Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

スーパーチャクチ

4382 コメント
views

スーパーチャクチのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/06/20 (火) 21:13:52
通報 ...
3431
名前なし 2020/06/05 (金) 07:29:56 8b57c@d652a

上範囲強化するのはいいけど博物館の上にいたとき下にいた着地の爆風食らったときは殺意湧いた せめて判定通りのエフェクトにしてほしい

3432
名前なし 2020/06/05 (金) 10:47:01 65e98@e811f

所詮スーパー程度じゃハイパーやウルトラには勝てないのだ…

3433
名前なし 2020/06/05 (金) 11:04:51 601f0@b48e1

そもそも敵の近くで発動しないと意味がないスペシャルなのに発動中に被弾したら死ぬっていうコンセプト自体おかしいのでは?
発動即無敵にすると近くで使われた時なす術がないからっていう理由でこのままなのかな
それなら近距離爆風80ダメージとかでいいから発動即無敵にしてほしいわ

3434
名前なし 2020/06/05 (金) 11:50:13 6f327@e881c >> 3433

発動無敵ができなきゃむしろ、あらゆるSPのアーマーや妨害要素を一撃で吹き飛ばして即終了させるアンチSP特化なんて面白そうだけどなあ
インクアーマー・ナイスダマアーマー・スフィアあたりは爆風範囲内なら終了後無敵時間無しの一撃破壊+対物で貫通ダメージにしたり、着弾前ミサイルとか上空のアメフラシとかハンコ吹き飛ばしたり
完全無敵だとスシスプロラホッブラ96凸スクベツ黒ッパあたり壊れちゃ~うな人にも安心だし

3435
名前なし 2020/06/07 (日) 02:13:03 76806@79db0

甘えたナイスダマをチャクチで叩き落とした時だけチャクチでよかったって思える
まあハンコでも普通に割れるんですけどね!

3438
名前なし 2020/06/07 (日) 06:47:23 e47c7@3ba45

チャクチ武器に案してはSP必要量減らすのは最低の調整
既に通用してる低ウデマエでは強くなり過ぎ、通用しない上位では強化にならない
性能を上げたうえで、強くなり過ぎた武器の必要量を上げるのが最善
まずは無敵+最大ダメ90くらいで試すのがいいと思うんだけどね

3444
名前なし 2020/06/07 (日) 18:03:19 39fb5@16fee >> 3438

まともに使えるようにするには無敵以外ないんだよなぁ
範囲ダメ発動後無敵時間スペ特攻
この辺りをどうするかは難しいけど、無敵は大前提
なんでこんな簡単なことがわからんのかね

3447
名前なし 2020/06/07 (日) 18:43:38 e47c7@3ba45 >> 3444

逆に無敵なしでチャクチ使えるようにする案なんかありえないよな
範囲倍にしたりオブジェクト貫通にすれば使えるだろうけど
特に下位層で阿鼻叫喚になるし
上でも下でも満遍なく、強過ぎず弱過ぎずにするためにはまずは無敵だわ
発売から時間経ってプレイヤースキル上がって強い弱いが変わってそれに合わせてアプデする
オン対戦ゲーの教科書みたいな自然な流れをなぜやらないんだろう

3439
名前なし 2020/06/07 (日) 09:48:37 修正 6f327@93730

なんというか、全体的にたっぷり時間をかけてネチネチ相手に嫌がらせするデザインになった2SPの中で、1SPの一撃必殺感を目指そうとしてどっちつかずになった浮浪者みたいな感じ

3440
名前なし 2020/06/07 (日) 12:54:35 498a4@c6467 >> 3439

そういやこいつだけ発動時間の概念ないもんな

3441
投稿者が削除しました
3443
名前なし 2020/06/07 (日) 18:00:00 39fb5@16fee >> 3441

全く何1つわかってもらえてないみたいだけど
チャクチが弱いのは発動すらできないで狩られるからだから…
発動後にいくら強化しても無駄

3445
名前なし 2020/06/07 (日) 18:16:30 62ed8@56423 >> 3443

ほんそれ
やたら発動後の強化持ち出してくる人いるけど、求めてるのは最後まで発動することなのに

3446
名前なし 2020/06/07 (日) 18:18:25 975bd@b0d81 >> 3443

ナイスダマの無敵タイミングと同じにすればいいのに頑なに変えないからなぁ
スペシャル性能積んだらアーマー纏うまでの時間短縮するとかさ、いくらでも改善出来るのに
なんだかなぁ

