異世界の創造者/Creator of Another World/异世界创造者/異世界創造者 検索除外

8,701 件中 4,961 から 5,000 までを表示しています。
1284
名前なし 2023/08/01 (火) 08:05:54 1b251@bd92e >> 1281

信仰度は今でも不満の要望が上がっていて、落ち着けないのでメインイベントクリア後は停めて欲しいと言っている方が数人居るので、速度アップをするとなると結構な人が反対するような気がします

1283
名前なし 2023/08/01 (火) 07:51:49 1b251@bd92e >> 1247

自然回復系のアビリティが全部停止されるって結構大きなデメリットだと思うのですが…
魔法職の場合、ダンジョン探索中に眠気が来てMPSPが回復しなくなるだけでもかなり鬱陶しいので、入る前に夜営セットで眠気取っておくくらいには気を付けてますよ?
それに難易度上げる代わりに何処でも寝られるアイテム実装だと、逆に難易度が下がるので難易度を上げる意味がほぼ無くなる上に、既存の夜営道具が、完全に死んでしまいます

1069
名前なし 2023/08/01 (火) 07:48:57 aa63a@73d2c >> 1062

ゲーム本体にはそのような機能は実装されていません…が、一応手動でデータに直接手を入れる事でデータの移動が可能なようです。
>> 574
こちらも参考にしてみてください(ただし作者本人も言っているように自己責任で行うこと)

1282
名前なし 2023/08/01 (火) 07:20:29 2216f@d7e4c >> 1269

賞金首の顔がやたら可愛くて仲間にしたくなったりするのありますね。
どうせなら独房に入れて反省をうながしたい()

1281
名前なし 2023/08/01 (火) 06:08:29 22423@753ac

現状だと信仰の低下が遅すぎるので加速要素が欲しいです。
無限牢獄送りになるのが辛すぎます。
流石に子供3人ぐらい作ってやっと無限牢獄送りになるのは。。。
(魔王って放置してると2人以上出るんですね)

1068
名前なし 2023/08/01 (火) 05:54:24 22423@753ac >> 1063

「精神力が回復に対する影響をあまり感じられません」が本題だと思いますが、
恐らく敵を考慮しての調整ではないでしょうか?
敵はスキルランクは低いですがステはそれ相応になるので、
ウミウシぽい回復型の敵が相当鬱陶しくなります。

ただ私もスキルランク依存性が強すぎて精神力上げる必要ないな?
とはプレイしていて思います。

1280
名前なし 2023/08/01 (火) 05:47:35 c2b4f@0fea8

装備品のオプションを再抽選出来るシステムが欲しいです。
固定の輝石と自身で調整可能なお金を支払って再抽選を行うのですが、払ったお金の量により高数値にはなるけど簡単には最大値にならず一回再抽選を行う度にオートセーブされ、創造者をギャンブル沼に叩きこんでお金を搾り取る悪魔のようなシステムを検討いただけるとありがたいです。

1279
名前なし 2023/08/01 (火) 05:05:43 修正 0a901@400c2

全クリしたうえでの要望なのですが
・PTメンバーの枠とマイタウンの枠を別にしてほしい
PTメンバーに入れたいキャラと街に配置したいキャラは違うのでどうしても枠がカツカツになりますし、カウントをそれぞれ別の扱いにしてほしいです
・神を倒した後、倒す前に戻されるのではなく倒した後の世界で遊びたい
クリア後、神を倒したにもかかわらず倒してないかのようになるので最終決戦を放置しているような形になりモヤモヤする、また神の眷属が復活するたびに毎回処理するのが面倒なのでその点も含めて何とかならないでしょうか
・ユニーク装備がわかりにくい
入手した装備が一点物のユニーク品なのか、それとも珍しいだけの装備なのかの判断がつきにくいため一点物ならばその旨を表記してほしいです

1067
名前なし 2023/08/01 (火) 02:20:13 a9f06@06b2f

マイタウンでレート50倍のポーカーをしたくてレート20/50のディーラーを町に招待しました。最初は50倍でプレイ出来ていたのですが、しばらくたってから話しかけたらレート1倍しか選べなくなってしまいました。ここからまた50倍でプレイできるようにする方法はあるのでしょうか?

