最近は特にいかにキャリーするかっていう介護ゲーム感は否めないな まぁ簡単過ぎても飽きられるし、たまに猛者揃いで快感を与えつつ適度にストレス与えてくる仕様は上手いと思う
知識がないと何が起きてるのかよくわからないまま押しつぶされて終了みたいなことになりがちだった 特に夜waveは説明不足な上に試行錯誤するとクリアが遠のくデザインになってて知識がある人にもない人にも不親切だった 3はライトユーザーにもとっつきやすいデザインになっててほしい
自分で調査するってのも良いけど このゲームではしっかりと説明してくれた方がいいな
2は調べないと知らないことが結構あったね、最大三湧き、カンケツセンなど 3のチュートリアルでどこまで基礎知識高めてくれるのか期待したい
まあたまにゃ優秀メンもいるからちょっと言いすぎだったな さっきも全員赤1000越え金100越えで最高だったわ まともになるとこういう感動は薄れるかもな
若干主語が大きい気がするけど3でマッチングが改善されればマシになりそうだね
ひでえ環境だったなほんと2は ついぞ野良はろくにバクダンも倒せずテッパンを寄せることすら覚えなかった NEXTではマッチングまともになってることを祈る
復帰組か3発売待ち組で300以下が多くなってて全体的なレベルが引き下がってるのかも
おお、この時間で16納品スタートか...
3も出ることだしと久々にやってるんだけどなんかめちゃめちゃ野良バイターの質が下がってないか こんなもんだっけ
3のメイン性能無しの環境に備えてメインインク軽減に切り替えて練習してるけど、 何か普通に使い安くて、別にメイン性能無いなら無いでいっかって気持ちになった
参考にさせて頂いてました、長い間ありがとうございました。
やられた後にヘルプせずパチャパチャ跳ねてるイカタコを見ると筋骨隆々のモンスターと化してProコンを握り潰してしまう病気を患っているので、人助けだと思ってヘルプは積極的に打ってくれ
ここしばらくのガチマの開催履歴を編集してた者ですが、3発売&公式ツイからのステージ発表終了ということで自分からの更新は終わりにします 同じく編集していたサーモンラン開催履歴、編成評価まとめも9月分で区切りを付けようと思います 需要があったか分かりませんが誰かの役に立てていたら幸いです
チャーなら死角がない好編成だね。ランダム次第では夜イベでスシが重要になるのがちょい不安、自分が持つならいいがグリルでコジャケ処理しないスシとか、ヒカリバエで壁さぼって納品するスシとかこわすぎる(ヒカリバエはクーゲルとラピでまだなんとかなりそうだけど)
残り時間見て納品ペース上がらないのに味方が右下で戯れてるときなんかは1回カモンいれるかな。 結構反応して戻って来る人はいるので。
高レート帯慣れてないと、なかなか余裕無くてノルマと時間見れない人もいると思うので。 それで戻ってきてくれるなら逆に自分は前目に出て敵を間引く。 味方が大抵ヘビとか引き連れてくるから。
感謝
さて、クマブキは?… クマフェスから2回めの?×1履歴は… 984回:スロ 938回:ブラ 891回:シェル 845回:チャー 799回:スロ 752回:ブラ 706回:シェル
ん~、チャーかな?
