人格/イサン/黒獣-午筆頭
弱くないしストーリーなら最強格なんだけど 鏡の君主黒獣編隊は2-3ターンでほとんどの敵が決着着くから結果的に午イサンがスロースターターなのが苦しい ロージャみたいに爆速で一回目から1000以上だせれば強いんだけど…って言おうと思ったけど、文面見て改めてすげぇインフレしてるな今の鏡の黒獣パ!
君主で広域乱射持ちを動かすと数人纏めて消し飛ぶからな…
ははーんまだ手に入れてないけど挨拶とEX勝利ボイス的に限りなく最悪の結果を歩んだやつだなこれ
なんなら家主候補イシュメールと同時出撃したときのボイスが…ね。
破裂維持どうしようかなと思ったけどイサンの次元裂きのパッシブが思ったより相性いいね まぁ使うと回数消し飛ぶんだけどそれ以上のリターンがある 破裂増やしとけばファウストの強化s3の火力が上がるから積極的に維持していきたい
似たパッシブのウーティス黒い枝と違って資源が軽くてかつ黒獣編成でも集めやすいのも偉いわ
呪殺に関する能力があるのに自分で呪殺がつけられないのは何でさ
性能的にスタック獲得の為スロットを増やしたいんだけど卯君主も筆頭もいるから優先度低くなる悲しみ
弾数に制限あったり精神力消耗したり赤目良秀みたいにクールタイムある人格以外はスキルスロット増やしたほうが強いからね…その中で誰を優先するかが編成の面白さだと個人的に思ってる
深夜清掃のリカルドもソロ余裕だな…
うまいさん 原材料:コーン、植物油脂、糖類、食塩、香辛料、黒獣丸
あったかいなり...
それは理想のおいなりさんなり
人格ストーリーの出来が素晴らしいし何よりシチュメと並んだ時の詩人らしさと切実さの混じったセリフが涙腺にくる
家主メールと組ませると家主メールがパワーアップするけどどっちかというと午イサンのほうがパワーアップしそうに見える
交換してきました 破裂パで黒獣が増えて編成があぶれてきたのですが編成順はどんな感じがよいでしょうか?
15層の君主に並ぶMVP 一方攻撃を1〜2回受けても耐えられる体力 頑張れば15層でもマッチに勝てるS3 最悪挑発値付けて死んでもらうことで一方攻撃も通せる 本当に助かったわ
家主イシュと出撃したときが本当に嬉しそうで…泣いちゃったよ…
闇堕ち人格じゃなくて死に急ぎ人格だったでござるの巻、人の心とかないんか?
心はあの日深く埋めました そうしてやっと――笑えたんですよ。
あらなんか... ん?なんか... 薄っすいなんか...
15層破裂呼吸で組むなら筆頭と並んで入れて良い黒獣 ただしS3はなるべく増やすものとする
維持・増加の容易な振動で威力増加してくれる分マッチ威力、火力も最大値を出しやすいし、敵陣走破のクソデカバリアで強力な破壊不能コインの受け役として優秀だしでめっちゃ強い気がする 援護奥義で全てを破壊するパ卯ほど目立つ訳じゃないけど、縁の下の力持ちって感じ
シチュメール+午イサンのイラストを描くも鏡世界は全て左右反転するということを忘れ、9割ほど描きあげたのに襟もスリットも何もかも描き直さんとする、悲しき絵描き。ワン・ダーウェイと申します。
...それなら、絵描星。 そのまま投稿し、改めてより良いイラストを描け。 天究星がやったように。
左右反転させて投稿すれば誤魔化せるのではないか?
絵師に左右反転を命ずるのはH社が定めた禁忌です。
やたらとかったいし、ノって来れば火力も脚も速くなるの強いな、流石筆頭
初心者管理人です!今このパーティーでもう少しで黒獣グレゴール交換できます!そこで先輩管理人に質問ですこのまま家主イシュとシナジーのある黒獣イサンを強化したほうがいいのか黒獣グレゴールを育成したほうがいいのかどっちだと思いますか?アドバイスいただけたら幸いです。
画像忘れてました!
午イサン優先で良いんじゃないかな 性能も巳グレより上だと思うし、打撃脆弱じゃ無い人格は君主パでは貴重だから
わかりました!!育成します!!ありがとうございます!!
振動パへのシナジーって、ありますか?
振動付与量と爆発回数は平均くらいだが回数収支は微減かつ振動関連EGOなし・コイン強化条件を維持しやすいのでマッチは強め・脳震盪による混乱区間前進増加・資源は嫉妬がちょっと嬉しい ギフトが乗りやすいので鏡ならアリ寄りのアリだけど鏡の外だと選択枠のひとつって印象かな
強化S3使ってもシチュメールが追撃してくれないんですが何か理由わかる方いますか?
