World of Warships Blitz wiki 雑談所

7,476 件中 6,081 から 6,120 までを表示しています。
1174
名無しの艦長 2020/09/10 (木) 13:04:49 22f3d@78b72

フレンドリーファイアしてくる味方もどきがあまりにしつこかったから試合後フレ申して文句言ったら英語で「ごめん、英語に翻訳してもらっていい?」「私、少ししか日本語分からないから」だってさ。頼むからからかって言ってきてるんだよね?まさか海外ではフレンドリーファイアがマナー違反ではないってことではないよね?

1173
名無しの艦長 2020/09/10 (木) 05:46:54 331d2@8f7f5 >> 1149

自分は空母やらないけどフレは空母乗って相手空母に粘着されると別人のように発狂してキレまくるんだけど正直怖い笑。相手アホなんだから割り切れって言ってるけどあれされるとストレス凄いらしい。

1172
名無しの艦長 2020/09/10 (木) 05:39:15 331d2@8f7f5 >> 1148

4ケタ3ケタってほぼ初めの立ち回りが分かってないか、終始何もできてないかだからな。生まれた森に帰った方が良い。

1171
名無しの艦長 2020/09/10 (木) 05:27:05 331d2@8f7f5 >> 1164

7メインだけどたまにこのパターンあるよ。今日もあったしね。週末とかずっとやってるとは1回はある。通常は芋多いけど。時間帯なのかわからんけどマッチングは運とはいえどうもくじ運は悪い。

1170
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 21:53:12 ba91a@93835 >> 1149

僕もね、日空乗ってて米空に粘着されてアタマ逝っちゃって自分も空母粘着プレイかましたわ…

1169
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 21:49:29 ba91a@93835 >> 1131

あいつって誰のことや?宇宙戦艦のこと?

1168
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 21:48:01 ba91a@93835 >> 1124

思考は停止しているのでなにも学んで無いです

1167
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 21:46:00 ba91a@93835 >> 1120

いえ私伊巡乗りじゃ無いので全然助かって無いです。突撃したいなら引退して本家に行ってください。

1166
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 21:43:57 ba91a@93835 >> 1113

ワイは230連して神風だけや…一個当たっただけでもマシかな

1165
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 21:12:53 33615@1a0ba >> 1164

運悪くね?俺六500回回したけどそんなパターン一回もなかったぞ。1164とプレイしているテイア違うのかもしれんけど。占領しないで芋るやつならめっさいたけどね

1164
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 19:00:28 331d2@09ad3 >> 1161

黄金で最初の占領争奪で拠点が先に赤くなると入らず一斉に反転するゴミ駆逐と軽巡。巡洋艦俺1人中になんてよくある笑。もう、ね。弾受けの概念も無い外周戦艦。そっち行ったら駆逐の餌食。駆逐1匹マップに見えてないのとか頭にないんだろな。sosとか言うなゴミ。自分から遠く行って援護出来る訳ねえだろアホ。で何故か他の連中は拠点外の両脇岩の後ろで固まってる。ポイントどんどん差が出てんスけどね。なだれ込まれる前にいい加減入ってくんねぇかな、あっ敵戦艦入ってきたやん…もう。味方がアカン連中だと敵に悟られ、拠点内の圧が高まり自分は脱出を図るも虫の息。俺は味方をマーキングしまくり反対だ!を連呼。無駄だと分かってるがもはやそれしかやれることがない。攻めあぐねた味方は外回りで上に行こうとするが入れ替わりとばかりに敵はこちら側が動物園だと確信し、勝利を確実なものとすべく敵は陣地に一気になだれ込む。あとは両翼展開で殺処分。いい加減このパターン嫌になるわ。ウギギ~ウホッキャッキャ。

1163
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 17:25:54 037da@dac54 >> 1161

全くもって同意、エテ公は低tierにひきこもりましょうね~人間様に迷惑かけちゃダメですよ~

1162
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 07:42:27 243df@d3cc9

次出る船はスターリングラードなのか…アレ戦艦じゃん…

1161
名無しの艦長 2020/09/09 (水) 04:23:46 331d2@09ad3

もう一定の与ダメと勝率超えれないと高ティア行けないようにしろよ。話にならん。ゴミ過ぎるわ。

1160
名無しの艦長 2020/09/08 (火) 13:04:46 6c5cc@c0616

本日2勝8敗…
味方にはことごとく、0爆から4桁ダメしか出せない猿がやってくる…
8敗のうち、戦闘の星獲得が半分。トロフィーは全てプラス獲得となったから、それはそれでいいのかな。

アホ猿ばかりの時は、与ダメ稼ぎに精励します!

1159
名無しの艦長 2020/09/08 (火) 10:31:18 55c21@d3e23 >> 1158

戦闘数稼いで海軍アカデミーの報酬でも狙ってんのでは?それ以外何のメリットもないし。

1158
名無しの艦長 2020/09/08 (火) 09:30:05 331d2@09ad3

たまに悪意しか感じないような即沈あるね。味方嫌がるコトして楽しんでるんだろ。そういや放置艦ってのはどういう理由なの?自分は落ちること滅多にないけどその場合1分以内で復活するし。勝てないと踏んで抜いてるのか?。

1157
名無しの艦長 2020/09/08 (火) 06:18:45 331d2@09ad3 >> 1154

敵にぷら居てもいいんだけど大抵ガチ船だし、味方は優秀な野良が揃ってればやれるけど大抵ばらつきあるからね。3p×2を負かした時は気分いい。

1156
名無しの艦長 2020/09/08 (火) 03:33:45 22f3d@78b72 >> 1155

AFK艦の皆さんも、まぁ時間も時間だし?寝落ちしちゃったのかな?寝ぼけたままアプリをちょちょっとアンインストールして起きた時にはwowsのことも忘れちゃってもいいのよ?最後まで戦うってのはチーム対戦ゲームやる上でプレイヤーであるための最低限のマナーだと思うんだ?最後までやれないなら大人しく退場してどうぞ