カモンする場面?ん~干潮イベで 事前塗りを他3人に呼びかけるときかなあ。
吸引射程はかなり長いらしい 問題は反撃モードでこうなるとイカになれなくなるので そこを撃ち抜かれて死ぬとか
尚何故かナーフされてるらしい
スプラ3のボスはクマサン説がとても濃厚。
いい加減人のせいにしないで上手くなれよ それが嫌ならフレンドとだけやってくれ、さもなくば静かに立ち去れ
喚いてばかりじゃ何も変わらんよ
とにかく数が少なすぎたからなあ
そういう人にはお目にかかってないなぁ 普通は斜め下から母艦中央あたりに当てて金イクラ降らせると思うけど。ズレると降ってこないよなぁ
吸着口でも出るの?やったことないわ
3ならボコられずに済むとでも思ったのか
自分もあんまカモンしないな 見方がリスキルしたら諦めて納品。そういう仲間だと嫌でも後半カゴ周りにオオモノ寄ってくる場面が多い気もする 自分がカモンするのは砲台乗ってる時くらい
寄せは納品しやすくする手段。味方が寄せを邪魔した時点で納品しやすくならないのであれば、納品するしかないな
ぅゎっょぃ……
いろんな人がいるので、自分の理想と違う事は良くあるよね。 倒しもせず、お互いにカモンカモン言って、2名分の無駄な時間浪費するのが、最悪なので、倒すそぶり見せた時は、一緒にさっさと倒して、次の事を考えるかな。 と言うか、そうなった段階で、もうそう言う形にしかならんw オオモノの注目度と、寄せの成功率は、反比例するもんだと思ってるので、初沸きとかは特になるようにしかならん。 寄せの主導権握るチャンスは、沸きの切り替わりのタイミングに、どれだけ早く現場に急行できるかが勝負。特に裏沸きは2回連続しないのでタイミングは取りやすい。
次々回 9/3 09:00〜9/5 03:00 ポラリス スシ/クーゲル/ラピ/?
つおい
>・アサリ1個のポイントが2→3ポイントに変更。しかしデカアサリは20ポイントのまま。 ほんとにアサリってプレイヤー少ないんだな
基本は精度の高い2、3発で仕留めるからね。チャクチは誰かが持ってる事で、スパジャン狩りに対する威圧くらいにはなる。短射程が相手にいる時は味方全員のスパジャンを狩りにくくさせる程度の意味はある。ほぼ意味はない プライムよりインクに余裕があるのと2発当てられるなら反応される前に倒せるくらいかな
キューインキの性能がどんなもんかだよなぁ 前夜祭ではあまり使われて無いスペだったから何とも言えないけど、相手のスペシャルを見てから発動して吸引して無効化出来るなら強そう? ただ、見てから発動じゃ間に合わないとかなら厳しいかも あと、そもそも相手のインクを吸うって性質上、自発的に発動しても、誰も打ってこなくて…って状況になりそうなのが気がかり
オオモノを倒せる味方ならボム投げ・雨弾撃ち落とし位だけして納品しまくる、倒せずにいるなら上記を参考に。
精度悪い&スペシャルゴミ&人速遅いとか完全にプライムベッチューの下位やん
2→3での変更点 ・デカアサリを作るのに必要なアサリの数が10個→8個に変更。 ・画面上部の各味方の武器アイコンの下にその味方が持っているアサリの所持数がアイコンで表示されるようになった。8個目になるとデカアサリに変わる。 ・ゴールが開いているとき特徴的な曲が流れるようになった。 ・アサリ1個のポイントが2→3ポイントに変更。しかしデカアサリは20ポイントのまま。 ・アサリが地面から湧いたときに特徴的な音が鳴るようになりどこで湧いたかが分かりやすくなった。 ・デカアサリが完成したときの効果音が変更。 ・バリアを破壊したときの効果音が変更。 ・アサリを投げ入れるときの効果音が変更。 ・バリアを破壊した・されたときのゴールが激しく光るようになった。
それ以外だと ・カゴ側でカモンする(そいつへの呼びかけだけでなく、味方も寄ってカモン⇒援護がなくなり死んで寄せる、なんてことも) ・あえて倒して回収する(1匹だけなら全然あり、その後納品で一緒に戻ってくれることも) ・SPでタワカタなどの遠征対象を消し飛ばす ・テツは1発だけ入れて死角からカゴへ通す ・金網右下にコウモリがいたら寄せる ・バクダンリフト、イクラ掬いなどのテク なんかも考えられる
リスクをとって下に降りたりして、タゲ奪って無理やり連れて来るやで😅
オオモノ寄せない味方ってどうしたらいいでしょうか...?