637
名前なし 2023/08/01 (火) 02:18:33 c4634@0c3bb >> 629

すいません更に追記ですが受領中のクエストを見たら特別な依頼とあったのでクエストボードではなく直接の依頼だったみたいです。少なくともマイタウンで受けたのは間違いないです

1066
名前なし 2023/08/01 (火) 01:50:42 befb1@6946c >> 1064

横から失礼します、回答がざっくりしすぎてどういう経緯で一番高い値となるのかが分からないので
もう少し具体的に教えていただけると助かります
精神力が500以上違う二人の回復量の差が40しかないのはどういう計算式になるのでしょうか?

1278
名前なし 2023/08/01 (火) 01:43:13 fbb3f@23f68 >> 1252

このあたりの要望をだすと「弱いのを強くするのがいいんじゃないか!」という声も出てきそうなので、というかすでに出てる気がするので観光客の職業もあわせて提案しておきます。
※ローグライクゲームにおいて、あえて最弱(ステータスALL1+致命的な弱点を持っているなど)になっている職の定番です

1277
名前なし 2023/08/01 (火) 01:25:38 fbb3f@23f68 >> 1252

自分も創造主はちょっと魅力が薄いと思うので、手を入れるとしたらこの24ルールに縛られずALL2.5(できれば3・・・は逆に強すぎるか)に賛成ですねぇ。
主人公専用職です!→ALL2.0というのはちょっとショックというか、器用貧乏というより何やるにしても満足にこなせなさそうな印象のほうが強く見えました。いやまぁ気づいたらドーピングやら装備やらで強くなってるんですが、イメージ的に、ですね。
とはいえ全て最強というのはもちろん違うと思うのと、主人公だけ24ルール超えられる(かつ強すぎない)特別感という観点から、ALL2.5はいいなと思いました。
※ちなみにALL2.5は硬くなった魔法戦士って感じです。ALL3で力頑強強めの拳闘士+呪術師の魔法性能+吟遊詩人の魅力、といったところでしょうか。

面白そうな方向だと他の方もあるような地形等の他にない方向の専用スキルを創造主に持たせる(かつ主人公しか覚えられない)とかですが、これは便利すぎると創造主一択になりそうなのが怖いので、24ルール突破かなと。

1276
名前なし 2023/08/01 (火) 00:33:01 476bc@a5f3b >> 1274

お祈りというのがまず何のことかわからずとりあえずレイクタウンに行ってみたら
…わかりましたよ、ハイ。注意力がなさすぎでした。
魔王については輝石10個でカタがついちゃうんですね。
ありがとうございました。

1275
名前なし 2023/08/01 (火) 00:24:25 c8f94@b4b22 >> 1251

学院消したところで次に新たに作れるのは学院だけでは?
街系施設のフリー枠は実質1つだけだったかと

1065
名前なし 2023/08/01 (火) 00:24:16 5a38c@31f34 >> 1062

ありがとうございました。
そして申し訳ございません。タイトル画面の左上に記載があることを見落としていました。
ちなみにですが、Exe版へのインポートは可能でしょうか。

1274
名前なし 2023/08/01 (火) 00:12:22 07705@365ba >> 1273

魔王を予防するなら
レイクタウンでお祈り
と言うのはどうでしょうか
30日間出現しなくなる
だったはずです

1273
名前なし 2023/07/31 (月) 23:57:12 476bc@a5f3b

昨日クリアしました。
プレイ中に思ったのは、途中から出てくる信仰システムで、
全編通して敵対的な布教活動を創造者自ら叩き潰しに行くしかないのが
世界中を巡る理由付けになっている反面、ストレス要因でもあることです。
(そのため、魔王が現れた瞬間ぶち殺しRTAを即座に開始してしまう私です)
なので、仲間キャラか何かを従属神に任命するか、創造者自身の身を削って従属神を作るかして
全世界の信仰の何%かまでを信仰の最大値としてそいつに明け渡す代わりに
その範囲までは各自で戦って信仰を守ってくれる…みたいなのがあるといいなとか思いました。
(例:仲間四人にそれぞれ全世界15%の信仰を割り当てて従属神化。創造者が守るべきは残り40%)