1155
名無しの艦長 2020/09/08 (火) 03:30:07 22f3d@78b72

すげー、5戦連続敵か味方に0爆艦が2隻以上いたわ。敵ならいいんだけどね。同じプレイヤーが暁から陽炎乗り換えて外周しようとして巡洋艦出くわして0爆2連続とかもう、実は敵プレイヤーと結託して八百長してんじゃねーのって疑っていいレベル

1154
名無しの艦長 2020/09/08 (火) 02:01:23 1441c@d5b71

プラが味方にいたら勝ち敵にいたら負け
を今日は10連続で1勝9負
だいぶつまらなくなってきた
何が楽しくてやってたのかわからない

1153
木の人 2020/09/08 (火) 00:40:50 0ec19@8790b >> 1150

うむ、許可する!( •̀ω•́ )✧

1152
名無しの艦長 2020/09/07 (月) 23:48:57 1b390@9d204

味方にあつまれ動物の群れになるから腹立たしい思いをする。敵なら美味しいわけで。結局マッチングですわ。少しでも回避するなら分隊組むしか解決方法は現在のところない。

1151
名無しの艦長 2020/09/07 (月) 23:25:44 037da@3506f >> 1148

3万ダメ出すとか超優秀じゃん、0ダメ複数隻味方にいることもザラだぞ?
私は状況にも寄るけど2万稼いでる奴は無罪放免、4桁以下は問答無用で極刑で良いと思う

1150
名無しの艦長 2020/09/07 (月) 20:21:57 76949@c0616 >> 1145

4桁以下与ダメの動物どもを殺処分したいです!

1149
名無しの艦長 2020/09/07 (月) 19:19:25 e2b9a@d3e23 >> 1138

今日もパッパラパーばかり。

1148
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 23:55:27 331d2@09ad3 >> 1145

t7で味方4人合計で3万ダメとかぽつぽつあるし凄まじい。ワオンッ!!

1147
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 23:44:37 331d2@09ad3 >> 1146

黄金今日は俺以外全員外回りが2回あったな。ごく稀に縁外周して押し切って勝つ場合あるけど結局それは構成によるし、味方がかなり手練れか敵が相当下手じゃないと成り立たないから確率的に無理。

1146
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 23:29:08 a17ae@d9c8f

中央争奪戦で自分(駆逐艦)以外全員外周しだして、円の縁を半時計周りに一列縦隊組んでておどれぇた。しょうがないから、自分は時計周りに外周して反対側の味方と6時の所でコンニチハ

1145
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 21:59:45 a4d34@8790b

今シーズンもはや相変わらずカオスやなぁ、、
今日もBlitz動物園の優秀な飼育員さんや園長さん達の阿鼻叫喚がわんさか聞こえてくる。もうすこし動物達は飼育員さん達に迷惑かけないように学習して。(♡´꒳`*)

1144
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 21:45:27 243df@d3cc9 >> 1142

愚痴言うところなんだしそんなこと言っちゃやーよ

1143
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 21:11:10 752c2@1a0ba >> 1142

ティアは

1142
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 20:47:33 331d2@09ad3 >> 1138

そうか、ペットの犬がご主人寝てる間にプレイしてるのか。まぁ確かに肉球では操作しずらいわな。そうかそうか。

1141
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 20:43:17 331d2@09ad3 >> 1121

最近そんなヤツ多いね。体力あって敵駆逐居ない状況で目の前に赤拠点あっても頑なに動かない戦艦とか未だにいるからな。まともな味方が居ないと巡洋艦乗りは悲劇しかないからね。

1140
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 20:37:40 331d2@09ad3 >> 1124

あの謎の立ち回りってどこで学んでくるんだろ。

1139
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 20:27:02 331d2@09ad3 >> 1126

今日はえぐいわ~。ティア5~6をツリー艦で野良でせめて最低55%いかん人は7以降はやめてくれ。

1138
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 20:20:06 331d2@09ad3

久しぶりにここ数日ずっとプレイしたけど今までで一番ゴ味方の立ち回りヤバすぎるんだけど。初動で飛行機真っ直ぐにしか飛ばさない空母、こっちだけ発見される状況って占領戦初動で致命的だわ。要求しても無視だしね。あとffする即沈ゴミ駆逐。占領戦拠点前で駆逐艦流し魚雷どころかそのままくるっと転舵して空母の側まで逃げるゴミ。駆逐艦何故か砲撃して敵に知らせてから良い頃合いのお腹見せて魚雷打つ前に沈むゴミ。無駄な転舵しまくりで弾打てないで死ぬ戦艦。占領しろと言っても反対だを連呼する上手くもない突撃ゴミ戦艦が何人かいたな。3戦中2戦はおかしなやつが4,5隻いるわ。ただでさえひどいのに更に質落ちてるよ。一体何が起きてんの?

1137
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 19:26:21 22f3d@78b72

週末台風で頭ハッピーになってたのか、ff駆逐分隊とかいうヤベー奴らに絡まれたわ。魚雷再装填の間の暇潰しかなー?と無視してたら魚雷まで撃ってきて容赦なさスギィ

1136
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 16:51:21 752c2@1a0ba >> 1131

すまん 本家の が抜けてた

1135
名無しの艦長 2020/09/06 (日) 16:46:06 9e1a4@801e5 >> 1131

多くないよ