最近は特にいかにキャリーするかっていう介護ゲーム感は否めないな
まぁ簡単過ぎても飽きられるし、たまに猛者揃いで快感を与えつつ適度にストレス与えてくる仕様は上手いと思う
知識がないと何が起きてるのかよくわからないまま押しつぶされて終了みたいなことになりがちだった
特に夜waveは説明不足な上に試行錯誤するとクリアが遠のくデザインになってて知識がある人にもない人にも不親切だった
3はライトユーザーにもとっつきやすいデザインになっててほしい
自分で調査するってのも良いけど
このゲームではしっかりと説明してくれた方がいいな
2は調べないと知らないことが結構あったね、最大三湧き、カンケツセンなど
3のチュートリアルでどこまで基礎知識高めてくれるのか期待したい
まあたまにゃ優秀メンもいるからちょっと言いすぎだったな
さっきも全員赤1000越え金100越えで最高だったわ
まともになるとこういう感動は薄れるかもな
若干主語が大きい気がするけど3でマッチングが改善されればマシになりそうだね
ひでえ環境だったなほんと2は
ついぞ野良はろくにバクダンも倒せずテッパンを寄せることすら覚えなかった
NEXTではマッチングまともになってることを祈る
復帰組か3発売待ち組で300以下が多くなってて全体的なレベルが引き下がってるのかも
おお、この時間で16納品スタートか...
3も出ることだしと久々にやってるんだけどなんかめちゃめちゃ野良バイターの質が下がってないか
こんなもんだっけ
3のメイン性能無しの環境に備えてメインインク軽減に切り替えて練習してるけど、
何か普通に使い安くて、別にメイン性能無いなら無いでいっかって気持ちになった
参考にさせて頂いてました、長い間ありがとうございました。
やられた後にヘルプせずパチャパチャ跳ねてるイカタコを見ると筋骨隆々のモンスターと化してProコンを握り潰してしまう病気を患っているので、人助けだと思ってヘルプは積極的に打ってくれ
ここしばらくのガチマの開催履歴を編集してた者ですが、3発売&公式ツイからのステージ発表終了ということで自分からの更新は終わりにします
同じく編集していたサーモンラン開催履歴、編成評価まとめも9月分で区切りを付けようと思います
需要があったか分かりませんが誰かの役に立てていたら幸いです
チャーなら死角がない好編成だね。ランダム次第では夜イベでスシが重要になるのがちょい不安、自分が持つならいいがグリルでコジャケ処理しないスシとか、ヒカリバエで壁さぼって納品するスシとかこわすぎる(ヒカリバエはクーゲルとラピでまだなんとかなりそうだけど)
残り時間見て納品ペース上がらないのに味方が右下で戯れてるときなんかは1回カモンいれるかな。
結構反応して戻って来る人はいるので。
高レート帯慣れてないと、なかなか余裕無くてノルマと時間見れない人もいると思うので。
それで戻ってきてくれるなら逆に自分は前目に出て敵を間引く。
味方が大抵ヘビとか引き連れてくるから。
感謝
さて、クマブキは?…
クマフェスから2回めの?×1履歴は…
984回:スロ
938回:ブラ
891回:シェル
845回:チャー
799回:スロ
752回:ブラ
706回:シェル
ん~、チャーかな?