3448
名前なし 2020/06/07 (日) 18:52:28 修正 9f232@f1d00 >> 3443

無敵保証があるだけでだいぶ違うよね
そりゃ吐いた後に囲まれて死ぬなら立ち回りとかの問題だろうし、黒洗濯機みたいに元が強いって言われてるブキなら必要Pとかの調整をかければいいし
スプロラやボールドがチャクチ吐いてまた逃げるって(めんどくさい)立ち回りも可能

3462
名前なし 2020/06/08 (月) 23:09:18 38554@9808d >> 3443

緊急時くらいにしか使いどころないのに緊急時に使っても撃墜されるのが弱いんだから、緊急時以外にも使えるようにチャクチ吐くことの意義を増やすのは一つ強化の方向性だと思うんだけどな…

3449
名前なし 2020/06/07 (日) 19:06:39 b5399@b7fe9

サーモンランで活躍してるから文句を言うんじゃない(ミサイルドカーン)
やっぱクソザコSPだわ

3451
名前なし 2020/06/07 (日) 20:57:51 36867@de985

無敵がダメなら上昇中に任意で横移動できるとか欲しい
敵不可侵エリアに入れちゃうのはご愛敬ってことで

3452
名前なし 2020/06/07 (日) 21:12:54 5394a@04793 >> 3451

黒洗濯機「うへへへへへへ」
運営「黒洗濯機、お前にはできないように設定した」
黒洗濯機「ローラーはできるのかよふざけるな!」
ってなればいいんだけど

3460
名前なし 2020/06/08 (月) 21:04:58 6f327@1f335 >> 3452

そもそもメイン、サブ、SPとそれぞれ固定のもんを組み合わせたら、絶対にセット自体の強弱差が激しくなって調整しにくくなるわな

3478
名前なし 2020/06/11 (木) 15:09:18 修正 51072@659a4 >> 3452

単独性能でなくセットの相乗効果が理由ならそれこそスペp多くしとけば良さそうなもんだが
黒洗濯機なら190だからその余地もあろう

3453
名前なし 2020/06/08 (月) 17:26:07 15313@66fa3

「味方が一人で戦ってる。今駆けつけるぞ!」
スーパージャンプ、からのチャクチ「ドーン」
「もう大丈夫、私が来た!!!」
味方のピンチに駆けつける、素晴らしいスペシャルではないか。

3454
名前なし 2020/06/08 (月) 18:29:20 f4eac@04dcd >> 3453

ハイドラ「助けにきたぞ!」
ソイチューバー「オレモー」

3455
名前なし 2020/06/08 (月) 18:49:19 713d1@2d0a4 >> 3453

なお駆けつけた後は自分がピンチになる模様

3456
名前なし 2020/06/08 (月) 19:04:54 dffcb@a5723 >> 3453

駆けつけたら反対方向に即座にカーリング投げて撤退でしょJK

3458
名前なし 2020/06/08 (月) 19:11:06 51a06@0660c >> 3456

駆けつけた時には仲間は…もう…

3457
名前なし 2020/06/08 (月) 19:07:07 9df00@a23fd

発動時の飛び上がりにも50ダメージ入ってほしい
今のままだと死亡範囲が狭すぎるし
仮に飛び上がり時にもダメージが有るのであれば敵がダメージ食らっている時には死ぬし、そうでなければ生き残るからなんとなく今問題の解決にもなりそう

