lcbwiki

鏡ダンジョン

3192 コメント
views
2 フォロー
Yukth
作成: 2023/03/01 (水) 21:09:06
通報 ...
3077
名もない管理人 2025/08/05 (火) 09:56:50 52b96@12130

8章パックのチォウ長兄戦、猛毒バイアル持ってるときに前座の黒獣の倒し方をミスるとズールゥが初手から発狂するので要注意

3078
名もない管理人 2025/08/05 (火) 11:28:44 8d0be@8eadb

充電パで鏡を10層まで攻略したいと考えています。
そこで所持してた方がいい充電エゴギフトって何でしょうか?

他強いギフトは取るのですけど
充電のギフトがよくわからず何を優先して取ればいいのかよくわからないので有識者の方教えてくださると助かります...!

3079
名もない管理人 2025/08/05 (火) 12:06:58 6b7de@c61db >> 3078

充電に限らずだけど10層目指す場合はキーワードのギフトはほぼ全部取ることが前提になると思います。それに加えて斬貫打ギフトから編成に合うの取る、月の記憶作る、ネブ止水みたいな汎用性ある組み合わせを取るとか(夢心地の鏡の攻略ページに汎用おすすめギフトの記載あるので参考に)。充電だと月の記憶の恩恵大きそうだから6〜7層くらいで作れたら嬉しい感じですかね?

3080
名もない管理人 2025/08/05 (火) 14:47:26 57789@92403 >> 3078

ほぼ上が言った通りだけど
強いて言えば使うキーワードのランク4ギフトは優先度高いね
使う物理属性のランク4とキーワードのランク4
特にキーワードのegoがあるならキーワードごとの欠片が強い
合成ギフトも優先的に揃えたい

3081
名もない管理人 2025/08/06 (水) 10:50:45 4f96e@5042b

無振八方鐘さん、地味に結構有用な効果もらってないか?

3082
名もない管理人 2025/08/06 (水) 23:51:42 50393@9d311

今回のイベント「時間殺人時間:BokGak」で、鏡ダンジョンに4つの新規ギフトが追加されたみたいです。
並び順は1つ目が振動、
2つ目は「緊急付与型捜査官」バッジランク2・嫉妬・キーワード無し。
効果は3番目に一度だけHP80%復活して混乱解除し以降のターンに攻撃威力増加2と脆弱1、更にT社社員なら時間賞与を得る時に1追加で獲得し、時間猶予を持つ敵への与ダメが+10%。
ギフトを強化すると+で対象が2・3番目に増えて時間猶予への与ダメが12.5%に、++で対象が1~3番目になり復活後の脆弱が消えて、T社社員の時間賞与追加が2になり時間猶予持ちへの与ダメが+15%になります。
3・4つ目も振動のようです。
2つ目の復活効果はありがたいけど能動的には活用しにくそうですね…
他のギフトを入手したらこのコメにぶら下げます。

3135
名もない管理人 2025/08/14 (木) 06:31:35 50393@77013 >> 3082

残りを書き込む前に追加されてた…とりあえず書きます。

「噛み合った時間」ランク2・憤怒・振動。
敵へ振動変換か振動絡縺させる場合、対象を振動爆発(人格ごとに1ターンに1回)
「緊急付与型捜査官バッジ」前述の通り。
「強制楽連シーケンス装置」ランク3・怠惰・振動。
ターン開始時に最も振動回数の多い味方1人の振動を振動-分配に振動絡縺。
振動-分配(ターン終了時に味方全員の回数の合計÷生存している味方の数だけ次ターンに攻撃レベル増加(最大5))
「超精密時間加速装置」ランク4・怠惰・振動。編成1番の味方が振動を扱う人格なら発動。(振動威力・回数の付与か振動爆発)
ステージ開始時、編成1番の味方が超精密時間加速5を得る。
バフ効果:数値分、速度の最低値と最大値を増加。
振動を扱う基本攻撃スキルの基本威力をバフの数値分強化し、バフ数値×10%スキルダメージを増加。
EGOスキルを含む、振動爆発で敵に与える混乱区間前進量がバフ数値×10%増加。
毎ターン終了時にバフ数値が1下がるが、このバフは数値が既に1なら0にならず、ステージが終わるまで残る。

