太鼓の達人 譜面とか Wiki*

雑談所 / 15780

19629 コメント
views
15780
名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 08:09:03 f6157@afa40

音ゲーだとギタドラが新筐体、ナムコ製だと湾岸が新筐体が出るようだけど、太鼓の達人はいつ新筐体が出るのか。

通報 ...
  • 15781
    名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 10:30:08 9ac67@5451e >> 15780

    5年前に出ただろ

  • 15782
    名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 10:30:47 4ad38@61c69 >> 15780

    太鼓はニジイロになった時点が一応新筐体の扱いなのでは?基盤やモニター変えてるし。あの筐体全部まるっと交換だとゲーセン側の負担がすごそう。秋ごろには新面導入だし。

  • 15785
    名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 19:47:24 03eeb@afa40 >> 15780

    ↑ そうなんでしょうね
    ↑2 基盤とモニターが変わっただけなので、自分の中では新筐体という感じは全くしないですね

    15786
    ぢくてん 2025/03/17 (月) 19:56:59 21832@1ca13 >> 15785

    せめてAC14から15になったときに新筐体と感じないならもう木主さんの思う新筐体は出ないでしょう。 逆に木主さんの思っている新筐体はどういうのを理想としているのかが気になりますけど

    15787
    名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 20:09:56 84434@8620d >> 15785

    基盤とモニターが変わったから新筐体なのでは?(確かにどちらかと言うと筐体そのものよりシステム面の変更が大きいが)

    15790
    名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 20:39:28 2d987@a81df >> 15785

    maimaiでらっくすとかも新筐体じゃない感覚なのかな

    15791
    名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 21:14:23 03eeb@afa40 >> 15785

    ↑3 15→16が新筐体に感じないだけで、14→15のようなものを望んでます

    ↑maimaiでらっくすは新筐体扱いです

    15792
    名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 21:26:40 9f819@c5eaa >> 15785

    AC14をやってた人けど旧筐体=AC14まで、新筐体=AC15以降。筐体丸ごと変えたら新筐体というイメージかな。

    15793
    名無しのドンだー 2025/03/17 (月) 22:17:20 4ad38@61c69 >> 15785

    基盤とモニターってかなりの変更だと思うよ。後細かいけど下の祭とか書いてあるのが粋になってる。モニターの120fps対応もあるし。そりゃ旧筐体(AC14)のブラウン管から液晶のようなものすごい変化はもうないでしょ。

    15794
    名無しのドンだー 2025/03/18 (火) 12:10:36 f8f2f@55403 >> 15785

    でも「筐体」自体は変わってないと言えるから新筐体というのは微妙なところ 個人的には1人用筐体とか、スピーカーとかタッチパネルとかついたDX筐体が欲しい気持ちある

    15796
    名無しのドンだー 2025/03/18 (火) 13:09:43 5a9fd@afa40 >> 15785

    ↑そうなんですよ
    ↑2 それは○次出荷分の方が表現は正しいと思う

    15799
    名無しのドンだー 2025/03/18 (火) 17:34:47 修正 84434@8620d >> 15785

    前に言われてた双打専用筐体みたいな、そんなのが欲しいの?

    15807
    名無しのドンだー 2025/03/19 (水) 00:37:54 9f819@c5eaa >> 15785

    AC6からAC7の時も基板が変わってるが新筐体とは言わなかったし筐体をチェンジしないと新筐体とは言えないなー

  • 15798
    名無しのドンだー 2025/03/18 (火) 17:17:55 4b50b@4be54 >> 15780

    ◯次出荷分って言うのがどっからどう見ても正確だろうけど実は筐体少し変わったやつが2023?に出てたりする

    15800
    名無しのドンだー 2025/03/18 (火) 17:50:02 02925@afa40 >> 15798

    カードリーダーが赤くて画面が黄ばんでる筐体だよね

    15801
    名無しのドンだー 2025/03/18 (火) 18:33:33 86538@bc7a2 >> 15798

    若干反射が抑えられて目に優しい画面してるんだよね。