人格/ヒースクリフ/ワイルドハント
この人の大剣ってガラスで作られてるっぽいよね
デュラハン+精神15以上(40とか)で反撃スキル使っても何故か普通の反撃になって強化S3が出ない…… 反撃(デュラハン獲得)▶反撃(デュラハン+精神15↑)とかじゃだめなのか???
バグやで 公式からお知らせ出とる
さっき鏡から帰ってきたらお知らせ来てた……
ヒースクリフの強い人格ワイルドハントしか引いてないのでバグでストーリーの難所積んだ… 次メンテで確実に治って欲しい…
ワイハンヒース狙いでヒースガチャ引こうかマジで迷う 欠片は終止符に残したいけどヴァルプルギス用に狂気を温存しておきたい・・・悩み所さん
特定抽出でも普通に他囚人の人格すり抜けるし、ヴァルプル引きおわったあとに余った欠片で交換出来るか検討してみては?
狙って引くならば天井(26000狂気)交換覚悟が必要です 特定抽出でも出ないときは出ないので…
今週の反撃バグに気付かずにWHパで鏡回ったけど強化反撃がなくても普通に強いわこの人 雑に広域振れるS2が便利すぎる
S3討伐時の棺獲得が消えてる?
そんなことなかったわ
雰囲気でやってる初心者です デュラハンに乗りっぱなしの時があるのですがデュラハンから降りない条件とかってあります?
S3を構えない。 精神力15以上で反撃を構えない。 ターン終了時に精神力が-25にならない。
逆のことをすれば落馬する。
S3に変化しない反撃も下馬効果ありだね だから「S1かS2だけ使った(かつ精神力が極端に低くない)ターン」は降りないって言える
打撃と斬撃の攻撃2種持ちって何気に対応力凄そうですね
リンバスのシステム的に属性不利スキルでもどうしても切らないといけないタイミングが存在するし、弱点属性が複数ある時は人格単位でなくパーティ単位で対応するんだ だから人格のスキルの属性が統一されていないのは基本的にマイナス要素でしかない(ソロ攻略をするならまたちょっと話は違うけど)
対応力あると思ったけど、パーティ属性揃ってる人だとむしろ使いづらくなるのかぁ…
分かる、スキルの攻撃属性が揃ってないのは明確にデメリットがデカくメリットが小さい s3が斬撃なら良かったんだが……
EGOで説明でき過ぎるせいでEGOかなって思っちゃうけどワイルドハントは開花したEGOにしてはねじれ状態と性質が違いすぎるよな
愛と憎悪の名の下に〜、悪夢の復讐鬼(ワイルドハント)がやってくる!
(キャサリンへの)愛と(ヒースクリフへの)憎悪があるからまぁ間違ってはねぇな…
6章クリア後にワイルドハント入手したデータでクリア前の同期ストーリー見る方法ってもしかして存在しない?
上映館の人格ストーリーでどっちも見れますよ
憎しみ軸嫉妬パに適性めちゃくちゃ高いのに終止符が傲慢稼げるせいで入れれない 傲慢稼げる嫉妬の強い人格来てくれ〜
クィークェグ人格… いや最近は破壊不能コインのお陰で結構パッシブの恩恵あるし、嫉妬共鳴強いしで割とアリだと思う 反撃で憤怒出せるからEGOスレイブも使いやすいし
マルクラも回り出すと強いんだけど、立ち上がりでこけるとキツいっていうのがネック 充電供給、打撃脆弱付与、防御レベル減少付与でかなり器用な補助役なんだけどね…
両方編成に入れたいのに入れられないパターンあって嫌になるから人格違ったら別のキャラ判定してくれ〜 現状編成の組み方縛られた縛りプレイやってる気分になる
俺の考える嫉妬パ適性は ・最低でも嫉妬が2枚(S2が嫉妬) ・キャラパが高いか唯一無二の役割がある だから単純にキャラパが低くて役割が薄い船ヒースは俺としては無しなんだよね 傲慢がS1なせいで振りにくいのもあるし、憤怒はドンキがヒス時にちゃんと稼げるし、嫉妬共鳴自体は確定枠のマルファウと自由枠のトナンルか中シン辺りでちゃんと稼げるし キャラが揃ってなくて持ってるなら入れる選択肢はあると思うけど、船とマルクラは繋ぎとしての側面が強いかなーと思う
混乱踏み倒せるとはいえ結構ペラいの忘れてない?銛ヒースの方が1.75倍硬いんだぞ その上で素のコイン威力と攻撃レベル上昇、棺を考えると、対単体なら火力差は大きくなりにくい…どころか銛の方が微妙に上じゃない? 対多数なら広域や棺の分ワイハンって言えるけど、パワーで劣ると言うには耐久が軽視出来ない程度に差がある。反撃や破壊不能が多い昨今は特に
