みんさい掲示板 検索除外

views
2 フォロー
3,520 件中 1,681 から 1,720 までを表示しています。
1209
ヤーチャン 2025/06/13 (金) 01:15:53 98f7e@7639f

@3501c94c56
何というか、言葉足らずな気がしたので少し補足を。絢は全てに同一であり「A」に対する「A’」ではなく「A」そのものであると言いましたが、厳密には「A」と「A’」の間に存在する「壁」が存在しないため実質的に「A」=「A'」という事です。
要するに「四角」と「丸」があったとしても「四角」と「丸」を分けるものが存在しないため実質的に同じものであるという事です。

1208
ヤーチャン 2025/06/13 (金) 01:06:34 98f7e@7639f >> 1205

そもそも「限界がない」ことを前提に自分も作ってるのに「限界がない」に対して「話にならん」って言われても「じゃぁそこで終わりですね」って言わなかっただけ褒めてほしいよ

1207
ヤーチャン 2025/06/13 (金) 01:04:05 98f7e@7639f >> 1205

そもそもこっちは結構譲歩してるぜ、異常なくらい譲歩してるぜ、それを無視して歩み寄ろうとしないのなら話し合いにならんって

1206
ヤーチャン 2025/06/13 (金) 01:01:13 98f7e@7639f >> 1205

他人の物もそれはそうだけど、自分の物もさ

1205
ヤーチャン 2025/06/13 (金) 01:00:52 98f7e@7639f

何というかさ……読もうぜ設定

84
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 21:54:19 修正 98f7e@7639f >> 81

もう一度言います「表現できない」という表現をしている以上、それは「絢である」という短縮形が存在します。
これに対し如何なる意見を出そうとももともと「表現できない」という表現を用いた構成をしたことがそもそもの間違いであり、黒塗りや空白などの技法を使わず「表現できない」としたことがまず間違いです。

83
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 21:47:56 修正 98f7e@7639f >> 81

例えばわざと黒塗りや空白で何も言わずに、こういう場でのみそういう言葉を使い「表現できないとしか言えない」という意見を出す、もしくは注釈などを用意し「表現できないとしか言えない物である」と言った言い方をする、「隠しを使って通常は見えないようにする」等々、様々な方法があるはずです。これらの技法を使わずに「表現できない」という表現に頼り、「表現できない」を絶対と思う身勝手さを棚に上げ、そこをつついてきた相手に怒りを向けるのはそれこそ勝手な理論を押し付け、建設的な議論をしようとしているとは思えません。

82
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 21:14:08 修正 bdfb3@d2b70 >> 81

いや元々「表現できない強さ」と表現できてるじゃないですか、この事実を見ないふりするのはソレこそ身勝手な意見ですよ

1204
ちょうちょ 2025/06/12 (木) 19:49:42 >> 1196

🙏🏻

1203
サカバンバスカゼ 2025/06/12 (木) 19:36:38 修正 6fbc7@d3a34 >> 1196

(分かりました。…深く反省致します。)

1202

>> 1195
内輪ネタに関してはここ自体内輪の塊やし

1201
ちょうちょ 2025/06/12 (木) 19:24:55 >> 1196

(進行上仕方の無い登場もあると思うのでそこはきたかぜさんの匙加減に任せますが)

1200
ちょうちょ 2025/06/12 (木) 19:23:33 >> 1196

もう(北の声)とかも要らないと思います、ただでさえ参加型ってことで更新多いのに、イラスト依頼したり憑依したキャラクターに好きなゲームのキャラクターの話させたりしてたら正直引いちゃって追う気もなくなりますので…お願いします…

81
ささみ 2025/06/12 (木) 19:02:19

あなたの論理は私の主張する理由に対して自分勝手な理屈を並べ立てているだけであり、公平な視点を放棄しています。私は最初から「表現できない強さは何があっても表現できない強さだし、もし表現できたとしたらそれは表現できない強さではないですよ、だってそこに表現できているのだから」と言っており、そのこともページに書いております。最初から言っている通り、相手の強さの本質を見ようとせずただ身勝手な理論を押し付けているだけでは建設的な議論になりません。
もう一度言いますが【陰極】は表現できない故にそこに「対称」や「矛盾」といった概念は当然適用されません。どんな理論もその事実は覆せません。

