要求水準低すぎて草。相手はチンパンジーかな?
理由も無しに続けるのがこのゲームなんやで(深淵)
綺麗に勝っても接戦で負けても新しいプレ艦を手に入れてもティア10の船を作っても嬉しくも楽しくも思えなくなったのはいつからだろう。 話変わるけどみんなってこのゲームを続けてる理由ってある? もしよかったら教えてほしいな。 / ` エ ´)グッ!グッ!←怒ってるカピバラさん
味方に求めてるもの 頼むから開始位置から前に進んで欲しい
駆逐のチュートリアルに索敵の重要性、戦艦のチュートリアルに占領維持の重要性をそれぞれ1時間ぐらいかけてみっちり仕込んでくれんかね運営よ
外周駆逐くたばれ 終わり際にようやく雷撃したってもう勝負着いてんだわ
レンジャーだと思う。飛龍使って6万は低過ぎだし、サイパンや加賀だったら平均7万~8万は行くからね。
自分がその分隊の空母より上手く空母を扱えばいいだけの話。空母ほど素直に自分のpsに応えてくれる艦は無いからね
今日ラグすぎんか?
大変だねえ😫
T7はなに使って6〜7万出してるの?
バランスについては了解です! 空母の性能ではなくてマッチングが原因なのかな。今の所はやっぱり空母強すぎるなーと思ってしまうんですが、考え直してみます。 空母の影響力でOP分隊に対しての抑止ができるという考えですけど、分隊員に空母がいた場合は、むしろ戦力差が拡大しないですか?
顔文字を使ったら煽りになってしまうんですね、すいませんでした。そんな発想はなかったもので以後気を付けます。
日空は全部とアメリカは7までですね。
バランスっていうのは空母有りのランダム戦は敵味方両方空母1隻ずつ居るから不平等じゃないってことだよw片方しか居ないなら戦力的に強すぎるは分かるけど味方にも必ず空母居るんだからバランス的に問題ないでしょってことなんだがwでも仮に味方空母が弱くて敵空母が強ければそのゲームでのバランスは知りませんって言ったまでwまあそれに文句あるなら空母の性能以前にマッチングのバランスを治せってことなんだけどwまあ解決策としては上手い空母乗りと分隊組めば空母戦力の差は一応解決するしそれが嫌なら自分が空母乗るとかすればいいって話だと思うけど。でさ仮に空母が居なければ皆バランス良くなるって言うけど空母の影響力がある程度強いおかげで敵がop分隊であったりマッチングが偏っても勝てたりもするんだし良くも悪くもゲームバランス保つ為の抑止力になってるだよな〜wこれが完全になくなったら今度は空母が居ない分例えばローマ3隻ばかりとかになって通常艦の上手い人のみが分隊組んで得する環境になるだけなんだよな〜要するに空母というイレギュラーな存在が無くなればそいつらには 何のリスクも必要なくなるし同じ船を乗り続けながら分隊組む人達だけがやりたい放題できる環境になるだけだと思うだけどそれが果たしてバランス良い環境と言えるのかね?それに毎回必ず空母とマッチするわけじゃないし味方空母が上手ければ多少味方の方が劣勢でも分隊相手に挽回出来て勝てることもあるんだからマッチングのバランス調整の為にはむしろあった方がいいと思うけど?要するに上手い空母に沈められるのがムカつくってことしか頭にないんじゃないかって話まあこれで空母の立場自体のバランスはマッチング全体を見ればあくまで壊れてないってことは分かったかな?w
顔文字入れて煽ってるつもりなのに長文過ぎて顔真っ赤なの隠せてなくて草
速報~523a6くん(義務教育過程)愚痴板だからとあぐらかいて火種投下した結果マジレス愚痴自警ニキに噛みつかれる~ 頑張って振り払いな笑
T7空母使ったって言ってるけどなに使ったの? あとツリー空母はどこまで進めてる?
