>> 2048 コンサル 何するのかは知らない
相手がねー、元気になってくれるのはいいんですけどねー、、
ただこれは遺伝らしい なんか人の話を聞きすぎる遺伝
道端で出会った人とかの半生をなぜか聞いたり カフェの店員さんのお悩み相談室になったり カウンセリングや病院などで 逆に相手の苦労話を聞く形になったり
ひいおばあちゃんの代かららしいw
と思うなど!!!!!!
わたし、人を褒めすぎる癖ある お世辞とかじゃなく別に本心なんですけども
続けてると結構相手との関係が歪んでくることが多くて その初期症状みたいなのが 相手が私に対してちょっとカッコつけたこと言う、前とは違うこと言う なので、ちょっと気をつけようと思う
それがエスカレートしてくると 相手が自慢話or愚痴とか重たい話とかしかしてこなくなって楽しい会話ができなくなる、 相手の思う通りの反応、欲しそうな言葉をかけてあげないと 急に年齢不相応に不機嫌を出してきて あれ、この人こんな人だっけ…になる、というループを 数え切れないくらいやらかしてきている
私が本心で褒めるくらいなので 大体相手は素敵な人で、私にとって大事な人で、 だからこそそういう関係になるのが本当に辛い
アカネさんは諸々プロなので大丈夫だろうと思いつつ、過去のやらかしを踏まえて、ここらで踏みとどまらなくては
最近のアカネさん語録
アカネさん、心理士の資格持って福祉の仕事しながら デザインの仕事もしてるんだけど 将来的にはデザインで食べていくと決めているらしい
曰く、福祉は自分にとってお金もらいたい分野じゃない、と ただ子どもが好きで、たまたま好きなことしてたらお金もらえてるだけで、自分的に合致はしているけれど 子どもが 仕事やからここまでやってくれるんやろ、となるのが 自分の思いが伝わらなくて辛い、と
だから将来は お金もらうのはデザインの仕事でやって、 子どもと関わるのは趣味とかボランティアにする、って
なるほどな〜と思った やっぱり信念のある方なのだな〜、ほんとに子どもが好きなんだな〜と
ただ、以前は 仕事は仕事と割り切っているし、自分の身が一番大事なので仕事以上のラインに踏み込みはしないし 良心とかそういうもので処理されてお金をうやむやにされるのは違う、仕事の対価としてのお金はちゃんとほしい やるならきちんとビジネスにしないと とキッパリおっしゃってた方で、そういうところもアカネさんらしくて素敵だなと思っていたんですが
おそらく私がアカネさんのこの仕事への熱意を褒めすぎて 少しカッコつけた節があるのではと思うなどw
お金がほしい!!!!!!
仕事は仕事、と割り切っている人のほうが美しいなと 最近思うようになった
医者と弁護士以外で稼げる仕事を教えてください、仕事内容は問いません、
調子に乗ってチョコレートを二分の一枚食べたところ、 明らかに胃の調子がおかしい
わたくし18歳、胃の衰えを感じる切ない年の瀬…
年末って色々正直に話したくなりますよね(((
年の瀬、それも受験直前のこの時期に何を言ってるんでしょう私は、
ま、とはいえ私は ストレートな異性愛者じゃないです、おそらく
強くて優しい人が好きで、あったかくて面白い人が好きで、
これからもきっと 好きになった人が男性だったり女性だったりするんだろうなと思う
自分以外のマイノリティを否定する気はないです
が、わざわざ自分から選びに行くものでもないので 私はできることなら異性愛者でありたかった、そういう意味での“安心した”であると一応、付け加えさせてくださいな
同性だと叶う確率格段に下がりますからね、 確率的に異性の方が okもらえる率高いですからね
叶わないと分かってる恋は辛いもんですよ全く、
かっこいい女性って、単にボーイッシュな人だけじゃなくて、フェミニンな格好してても言動がイケメソな人も含むと、わたくし思っております、
かっこいい女性も!!!!
それはそれとして可愛い女の子は好きです
そりゃそこそこ接点のある素敵なお姉さま方に惹かれちゃいますワ
男性も好きになれる予感がしてまいりましたので、わたくし安心している
何かしら尊敬できる相手を好きになることが多いのだが、 中学に入ってからというもの、尊敬できる異性にそもそも出会っていないことに気がつくなど
自分は同性愛者なんじゃないだろうかとか云々悩んで4年ほど経ちますが、 単に異性との出会いが無すぎたのではなかろうかとの結論に達する高校3年の大晦日
時差あるみたいww
あーそっちは時差ある?w
一日早いよw あけおめ
とにかくお金がほしい、!!!! 独り立ちしたい!!!!!!!
