lcbwiki

敵性存在/デッドラビッツボス / 22

58 コメント
views
22
名もない管理人 2024/07/10 (水) 09:27:31 a492a@89364

https://www.youtube.com/watch?v=Q1U5W4I45Bs
この動画が一番ソロイシュメールの動画として参考になったな
大事なとこだけ抜粋
戦闘準備
Lv45奥歯イシュをフレンドから借りる。このwikiのフレ募集を探せばいくらでも見つかると思う。
なるべくレベルの低いヒース人格を用意する。(早期退場してもらうため)
編成順は1.奥歯イシュ2.ヒース人格
戦闘開始後
右上のマッチ攻撃先表示(矢印アイコン)を単独表示に設定する。
その時に表示される矢印が相手側の一番最初に動く行動なのでそこに奥歯イシュの回避をあわせる。安定を狙うならこの行動は毎ターン行う。
行動が増える2ターン目以降は一つ回避、それ以外は勝てそうなマッチを選んでイシュの精神力を45にする。
精神力45になったらすべての攻撃をデッドラビッツボスにマッチまたは一方攻撃でぶつける。
ヒースは適当にマッチして2ターン以内に退場させる(防御行動でマッチさせると相手の精神力もあがらないのでなおよし)

簡単だし再現性あるので困っている人は是非。

通報 ...
  • 36
    名もない管理人 2025/01/14 (火) 13:38:26 90367@b765c >> 22

    このやり方で行けました。
    フレンドから奥歯イシュ同期IVレベル50をお借りして、取り巻きの攻撃は回避、狙われてない所はボスにマッチ勝ち狙い。均衡はもしもを考えて回避。取り巻きとボスが同じとこ狙ってたら回避して、を繰り返して15分くらいかかったけど倒せた。
    必死だったからもし流れをミスってたら申し訳ない。
    そこそこ運ゲーな気もするけど、改めてバトルシステム勉強できたのは助かりました。

    38
    名もない管理人 2025/03/21 (金) 20:30:22 1e8b7@655fb >> 36

    ありがとうございます!
    あれだけなにやっても倒せなかったのが倒せました!