ついでに、マルクラは集中戦闘向きとはいえ充電サポートとしてはおかしい部類だぞ クイックを得ながら自分より遅いキャラの充電回数を伸ばせるし、防御レベル減少4は脆弱1くらいの仕事をするっていう地味ながらバカに出来ない値してる これを継続的に回せるっていう人格を指してつなぎ呼ばわりは些か首を傾げる。むしろ嫉妬パに充電/打撃人格が多いのを考えると重用したいくらいに思う まあ素のマッチがみそっかすなのは否定できない都合、通常戦闘や短期決戦があまりに鬼門なのも事実だし、充電人格が少ないならとっとと切るべきなのもそうなんだが…
対単体性能で比較するならやっぱりワイハンの方が…とは思うな、編成コンセプト自体がガッツリ複数戦やる想定だし マルクラヒースに関しては本当にマッチ威力が気になる。何かと要素が優秀なのは分かるんだけど星2相応のスペックがどうしても足を引っ張る感じがしてね、憎しみは2スロ運用で充電回数完全に自己完結できるし
ワイハンは水袋用に足りなくなりがちな色欲を取れつつ、地力も高くて嫉妬の枚数も2枚あるってのが何かと合致してて強いなーって感じがする こき下ろすみたいな書き方になったのは本当にごめん、船もマルクラも嫉妬軸に入れるには少し要素が足りないなって感じただけなの
最近黒獣卯に混ぜて斬撃採光で使ってるけど 速度差でごっつぁんキルしやすいからモリモリ棺が溜まって楽しいわ
6章クリア前 → うぉぉ!ワイルドハント鬼強ぇ!邪魔なヤツぶっ殺していこーぜ!! 6章クリア後 → ・・・辛い。・・・もうワイルドハントは使いたくない
キャラセリフすら変更して、プロムンは曇らせの達人か??
棺のダメージ増加が強過ぎてヒースクリフのEGO発射砲台として一生食いっぱぐれないであろう人格、なんだダメージ増加60%って
特殊スキル3は最大威力13以下のスキルにはマッチ負けしない
うるささならトップ狙える人格
ヒースクリフ推しで最近やっと交換できたんですけど、強いですか…?
強い 精神上がればスキル3を召喚できるし棺桶が貯まると超火力 精神管理が少し難易度高いのが難点くらい
強いってかヒース人格の中で最強まである
強いのは知ってたしうちの層薄めの沈潜パで活躍できるのは分かってる中来てくれた でも無理だよ使えねえよ室長ドンちゃん共々うちじゃ採用できねえよ!心の底から否定してぶち当たって乗り越えた姿じゃんよ!
今思ったんだけど、なんで眼帯つけてるんだろ…… もととなった人物(設定上は似て非なる存在だが)はつけてないのに……
エドグレから片腕奪ったときに方目を奪われたと何処かで言っていた
終止符がやったら強くて最近そこまで話題に上がることないけど使ってみたらクッソ強いなお前… モーションもかっこいいしヒゲもいい
終止符は単体強敵用、ワイハは雑魚殲滅用で棲み分け出来てるから適宜使い分けるべし(そもそも攻撃属性が全く違うが) ワイハは単体強敵に向かないのは承知だが無理矢理連れてく場合は反撃→反撃s3を繰り返すムーブでいいんだろうか
単騎相手でも気づいたら勝手に棺溜まってるから向かないとも思わないな
デュラハンはターン経過で強化されてくので、反撃(騎乗)→s1かs2→s1かs2→s3が理論上最大。 3ターン待つと大体精神がダメになって強化反撃出来ないので、s3が確保できないなら反撃→強化反撃で棺貯めるのがおすすめになるね。
何か時折、真島の兄さん並にコッテコテの関西弁が聞こえる気がするな……とか思ってたけど彼の入場ボイスでした
「ワイルドハントやァ…!」いいよね
[使用前]デュラハンがあるかつ、精神力が15以上なら「悲嘆し、哀嘆し、破綻せよ」で反撃(1ターンにつき1回発動) これはマッチ前に変化? マッチ後精神回復が起きたあとに発動のどっちですかね?
1ターン目 通常スキルでマッチ勝ち+10 精神力10 2ターン目 反撃でマッチ勝ち+10 精神力20 3ターン目 デュラハン騎乗時効果で-5 精神力15 反撃でマッチ勝ちで+10 精神力25 特殊S3で-15 精神力10 4ターン目 反撃... って感じの運用で合っていますか?
