World of Warships Blitz wiki 雑談所

7,476 件中 6,281 から 6,320 までを表示しています。
231
名無しの艦長 2020/08/11 (火) 19:08:25 4dac8@8b520

今回のブリッツパスはコンスタントにゴールドやらが貰えるから中ダレしにくくて良い感じ

981
ps至上主義 2020/08/11 (火) 15:10:22 27ae5@af738

クーボ狙い死ね!!unscくんファック!

980
名無しの艦長 2020/08/11 (火) 02:00:34 105ee@ab748

今シーズンは味方に恵まれないなぁ。ルールを理解してないのが多すぎる

230
名無しの艦長 2020/08/10 (月) 08:41:01 34c5e@e61c3 >> 228

過疎ってるせいか知らんけどマッチングの相手や味方がいつもどこかで見かけたような人ばっかりだったりするしね笑

229
名無しの艦長 2020/08/09 (日) 20:26:09 62a09@93835 >> 228

なんでだろね。wotbより面白いと思うんだけどね。やっぱりwgがうんちだからかな?

228
おじいちゃん 2020/08/09 (日) 19:20:58 2627f@d9769

Wotbより過疎化が進んでるなぁ〜最初の頃はかなり人は居たのになぁ〜悲しいぞぉ〜

979
名無しの艦長 2020/08/09 (日) 16:24:41 c7142@a5f41

トップ100迷彩資源的には美味しいけどヒストリカルあるならそっち使うからtearXでトップ100迷彩使ってる人はあんま上手くない

978
名無しの艦長 2020/08/09 (日) 16:04:11 037da@9b393 >> 977

低対空のモナークで徒党と言われちゃどーしようも無いな

977
名無しの艦長 2020/08/08 (土) 21:51:42 9e1a4@24c79

エンプラモナークモナークは徒党なんですか?自分は違うと思うんですけど。なんか分隊組むこと自体を徒党だと思ってる人がいる可能性が考えられるのですが、どう思いますか?

976
木とは別の人 2020/08/08 (土) 12:33:35 5bf21@a684f >> 972

そうですか、、ご回答ありがとうございます。

975
名無しの艦長 2020/08/08 (土) 10:49:22 06c14@d3e23 >> 965

ニューメキシコで12万ダメで負けMVP、味方はと言うと6人とも3桁。中ティアもダメ。このゲームに安住の場所なし!

227
名無しの艦長 2020/08/08 (土) 02:16:41 60989@89b74

煙幕要求だったのね、ありがとう

974
名無しの艦長 2020/08/08 (土) 00:38:56 9e1a4@24c79 >> 972

サーバー毎にアカウント必要。アジアサーバーのアカウントとは別のアカウントになります

973
木とは別の人 2020/08/08 (土) 00:11:44 5bf21@a684f >> 972

それって新しく垢造らないとできない?今の垢のまま鯖変えて無理なのかな?

226
名無しの艦長 2020/08/07 (金) 23:25:56 4dac8@38091 >> 225

あれ多分スモークグレネードの形だから、煙幕缶と思われる。よって、煙幕巻けの意かと。

972
名無しの艦長 2020/08/07 (金) 20:16:29 9e1a4@d18dc >> 970

別のサーバーに行くと結構楽しいよ。私はロシア鯖にいます

971
名無しの艦長 2020/08/07 (金) 18:48:13 915ee@d3e23 >> 965

レジェンドなっといたので介護終了。中ティアで憂さ晴らしでもしとくか。

970
名無しの艦長 2020/08/07 (金) 02:36:48 d96f3@89b74

夏休みだからかタンクになってくれる戦艦いないなぁ

969
名無しの艦長 2020/08/07 (金) 00:06:14 1441c@a48fd

破壊者持ってる人は100%高ティア空母回しまくってる人

968
名無しの艦長 2020/08/06 (木) 19:01:18 9f323@f405a >> 962

運営からの今日のお知らせに「御安心を!報酬はギュッと凝縮しました!」みたいな事書いてあって草生えた

225
名無しの艦長 2020/08/06 (木) 01:24:15 85872@89b74

戦闘中のチャットについて質問なんだが一番左の下から2番目のドラム缶みたいなのって何を意味してるの?

967
名無しの艦長 2020/08/06 (木) 00:44:58 9e1a4@24c79 >> 966

それで普通に強い人も居ますけどね、というか、破壊者の称号つけるまでにやり込んでる人は尊敬に値するわ

966
名無しの艦長 2020/08/06 (木) 00:10:00 3fbb4@a5f41

何となくだけど破壊者の称号つけてる人苦手だわ、結局それって初心者狩りとBOT狩りの賜物でしょ?って思ってしまうからどうしてもそれを自分の強さのように堂々と掲げて、己の矜持にしてるみたいでキモい。