総合的に振動の強化だけど、6.5章に出てきた奴の調整版ギフトや面白い性能のランク4ギフトが強力そうですね。
合成ギフトが追加されなかったのは意外。既に4つの素材と4種類の合成ギフトがあるからだろうけど、ユロージヴィ関係で1つ欲しかったかも。

3085
名もない管理人 2025/08/07 (木) 13:06:36 473fc@f15fe

鉄道パックを6階層クリアって1・2号線は4階層でしか引けなかったはずだけど達成できるのか?

3086
名もない管理人 2025/08/07 (木) 13:31:21 修正 7b49f@310db >> 3085

だから今回のアプデで1、2号線パックの階層が4、5階層に変更される必要があったんですね

3087
名もない管理人 2025/08/07 (木) 13:42:38 473fc@f15fe >> 3086

変更入ってたのねアプデ予告ちゃんと読んでなかったわ
でもこれ4層で1号線選ぶポカミスやりそうで怖いな

3088
名もない管理人 2025/08/07 (木) 14:47:39 75bf1@094f1

砕ける定めの火砲がトラップギフトすぎる
深層で持ってたらコイン強化取って無くても破壊不能で死にそう

3089
名もない管理人 2025/08/07 (木) 20:57:18 095ce@6db51

流石に開幕星明かりをガン積みすると並行重畳でも楽になりすぎてしまうな
適度に縛るくらいがちょうどいい感じか

3090
名もない管理人 2025/08/07 (木) 22:23:01 修正 8b926@795ba
3091
名もない管理人 2025/08/07 (木) 22:38:45 f8e52@85158 >> 3090

鏡触覚共感覚と秘笈書を合成してできる手鏡はランク3だから、このアチーブメントには適用されなんじゃない?
私が鏡ダンジョン潜った時、同じ合成ランク3ギフトの影の怪物を作ったんだけど、アチーブメントには乗らなかったから、手鏡も同じ判定なんじゃない?
他の時計とかプレゼントは作ったらちゃんとアチーブメントの数値が上がってたけど、そいつらの分は上がってなかったし。

3093
名もない管理人 2025/08/08 (金) 09:43:42 ec9a4@094f1 >> 3091

パック限定合成8種はTier指定が無いので手鏡や影の怪物でも条件を満たせますしクリア出来ました
>特定のレシピによる合成にのみ獲得可能な4ティアE.G.Oギフトを10個以上保有して
こっちと混ざってるのでは

3101
名もない管理人 2025/08/08 (金) 21:56:00 f8e52@85158 >> 3091

多分あなたがあってます。ちょっと空見したかもです。

3092
名もない管理人 2025/08/07 (木) 22:44:59 8b926@4f996 >> 3090

ありがとうございます。修正しておきます。

3094
名もない管理人 2025/08/08 (金) 16:16:55 149ec@24405

現在鏡ダンジョンのキーワード合成ギフトを2種類起動できる(3人以上の囚人が複合人格を保有している)複合パって
•出血呼吸(7人)
•破裂呼吸(4人)
•充電破裂(7人)
•充電沈潜(4人)
•充電出血(3人)
の5つで合ってますかね?

3095
名もない管理人 2025/08/08 (金) 17:25:18 46f34@94019 >> 3094

・出血破裂(ウサヒ/姫/神父)
・振動充電(バラ工房)
・破裂沈潜(憎ドン/囚ンル/狐ヒ)
・破裂沈潜充電(破裂沈潜+トナカイ/絶望/W社/W社)

