人格/ドンキホーテ/ロボトミーE.G.O/提灯
回復量が多すぎてスキル3のコイン再使用が全然出来ません!でもそんなの抜きにしても強いです!!
マッチ最大威力14は☆2なりって感じだけど他は大体強いことしか書いてないなぁ s1威力13はとてもえらい 雑に同期IVにしちゃった サポパも最近多い多コインタンクみんなにっこりな強さですごい なお狐雨くん
速度の幅が小さいのがポイントっぽいノムね ウーティス、イサン、ファウストを筆頭にセブン人格は速度が高めなのでその後で回数を維持してK社ホンルに繋げるのが基本的な立ち回りになると思うノム 守備を除いた全スキルに挑発がついてるから勝てるマッチは受けて不利なら基本威力の高いガードで流す、減った分はS3や初期E.G.Oでリカバーって感じノム? 破裂パなら入るけどマッチの弱さとほかの人格が優秀だからストーリーとかでは使いにくい印象ノム サポパが優秀なので挑発ガード人格のソロ運用が捗るのは革命かもしれないノム(回避タンクは知らんノム)
回避タンクはそもそも攻撃受けないから回復が要らないノム それにセンクレアは自分で提灯撃てるしウーティスはスキル2が挑発持ちノム マラカスは本当に知らん
書き方が悪かったノム 回避タンクは知らんってのは攻撃を受けないからサポパの恩恵を受けられないので意味はないってことを濁したかったノム 言いたいのは、ジリ貧になりがちな挑発持ちで守備スキルがガードor反撃の人格にはうってつけのサポパってことノム ついでに言うとセンクレアは挑発無いからサポパ発動しないノム
今まで(セブンファウスト等)のスキルと違って、破裂条件の強化に[使用時]の文言が有る。使用時の破裂を参照して、途中で消費しても減ることがないのかな? 丁度いいタイミングでスキルを使えず、未検証。
同期後の対話2の囁きボイス好き
破裂パだとマッチを無視して破裂の溜まっている箇所に 殴り込みに行く機会も多いので、タゲ取りと回復が結構偉い
屈折鉄道3で噛み締めてる
怠惰採光の紳士妖精をソロで倒すことが可能
回復し過ぎで草。破裂とか関係なく編成にぶちこんでも回復タンクとして全然落ちなくてすごく頼りになる
思ったより硬いから要所要所で頼りになる ついでにかわいい
ドンキちゃんに空虚な夢ってえげつないですね
あっ、肉の灯篭とはいえ噛み付くのってそういう…
海外勢の動画で出血で体力を減らしながらスキル3の最終コインを10回ぐらい死ぬまで再使用してるのがあったんだけどバグなのか仕様なのかどっちなんだろ
バグですね 今後のアプデで修正パッチが配信されるそうです
今見てきたけど明鏡止水と沈潜と破裂とか込みでムカデくん相手に90000ダメージ出してて笑っちゃった https://youtu.be/RBDaOPBddEw?si=Gri_s4aAfrjLiGlh
空虚な夢、ギザ歯、体力吸収と今になって思えば第七章の暗喩だったのかもと思う
現在の戦闘仕様と相まってまさかの7−34ソロが可能だとは思わなんだ
久々に台詞聞きなおしてたけど「モフモフしすぎると指齧られる(意訳)」と警告されて吹いた。 その装備想像以上に生きてるんかい……
始めたての時、システムも話も訳が分からず、一章もクリアせず辞める前に引いた人格がここで輝くとは…。ロマンシングだなぁ…(他作品
相手によるが、単騎性能が非常に優秀な部類だと思う 豊富な回復手、破裂維持による打撃力、単騎では意味を成さない挑発値を活かせるマッチ力、破裂関連のサポパを受けられる罪悪属性。 これで防御スキルが回避だったら正直壊れてたと思う。
ふと思えばドンキだけE.G.Oスーツ着ても精神力に何ら変化が無いよね…。(ファウストはスキル3マッチ負け、良秀はガチのスキル3使用、イサンとウーティスはスキル3使用で減少)なにか理由でもあるのかな…?
紅籍シンクレアと同じく借り物の心たるegoが同化侵食してすり減る精神も無くなった あるいはそもそもサンチョで血鬼な事は忘れようが捨てようが逃れられない事実であり ボリボリ体力回復する様は吸血行動やドンキの初期egoのパッシブと似ているようにも見える かつN社人格や7章でよくわかるが書物に影響されやすく すぐにつられるため元から借り物の心と相性が良く 最初から同化侵食するまでもないレベルなのかもしれん
紅籍の話は技術解放連合戦のときにも話があった気がするがうろ覚え
スキル3の"[使用時]対象の破裂が6以上なら、コイン威力+1"がWiki上では同期1から存在することになっていますが、ゲーム上では同期3でも存在しません。
同期4で初めて得られる効果ではないでしょうか? どなたか確認よろしくお願いします。
対応ありがとうございます。
チャイコッチャイコッシバマリゲンネ!がほんとすき
久しぶりに使ってみたけど使い勝手いいな スキル1と3が破裂回数維持に便利で 敵に破壊不能コインが増えたのでタンク寄りの人格も高評価、 星2人格なので育成コストも安い
最近同期化4にして前線放り込んでみたけどまぁ強いな 攻撃を当てるたびにモリモリ回復していつの間にかHP満タンになってる これよこれこういうのが見たかったのよ
同期化進行のセリフが変わってませんか?チェケラ
すまん嘘や。憎しみ適正がチラ見えしてたんすね
黒獣-羊-
所持人格の中でこのドンキだけギザ歯(なんなら血痕もついてる)だけど、EGO浸食の影響でそうなってるのかな?