965
名無しの艦長 2020/08/05 (水) 18:58:34 f1fa5@d3e23 >> 963

ゴ味方。いつもの事とは言え、介護ってキツイですなぁ

964
名無しの艦長 2020/08/05 (水) 18:57:42 f1fa5@d3e23 >> 962

え?されてるの?これで

963
名無しの艦長 2020/08/05 (水) 02:17:11 1f25c@2ca28

夏休みが本格化したんですかね…ここ2日間で急にまともな味方とマッチングしなくなって、かなり敗北が重なったんですが……

962
名無しの艦長 2020/08/04 (火) 21:30:28 9f323@f405a >> 961

その代わり報酬が2倍に凝縮されてない?いつもどうりやろ

961
名無しの艦長 2020/08/04 (火) 19:35:45 c3e50@d3e23

今回のブリッツパス。上質箱は課金しない駄目か。無課金だと50止まり。課金誘導激しいな。50なんて1,2日で終わってやることないやん。アホくさ

960
名無しの艦長 2020/08/04 (火) 19:06:30 adcd3@65e80 >> 956

射程圏内入れば放置してても1番近い相手に打ち始める。ちなみに挟まれた状態なら両舷の自動副砲が打つこともある。まぁ精度も射程もグローサー以外はあまり期待できるもんじゃないから自動副砲で勝手に敵駆逐倒したみたいなことやりたいなら独戦進めるしかないね。(独戦だとバイエルンからつくけど実用圏内なのはグナイから)

959
名無しの艦長 2020/08/04 (火) 17:48:54 36d5a@f7c3e

脳味噌付いて無いレベルの奴多すぎ 外周大好き拠点踏まないアホ 外周してバンバン敵倒して勝てるなら何も言わんわ。最近は砲撃すらまともに出来ないクソnoob戦艦は居るわ、マトモにゲームになってねーよマジで。全員プロ並のPS要求してる訳じゃねーのによ、ホントやる気削がれるわ。

958
名無しの艦長 2020/08/04 (火) 01:38:32 6bda0@8406a >> 957

PS低下はわからんけどマッチング偏りすぎて諦めてるだけじゃね?例えば敵レジェンドばっかりもしくはトップ100迷彩リシュリューサイパンローマ分隊で味方はリーグ五以下の時とかだったらやる気なくしてまともに動かんのも無理もないと思う…

957
名無しの艦長 2020/08/04 (火) 01:02:43 6c534@8790b

最近全体通して明らかに民度とPSの質が低下してると思う。  前見たらFFしてる裏切り者のゴミ屑、左見たら後進入れてる敵前逃亡のゴミ屑、後ろ見たら戦闘機しか飛ばさん癖に釣られてるゴミ屑空母。 右見たらAFKしてるゴミ屑。ここ最近ほんとにまともな戦闘が無い。キチガイとゴミばっかりの収監所かここは?

224
名無しの艦長 2020/08/03 (月) 19:27:40 270fb@ccdc7

ウェスパ、コロラド級だから比較的遠距離でも結構当てれる

956
名無しの艦長 2020/08/03 (月) 18:44:15 3a3e5@1081d >> 953

自動副砲はロックしなくても働きますか?

955
名無しの艦長 2020/08/03 (月) 15:50:58 752c2@9e1bf >> 954

なるほど。じゃあ弾道が低めの船はオフの方がいいのね...わかりやすい解説ありがとう

954
名無しの艦長 2020/08/03 (月) 15:30:18 22f3d@78b72 >> 953

弧の大きい弾道になる遠距離射撃では弾は斜め上方から目標に入るため敵の未来位置を「点」として狙う必要がありますが、直線に近い弾道をとる中近距離射撃ではある程度「線」として弾を通すことができるので、オフ状態で撃つことでも命中が望め、エイムアシストによる補正なしに狙った所に弾を飛ばせるため、防郭やモジュールの未来位置をちゃんと狙えばオン状態よりもそれらに当てやすいように思います。

953
名無しの艦長 2020/08/03 (月) 15:24:04 22f3d@78b72

いつかのアプデで「ロックしていない目標に対しての射撃は、偏差が適正であっても命中率が下がります」とあったので、ロックによる散布界低下はあると思います。この先は明確な根拠の無い感覚の話ですが、停船している空母を標的艦に照準を動かさず射撃した所、オフ状態はオン状態に比べやや上を弾が通っていると感じました。恐らく、オフ状態では目標本体ではなく、その奥の海面に着弾するように撃っているからかと思います。

952
名無しの艦長 2020/08/03 (月) 13:06:46 修正 752c2@9e1bf >> 951

自動ロックオフの方がオンのときより優遇されるってのはマジなの?

951
名無しの艦長 2020/08/03 (月) 10:14:27 22f3d@78b72

再出撃戦やる度に思うけど、照準ロックの方法をボタン制にしてると、リスポ後ボタンが消失するバグ直してくれないかなぁ。戦艦砲使ってると、とりあえず命中弾を出したい遠距離と、防郭や主砲破壊まで狙いこみたい中遠距離でロック使い分けたいのに。

950
名無しの艦長 2020/08/01 (土) 22:15:30 b49d4@93835 >> 890

ほんまそれ。あの超高速旋回はあかんやろ…あんなカックカクに動いたら当たるもんも当たらんじゃろて‥