3099
名もない管理人 2025/08/08 (金) 20:55:03 149ec@24405 >> 3095

そんなにあるとは。
思ったより見落としが多かったですね。

特に3つの複合があるとは思ってもいなかったので、驚きました。
ハードなら破裂、沈潜にもコイン威力が増加する合成ギフトがありますし、少しロマンがありますね。

3096
名もない管理人 2025/08/08 (金) 18:32:57 24872@d9420

10階層の敵が強すぎます…苦難はマッチ威力とか避けて選んでるはずなんですけどね。
最終威力とコイン威力とマッチ威力の違いが未だにわかりません…

3100
名もない管理人 2025/08/08 (金) 21:08:39 cbca4@051b7 >> 3096

最終威力…スキルのコイン判定が全て終わったあとの威力。例えば基礎威力4+コイン威力4×3のスキルで全表の場合、最終威力は16になる。最終威力増加の苦難はここが1増えて17になる(ありとあらゆる場面で)

コイン威力…コインの表が出た場合に増える威力(または減算コインで減る威力)のこと。さっきのスキルの場合、コイン威力が+1されると5になって全表の威力が19になる。

マッチ威力…相手のスキルとマッチする時の威力。マッチ威力+1の場合、相手とマッチしてる時のみ威力が16→17になる。ただし最終威力増加と違い、一方攻撃の時は何のバフも得られない

説明は得意じゃないんで分かりにくいかもしれないけど、一応

3102
名もない管理人 2025/08/08 (金) 23:11:56 149ec@24405 >> 3096

その中での避けたい優先度としては、
コイン威力 > 最終威力 > マッチ威力
って感じですね。

コイン威力は敵の最大値が跳ね上がってしまうため、マッチに負ける場合が出てきてしまいます。
裏を出してくれれば影響がなくなるとはいえ、敵の攻撃を通したら致命的なことになる深層攻略では敵の最大値を想定して動きたいところ。

最終威力とマッチ威力だと、同じ数値であれば、単純に一方攻撃時も威力が上がってしまう最終威力の方が嫌ですね。
余談ですが、最終威力と基礎威力は今のところほぼ同じ効果です。

最後に苦難に関してなのですが、あまり偏らせすぎない方が良いと思います。
確かに「マッチに勝てさえすればいずれ倒せる」というのは基本的には正しいのですが、時間をかけるとまずい敵(カーミラ血鬼の精鋭戦闘、夢貪る濁流など)、速攻できると飛躍的に楽になる敵(カセッティ、道を失った乗客など)もそれなりにいまして、敵の体力を盛り過ぎるのもそれはそれで考えものです。
また、マッチに勝てる範囲であれば敵の威力がどれ程高かろうと関係ないですし。

個人的には苦難をあれこれ考えるより、「スキル3交換を多くする」「明鏡止水などのマッチが楽になるE.G.Oギフトを用意する」などの方が重要ではないかと考えています。
参考になれば。

3104
名もない管理人 2025/08/08 (金) 23:56:28 9ace7@39342 >> 3096

苦難以外の話をするならマッチ補強ギフトとパック選びはかなり大切だね
10層を目指すなら主軸キーワードのほぼ全て、ネブライザーシガレットホルダークローバー明鏡止水等呼吸ギフト、物理レア4ギフト辺りは少なくとも揃えておきたいし最初の方に資源系コスト系ギフトやプレステージカードがあるとやりやすい
その上でタンゴチキンのタレや斬撃なら決意や貫通ならバンドリヤー等で細かいマッチ補強をできるものを集めたいし、他にも塵は塵に&焦げ付いた円盤、暴雨&溶け落ちた目玉、赤綿花、充電式グローブ&避雷針&暗視鏡、縁の欠片など少しでも攻撃レベルの上昇が狙えそうなら集めたい。各種属性欠片もEGOの信頼度がかなり上がるから広域EGOを持ってるなら積極的に狙っても良い
パック選びで気をつけたいことは最後の方にマッチ不可広域(濁流、電気羊)や破壊不能コイン(7章以降)、強力な反撃を使う敵(エイハブ)を避けること。場合によってはかなりシャレにならない被害を受けるので注意。また10層となると全部が全部簡単なパックは引けないのできついパックは先に消化しておきたいのと人格レベルを上げられるのを取っていっても良い。最後の方に残すのは異常震域や20番区などをおすすめ

3105
名もない管理人 2025/08/09 (土) 00:20:23 24872@d9420 >> 3104

みなさん分かりやすい説明ありがとうございます!

