World of Warships Blitz wiki 雑談所

7,476 件中 6,401 から 6,440 までを表示しています。
885
名無しの艦長 2020/07/23 (木) 00:38:54 e5861@b4548

メンテでログイン出来ない間に艦隊チャレンジ報酬取り損ねた。イライラする

884
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 23:11:36 9e832@f5892 >> 881

入れるぞ

883
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 23:05:41 6bda0@8406a >> 882

タイトル変わってるけどまだ開かんのか…

882
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 22:57:28 5bf21@a684f >> 881

多分そうなるだろうねー
寝るべし寝るべし

881
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 22:26:59 752c2@7a76b

前回のメンテ七時間くらいだったから今回もそんくらいかかるんかな?だとすると日付変わっちゃうけど

880
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 22:06:53 571eb@0947b

怒りゃしないけど開幕FFしてる人って早々に孤立して袋叩きに遭ってる事が多い気がする

207
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 18:01:54 752c2@7a76b

ついに始まったぞ...ずっとトレモで遊んでて急に固まった。ほんとに急にくるんだね..

879
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 15:21:28 680b0@4e748 >> 814

数多くこなせば確率の近似値に落ち着くんだから議論する必要があるでしょ。
計算できないからって茶化すのはやめな

878
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 13:48:38 25879@f5892

ffごときで怒んなよ、、

877
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 13:26:41 037da@2fa67 >> 875

肉壁囮としてチームに貢献できたじゃん、やったねウェストちゃん!

876
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 12:41:25 6bda0@8406a >> 874

そいつ駆逐に砲撃当てる練習してんじゃね?w

875
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 12:28:25 95320@3cbd9

初心者ウェストにffされたから敵を誘導して撃沈してもらったよ。その試合は勝ったけどね

874
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 10:59:35 037da@2fa67 >> 873

ffされると援護する気も失せてますます悲惨な戦績になるだろうしね、やっぱり初心者には過ぎた代物だねウェストは

873
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 10:40:21 22f3d@c1bf3

配布西婆のおかげか、駆逐乗ってて低リーグ初期アバ無迷彩西婆にffされること増えたなぁ。お付き合いして之字運動するだけでとんと当てられなくなるし。他の試合で駆逐にボコボコにされて駆逐に鬱憤溜まってるのかもしれんけど、それは君が運営に貰った不相応なおもちゃで高性能な艦の戦場に来てるからなんやで。

872
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 02:24:13 54551@f5892 >> 870

空母側の回線悪い時は全弾外しても多段で全弾当たり判定起きるクソゲーになるから良くない
ほんとに一発も当たってないのに当たり判定来るから狂いそう

871
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 02:22:29 54551@f5892 >> 868

巡洋艦に強い、魚雷がある
巡洋艦なんてアメリカとソ連以外ほぼ苦行だし、独だけじゃないでしょ

870
名無しの艦長 2020/07/22 (水) 01:16:53 c7142@a5f41

多段、恐らく空母側の回線の問題だわ。
Wi-Fiだと全く起こらんのにモバイルデータ使うと頻繁に起きる。つまりWi-Fi使わずにあえてクソ回線使うことで故意に多段を誘発できる可能性がある。

206

そうなんですね...ありがとうございます!

205
Vulcan 2020/07/21 (火) 22:57:08 6aefe@08a5d

そうなんですね...ありがとうございます!

204
名無しの艦長 2020/07/21 (火) 22:38:42 752c2@7a76b >> 203

じつはそうじゃ無いんですよね...多分wowsbの日本運営だかなんか(まあとにかくゲーム開発元)が無能すぎて翻訳ミスになってるんだと思います。正しくは、ジパングを解除するにはティア六以上の日本艦が必要 ということです。

203
Vulcan 2020/07/21 (火) 22:00:45 6aefe@08a5d

質問です。港(ジパング)を購入する画面で『この港を永久解除すると、TierVI以上の日本が1隻入手できます』と表示されています。これはジパングを解除するとティア6以上の日本艦艇を貰えるという認識でいいんでしょうか?その場合は大和や島風も対象に入るのでしょうか?長文すみません。

869
名無しの艦長 2020/07/21 (火) 20:51:38 5bf21@a684f >> 864

煙幕なんてたかれたら前が見えにくいじゃないか!やめてくれ!じゃねえの(適当)

868
名無しの艦長 2020/07/21 (火) 19:35:56 0bdf8@1081d >> 866

マインツ欲しい…ティア8ではマインツ最強でしょうね。(質問にお答えいただきたい!!)