ハウスはハウスでカオスだし 最終目標は一人暮らしですわね
あの時の気持ちが押し寄せてくるのよな〜〜〜 難しいね〜〜〜〜
いま私が座っているところ、あの頃泣きながらiPadを見ながら、必死でいのちの電話とかそういう類のサイトを見ていた場所で、これが最後って気持ちでシェルターに連絡して裏切られた場所で、ここもどうせ無理だろうなと思いながら今いるところに連絡とって、すぐ返信来てびっくりした場所で、
やっぱ実家だめっすわ 母親がどうこう云々の前に 苦しい思い出が詰まりすぎていて辛い 一瞬であの頃に引き戻される
塗り替えられたらいいんでしょうけど
年末年始は漫才多くてしあわせ
スバルとパックがー!
割り込むな、煽るな、品のないもの見せんな 激しく不快 広告ブロッカーありがとう
広告ブロッカー新しくしたら広告一掃された 不快
頑張っていく!!!!!!!
施設の職員さんにも ここまで親の顔色伺って先回りするのは 本当ははるこちゃんの仕事じゃないんだよ、 ということを言われ続け
少しずつ理解し 頭で分かってはいても現実問題機嫌とるっきゃないんデスヨネ〜! という段階に来ていたが
実家に帰ると一足飛びに ママごめんなさいごめんなさいはるこが全部悪いから許して のフェーズに来てしまう
課題ですわね
ちっちゃなちっちゃなはるこちゃんが 泣いていますわよ
実家は実家でいいところもある、と思えるようになった
が、が、母親がやはり強すぎる 機嫌のいいときはいいけど、悪いときの引力がすごい
わたくし物心ついてからずっと彼女の顔色を伺って生きてきたので、 これだけ距離ができて、自分自身かなりたくましくなった今でも 彼女が機嫌悪い素振り見せると一気に昔に引き戻されてしまう
いろんなことがありましたねぇ
実家なう
わたし8月に実家飛び出したんですけど、 久しぶりに自室で勉強してて 机上のカレンダーが8月で止まっていることにしみじみと感じ入るなど
Sadowskyの34インチ用5弦テーパードが安かったけど37インチの超ロングスケールおディンディンには張れないですねあーーーー
あけおめ
絵の勉強会的なやつ 想定以上にストイックな感じになってわろた
>> 2048
コンサル
何するのかは知らない
相手がねー、元気になってくれるのはいいんですけどねー、、
ただこれは遺伝らしい
なんか人の話を聞きすぎる遺伝
道端で出会った人とかの半生をなぜか聞いたり
カフェの店員さんのお悩み相談室になったり
カウンセリングや病院などで
逆に相手の苦労話を聞く形になったり
ひいおばあちゃんの代かららしいw
と思うなど!!!!!!
わたし、人を褒めすぎる癖ある
お世辞とかじゃなく別に本心なんですけども
続けてると結構相手との関係が歪んでくることが多くて
その初期症状みたいなのが
相手が私に対してちょっとカッコつけたこと言う、前とは違うこと言う
なので、ちょっと気をつけようと思う
それがエスカレートしてくると
相手が自慢話or愚痴とか重たい話とかしかしてこなくなって楽しい会話ができなくなる、
相手の思う通りの反応、欲しそうな言葉をかけてあげないと
急に年齢不相応に不機嫌を出してきて
あれ、この人こんな人だっけ…になる、というループを
数え切れないくらいやらかしてきている
私が本心で褒めるくらいなので
大体相手は素敵な人で、私にとって大事な人で、
だからこそそういう関係になるのが本当に辛い
アカネさんは諸々プロなので大丈夫だろうと思いつつ、過去のやらかしを踏まえて、ここらで踏みとどまらなくては
最近のアカネさん語録
アカネさん、心理士の資格持って福祉の仕事しながら
デザインの仕事もしてるんだけど
将来的にはデザインで食べていくと決めているらしい
曰く、福祉は自分にとってお金もらいたい分野じゃない、と
ただ子どもが好きで、たまたま好きなことしてたらお金もらえてるだけで、自分的に合致はしているけれど
子どもが
仕事やからここまでやってくれるんやろ、となるのが
自分の思いが伝わらなくて辛い、と
だから将来は
お金もらうのはデザインの仕事でやって、
子どもと関わるのは趣味とかボランティアにする、って
なるほどな〜と思った
やっぱり信念のある方なのだな〜、ほんとに子どもが好きなんだな〜と
ただ、以前は
仕事は仕事と割り切っているし、自分の身が一番大事なので仕事以上のラインに踏み込みはしないし
良心とかそういうもので処理されてお金をうやむやにされるのは違う、仕事の対価としてのお金はちゃんとほしい
やるならきちんとビジネスにしないと
とキッパリおっしゃってた方で、そういうところもアカネさんらしくて素敵だなと思っていたんですが
おそらく私がアカネさんのこの仕事への熱意を褒めすぎて
少しカッコつけた節があるのではと思うなどw
お金がほしい!!!!!!
