名もない管理人
2025/10/21 (火) 20:41:13
4738f@13cd2
カルメンさん、聞いてもらえませんか……
マイヤーズにあまりにも共感しすぎて重度のマイヤーズ推しになったのに、もう会えなくなるんです。作中で死亡したわけでもないのに……
どうしてマイヤーズ推しは世界からマイヤーズを奪われるというこんな辛い目に遭わなくてはならなかったのでしょうか
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。
…それなら、挿翅虎。コラボ先にマイヤーズを実装しろ。没遮攔がやったように。
シーボーンとしての視点で見てもせめてミヅキとかハイモアみたいなまだはっきりと善良な意識の残ってる立場ならまだしもマイヤーズは頭キマっちゃってる完全な敵サイドだから、アクナイのシナリオで無理やり脳みそ矯正するしかないな・・・
本人なりに善意あっての行動だし、一連の戦いを通じて分かり合える可能性も残したでしょ!
ねじれ化も解消したし、協力してくれる未来だってワンチャンあるって! あってくれろ!!
しばらくは刑務所生活だから…
正直マイヤーズちゃんは某奇妙な漫画の某神父みたいな自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪とまでは言わないがまあまあ黒い悪、な印象
きっとこうすればあなたは救われるからこうしてあげる!(俺の意思は?)精神の持ち主だからクソリプおばさんとそこまで差は無いと思う
優しい狂信者タイプっすね……ラストは多少思い直してた感あったけど
似通ってはいるけど上位存在になってもう誰にも止められないからよォ...つって無敵の人になっちゃったクソリプおばさんと違って、対話の余地はあるし、更生もできるだろうし引き取られ先のロドスでなんとかなるでしょう
マイヤーズちゃんあの過程を辿った上で、さらに善意と半生を正論パンチで全否定された上で、目の前に舞い込んできた救いを否定してみせたのちょっと聖人すぎる
常人ならねじれの中から6人の兄&黒い鳥が出てきてる案件でしょあれ
マイヤーズの本質は「あなたが望むなら私のできる手段で助けてあげる」だよ。ファビウスとのスタンスの違いにもあるように本来は強引な救済をしないタイプ
ただカルメンに「そんな地道な救済じゃ今も傷つく人々全てを救えないよね!早くあなたが救ってあげないと!」って囁かれた結果焦っちゃっただけなんです……
そりゃずーっと長い間善意を拒まれ続けてなお一人で頑張ってたら疲れるのは当たり前だし、いっぺん楽な道に流れようとしたくらいは許してあげてください……