1199
北風@休止中 2025/06/12 (木) 18:50:50 修正 >> 1196

…雑談になりそうになったら、雑談コーナーへの移行を促します。申し訳ございません。

80
ささみ 2025/06/12 (木) 18:47:59 >> 79

「絢である」という表現をしているじゃないですか。絢が表現できない存在であったとしてもその「絢である」が表現であることには変わりなく、その時点でその論理は意味を成しません。

1198
ちょうちょ 2025/06/12 (木) 18:47:03 >> 1196

いや厳しい口調にはなるけど…あなた当事者でしょうが…どうすりゃじゃないよ…自ずと治しなさいよ…

1197
呉最魏 2025/06/12 (木) 18:45:53 853aa@857ed

明日から旅行に行くのであまり浮上できないかも

1196
北風@休止中 2025/06/12 (木) 18:29:05 >> 1195

いやマジでずっとそこどうにかしたいと思ってる。どうすりゃ…

1195
ちょうちょ 2025/06/12 (木) 18:20:06

えぇいっ!なんで参加型で毎日毎時毎分毎秒のように編集者同士の会話が始まるんだ!!参加させて頂いてるから追うつもりではあるけどログがただの雑談+内輪ネタ場と化してるせいで全く入る気になれんっ!何回目だよっ!!

1194
ちょうちょ 2025/06/12 (木) 13:46:14 >> 1193

えリプライし忘れたのかと思ってました
別々だったのか…

1193
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 13:40:25 98f7e@7639f

なんか、さっき伊豆名さんと全く違うこと話してたのに奇跡的に話噛みあってたの笑う

1192

何故貴方達はwa2000を使わない!?もっとwa2000を崇め、使いなさい!(謎テンション)

79
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 11:16:04 修正 98f7e@7639f >> 78

貴方は「絢が何か」を表現できますか?

一つ、絢が「表現できるもの」と思っているだろう誤解を解きましょう、あのバトルの時、絢は無視されましたか?一切攻撃を受けませんでしたか?誰も話しかけませんでしたか?
つまりは、そういう事です。

78
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 11:12:47 修正 98f7e@7639f

さて、少し寝て頭が働くところで、これにこたえてください

 今回の表題となっている強さについて、マーシャ君のページを参照すると「【陰極】ユーリの持つ強さ」は「誰にも表現できず、認識できず、想像すらできない強さ」であるという風に表現されています。さらに厳密に「あらゆるメタ視点的干渉をさせない程の強さを持つ存在。」「表現や認識などの埒外の強さ」という風にも表現されています。一番最後の物は「表現や認識という物から外れた強さ」という物であっているでしょうか……
 それでは今回の「されていない」「していない」にこれらが当てはまるかですが、簡単に当てはまります。例えば「表現できないもの」を表現したとしたとしても、それは「表現できない物の表現」であって「それの表現」ではないため表現はされていません。「認識をできない物」を認識しようとしたときに一番使われる手法は「認識できない物の周囲を認識することによって」認識する、という物です要するにこれはそれそのものの認識はされていない上、他の方法においてもそれそのものの認識はされないので関係はありません。想像においても同じ事です。ならば違う表現での想像をお行いましょう。「想像の埒外の強さ」について想像を行ったとします。ただしそれは「想像の埒外の強さ」に対しての想像であってそれそのものへの想像ではないため特に想像は行われていません。要するにこれらすべては「行われていない」「されていない」に当たります。