先ず、前半8行の内容についてですけど、そりゃあ空母乗ったことない方が空母の性能を批評したところで信頼性がないじゃないですか(笑) 全く空母を扱ったことがなかった”私でもすぐに戦果を出せる”ほどに空母は強すぎるんじゃないかと”ゲームバランス”の話をしているわけです。 あくまでも、空母の性能が高すぎることの強調をしたいのです。ですからなぜ矛盾なのか、是非とも教えていただきたいです☺ 例えるなら「車って事故の発生率が他と比べて高いから危険だよなー」←「えww でもお前車乗ってるじゃんww矛盾しすぎww」みたく思われるんですが。そもそも、文句言うなら強い方を使えばいいじゃん理論はよく他のゲームにでも(不思議と)言われていますが、ゲームバランスの話をしているのです。 もしかしたら、中には「ゲームバランスなんて崩壊しまくってていいぜ!」って方もいるかもしれませんが、流石に少数ではないでしょうか。少なくともあなた様は中盤で言われているように、ゲームバランスを意識してらっしゃるので論点がずれてると思います。 そして中盤の考えについては私もそう思います、流石に解決策がバカ丸出しでしたね(笑)完全に同意です。 後半において、空母のバランスが取れてるとお話ですが、理由をお聞かせいただきたいです。あいにく私は言葉にせずとも相手の考えが分かる超能力者ではありませんので☺ そして最後の「自分の都合の良いように試合したいだけなんだろうね」に関しては、時々こういう意見を聞きますが、本当に理解できないです。空母の性能低下の恩恵は空母以外を扱う全プレーヤーに享受されます。 一体全体どこが「自分の都合の良いように」何でしょうか? 返答を心待ちにしてます☺
空母自分も使っておいてそれは草それだけ簡単に与ダメ稼げると思ったなら空母に転向すれば良いんじゃない?未だに未練たらしくわざわざ空母に狙われるような対空低い独戦を乗る意味がわからんwてかさそれだけ空母嫌なら自分も乗らなければいいじゃん乗っておきながら文句言うのは矛盾してね?wこれだから空母アンチは筋通ってないんだよな〜wそれに空母マッチしないモードとかやったらどうせ過疎るし空母マッチにわざわざ来るのはウスタモンタナぐらいしか来ない事ぐらい目に見えてるだろ?wまあそんな片寄るであろうマッチングなんて実装されるわけないだろうけどwでもそもそもの話 現段階においてもランダム戦は必ず空母はどっちも居るしバランスはとれてるだよな〜wまあ味方空母が運悪く弱ければ知りませんが?wまあ要するに空母アンチをまとめるとやれた理由を全て多段バグ?であるように印象操作をしながら結局は自分の都合の良いように試合したいだけだなんだろうねしょーもなw
本当に空母いらんわ。 最近はよくティア7空母使ってるけど、ちょっとだけ練習(一週間もない)したら6〜7万ダメージで安定するようになったんだが、いくらなんでもおかしいだろ。 ドイツ戦艦も乗ってるけど、格上空母来たらやる気なくすわ。 空母はマッチしないモードとかできないかな
あのおじさん態度でかいわいい年してlobiでガンガンレスバに顔突っ込むわ凄まじい頻度で分隊組んで戦績上げて気持ち良くなってるわでほんときつい。 あの言動の割に分隊組みすぎてダメ取られてるのか元々言う程なのか知らんが各艦平均ダメそんな高くなくて草
味方が外周ニキしか居ないなら自分も外周ニキになるしかない。どうせ負けるのにショボチンとかつまらんしね
ちなみに運営に求められたら提出しようと思って上手い空母とマッチした時は動画撮って保存してるけど、今の環境で多段しないワンパン空母いるなら見せて欲しいレベルで居ない
ティア10帯めちゃくちゃやってるけど、多段しない空母は基本的にほぼ全員雑魚。 上手い人ほどグルグル回して回避しても当ててくるし多段もするから、本当に強い空母乗りなら自分が多段してる事を自覚してるはず。 上手い人がみんながみんな回線絞ってるとも思えないし、多分艦載機の速度かグルグルが原因で多段発生するんじゃないかな