3459
名前なし 2020/06/08 (月) 19:22:51 cbcdf@ddfc0 >> 3457

飛び上がりで真空波でも出るんか?強すぎるし、今更そんな大幅な仕様変更はないかと。

3461
名前なし 2020/06/08 (月) 22:34:57 3df4b@9354d

発動即無敵はマジで1のダイオウにしかならないから勘弁してくれ、ナイスダマスフィアでも十分しんどいっつーのに

3479
名前なし 2020/06/11 (木) 15:12:58 修正 51072@659a4 >> 3461

寧ろナイスダマスフィア見習えと常々思ってるくらいだ
これなら後出しで悠々と狩られることも減る一方で前作みたくキルタイムにすら割り込むことも出来まい
…スペ減だけは既にその境地に入ってるけど

3463
名前なし 2020/06/09 (火) 10:08:15 36867@de985

無敵か発生かどちらかは早くなってほしいところ。
ところでスぺ減の効果、このページだと「多少のスぺ減を積んでも無駄」と書いてありますがパブロのページには「10でほぼ0、15積めば完全に0になる」と書いてあります。どちらが正しいんでしょう?

3464
名前なし 2020/06/09 (火) 10:53:01 9b624@620c6 >> 3463

スペ減を積んでも無駄ってどのあたりに書いてあるんだろ。(今更だがこの記事結構長いな)
「使用のポイント」の一番下にもスペ減10くらい積むと復帰後の奇襲に使えると記載があるし、空中爆死ならゲージをほとんど残して復帰できるからスペ減は悪くないと思うよ。
スペ強の方は割と無駄な気がするけど。

3465
名前なし 2020/06/09 (火) 12:14:34 e3d51@0da5c >> 3464

悪いことは言わん
こんな狩られるわ打開に使えないわのスペシャルにスペ減なんてつまん方がいい

唯一まともに使えるスパジャンチャクチも味方の位置に依存しすぎるからどっちにしろメリットがねぇ

3469
名前なし 2020/06/09 (火) 12:28:59 9b624@620c6 >> 3464

エリア脳だとそうかもしれないけど、他ルールでは復帰後スパジャンチャクチって結構使えるから。

3482
名前なし 2020/06/14 (日) 20:08:36 f4c86@ce4f1 >> 3464

ホコ辺りならダメ押しで刺さる事があるんだけど、エリアは
・ジャンプ先がエリア内の場合は一瞬確保できるが、距離を取った敵に発動後の隙を付かれやすい。
・ジャンプ先がエリア外の場合はそもそも敵が居ない事が多い。
オブジェクトが動かない以上、しっかり退路が確保されているので刺さるシーンが必然的に少ない。
ナイスダマやボムピも比較的安全な場所から投げてくるので不発にできないし、その割には発動前エリア内デスと隣り合わせで絶望的なまでに相性が悪いのよね。(発動中デスの場合は塗られない)

対抗戦や大会でもエリアは優遇、果てに神聖視までされているけどチャクチ搭載のブキが持ちブキの自分としては肩身が狭い…。

3467
名前なし 2020/06/09 (火) 12:23:04 36867@de985 >> 3463

すいません勘違いでした
『1. スペ減ギアメイン1.5個分、0,5積みで減らないのを確認。』の所、
「0.5積みでも25%減のままだった」の意味かと思っていました。
お騒がせして申し訳ありません

3466
名前なし 2020/06/09 (火) 12:21:16 777f3@f09e5

チャクチは後ろに壁あって正面で発動された時のみ強い

3470
名前なし 2020/06/09 (火) 12:42:33 b5126@fd26e >> 3466

メインなりボムなりで敵の後ろの足場崩してからのスペシャルだよねぇ
相手のインクに突っ込んできてドンッな勘違いチャクチの多い事

3471
名前なし 2020/06/09 (火) 12:44:48 0fb06@68419 >> 3466

1vs1で相手の真上に上がるのは?

3484
名前なし 2020/06/14 (日) 20:16:16 f111f@cf061 >> 3471

もはや恐怖WW

3468
名前なし 2020/06/09 (火) 12:28:02 5394a@04793

初心者潰しの糞スぺ

3473
名前なし 2020/06/09 (火) 18:01:34 3392c@29178

チャクチが強化されないのは黒洗濯機が強すぎるから?

