良さそうな感じがします
さらに提案ですが、
- 「荒れ具合を上手く律速する運用」の方を議論する
についてはさらに個別具体化してはどうかと思っています。
私は、MHWildsの評価の記述について荒れている状況を解決すればそれだけで良いと思います。その為、他のトピックについて今後荒れた場合の運用ルールはここでの議論から切り離したいです。他のページの運用と不整合が出る可能性はありますが、他のページは荒れていない、またはすでに議論で結論が出ている状態と認識しているため、無理に整合性を取らない方が良いと思っています。
その上で、提案いただいた議論の方向性にルールの適用範囲と適用期限などを加えた案を提案します。期限については適当です。1ヶ月とかもっと短くても良いのかもとか思ってます。
- 本板では、「MHWildsの評価の記述」についてのみを対象とし、荒れている現状を収束させる何らかの編集ルールを議論する
- 本板での議論により作成されたルールの適用範囲は「MHWildsの評価の記述」のみに限定する。また、適用期限についてはMHWildsの最終アップデートリリースまでとする
もし、ここまで問題なければ具体的なルールについては改めて以下でどうかと思っています。
- 余計な考察や感想は書かず、作品の評価や反応、現象について発生時点の日付付きで記載する。
- できる限りさまざまな観点からの情報を載せるべきだが、個人が必ずしも網羅する必要はない
- 掲載された情報について、別観点からの補足については見つけた人が随時記事を追加する
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。