MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 7560

8280 コメント
views
7560
名無しの書士隊員 2025/03/13 (木) 18:23:37 ac55a@3da88 >> 7559

>> 7535での納得したってどこに納得してたんですか?
正直感情優先で強硬手段を取ったようにしか見えないですね

通報 ...
  • 7561
    名無しの書士隊員 2025/03/13 (木) 18:29:29 41901@9c84c >> 7560

    私は「自分個人だけの感情で書くのは良くないな」と納得したので事実ベースをもとに記載しました
    動画込みで「DPS比較やモーション値比較」が実際になされており、結論が出ている事を踏まえて書きました
    またyoutubeやX、noteでプレイヤーの声を観測し、当該アクションが使われていないことも確認しました
    ゆえに今回の記事はわたしの主観じゃないんですよ
    そこを「主観的だろ」なんて言われると、もうDPSや数値を羅列しただけのつまらん記事にするしかないのですが

  • 7564
    名無しの書士隊員 2025/03/13 (木) 19:02:33 ac55a@3da88 >> 7560

    「事実ベース」と言葉尻だけ取ったつもりでしょうが、結局そのデータあなたの中での根拠にしかなってませんしソースも示してなかったですよね。
    『使われていない』と結論づけてるのは客観的な事実というより、あなたの観測に基づく見解、いわゆるチェリーピッキングに近いです。
    YouTubeやX、noteでプレイヤーの声を観測したとのことですが、その範囲や選んだ声がプレイヤー全体を代表しているかどうかは検証が難しいしそれこそ
    観測した内容を元に『使われていない』と一般化するのは、主観的としか見えません。
    あと、「つまらん記事にするしかない」という表現からは感情が感じられ、事実の羅列を超えたあなたの意見通したいという我儘にしか見えないですね。
    wikiのように客観性が求められる場では、こうした部分が「主観的」なんです。
    もし差し戻しを避けたいなら、データの出典を明確にしつつ、『一部の観測ではこうだが、他の可能性もある』といった留保をつけることを心がけてる個別武器ページは多いですよ。

    自分個人だけの感情で書くのは別に悪くないですが主観的なジャーナリズムはwikiには求められてないです