カモンする場面?ん~干潮イベで
事前塗りを他3人に呼びかけるときかなあ。
吸引射程はかなり長いらしい
問題は反撃モードでこうなるとイカになれなくなるので
そこを撃ち抜かれて死ぬとか
尚何故かナーフされてるらしい
スプラ3のボスはクマサン説がとても濃厚。
いい加減人のせいにしないで上手くなれよ
それが嫌ならフレンドとだけやってくれ、さもなくば静かに立ち去れ
喚いてばかりじゃ何も変わらんよ
とにかく数が少なすぎたからなあ
そういう人にはお目にかかってないなぁ
普通は斜め下から母艦中央あたりに当てて金イクラ降らせると思うけど。ズレると降ってこないよなぁ
吸着口でも出るの?やったことないわ
3ならボコられずに済むとでも思ったのか
自分もあんまカモンしないな
見方がリスキルしたら諦めて納品。そういう仲間だと嫌でも後半カゴ周りにオオモノ寄ってくる場面が多い気もする
自分がカモンするのは砲台乗ってる時くらい
寄せは納品しやすくする手段。味方が寄せを邪魔した時点で納品しやすくならないのであれば、納品するしかないな
ぅゎっょぃ……
いろんな人がいるので、自分の理想と違う事は良くあるよね。
倒しもせず、お互いにカモンカモン言って、2名分の無駄な時間浪費するのが、最悪なので、倒すそぶり見せた時は、一緒にさっさと倒して、次の事を考えるかな。
と言うか、そうなった段階で、もうそう言う形にしかならんw
オオモノの注目度と、寄せの成功率は、反比例するもんだと思ってるので、初沸きとかは特になるようにしかならん。
寄せの主導権握るチャンスは、沸きの切り替わりのタイミングに、どれだけ早く現場に急行できるかが勝負。特に裏沸きは2回連続しないのでタイミングは取りやすい。
次々回
9/3 09:00〜9/5 03:00
ポラリス
スシ/クーゲル/ラピ/?
つおい
>・アサリ1個のポイントが2→3ポイントに変更。しかしデカアサリは20ポイントのまま。
ほんとにアサリってプレイヤー少ないんだな
基本は精度の高い2、3発で仕留めるからね。チャクチは誰かが持ってる事で、スパジャン狩りに対する威圧くらいにはなる。短射程が相手にいる時は味方全員のスパジャンを狩りにくくさせる程度の意味はある。ほぼ意味はない
プライムよりインクに余裕があるのと2発当てられるなら反応される前に倒せるくらいかな
キューインキの性能がどんなもんかだよなぁ
前夜祭ではあまり使われて無いスペだったから何とも言えないけど、相手のスペシャルを見てから発動して吸引して無効化出来るなら強そう?
ただ、見てから発動じゃ間に合わないとかなら厳しいかも
あと、そもそも相手のインクを吸うって性質上、自発的に発動しても、誰も打ってこなくて…って状況になりそうなのが気がかり
オオモノを倒せる味方ならボム投げ・雨弾撃ち落とし位だけして納品しまくる、倒せずにいるなら上記を参考に。
精度悪い&スペシャルゴミ&人速遅いとか完全にプライムベッチューの下位やん
2→3での変更点
・デカアサリを作るのに必要なアサリの数が10個→8個に変更。
・画面上部の各味方の武器アイコンの下にその味方が持っているアサリの所持数がアイコンで表示されるようになった。8個目になるとデカアサリに変わる。
・ゴールが開いているとき特徴的な曲が流れるようになった。
・アサリ1個のポイントが2→3ポイントに変更。しかしデカアサリは20ポイントのまま。
・アサリが地面から湧いたときに特徴的な音が鳴るようになりどこで湧いたかが分かりやすくなった。
・デカアサリが完成したときの効果音が変更。
・バリアを破壊したときの効果音が変更。
・アサリを投げ入れるときの効果音が変更。
・バリアを破壊した・されたときのゴールが激しく光るようになった。
それ以外だと
・カゴ側でカモンする(そいつへの呼びかけだけでなく、味方も寄ってカモン⇒援護がなくなり死んで寄せる、なんてことも)
・あえて倒して回収する(1匹だけなら全然あり、その後納品で一緒に戻ってくれることも)
・SPでタワカタなどの遠征対象を消し飛ばす
・テツは1発だけ入れて死角からカゴへ通す
・金網右下にコウモリがいたら寄せる
・バクダンリフト、イクラ掬いなどのテク
なんかも考えられる
リスクをとって下に降りたりして、タゲ奪って無理やり連れて来るやで😅
オオモノ寄せない味方ってどうしたらいいでしょうか...?