仕事は仕事、と割り切っている人のほうが美しいなと
最近思うようになった
医者と弁護士以外で稼げる仕事を教えてください、仕事内容は問いません、
調子に乗ってチョコレートを二分の一枚食べたところ、
明らかに胃の調子がおかしい
わたくし18歳、胃の衰えを感じる切ない年の瀬…
年末って色々正直に話したくなりますよね(((
年の瀬、それも受験直前のこの時期に何を言ってるんでしょう私は、
ま、とはいえ私は
ストレートな異性愛者じゃないです、おそらく
強くて優しい人が好きで、あったかくて面白い人が好きで、
これからもきっと
好きになった人が男性だったり女性だったりするんだろうなと思う
自分以外のマイノリティを否定する気はないです
が、わざわざ自分から選びに行くものでもないので
私はできることなら異性愛者でありたかった、そういう意味での“安心した”であると一応、付け加えさせてくださいな
同性だと叶う確率格段に下がりますからね、
確率的に異性の方が
okもらえる率高いですからね
叶わないと分かってる恋は辛いもんですよ全く、
かっこいい女性って、単にボーイッシュな人だけじゃなくて、フェミニンな格好してても言動がイケメソな人も含むと、わたくし思っております、
かっこいい女性も!!!!
それはそれとして可愛い女の子は好きです
そりゃそこそこ接点のある素敵なお姉さま方に惹かれちゃいますワ
男性も好きになれる予感がしてまいりましたので、わたくし安心している
何かしら尊敬できる相手を好きになることが多いのだが、
中学に入ってからというもの、尊敬できる異性にそもそも出会っていないことに気がつくなど
自分は同性愛者なんじゃないだろうかとか云々悩んで4年ほど経ちますが、
単に異性との出会いが無すぎたのではなかろうかとの結論に達する高校3年の大晦日
時差あるみたいww
あーそっちは時差ある?w
一日早いよw
あけおめ
とにかくお金がほしい、!!!!
独り立ちしたい!!!!!!!
ハウスはハウスでカオスだし
最終目標は一人暮らしですわね
あの時の気持ちが押し寄せてくるのよな〜〜〜
難しいね〜〜〜〜
いま私が座っているところ、あの頃泣きながらiPadを見ながら、必死でいのちの電話とかそういう類のサイトを見ていた場所で、これが最後って気持ちでシェルターに連絡して裏切られた場所で、ここもどうせ無理だろうなと思いながら今いるところに連絡とって、すぐ返信来てびっくりした場所で、
やっぱ実家だめっすわ
母親がどうこう云々の前に
苦しい思い出が詰まりすぎていて辛い
一瞬であの頃に引き戻される
塗り替えられたらいいんでしょうけど
年末年始は漫才多くてしあわせ
スバルとパックがー!
割り込むな、煽るな、品のないもの見せんな
激しく不快
広告ブロッカーありがとう
広告ブロッカー新しくしたら広告一掃された
不快
頑張っていく!!!!!!!
施設の職員さんにも
ここまで親の顔色伺って先回りするのは
本当ははるこちゃんの仕事じゃないんだよ、
ということを言われ続け
少しずつ理解し
頭で分かってはいても現実問題機嫌とるっきゃないんデスヨネ〜!
という段階に来ていたが
実家に帰ると一足飛びに
ママごめんなさいごめんなさいはるこが全部悪いから許して
のフェーズに来てしまう
課題ですわね
ちっちゃなちっちゃなはるこちゃんが
泣いていますわよ
実家は実家でいいところもある、と思えるようになった
が、が、母親がやはり強すぎる
機嫌のいいときはいいけど、悪いときの引力がすごい
わたくし物心ついてからずっと彼女の顔色を伺って生きてきたので、
これだけ距離ができて、自分自身かなりたくましくなった今でも
彼女が機嫌悪い素振り見せると一気に昔に引き戻されてしまう
いろんなことがありましたねぇ
実家なう
わたし8月に実家飛び出したんですけど、
久しぶりに自室で勉強してて
机上のカレンダーが8月で止まっていることにしみじみと感じ入るなど
Sadowskyの34インチ用5弦テーパードが安かったけど37インチの超ロングスケールおディンディンには張れないですねあーーーー
あけおめ
絵の勉強会的なやつ
想定以上にストイックな感じになってわろた