占領「する」ではなく、占領「維持」と考え方変えてみると少し楽になるかも?味方を沈めたくないため前に出るのも間違いでは無いですが、自分も沈んじゃ意味が無くなりますからね。今維持するべきか下がるべきかを考え自分も生き残ることを考えしょう。
そういう時は一旦占領を諦めて、出てきた駆逐なりを撃沈したりした方が勝ちやすいと思う 戦艦がやみくもに占領しに行くとそうなる
ケージで戦艦乗ってて占領行っても味方の戦艦は誰も来ず、駆逐ですら外周。唯一ついてきてくれた巡洋と自分は敵から集中砲火食らって早々に退場。結局押し負けたけど、外周してダメ稼いでたバカどもがダメージ量でトロフィー増えて真面目に占領に向かった俺とその巡洋艦の人はむしろトロフィー減らされたわ。 真面目にプレイする方が損するってなんのためにtierXまで船作って遊んでんだろ。1人でも占領に向かうなら俺もついていくけど、これからは誰も占領行かないなら俺も少し下がろうかな。戦艦の役割が占領なのは理解してるが、占領行っても1人だけだったら袋叩きにされて終わるし。 真面目にやって損する位ならダメ稼ぐって思考になってきた
結論、空母いらね
p.s.いやそもそも分隊に固執する必要ないんだよ
まあね、楽しめるくらいにやっといて、耐え難くなってきたら他のエリートと組んで、ってので繋いでいくしかないっすね
何だかんだ仲のいい分隊員に何度立ち回り修正の催促しても治す気配無いからコミュ力最弱のワイにはこれ以上導いてあげられないめう
そりゃー8本当てられて沈むのは回避行動を怠けた奴の自業自得だね。 8本当てられて多段多段!って騒いでるくらいならPS磨いて回避が単調にならないようにすれば良いのにね。
そうだよね(笑)ここに居るやつも基本的に都合悪いと空母全部多段とかチート呼ばわりするしやっぱり自分のps低いのを認めたくないだけだなやつばっかりなんだろうなwやられたら相手上手かったで良いじゃん余裕無さすぎワロタ
ちなみにそのガキ勝率46%、全体平均ダメ3万だったわ。勝率83%、全体平均ダメ75000の私とでは土俵がそもそも違うし分かり合えなかった
多段しなくても開幕1ウェーブで沈めるのは難しくないと思うのですが。
手練れでした。ありがとう
多段してないのに多段空母とか言ってくるガキいて草。そりゃ開幕魚雷8本全部当てられて戦闘開始30秒ちょっとで退場させられて悔しかったのは分かるけど嘘ついちゃいけないよね。こっちは白竜で4000戦以上やってんだから簡単には外さないよ?
運営クソ
ジュリオ? 強いよね。 遠距離、中距離、近距離、隙がないと思うよ。
要求水準低すぎて草。相手はチンパンジーかな?
理由も無しに続けるのがこのゲームなんやで(深淵)
綺麗に勝っても接戦で負けても新しいプレ艦を手に入れてもティア10の船を作っても嬉しくも楽しくも思えなくなったのはいつからだろう。
話変わるけどみんなってこのゲームを続けてる理由ってある?
もしよかったら教えてほしいな。
/ ` エ ´)グッ!グッ!←怒ってるカピバラさん
味方に求めてるもの
頼むから開始位置から前に進んで欲しい
駆逐のチュートリアルに索敵の重要性、戦艦のチュートリアルに占領維持の重要性をそれぞれ1時間ぐらいかけてみっちり仕込んでくれんかね運営よ
外周駆逐くたばれ
終わり際にようやく雷撃したってもう勝負着いてんだわ
レンジャーだと思う。飛龍使って6万は低過ぎだし、サイパンや加賀だったら平均7万~8万は行くからね。
自分がその分隊の空母より上手く空母を扱えばいいだけの話。空母ほど素直に自分のpsに応えてくれる艦は無いからね
今日ラグすぎんか?
大変だねえ😫
T7はなに使って6〜7万出してるの?
バランスについては了解です! 空母の性能ではなくてマッチングが原因なのかな。今の所はやっぱり空母強すぎるなーと思ってしまうんですが、考え直してみます。 空母の影響力でOP分隊に対しての抑止ができるという考えですけど、分隊員に空母がいた場合は、むしろ戦力差が拡大しないですか?