867
名無しの艦長 2020/07/21 (火) 19:29:45 34c5e@8406a >> 866

マインツ最強!

866
名無しの艦長 2020/07/21 (火) 18:47:10 fb8be@1081d

ドイツ巡洋艦の長所って何ですか?イタ巡、露巡、仏巡に射程まけてるし、魚雷も射程ないし、機動性悪いし…対巡洋艦は装甲でどうにかなるとは言っても射程がなくて…あと、よく燃える気がしません?

865
名無しの艦長 2020/07/21 (火) 13:42:06 914fa@f5892 >> 864

ffするやつの気持ちなんて知らん

864
名無しの艦長 2020/07/21 (火) 10:14:20 22f3d@99454

戦線崩壊して孤立してる味方戦艦に駆逐艦で救援行って、魚雷再装填の間に煙幕焚いて戦艦隠してやったら主砲まで使ってでffされた…。アレって「俺はもうダメだ!雷撃処分してくれ!」って嘆願だったんだろうか

862
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 18:36:52 5bf21@a684f >> 854

そういわれりゃ確かにそうやな

861
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 16:53:32 752c2@e329a >> 845

ほんまそれよな858w
10のあの緊張感というかそういうの(まあゴミが多かったらしょ狩り同然だが)がいいのになw
低ティア行っても何にも得無いやろw

860
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 16:25:18 1441c@a4401 >> 845

勝率高いのは分隊組まなくても極端な話ティア3とか2をやりまくればもっと高くなる
ティア2を1500回とかやってる奴を見たことあるぞ

859
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 16:23:26 1441c@a4401 >> 845

どんどん話がズレてるがソロで75%はいけるかいけないかだろ?だったらイけるでFAだね

858
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 16:12:53 9a2cd@24c79 >> 845

初狩りの何が面白いんだかね。低ティアとか地味でつまらん。10だと勝てないから降りてくんのか笑。低ティアで勝ちやすいのはサイパン、ローマ、クリーブとかだろ。それより低いティアで狩りまくる意味が分からん

857
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 15:44:50 752c2@e329a >> 845

最近しょ狩りのタコが増えてるから6はギリ80%いくくらいだねソロだと

856
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 15:22:44 6a7b3@f5892 >> 845

ティア6で毎回勝敗左右できるほど強い艦ないからソロで75は割と難しいんじゃないかな。空母も駆逐確殺できないし
まあフーシュン使い続ければ行けると思うけど、それだとただop艦つかってるだけだし。
だからあんまりごときとかいって決めつけて馬鹿にしない方がいいと思うよ、分隊組めば別だけど

855
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 14:47:37 9a2cd@24c79 >> 845

むしろティア6ごときで75いかなかったらヤバイでしょ笑

854
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 14:14:35 c1afd@f5892 >> 853

空母のチュートリアルだけ説明が致命的に足りてないのが問題、戦闘機出てこないし

853
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 13:15:29 5bf21@a684f

リーグ1の人が昨日ワルチャで「戦闘機ってどうやったらつけれるんですか?」って発言しとって、ん?と思ってそいつの戦績見たら空母加賀しか持ってねえの(平均1万)。せめてツリーの6以上進めてないと課金空母買えないとかにしてくんねえかな。
いくら課金者大事って言っても限度があるだろ、、

852
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 13:06:56 5bf21@a684f >> 848

ホンマそれな。レジェなんて時間あれば誰でも行けるやん。レジェ=強いってわけでもないと思うんよな。

851
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 13:03:29 7be83@f5892 >> 848

いや、むしろ負けてもらわなきゃゲーム性が完全崩壊するんだが、その勝ち確は当たり前みたいな言い方やめようぜ。
それでも、九割方勝てるのが問題なのであって

850
名無しの艦長 2020/07/20 (月) 11:25:48 1441c@a48fd >> 845

そうだなぁ75%は難しいかな(空母ならいける)
ティア6までなら出来るだろうけど
それ以降はソロだと今んとこ7割が限界かな〜