精神条件満たせばマッチ前に特殊S3に変化してる マッチ時は精神-15しながら特殊S3でマッチする
感謝🙏
予防接種を嫌がるでゅらはんちゃん(メス3歳)
混乱した7-34ボスをあっという間に削り切ってくれたから大好き。火力やばいわ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
この人の大剣ってガラスで作られてるっぽいよね
デュラハン+精神15以上(40とか)で反撃スキル使っても何故か普通の反撃になって強化S3が出ない……
反撃(デュラハン獲得)▶反撃(デュラハン+精神15↑)とかじゃだめなのか???
バグやで
公式からお知らせ出とる
さっき鏡から帰ってきたらお知らせ来てた……
ヒースクリフの強い人格ワイルドハントしか引いてないのでバグでストーリーの難所積んだ…
次メンテで確実に治って欲しい…
ワイハンヒース狙いでヒースガチャ引こうかマジで迷う
欠片は終止符に残したいけどヴァルプルギス用に狂気を温存しておきたい・・・悩み所さん
特定抽出でも普通に他囚人の人格すり抜けるし、ヴァルプル引きおわったあとに余った欠片で交換出来るか検討してみては?
狙って引くならば天井(26000狂気)交換覚悟が必要です
特定抽出でも出ないときは出ないので…
今週の反撃バグに気付かずにWHパで鏡回ったけど強化反撃がなくても普通に強いわこの人
雑に広域振れるS2が便利すぎる
S3討伐時の棺獲得が消えてる?
そんなことなかったわ
雰囲気でやってる初心者です
デュラハンに乗りっぱなしの時があるのですがデュラハンから降りない条件とかってあります?
S3を構えない。
精神力15以上で反撃を構えない。
ターン終了時に精神力が-25にならない。
逆のことをすれば落馬する。
S3に変化しない反撃も下馬効果ありだね
だから「S1かS2だけ使った(かつ精神力が極端に低くない)ターン」は降りないって言える
打撃と斬撃の攻撃2種持ちって何気に対応力凄そうですね
リンバスのシステム的に属性不利スキルでもどうしても切らないといけないタイミングが存在するし、弱点属性が複数ある時は人格単位でなくパーティ単位で対応するんだ
だから人格のスキルの属性が統一されていないのは基本的にマイナス要素でしかない(ソロ攻略をするならまたちょっと話は違うけど)
対応力あると思ったけど、パーティ属性揃ってる人だとむしろ使いづらくなるのかぁ…
分かる、スキルの攻撃属性が揃ってないのは明確にデメリットがデカくメリットが小さい
s3が斬撃なら良かったんだが……
EGOで説明でき過ぎるせいでEGOかなって思っちゃうけどワイルドハントは開花したEGOにしてはねじれ状態と性質が違いすぎるよな
愛と憎悪の名の下に〜、悪夢の復讐鬼 がやってくる!
(キャサリンへの)愛と(ヒースクリフへの)憎悪があるからまぁ間違ってはねぇな…
6章クリア後にワイルドハント入手したデータでクリア前の同期ストーリー見る方法ってもしかして存在しない?
上映館の人格ストーリーでどっちも見れますよ
憎しみ軸嫉妬パに適性めちゃくちゃ高いのに終止符が傲慢稼げるせいで入れれない
傲慢稼げる嫉妬の強い人格来てくれ〜
クィークェグ人格…
いや最近は破壊不能コインのお陰で結構パッシブの恩恵あるし、嫉妬共鳴強いしで割とアリだと思う
反撃で憤怒出せるからEGOスレイブも使いやすいし
マルクラも回り出すと強いんだけど、立ち上がりでこけるとキツいっていうのがネック
充電供給、打撃脆弱付与、防御レベル減少付与でかなり器用な補助役なんだけどね…
両方編成に入れたいのに入れられないパターンあって嫌になるから人格違ったら別のキャラ判定してくれ〜
現状編成の組み方縛られた縛りプレイやってる気分になる
俺の考える嫉妬パ適性は
・最低でも嫉妬が2枚(S2が嫉妬)
・キャラパが高いか唯一無二の役割がある
だから単純にキャラパが低くて役割が薄い船ヒースは俺としては無しなんだよね
傲慢がS1なせいで振りにくいのもあるし、憤怒はドンキがヒス時にちゃんと稼げるし、嫉妬共鳴自体は確定枠のマルファウと自由枠のトナンルか中シン辺りでちゃんと稼げるし
キャラが揃ってなくて持ってるなら入れる選択肢はあると思うけど、船とマルクラは繋ぎとしての側面が強いかなーと思う
混乱踏み倒せるとはいえ結構ペラいの忘れてない?銛ヒースの方が1.75倍硬いんだぞ
その上で素のコイン威力と攻撃レベル上昇、棺を考えると、対単体なら火力差は大きくなりにくい…どころか銛の方が微妙に上じゃない?