顔文字を使ったら煽りになってしまうんですね、すいませんでした。そんな発想はなかったもので以後気を付けます。
日空は全部とアメリカは7までですね。
バランスっていうのは空母有りのランダム戦は敵味方両方空母1隻ずつ居るから不平等じゃないってことだよw片方しか居ないなら戦力的に強すぎるは分かるけど味方にも必ず空母居るんだからバランス的に問題ないでしょってことなんだがwでも仮に味方空母が弱くて敵空母が強ければそのゲームでのバランスは知りませんって言ったまでwまあそれに文句あるなら空母の性能以前にマッチングのバランスを治せってことなんだけどwまあ解決策としては上手い空母乗りと分隊組めば空母戦力の差は一応解決するしそれが嫌なら自分が空母乗るとかすればいいって話だと思うけど。でさ仮に空母が居なければ皆バランス良くなるって言うけど空母の影響力がある程度強いおかげで敵がop分隊であったりマッチングが偏っても勝てたりもするんだし良くも悪くもゲームバランス保つ為の抑止力になってるだよな〜wこれが完全になくなったら今度は空母が居ない分例えばローマ3隻ばかりとかになって通常艦の上手い人のみが分隊組んで得する環境になるだけなんだよな〜要するに空母というイレギュラーな存在が無くなればそいつらには
何のリスクも必要なくなるし同じ船を乗り続けながら分隊組む人達だけがやりたい放題できる環境になるだけだと思うだけどそれが果たしてバランス良い環境と言えるのかね?それに毎回必ず空母とマッチするわけじゃないし味方空母が上手ければ多少味方の方が劣勢でも分隊相手に挽回出来て勝てることもあるんだからマッチングのバランス調整の為にはむしろあった方がいいと思うけど?要するに上手い空母に沈められるのがムカつくってことしか頭にないんじゃないかって話まあこれで空母の立場自体のバランスはマッチング全体を見ればあくまで壊れてないってことは分かったかな?w
顔文字入れて煽ってるつもりなのに長文過ぎて顔真っ赤なの隠せてなくて草
速報~523a6くん(義務教育過程)愚痴板だからとあぐらかいて火種投下した結果マジレス愚痴自警ニキに噛みつかれる~
頑張って振り払いな笑
T7空母使ったって言ってるけどなに使ったの?
あとツリー空母はどこまで進めてる?
先ず、前半8行の内容についてですけど、そりゃあ空母乗ったことない方が空母の性能を批評したところで信頼性がないじゃないですか(笑) 全く空母を扱ったことがなかった”私でもすぐに戦果を出せる”ほどに空母は強すぎるんじゃないかと”ゲームバランス”の話をしているわけです。 あくまでも、空母の性能が高すぎることの強調をしたいのです。ですからなぜ矛盾なのか、是非とも教えていただきたいです☺ 例えるなら「車って事故の発生率が他と比べて高いから危険だよなー」←「えww でもお前車乗ってるじゃんww矛盾しすぎww」みたく思われるんですが。そもそも、文句言うなら強い方を使えばいいじゃん理論はよく他のゲームにでも(不思議と)言われていますが、ゲームバランスの話をしているのです。 もしかしたら、中には「ゲームバランスなんて崩壊しまくってていいぜ!」って方もいるかもしれませんが、流石に少数ではないでしょうか。少なくともあなた様は中盤で言われているように、ゲームバランスを意識してらっしゃるので論点がずれてると思います。 そして中盤の考えについては私もそう思います、流石に解決策がバカ丸出しでしたね(笑)完全に同意です。 後半において、空母のバランスが取れてるとお話ですが、理由をお聞かせいただきたいです。あいにく私は言葉にせずとも相手の考えが分かる超能力者ではありませんので☺ そして最後の「自分の都合の良いように試合したいだけなんだろうね」に関しては、時々こういう意見を聞きますが、本当に理解できないです。空母の性能低下の恩恵は空母以外を扱う全プレーヤーに享受されます。 一体全体どこが「自分の都合の良いように」何でしょうか? 返答を心待ちにしてます☺
空母自分も使っておいてそれは草それだけ簡単に与ダメ稼げると思ったなら空母に転向すれば良いんじゃない?未だに未練たらしくわざわざ空母に狙われるような対空低い独戦を乗る意味がわからんwてかさそれだけ空母嫌なら自分も乗らなければいいじゃん乗っておきながら文句言うのは矛盾してね?wこれだから空母アンチは筋通ってないんだよな〜wそれに空母マッチしないモードとかやったらどうせ過疎るし空母マッチにわざわざ来るのはウスタモンタナぐらいしか来ない事ぐらい目に見えてるだろ?wまあそんな片寄るであろうマッチングなんて実装されるわけないだろうけどwでもそもそもの話