あの浮遊城住まいの卑劣なコソドロだって自分が矢面に立たずにやろうとしてたんだし、そんな黒幕ムーブもやりたい
とはいえ、言うのは簡単だけど見るからに作る負担が大きそうな要望だなあ…
敵対的信仰の広がり(特に魔王)を予防的に軽減できる手段が何か欲しい、というのが主題なので、そこを検討いただきたく。

1272
名前なし 2023/07/31 (月) 23:13:41 c0909@79537 >> 1248

申し訳ないです、別にレスバするつもりも要望を取り下げさせようというつもりもこちらにはありません
ただ個性の追求というお題目と要望の内容が一致しないのは妙に引っかかっていました

そしてようやく理解できました
あなたの仰る個性は「職業の個性」、こちらの示しているのは「プレイヤーの姿勢としての個性」の違いですね
最初から別のものを指していたわけで平行線ですらなく、噛み合わないのは当たり前でした
外から賛否を示している方々もおそらくわたしと同じ解釈だと思います

議論を続けないほうがいい(そういう場所ではない)のも同感ですのでこれにて失礼します

1271
名前なし 2023/07/31 (月) 23:11:21 befb1@6946c >> 1246

個人的に創造者は自身の固有結界内に外の世界のものを召喚する特殊系能力者であって
なろう系主人公みたいに転生したら最強スキルもらったので無双しますとは違うと思ってるので
戦闘能力はいまくらいでも十分かなと思ってます
無双したいなら既存の戦闘職に転職して訓練してから創造者に戻ればいいし

それより指定した場所に壁を作るとか、引き寄せの上位で9マス範囲の物体を引き寄せるとか
逆に自分中心の4マス範囲の敵味方を全員ランダムテレポートで自分の周囲から場外に吹き飛ばすとか
10ターンだけ仲間として周囲の敵を自動迎撃するドラゴンを呼び出すとか
現マップ内限定で沢山の小動物を呼び出す(中立MOB、1匹1匹は弱い、モンスターとは自動で敵対する)とか
そういう特殊系の魔法が欲しい

1270
くえたろう 2023/07/31 (月) 23:02:36 >> 1240

ご要望いただきありがとうございます。
またご迷惑をおかけし申し訳ございません。

本件ですが、可能でしたら「kuetaro123@gmail.com」まで「save」フォルダの中身をお送りいただけないでしょうか。
原因が特定できておりませんので、いただいたデータを元に私の環境でも再現されるかを確認します。

また、下記についても教えていただけないでしょうか。

1.セーブ&ロードや再起動をしても起こりますか?
2.発生頻度はどのくらいでしょうか?(例えば常時起こるなど)
3.時間経過が起ったあたりで、どのような操作やイベントを行ったかなどわかりますか?
4.ゲームは「Game.exe」から実行していますか?
5.WindowsのOSやbit数を教えてください。
6.WebView2のバージョンは何でしょうか?
  (Win11ですと、[設定]の[アプリ]の[インストールされているアプリ]の、
  [Microsoft Edge WebView2 Runtime]に、
  13.177.11 | 2023/07/12 のように記載されています)

1269
名前なし 2023/07/31 (月) 22:57:25 88305@04ec9

お尋ね者を捕まえて奴隷にしたいなと思うのですが可能でしょうか?
人間の即戦力が欲しいです・・・

1064
名前なし 2023/07/31 (月) 22:53:11 e126f@8e922 >> 1063

「280」と「240」はそれぞれ回復できる一番高い値です。

1063
名前なし 2023/07/31 (月) 22:52:02 e126f@8e922

初めまして&こんばんは
回復効果について質問させていただきます。

メンバーに精神力が741の僧侶と精神力が184の魔法使いがいます。
スキル「グレーターヒール2.2」のスキルではそれぞれ
「HPを160回復」と「HPを151回復」と説明があります。
実際数十回使ってみましたが、回復したHPはそれぞれ
「280」と「240」となります。

