。負けを取り返そうとしてまた負ける輪廻に入ってるな

2254
名無しの艦長 2021/03/19 (金) 18:41:46 7572c@0f071

相手チームの艦載機が表示されない現象があり、被捕捉のメッセージの後一拍おいて爆撃と雷撃らしきダメージを受けた。自分だけかなあ。雷撃避けられない。

2253
名無しの艦長 2021/03/19 (金) 16:12:02 3299b@e7a96

4.1でマッチング酷くなった?今日は一日割と色んな時間帯でやってるが酷いまま。アプデのせいでエンジョイ勢が増えてるのかも知らないが、40,000戦以上してるのに勝率が0.1%下がった。40戦くらい負け越しか?

2252
名無しの艦長 2021/03/19 (金) 08:47:54 2a6d4@54ff2 >> 2251

ついでだから大沼君の顔面載せておくね
💩💩💩

2251
名無しの艦長 2021/03/19 (金) 08:37:22 2a6d4@54ff2 >> 2233

今頃顔真っ赤にしながらIPアドレス辿ってそうww
見つけた奴から粗探しして反論でもするつもりなんかな匿名でwww
良い機会だから身の程を知れ雑魚が。おーい 投稿見てんだろ〜?ざこきゅ〜〜んwww

2250
名無しの艦長 2021/03/19 (金) 08:32:59 2a6d4@54ff2 >> 2233

そいつ3ヶ月くらい前に出雲で味方で4000で沈んでて2回目味方に来た時キモかったからFFしたっけ敵撃たないで終始俺に弾撃ってきててモノホンのキチ○イだと思ったわww

2249
過去に所属していたこともあるよまじで 2021/03/19 (金) 08:03:46 842c8@93835 >> 2248

あのお方、勝率85%ですげー思っていたのにMVP率10%台で大草生えた(察し)

2248
名無しの艦長 2021/03/19 (金) 07:47:16 1e580@52e04

フレンドから聞いたけどP〇MP艦隊の司令ってブリッツロイヤルのソロモードで平気でチーミングするんやな。流石は格差しか組まん艦隊の御方だね。本当に呆れる

2247
名無しの艦長 2021/03/18 (木) 22:40:54 2365e@8deae

目の前が占領範囲なのに、その手前で止まって弾打ってるだけの戦艦なんなの?
お前が範囲内にいれば、駆逐艦の俺はそこを任せてもっと前に出れるんだよ。
お前が踏んでないから、俺まで範囲外にいったら占領されちゃうんだよ。
少しはチームプレー考えろよ。

2246
名無しの艦長 2021/03/18 (木) 20:03:47 9ff63@a48fd

ランタンもムカつくぐらい暗いMAX明るくしても見ずらい

2245
名無しの艦長 2021/03/18 (木) 18:37:21 89df1@2b130

空母だとめちゃくちゃ狙いにくくなるよね

2244
名無しの艦長 2021/03/18 (木) 16:41:46 1e580@52e04 >> 2241

ある日…砂時計マップで索敵をしていたとある駆逐乗りは、不運にも黒塗りのビスマルクに追突してしまう

2243
名無しの艦長 2021/03/18 (木) 15:29:51 e2527@1081d >> 2238

うんちくんかわいい