現段階においてもランダム戦は必ず空母はどっちも居るしバランスはとれてるだよな〜wまあ味方空母が運悪く弱ければ知りませんが?wまあ要するに空母アンチをまとめるとやれた理由を全て多段バグ?であるように印象操作をしながら結局は自分の都合の良いように試合したいだけだなんだろうねしょーもなw
本当に空母いらんわ。 最近はよくティア7空母使ってるけど、ちょっとだけ練習(一週間もない)したら6〜7万ダメージで安定するようになったんだが、いくらなんでもおかしいだろ。 ドイツ戦艦も乗ってるけど、格上空母来たらやる気なくすわ。 空母はマッチしないモードとかできないかな
あのおじさん態度でかいわいい年してlobiでガンガンレスバに顔突っ込むわ凄まじい頻度で分隊組んで戦績上げて気持ち良くなってるわでほんときつい。
あの言動の割に分隊組みすぎてダメ取られてるのか元々言う程なのか知らんが各艦平均ダメそんな高くなくて草
味方が外周ニキしか居ないなら自分も外周ニキになるしかない。どうせ負けるのにショボチンとかつまらんしね
ちなみに運営に求められたら提出しようと思って上手い空母とマッチした時は動画撮って保存してるけど、今の環境で多段しないワンパン空母いるなら見せて欲しいレベルで居ない
ティア10帯めちゃくちゃやってるけど、多段しない空母は基本的にほぼ全員雑魚。
上手い人ほどグルグル回して回避しても当ててくるし多段もするから、本当に強い空母乗りなら自分が多段してる事を自覚してるはず。
上手い人がみんながみんな回線絞ってるとも思えないし、多分艦載機の速度かグルグルが原因で多段発生するんじゃないかな
占領「する」ではなく、占領「維持」と考え方変えてみると少し楽になるかも?味方を沈めたくないため前に出るのも間違いでは無いですが、自分も沈んじゃ意味が無くなりますからね。今維持するべきか下がるべきかを考え自分も生き残ることを考えしょう。
そういう時は一旦占領を諦めて、出てきた駆逐なりを撃沈したりした方が勝ちやすいと思う
戦艦がやみくもに占領しに行くとそうなる
ケージで戦艦乗ってて占領行っても味方の戦艦は誰も来ず、駆逐ですら外周。唯一ついてきてくれた巡洋と自分は敵から集中砲火食らって早々に退場。結局押し負けたけど、外周してダメ稼いでたバカどもがダメージ量でトロフィー増えて真面目に占領に向かった俺とその巡洋艦の人はむしろトロフィー減らされたわ。
真面目にプレイする方が損するってなんのためにtierXまで船作って遊んでんだろ。1人でも占領に向かうなら俺もついていくけど、これからは誰も占領行かないなら俺も少し下がろうかな。戦艦の役割が占領なのは理解してるが、占領行っても1人だけだったら袋叩きにされて終わるし。
真面目にやって損する位ならダメ稼ぐって思考になってきた
結論、空母いらね
p.s.いやそもそも分隊に固執する必要ないんだよ
まあね、楽しめるくらいにやっといて、耐え難くなってきたら他のエリートと組んで、ってので繋いでいくしかないっすね
何だかんだ仲のいい分隊員に何度立ち回り修正の催促しても治す気配無いからコミュ力最弱のワイにはこれ以上導いてあげられないめう
そりゃー8本当てられて沈むのは回避行動を怠けた奴の自業自得だね。 8本当てられて多段多段!って騒いでるくらいならPS磨いて回避が単調にならないようにすれば良いのにね。
そうだよね(笑)ここに居るやつも基本的に都合悪いと空母全部多段とかチート呼ばわりするしやっぱり自分のps低いのを認めたくないだけだなやつばっかりなんだろうなwやられたら相手上手かったで良いじゃん余裕無さすぎワロタ
ちなみにそのガキ勝率46%、全体平均ダメ3万だったわ。勝率83%、全体平均ダメ75000の私とでは土俵がそもそも違うし分かり合えなかった
多段しなくても開幕1ウェーブで沈めるのは難しくないと思うのですが。
手練れでした。ありがとう
多段してないのに多段空母とか言ってくるガキいて草。そりゃ開幕魚雷8本全部当てられて戦闘開始30秒ちょっとで退場させられて悔しかったのは分かるけど嘘ついちゃいけないよね。こっちは白竜で4000戦以上やってんだから簡単には外さないよ?
運営クソ
ジュリオ?
強いよね。
遠距離、中距離、近距離、隙がないと思うよ。