3475
名前なし 2020/06/10 (水) 21:50:26 bb57b@a1184

チャクチの前モーション中にメインサブが使えるようになれば、スシはクイボ、ローラーは縦振り、スパイはなけなしの盾、洗濯機は1発...とやれることが増えるのにな

3477
名前なし 2020/06/11 (木) 10:04:40 43836@85d7d

浮いているんだから、疑似確食らわないようにしてほしいなー。
まあ、仮にそうなったとしても弱いけどw

3480
名前なし 2020/06/14 (日) 18:05:46 35950@df1e6

2のSPは1と違って弱点を攻撃すると相手を倒せてしまう。つまり1はスパショ・ダイオウ・バリア・スパセンなど遮蔽物を利用したり、インクで押し返したり、ギアで効果を打ち消したりと、本体を倒すことは難しくてもしっかりと対処することが出来た。またSPによって長所短所もはっきりしていた。
だけど2はジェッパ・チャクチ・スフィア・ナイスダマ・ハンコみたいに弱点を攻撃されるとそのまま倒されてしまう物が多い。だから1のように気軽に発動することが出来ずSPが無駄になってしまうことが多い。

3481
名前なし 2020/06/14 (日) 18:47:23 a1d27@c35c1

最弱でクソSPってのは同意するけど、何だかんだ文句言いながらも工夫して使ってるなって現環境でチャクチ持ち相手にすると結構関心することがある。自分もパブロ使ってて、不発に終わることも多いけど刺さるときはあるし。って言ってもメインサブと絡められないブキはどうすれば良いやら分からんのでやっぱり最低限食いしばり下さい。

3483
名前なし 2020/06/14 (日) 20:08:46 修正 5394a@bea53

チャクチの近くじゃなくて、その範囲外をつぶせるようにしようぜ
今までチャクチの攻撃範囲内だった所は安全地帯にして
それ以外の範囲は壁や段差、シールドを挟まないと死ぬようにしようぜ

3485
名前なし 2020/06/14 (日) 20:16:59 0fb06@68419 >> 3483

モーションどうなるんや。

3486
名前なし 2020/06/14 (日) 21:31:48 5394a@bea53 >> 3485

今まで通りです。
攻撃エフェクトの中にいたらセーフみたいな

3501
名前なし 2020/06/20 (土) 18:57:00 8c0de@278f0 >> 3485

それシバかれる率高くなっただけじゃね?近距離には容易に入られて長射程には範囲外から撃墜される未来しか見えん

3487
名前なし 2020/06/15 (月) 13:09:56 e3ab4@63e0f

塗りとダメージの範囲を少し狭くして発動即無敵とかでもいい気がしてきた。

3488
名前なし 2020/06/15 (月) 17:29:39 9df00@a23fd

せめてアサリを落とさないようになって欲しい
そもそもなぜアサリを落とす設定にしたのだろうかと思う

3489
名前なし 2020/06/15 (月) 17:43:06 51a06@0660c >> 3488

自分中心に爆発するから〜みたいな設定なのかな?ジェッパやバブルとかは落とさないから

3490
名前なし 2020/06/15 (月) 18:21:31 cbcdf@8a241 >> 3488

スパジャンチャクチで簡単にガチアサリ入れれてしまうからじゃないかな。

3492
名前なし 2020/06/16 (火) 09:17:58 43836@85d7d >> 3488

分かる。せめて小アサリは落とさないか、もしくはスパジャンチャクチした時だけアサリを落とすようにしてほしい。アサリ持っているとインク回復にすら使いづらい。

あと、ゴール下のコブみたいな段差で爆風防がれるのも萎える・・。

3493
名前なし 2020/06/17 (水) 07:17:22 6a699@f6a70

チャクチにポイントセンサーとかサーマルが付いてくれたらいいなぁ。

3494
名前なし 2020/06/17 (水) 11:35:34 b267d@2a4b0

スパジャンチャクチで安全に味方の元へ......と言いたいが、ハイプレ撃たれたりナイスダマ置かれたりミサイル落とされたりハンコ投げられたり。

3495
名前なし 2020/06/17 (水) 12:19:42 0fb06@68419 >> 3494

着地後の無敵時間がもっと長くなれば。