太鼓の達人 譜面とか Wiki*

アンケート所 / 13934

14706 コメント
views
13934
名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 13:39:30 修正 c37ff@fcb55

太鼓の達人検定を10級から1級まで考えてもらう
(例)10級は幽玄ノ乱の中盤の〇〇連が難しい
みたいな感じです

通報 ...
  • 13935

    10級~5級

    13940
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 17:37:56 3bf81@b2666 >> 13935

    10級 太鼓の達人をプレイ 9級 かんたんコースの星4以下の曲が全てクリアできる 8級 ふつうコースの星6以下の曲が全てクリアできる 7級 むずかしいコースの星7以下の曲が全てクリアできる

    13945
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 20:09:30 a9d46@659e2 >> 13935

    6級:様々な2から5連符がある程度叩ける。

  • 13936

    4級~準1級

    13946
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 20:47:13 ddf5b@fcb55 >> 13936

    4級星10がクリアできる3級鬼を全良できる2級星10をフルコンボ出来る準1級星10全良or十段合格

  • 13937

    1級

    13943
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 18:07:07 069fa@b3664 >> 13937

    ドロでた金達人に受かる

    13944
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 19:23:29 c37ff@fcb55 >> 13937

    4倍でたらめ幽玄全良

    13949
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 22:56:29 d6703@b3e3f >> 13937

    普通に達人合格

  • 13938
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 14:46:10 4260d@54d70 >> 13934

    例だけじゃちょっとよく分かんないからもう少し例を出すか説明を加えてほしい

    13939

    すいません 〇〇連をつけ忘れました

  • 13947
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 21:28:11 a9d46@659e2 >> 13934

    10:8分音符はすべて打てる+竹星6以下、松4以下がクリアできる。
    9:Bpm160以下の単色16分三連が打てる+フルコンボができるようになる
    8:単色2~4連が打てるようになる+松6以下ができる
    7:簡単な2連、3連の複合ができる
    6:5連符以下の様々な複合ができるようになる、単色24分ができる
    5:アスノヨゾラ哨戒班並の体力譜面に耐えられる+良を8割前後出せる+区切りをすることで複合ができる
    4:4打区切りを使える、Bpm200以上のシングル、複合ができる
    3:24分の複合、ロール処理が出来る
    準2:名人合格+簡単な三十二分超えの複合が出来る
    2:超人合格+きゅうくらりん裏のズレ地帯で全良
    準1:達人合格+クモナイ裏並のリズム難に耐えられる
    1:金達人

  • 13950
    名無しのドンだー 2025/07/28 (月) 23:01:09 0d365@a99c4 >> 13934

    木主が言ってるのは雑学や知識的な検定で金達人とかSS帯でたらめフルコンとかはなんか違くねぇか?

    13951
    名無しのドンだー 2025/07/29 (火) 07:48:24 21832@1ca13 >> 13950

    実力的な級ではないよな

    13952
    名無しのドンだー 2025/07/29 (火) 09:01:07 9a79c@d5c19 >> 13950

    俺もそう思ってたけど広がっちゃったからなぁ...

    13953
    名無しのドンだー 2025/07/29 (火) 14:54:47 c541e@a7e36 >> 13950

    漢検や英検でも「〇級が中学卒業レベル」とかって基準は出されてるもんだし、目安ってことでここから問題考えてみる……とか?