ギフト
なるほどギフトだったのね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
回復量が多すぎてスキル3のコイン再使用が全然出来ません!でもそんなの抜きにしても強いです!!
マッチ最大威力14は☆2なりって感じだけど他は大体強いことしか書いてないなぁ s1威力13はとてもえらい 雑に同期IVにしちゃった
サポパも最近多い多コインタンクみんなにっこりな強さですごい なお狐雨くん
速度の幅が小さいのがポイントっぽいノムね
ウーティス、イサン、ファウストを筆頭にセブン人格は速度が高めなのでその後で回数を維持してK社ホンルに繋げるのが基本的な立ち回りになると思うノム
守備を除いた全スキルに挑発がついてるから勝てるマッチは受けて不利なら基本威力の高いガードで流す、減った分はS3や初期E.G.Oでリカバーって感じノム?
破裂パなら入るけどマッチの弱さとほかの人格が優秀だからストーリーとかでは使いにくい印象ノム
サポパが優秀なので挑発ガード人格のソロ運用が捗るのは革命かもしれないノム(回避タンクは知らんノム)
回避タンクはそもそも攻撃受けないから回復が要らないノム
それにセンクレアは自分で提灯撃てるしウーティスはスキル2が挑発持ちノム
マラカスは本当に知らん
書き方が悪かったノム
回避タンクは知らんってのは攻撃を受けないからサポパの恩恵を受けられないので意味はないってことを濁したかったノム
言いたいのは、ジリ貧になりがちな挑発持ちで守備スキルがガードor反撃の人格にはうってつけのサポパってことノム
ついでに言うとセンクレアは挑発無いからサポパ発動しないノム
今まで(セブンファウスト等)のスキルと違って、破裂条件の強化に[使用時]の文言が有る。使用時の破裂を参照して、途中で消費しても減ることがないのかな?
丁度いいタイミングでスキルを使えず、未検証。
同期後の対話2の囁きボイス好き
破裂パだとマッチを無視して破裂の溜まっている箇所に
殴り込みに行く機会も多いので、タゲ取りと回復が結構偉い
屈折鉄道3で噛み締めてる
怠惰採光の紳士妖精をソロで倒すことが可能
回復し過ぎで草。破裂とか関係なく編成にぶちこんでも回復タンクとして全然落ちなくてすごく頼りになる
思ったより硬いから要所要所で頼りになる ついでにかわいい
ドンキちゃんに空虚な夢ってえげつないですね
あっ、肉の灯篭とはいえ噛み付くのってそういう…
海外勢の動画で出血で体力を減らしながらスキル3の最終コインを10回ぐらい死ぬまで再使用してるのがあったんだけどバグなのか仕様なのかどっちなんだろ
バグですね
今後のアプデで修正パッチが配信されるそうです
今見てきたけど明鏡止水と沈潜と破裂とか込みでムカデくん相手に90000ダメージ出してて笑っちゃった
https://youtu.be/RBDaOPBddEw?si=Gri_s4aAfrjLiGlh
空虚な夢、ギザ歯、体力吸収と今になって思えば第七章の暗喩だったのかもと思う
現在の戦闘仕様と相まってまさかの7−34ソロが可能だとは思わなんだ
久々に台詞聞きなおしてたけど「モフモフしすぎると指齧られる(意訳)」と警告されて吹いた。
その装備想像以上に生きてるんかい……
始めたての時、システムも話も訳が分からず、一章もクリアせず辞める前に引いた人格がここで輝くとは…。ロマンシングだなぁ…(他作品
相手によるが、単騎性能が非常に優秀な部類だと思う
豊富な回復手、破裂維持による打撃力、単騎では意味を成さない挑発値を活かせるマッチ力、破裂関連のサポパを受けられる罪悪属性。
これで防御スキルが回避だったら正直壊れてたと思う。
ふと思えばドンキだけE.G.Oスーツ着ても精神力に何ら変化が無いよね…。(ファウストはスキル3マッチ負け、良秀はガチのスキル3使用、イサンとウーティスはスキル3使用で減少)なにか理由でもあるのかな…?
紅籍シンクレアと同じく借り物の心たるegoが同化侵食してすり減る精神も無くなった
あるいはそもそもサンチョで血鬼な事は忘れようが捨てようが逃れられない事実であり
ボリボリ体力回復する様は吸血行動やドンキの初期egoのパッシブと似ているようにも見える
かつN社人格や7章でよくわかるが書物に影響されやすく
すぐにつられるため元から借り物の心と相性が良く
最初から同化侵食するまでもないレベルなのかもしれん
紅籍の話は技術解放連合戦のときにも話があった気がするがうろ覚え
スキル3の"[使用時]対象の破裂が6以上なら、コイン威力+1"がWiki上では同期1から存在することになっていますが、ゲーム上では同期3でも存在しません。
同期4で初めて得られる効果ではないでしょうか? どなたか確認よろしくお願いします。

対応ありがとうございます。
チャイコッチャイコッシバマリゲンネ!がほんとすき
久しぶりに使ってみたけど使い勝手いいな
スキル1と3が破裂回数維持に便利で
敵に破壊不能コインが増えたのでタンク寄りの人格も高評価、
星2人格なので育成コストも安い
最近同期化4にして前線放り込んでみたけどまぁ強いな
攻撃を当てるたびにモリモリ回復していつの間にかHP満タンになってる これよこれこういうのが見たかったのよ
同期化進行のセリフが変わってませんか?チェケラ
すまん嘘や。憎しみ適正がチラ見えしてたんすね
黒獣-羊-
所持人格の中でこのドンキだけギザ歯(なんなら血痕もついてる)だけど、EGO浸食の影響でそうなってるのかな?
ギフト
なるほどギフトだったのね