さーもん
2025/03/18 (火) 02:30:15
f7ded@31cb1
1ヶ月ほど前に七段を赤合格した者です
今作の段位はもうおしまいにして次作の目標は八段、取れれば九段と思っているのですが、次作で八段以上を取るためには残りの2ヶ月でどんな練習をすればいいですか?
現在星10のフルコンは0、星9は下位寄りの曲を10曲弱フルコンしています。
通報 ...
・BPM200以上の譜面に慣れる
→G意識過剰、カラフルボイス、黒薔薇
・逆手、交互の練習をする
→食らいむ!まうんとぱふぇ、AmberLight
・裏拍の音符やハネリズムを習得する
→Pastel Sealane、一世風靡(達人)
・過去の課題曲をやりこむ
八段課題曲…可60以下
九段課題曲…可40以下
・玄人や名人レベルの譜面に挑戦する
目安:可200、不可22
やはり過去の課題曲を詰めるのがいいみたいですねとりあえず理論値合格といけたら各課題曲の紫雅まで頑張ってみようと思います!
とりあえず過去作八段の曲で紫雅を狙ってみてはいかがでしょうか