lcbwiki

人格/良秀/黒獣-卯

64 コメント
views
編集者
作成: 2025/03/17 (月) 22:14:33
通報 ...
1
名もない管理人 2025/03/18 (火) 08:22:03 3840d@5e16a

これがウサギチーム良秀でござるか^^

2
名もない管理人 2025/03/18 (火) 12:19:28 4c2d8@54321

呪いが刻まれた剣をブッ刺してやろう...。
違うな。
俺なら呪・刻・剣・刺、だ。

3
名もない管理人 2025/03/19 (水) 10:15:25 d9860@c7673

これだけ長いスキル名を良秀で拝めるとは
だが万・短・至・芸はどこに行ったんだ…?

30
名もない管理人 2025/03/23 (日) 18:39:56 86669@af46f >> 3

良秀は基本的に逆張りの権化みたいなところがあるからこうなったんだと思われ

4
名もない管理人 2025/03/19 (水) 16:25:24 408f8@4a40f

Pixivでさっそくバニースーツ着せられてて草なんだ

5
名もない管理人 2025/03/20 (木) 13:06:47 daf2e@884d0

強い!楽しい!再使用条件の速度10が難しいと思ったけど脚力が5入る上にスキル2でもクイックが獲得できるとは・・・普通に破裂外でも使えるくらいの性能だな

9
名もない管理人 2025/03/20 (木) 16:02:15 daf2e@884d0 >> 5

本家を見ました。霞むネェ~(落涙)

18
名もない管理人 2025/03/21 (金) 03:03:29 c0482@8ba31 >> 9

本家って言ってもモブ黒獣卯の人格じゃないの?

6
名もない管理人 2025/03/20 (木) 13:13:54 5f644@33b8b

デメリットまったく無しでコイン威力とダメージ量とクイックしか書かれてない気がするスペック表になってて配達人の立つ瀬がないな

7
名もない管理人 2025/03/20 (木) 15:44:57 b90d3@4ed1c

反撃して脚力獲得してから戦い始めるのが鉄板かな?
パッシブがすんごいシンプル

8
名もない管理人 2025/03/20 (木) 15:59:22 9f0d2@f0a6f

人格ストーリー読んだらそのうち良秀も報告書書いてくれるんじゃ?って思えた
頼むぞPM

10
名もない管理人 2025/03/20 (木) 17:07:28 c54fb@6a11f

万・短・至・芸しないのは記憶が消えてるからか…?

11
名もない管理人 2025/03/20 (木) 20:06:20 3ffdd@28bcb

イベントで接待あるかなと思ってたら黒獣の速度が高いせいで速度差強化が機能しなかった
どうして相性悪い敵を…?

12
名もない管理人 2025/03/20 (木) 20:39:26 408f8@4a40f >> 11

逆にいえば黒獣が黒獣メタであるということ…なんだ相性いいじゃん

13
名もない管理人 2025/03/20 (木) 20:47:35 daf2e@884d0 >> 11

コイン再使用込みの火力でしつこさを無視しまくれるから・・・え?片鱗火傷?

14
名もない管理人 2025/03/20 (木) 21:17:13 408f8@4a40f

コイン再使用があるってことはS2よりS1の方が火力伸びたりすんのかね

15
名もない管理人 2025/03/20 (木) 21:26:51 404e7@843d7

LCCB,セブンに加えてようやく主役を張れる破裂人格が来た
逆関節の脚とかウサギというよりカラスみを感じる

16
名もない管理人 2025/03/20 (木) 21:52:22 4779d@63c46

EGOは相手の速度を落とせる開眼が比較的よさげ?
資源を自力で全部補えるEGOはまだないっぽいな。

17
名もない管理人 2025/03/20 (木) 23:50:58 a1a93@094f1

パサ肉持ってると良秀一人だけヤバいくらい回数増やしていくの草

19
名もない管理人 2025/03/21 (金) 08:29:05 aae2d@e33aa

後はシーチュン人格みたいなの来たら破裂は完璧ってくらいキャラは揃ってきてるんだよな
回数ドカッと盛れるEGOか人格が欲しい

20
名もない管理人 2025/03/21 (金) 09:55:58 07506@d92d8

うさみみは分からんでもないがそのけしからん尻尾はなんの意味があるんだ

21
名もない管理人 2025/03/21 (金) 12:54:59 4d42f@d4142

いままでガチャキャラってわりと実装したては接待ってぐらい相手に相性よかったけど、今回は速度は高いわ斬撃耐性打撃攻撃のボスやらの逆接待でかなりキツさがあった。
それでも確かすぎる強さを感じたから相当ポテンシャルを感じる。