対多数なら広域や棺の分ワイハンって言えるけど、パワーで劣ると言うには耐久が軽視出来ない程度に差がある。反撃や破壊不能が多い昨今は特に
ついでに、マルクラは集中戦闘向きとはいえ充電サポートとしてはおかしい部類だぞ
クイックを得ながら自分より遅いキャラの充電回数を伸ばせるし、防御レベル減少4は脆弱1くらいの仕事をするっていう地味ながらバカに出来ない値してる
これを継続的に回せるっていう人格を指してつなぎ呼ばわりは些か首を傾げる。むしろ嫉妬パに充電/打撃人格が多いのを考えると重用したいくらいに思う
まあ素のマッチがみそっかすなのは否定できない都合、通常戦闘や短期決戦があまりに鬼門なのも事実だし、充電人格が少ないならとっとと切るべきなのもそうなんだが…
対単体性能で比較するならやっぱりワイハンの方が…とは思うな、編成コンセプト自体がガッツリ複数戦やる想定だし
マルクラヒースに関しては本当にマッチ威力が気になる。何かと要素が優秀なのは分かるんだけど星2相応のスペックがどうしても足を引っ張る感じがしてね、憎しみは2スロ運用で充電回数完全に自己完結できるし
ワイハンは水袋用に足りなくなりがちな色欲を取れつつ、地力も高くて嫉妬の枚数も2枚あるってのが何かと合致してて強いなーって感じがする
こき下ろすみたいな書き方になったのは本当にごめん、船もマルクラも嫉妬軸に入れるには少し要素が足りないなって感じただけなの
最近黒獣卯に混ぜて斬撃採光で使ってるけど
速度差でごっつぁんキルしやすいからモリモリ棺が溜まって楽しいわ
6章クリア前 → うぉぉ!ワイルドハント鬼強ぇ!邪魔なヤツぶっ殺していこーぜ!!
6章クリア後 → ・・・辛い。・・・もうワイルドハントは使いたくない
キャラセリフすら変更して、プロムンは曇らせの達人か??
棺のダメージ増加が強過ぎてヒースクリフのEGO発射砲台として一生食いっぱぐれないであろう人格、なんだダメージ増加60%って
特殊スキル3は最大威力13以下のスキルにはマッチ負けしない
うるささならトップ狙える人格
ヒースクリフ推しで最近やっと交換できたんですけど、強いですか…?
強い
精神上がればスキル3を召喚できるし棺桶が貯まると超火力
精神管理が少し難易度高いのが難点くらい
強いってかヒース人格の中で最強まである
強いのは知ってたしうちの層薄めの沈潜パで活躍できるのは分かってる中来てくれた
でも無理だよ使えねえよ室長ドンちゃん共々うちじゃ採用できねえよ!心の底から否定してぶち当たって乗り越えた姿じゃんよ!
今思ったんだけど、なんで眼帯つけてるんだろ……
もととなった人物(設定上は似て非なる存在だが)はつけてないのに……
エドグレから片腕奪ったときに方目を奪われたと何処かで言っていた
終止符がやったら強くて最近そこまで話題に上がることないけど使ってみたらクッソ強いなお前…
モーションもかっこいいしヒゲもいい
終止符は単体強敵用、ワイハは雑魚殲滅用で棲み分け出来てるから適宜使い分けるべし(そもそも攻撃属性が全く違うが)
ワイハは単体強敵に向かないのは承知だが無理矢理連れてく場合は反撃→反撃s3を繰り返すムーブでいいんだろうか
単騎相手でも気づいたら勝手に棺溜まってるから向かないとも思わないな
デュラハンはターン経過で強化されてくので、反撃(騎乗)→s1かs2→s1かs2→s3が理論上最大。
3ターン待つと大体精神がダメになって強化反撃出来ないので、s3が確保できないなら反撃→強化反撃で棺貯めるのがおすすめになるね。
何か時折、真島の兄さん並にコッテコテの関西弁が聞こえる気がするな……とか思ってたけど彼の入場ボイスでした
「ワイルドハントやァ…!」いいよね
[使用前]デュラハンがあるかつ、精神力が15以上なら「悲嘆し、哀嘆し、破綻せよ」で反撃(1ターンにつき1回発動)
これはマッチ前に変化?
マッチ後精神回復が起きたあとに発動のどっちですかね?
1ターン目 通常スキルでマッチ勝ち+10 精神力10
2ターン目 反撃でマッチ勝ち+10 精神力20
3ターン目 デュラハン騎乗時効果で-5 精神力15
反撃でマッチ勝ちで+10 精神力25
特殊S3で-15 精神力10
4ターン目 反撃... って感じの運用で合っていますか?
精神条件満たせばマッチ前に特殊S3に変化してる
マッチ時は精神-15しながら特殊S3でマッチする
感謝🙏
予防接種を嫌がるでゅらはんちゃん(メス3歳)
混乱した7-34ボスをあっという間に削り切ってくれたから大好き。火力やばいわ。