3097
名もない管理人 2025/08/08 (金) 19:18:20 9a1f8@94c9a

ストーリー8種とか特定レシピランクIV10種とか色々同時にクリアしようとしたらめっちゃ沼った、縁出ねぇし
苦難も読まずにテキトーにとってたら、気付いたら攻撃lv110ってナンデスカ状態
耐性持ちで顔面受けした方が被害少ないとか初めて見たわそんな状況
まぁ凶弾先生に味方諸共轢き殺していただいたんですけど
(追憶7オートでS3選択気付かなくて、タマキさんを何回か吹き飛ばしちゃったのは内緒)

3098
名もない管理人 2025/08/08 (金) 19:48:44 38d3f@6468a

レンタルシステムすごく良いな…
人格揃ってない管理人でも色々触れるし…
特に育成リソースそこまで余ってない初心者から中堅くらいの管理人にとってはいろんなキーワード触って試せる良い機会だと思う
そのキーワードで雑に強すぎてテキトーしててもどうにかなる人格ばっかり揃ってなくてある程度考えて立ち回る感じになってるのも人格自体の面白さ、編成の多様さを感じられてすごく楽しいなこれ

3103
名もない管理人 2025/08/08 (金) 23:44:02 0a1bb@496c4

ギフト早見表の指標、これだけじゃどう記載していけばいいかわからない。優先ギフトを指標通りの色にすればいいのか?

3106
名もない管理人 2025/08/09 (土) 00:49:40 b6bf0@3d0bf

特別レシピのtier4×10個もだけど、tier4×20個もなかなか厳しいな

3107
名もない管理人 2025/08/09 (土) 00:54:23 84262@1950b

鏡ダンジョン/06永生の鏡/攻略・編成
一か月近く放置?されてるみたいなんですけど、鏡の編成を知りたい場合はどこのページ参照するのがおすすめですか?

3113
名もない管理人 2025/08/10 (日) 06:14:27 49467@5e448 >> 3107

wiki内記事の更新はわかりませんが、家主ホンル実装後に人格被りなしのキーワードパ永生verを編成情報共有掲示板に投稿予定ですので、それまで待っていただけるのなら…

3118
名もない管理人 2025/08/10 (日) 15:31:43 6b7de@e9c6e >> 3107

そのページ、編成については夢心地時代から同じ形式で他の編成例ページみたいに人格を挙げる形ではないのよね。鏡ではギフトの比重大きめで人格はキーワード持ち揃えればクリアできるからなのかなと思う。
とはいえそれぞれのキーワードも揃ってきて「破裂パのロージャって巳とヂェーヴィチならどっち!?」みたいなことも増えてきたから人格ごとの評価も需要ある気はするね

3108
名もない管理人 2025/08/09 (土) 15:00:13 b6bf0@3d0bf

各状態異常ギフトで15個以上所持してクリアのアチーブメント、実装数がそれぞれ「火傷23、出血33、振動35、破裂30、沈潜28、呼吸30、充電31」ってのを考えると火傷だけちょっと難易度が高いのね(鎮魂作ると収支-2でさらに難易度up)。
他の奴もパック限定のギフトがあったりするから単純に数だけで比較できないところもあるけど、それでももう少しギフト実装してくれんかな

3109
名もない管理人 2025/08/09 (土) 18:38:07 c39c6@3675d

tier4ギフト20個保持クリアはtier4の合成売却用ギフトを複数個持っててもカウントされるっぽいので、偶然の彗星++を取って重畳10層まで潜っておけば複数のtier4ギフト作って達成するよりかは楽に達成できそう?

