MH大辞典wiki編集議論場

【個別議論】ゲーム用語/ガセネタの定義と本サイトの考察の扱いについて / 27

42 コメント
views
27
名無しの書士隊員 2025/06/25 (水) 04:15:55 bfaf2@2b67b

私用により、長らくの間連絡できず申し訳ありません。
1週間以上レスがなかったということなので、結論としては以下の内容で議論終了としてよろしいでしょうか?

<<ガセネタの記事の方向性>>

「ゲーム上の仕様や登場モンスターに関するガセ」と
「世界観や設定、考察に関するガセ」は完全に分ける方向とし、現状は新しい項目を増設する

<<大辞典での考察の扱いについて>>

考察という要素は残す方向で行く
ただし明確なソースや根拠が提示できるものが前提
明らかに妄想など、限度を超えたものは削除
※こちらを運営様に新しいルール制定として働きかけるかは要議論

<<大辞典が情報源になっている現状について>>

妄想や願望ベースでネタを展開したり批評する行為だけ禁止
※一応従来のルール通り ただし今回の発端であるガセネタの内容は厳重に吟味します

<<タシンミームをガセネタに置くことについて>>

現状は消さない方向とし、タシン関連の記事ができた場合は移設することにする

通報 ...
  • 32
    名無しの書士隊員 2025/06/28 (土) 16:12:34 22d8e@f1352 >> 27

    >>「世界観や設定、考察に関するガセ」は完全に分ける方向とし、現状は新しい項目を増設する

    後半については反対させてください。
    「世界観や裏設定に関するガセネタ」ページを新設されるつもりでしょうか?
    性質上、その記事内で意見がまとまることは未来永劫ありませんし、「大辞典」として意義のあるページとも思えません

    >> 13>> 22の通り、現在「ガセネタ」に記載されている世界観などのガセネタは各該当ページに移行するべきではないでしょうか。
    概ね振り分け可能かと思います。
    もちろん全部振り分ける必要は無くて、記述に値しないものはバッサリ失くしてもいいと思いますが

    33
    名無しの書士隊員 2025/06/28 (土) 17:20:34 bfaf2@2b67b >> 32

    ありがとうございます。
    個人的にはガセネタ記事内の項目(概要 などにあたる部分)を増やすという措置で考えておりました。

    概ね振り分けられそう、という意見には私も賛成で、各該当ページへ置く形で全く問題ないと思います。
    軽くバルファルクの記事を見てみましたがガセネタに誘導する形で考察内容が軽く書いてあるので、他記事についても残せるならこういった内容を補強しながら記述する形で問題ないかと。