 次にですが「○○は絢である」この文をマーシャ君のページにある言葉で表すなら「「【陰極】ユーリの持つ強さ」は「誰にも表現できず、認識できず、想像すらできない強さ」である」となります。そもそもの話、絢は「認識されない物」であり「誰も干渉しない物」であり「何も行われない物」であり「起きていない」ものであり「すでに止められていない」ものであり「存在していない」ものであり「遂げられていない物」になります。それと同時に「全ての状態を両立」し「全ての状態に合致」せずあらゆる出来事は絢の前では「台無し」になり、すべての「あり得る」「できる」「あり得ない」「できない」であり、「全てに最も同じ」でありながら「最も強い個」を保有します。
「絢である」という一文は「誰にも表現できず、認識できず、想像すらできない強さ」「あらゆるメタ視点的干渉をさせない程の強さを持つ存在。」「表現や認識などの埒外の強さ」これらの省略形であり、「絢である」という一文を「表現している」という意見は「絢が何か」という物を表現しなければ成り立ちません。

77
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 00:26:16 bdfb3@7639f

寝る前にもう一つだけ「絢そのもの」と表現できたとしても「絢そのもの」を完全に表現できないとそこ意味ないんですよね

76
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 00:14:23 bdfb3@7639f >> 75

あと対称性関係なく素で「理由」「理論・論理」「全てに必須」なものです

75
ヤーチャン 2025/06/12 (木) 00:07:02 修正 bdfb3@7639f

いえ「認識や表現が「できない」」ではなく「されない」が正しいです。実際にソレができるのかどうかは一切関係がなく「していなければ」=絢が成立します
もちろんのこと「全ての存在が」ではなく「誰か一人でも」しなければ成立します

74
ささみ 2025/06/11 (水) 23:58:57 >> 73

あなたの説明、そして強さの記述(対称性、そして「絢そのもの」という記述)は「言葉で表現できるもの」です。このキャラは「表現できない」そして「表現の埒外」であるためその全てを無効化します。もちろん彼の強さの理由・理論・論理その他にも絢の対称性は作用せず、「絢そのものである」の記述は適用されません。
埒外とは「何かの外側」という意味ではなく、「何かの内側・外側という概念で測れない」という意味であり、「表現の埒外」は「表現できない」とはニュアンスが違うことをご理解ください。

1191
ちょうちょ 2025/06/11 (水) 23:41:28 >> 1188

花粉症の人の辛さはまだ分からないな〜
いずれ発症するかもしれないと思うと怖くて震えます

73
ヤーチャン 2025/06/11 (水) 23:31:39 修正 98f7e@7639f

そういえば「存在していない物」でもありましたね、つまり絢ですね。

72
ヤーチャン 2025/06/11 (水) 23:30:30 98f7e@7639f

そういえば「認識の埒外」でもあるんですね……すみません、見落としていました。「認識の埒外」、要するに「認識されない物」という事でよろしいですね、つまり絢ですね。

1190
にぼし丸 2025/06/11 (水) 23:14:27

花粉...えげつないですよね🥲

1189
ヤーチャン 2025/06/11 (水) 23:11:56 98f7e@7639f

花粉症はね、雨が降ってる間はいいんだ、雨が止んだら空白部分に周囲全体から入ることによってよりひどくなるんだ

1188
いずな2 2025/06/11 (水) 23:11:02

知ってるかい?花粉は雨に濡れると爆発してよりひどい花粉症を引き起こすんだ🤧

71
ヤーチャン 2025/06/11 (水) 23:10:38 98f7e@7639f >> 70

あと「【陰極】の強さはあらゆる想像や認識の埒外であり」とありますが「【陰極】の強さがあらゆる創造や認識の埒外である」ということに対してそれが成立する「理由」「理論・論理」「必要なもの」すべてが絢ですね。

1187
いずな2 2025/06/11 (水) 23:09:54 >> 1182

>> 1184
あるんだなこれが。つっても痛むのは新しめの傷だけど。

1186
ちょうちょ 2025/06/11 (水) 23:06:51 >> 1182

“天空を変える”しかないですね────。

1185
ヤーチャン 2025/06/11 (水) 23:05:18 98f7e@7639f >> 1182

全身の関節が痛む私はどうしたらいいですか?

1184
ちょうちょ 2025/06/11 (水) 23:05:06 >> 1182

雨で傷が疼くってほんとにあるんですか…⁉️