3110
名もない管理人 2025/08/09 (土) 19:05:55 e0dbd@8e639

・EGOギフトを30個以上保有
4tiaEGOギフト20個以上保有
合成4tiaEGOギフト10個以上保有
テーマパック限定合成EGOギフト8個以上保有

上記を纏めてクリアできるように攻略しておくと、
無駄が無くていい感じ

3115
名もない管理人 2025/08/10 (日) 11:05:56 46855@9713b >> 3110

10層10回クリアとか要求されてるから、正直そこまでまとめてクリアすること意識しなくていいと思う
ただ攻略にも書いてる通りレシピ合成ティア4x10個とパック限定合成x8個はまとめてやったほうが楽な気はする

3117
名もない管理人 2025/08/10 (日) 11:54:09 e0dbd@8e639 >> 3115

合成4をクリアしていると10個
使っているパーティのカテゴリ・物理の通常4ギフトは大体持っていると思うので14個
暴雨か明鏡止水は10階層攻略にほぼ必須と言っていいので15個

その他道中適当に拾うであろう4ギフトを考えると、
あと5個くらいはちょっと手を伸ばせば届くので、
・4tiaEGOギフトを20個以上保有
・合成4tiaEGOギフトを10個以上保有
・テーマパック限定合成EGOギフトを8個以上保有
までは纏めてやっておくのがオススメですね。
(30個以上はここまで持って行けば大体足りると思います)

特に現状この辺をクリアしてしまえば、
あとは『クリア回数系』と『EXギフトor5ギフト』と『カテゴリ・物理集め』だけになるので、
気にする要素がぐっと減らせますね

3111
名もない管理人 2025/08/10 (日) 02:18:01 b6bf0@3d0bf

教訓:沈潜パで鉄道6パック制覇を考えてはいけない(1敗)
嫉妬大罪が山ほど出てくるのにうっかりにもほどがある

3112
名もない管理人 2025/08/10 (日) 04:09:32 641b8@1950b

クリア系って6層の道中でリタイアしてもクリアになりますか?

3114
名もない管理人 2025/08/10 (日) 08:50:16 0ce9e@97951 >> 3112

5層以上をクリアしてモジュールを消費、報酬を受け取るが条件なら大丈夫だったと思う。

3116
名もない管理人 2025/08/10 (日) 11:15:43 448b7@5a558

充電パで全++バフ持っていったらみんなまともに攻撃受け切ってくれる前に死んでいって
どうやら強くなりすぎちまったみてぇだ…って気分になった

3119
名もない管理人 2025/08/10 (日) 21:13:56 ae091@3c709

ヴァルプルギスから始めた新米管理人です
星明かりの効率的な集め方を教えて欲しいです

3124
名もない管理人 2025/08/11 (月) 23:53:38 修正 42a9b@92403 >> 3119

まだ人格そろってないと思うしとりあえずレンタルパでノーマルを星明り使わずに回るのが一番だと思う
もちろん道中で最終的なもらえる星明りが増えるカードは優先的に選んでいく

一度しか使えなかったですごめんなさい

3126
名もない管理人 2025/08/12 (火) 09:31:38 6b7de@c61db >> 3124

レンタルパは報酬受け取ると使えなくなっちゃうからできればハードで使う方がいいかも…
ノーマル周回は決意++と4イシュ入り斬撃パでどうかな

3133
名もない管理人 2025/08/13 (水) 13:26:29 42a9b@92403 >> 3124

まじ!!!レンタル使ったことなかったから勘違い申し訳…

3120
名もない管理人 2025/08/11 (月) 00:34:20 f63bb@fd538

1周回で鉄道パック6つのアチーブメント達成を目指したワイ
弱いからと後回しにしていた2号線パックが4階層目でしかとれないことを10層目パック選択時に知り絶望

3121
名もない管理人 2025/08/11 (月) 06:05:22 db317@d89e5

結局時間殺人時間とワープ特急の合成ギフトってそれぞれどの組み合わせが一番強いの?

3122
名もない管理人 2025/08/11 (月) 09:17:27 3a36e@19cf0

破裂人格の追加と破裂充電ギフトの雑アッパーのおかげで、この2つの編成でも爽快感を得ながら10層攻略できるようになったのありがたい