それでいいと思います
より詳細に意見を述べると
- 今の評価はアップデート1個に対しての速報的な評価ではなく「元々ゲームがクソ気味&発売してから3カ月間でろくに改善姿勢を見せないどころか足を引っ張るアプデばかりする企業態度」によるものであり、3カ月という期間は改善の猶予として充分である事
(個人的な意見を言わせてもらえば、そもそも売る前に『数年開発して調整しているはず』なんですし、百歩譲って早期アクセスの低価格ゲームとかライズのように最終段階で某国発症の世界的規模の問題を起こされてどうしようもなかった時期とかならまだしも、正式リリースした1万円近いソフトでアプデで改善するかもという詭弁を長々と連ねてクソゲー評価を回避しようとする態度こそ問題でしょう) - 低評価を下す者が多いというだけで、荒れていると称するほど荒れていない事
(しいて言えば擁護側の意見が薄っぺらい上に改善せず繰り返すために強いツッコミを受けやすくなっているぐらいでしょう) - >> 192でも言ったように「折り畳みを暫定的処置にする」と、「評価を折りたたませて『隠蔽』をしたい今回のような荒らし」を再び招きかねない事
と言った感じですかね
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。