まとめると、
僧侶:  精神力=741 スキル=グレーターヒール2.2
HPを160回復する 実際回復できるHP=280

魔法使い:精神力=184 スキル=グレーターヒール2.2
HPを151回復する 実際回復できるHP=240

精神力が回復に対する影響をあまり感じられませんが、ステータスの差がまだ小さいからでしょうか。

1268
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:50:52 >> 1237

ご要望いただきありがとうございます。
スキルにそれらの明確な切り分け情報は無く、
何の状態異常で使用不可になるかという情報だけあります。
やるとすれば、それをどこかに表記するとかでしょうか。

1267
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:49:15 >> 1236

ご要望いただきありがとうございます。
もしくは、メニュー画面のどこかに出すようにするとか。

1266
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:48:10 >> 1234

盗み行為のハードルを上げすぎるのもアレなので、
今のままで良いかと思います!

1265
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:45:45 >> 1229

ご要望とご回答いただきありがとうございます。
善人&周囲に警備隊&高Lvの相手の持ち物盗み などの条件を整えれば、
難易度がそこそこ上げるかと思います!

1264
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:42:29 >> 1226

ご要望いただきありがとうございます。
今後イベントや敵を拡充していける段階になりましたら、装備なども増やしていきたいです!

788
名前なし 2023/07/31 (月) 22:41:41 1c783@a69de

鑑定屋の倉庫討伐依頼で爆発箱が出て、誘爆で粗方消し飛んで草生えるです。
受けたのは倉庫拡張工事だったかな...

1263
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:41:33 >> 1224

ご要望いただきありがとうございます。
罠まわりは何とかしたいと思っていますが、どうしても時間が足りず手がつけられておりません...
今すぐではなくて恐縮ですが、ゆくゆく対応予定です!

1262
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:40:02 >> 1228

ご要望とご回答いただきありがとうございます。

遠征先の冒険者のレベル上限は仕様です。

理由はいくつかありますが、下記などがあります。
・主人公や仲間をいくら鍛えても、遠征先の冒険者と横並びだったり遠征先の方が強かったりすると、
 育てる意味合い(気力)が薄れてしまいそう。
 (遠征先の強い冒険者を集めれば良くなってしまう)
・高Lv帯は高ランクの装備やスキルを所持するため、遠征先でのジェノサイドで装備漁りなどができてしまう。
 (遠征先から帰れば冒険者も敵対状態も消えるので、リスクも少ない)

そのため、上限を80と低めに設定していますm(_ _)m

1261
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:35:39 >> 1209

ご質問とご回答いただきありがとうございます。
解決して良かったです!

1260
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:35:17 >> 1203

ご要望いただきありがとうございます。
なるほど、検討します!

1259
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:34:54 >> 1199

ご要望いただきありがとうございます。
どこに記載するか悩むところですが、検討してみます!

1258
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:33:34 >> 1201

ご要望とご回答いただきありがとうございます。

町の生成は基本ランダムですし、
生成場所を含めランダムなところは残していきたいので、
申し訳ありませんが配置等が気に入らない場合はリセマラを頑張っていただくしかないです...m(_ _)m

ユニークな機能のある都市が辺鄙なところにできて不便なのも、
それはそれでゲームの楽しみの幅の一種と思いますので、
効率重視を少し緩めて冒険を楽しんでいただけますと幸いですm(_ _)m

1257
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:22:31 >> 1200

ご要望いただきありがとうございます。
なるほど、クエスト関連などの上下と、難易度0戻しのコスト0化を検討します!

1256
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:20:47 >> 1193

ご要望いただきありがとうございます。
次回のアップデートでバックアップ機能が付きますので、
今後消してしまったらそこから復活してもらうのが良いかもしれません。

1255
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:19:16 >> 1194

ご要望いただきありがとうございます。
装備劣化のゼロ化や、素材販売などを検討します!

1254
くえたろう 2023/07/31 (月) 22:17:09 >> 1184

ご回答いただきありがとうございます!