自分も先週くらいから追撃してくれなくなりました(それまでは問題無く追撃してくれてた) 鏡内だったんでなんかのギフトが悪さしてるのかなーとか思いつつ、気長に修正待ちしてます
【速報】敵陣走破が5でも君主ホンルの《黒獣たちよ、応えろ》のスキル3による連携で強化スキル3《黒風馬脚月斬》ではなく通常スキル3の《戦法走破》をブッ放して超高火力攻撃を行える模様
速報も何も最初からそう書いてますやん
管理人はステータスを読めない
えっ嘘でしょ?(わざわざメガネ出してまでこのサイトをしらみ潰しに見ても見つけられなかった管理人)
尊命 -この効果を付与した対象のスキル終了時、付与対象が攻撃した敵を基本スキル3で一方攻撃する。(強化スキルとして発動しない) -付与対象がこの効果で攻撃時、該当キャラクターの使用するスキルリストに影響を与えない。 -スキル3を使用できる味方がいなければ発動しない
って感じにンルの性能の方に書いてあるね
あっホンルの尊命の方に書いてあったのか、申し訳ない
あっ今更かつ恥ずかしながら誤字発見してしまった、管理人として不甲斐ない、ボタン押すわ(爆速決断) 誤:《戦法走破》→ 正:《先鋒走破》
なんか微妙だと思ってたけど、引いた初心者管理人たちを圧倒的な強さで引っ張ってるのを見てなんかほっこりするようになった
出せる手札少ない場面でもクソデカバリアと脚の速さで強引にマッチ選んで受けに行き ついでに(憤怒あれば)烏瞰刀撃ってきてくれるの本当にありがたい 拝むど
鏡の破裂パという行動回数増やす人格で死ぬほど悩む編成でも先頭に置く価値は十分にある人格 s3増やしたら相手とのマッチ次第で広域s3を使った雑魚処理ができてかなり楽
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
弱くないしストーリーなら最強格なんだけど
鏡の君主黒獣編隊は2-3ターンでほとんどの敵が決着着くから結果的に午イサンがスロースターターなのが苦しい
ロージャみたいに爆速で一回目から1000以上だせれば強いんだけど…って言おうと思ったけど、文面見て改めてすげぇインフレしてるな今の鏡の黒獣パ!
君主で広域乱射持ちを動かすと数人纏めて消し飛ぶからな…
ははーんまだ手に入れてないけど挨拶とEX勝利ボイス的に限りなく最悪の結果を歩んだやつだなこれ
なんなら家主候補イシュメールと同時出撃したときのボイスが…ね。
破裂維持どうしようかなと思ったけどイサンの次元裂きのパッシブが思ったより相性いいね
まぁ使うと回数消し飛ぶんだけどそれ以上のリターンがある
破裂増やしとけばファウストの強化s3の火力が上がるから積極的に維持していきたい
似たパッシブのウーティス黒い枝と違って資源が軽くてかつ黒獣編成でも集めやすいのも偉いわ
呪殺に関する能力があるのに自分で呪殺がつけられないのは何でさ
性能的にスタック獲得の為スロットを増やしたいんだけど卯君主も筆頭もいるから優先度低くなる悲しみ
弾数に制限あったり精神力消耗したり赤目良秀みたいにクールタイムある人格以外はスキルスロット増やしたほうが強いからね…その中で誰を優先するかが編成の面白さだと個人的に思ってる
深夜清掃のリカルドもソロ余裕だな…
うまいさん 原材料:コーン、植物油脂、糖類、食塩、香辛料、黒獣丸
あったかいなり...
それは理想のおいなりさんなり
人格ストーリーの出来が素晴らしいし何よりシチュメと並んだ時の詩人らしさと切実さの混じったセリフが涙腺にくる
家主メールと組ませると家主メールがパワーアップするけどどっちかというと午イサンのほうがパワーアップしそうに見える
交換してきました
破裂パで黒獣が増えて編成があぶれてきたのですが編成順はどんな感じがよいでしょうか?
15層の君主に並ぶMVP
一方攻撃を1〜2回受けても耐えられる体力
頑張れば15層でもマッチに勝てるS3
最悪挑発値付けて死んでもらうことで一方攻撃も通せる
本当に助かったわ
家主イシュと出撃したときが本当に嬉しそうで…泣いちゃったよ…
闇堕ち人格じゃなくて死に急ぎ人格だったでござるの巻、人の心とかないんか?
心はあの日深く埋めました
そうしてやっと――笑えたんですよ。
あらなんか...
ん?なんか...
薄っすいなんか...
15層破裂呼吸で組むなら筆頭と並んで入れて良い黒獣
ただしS3はなるべく増やすものとする
維持・増加の容易な振動で威力増加してくれる分マッチ威力、火力も最大値を出しやすいし、敵陣走破のクソデカバリアで強力な破壊不能コインの受け役として優秀だしでめっちゃ強い気がする
援護奥義で全てを破壊するパ卯ほど目立つ訳じゃないけど、縁の下の力持ちって感じ
シチュメール+午イサンのイラストを描くも鏡世界は全て左右反転するということを忘れ、9割ほど描きあげたのに襟もスリットも何もかも描き直さんとする、悲しき絵描き。ワン・ダーウェイと申します。
...それなら、絵描星。
そのまま投稿し、改めてより良いイラストを描け。
天究星がやったように。
左右反転させて投稿すれば誤魔化せるのではないか?
絵師に左右反転を命ずるのはH社が定めた禁忌です。
やたらとかったいし、ノって来れば火力も脚も速くなるの強いな、流石筆頭
初心者管理人です!今このパーティーでもう少しで黒獣グレゴール交換できます!そこで先輩管理人に質問ですこのまま家主イシュとシナジーのある黒獣イサンを強化したほうがいいのか黒獣グレゴールを育成したほうがいいのかどっちだと思いますか?アドバイスいただけたら幸いです。
画像忘れてました!
午イサン優先で良いんじゃないかな
性能も巳グレより上だと思うし、打撃脆弱じゃ無い人格は君主パでは貴重だから
わかりました!!育成します!!ありがとうございます!!
振動パへのシナジーって、ありますか?
振動付与量と爆発回数は平均くらいだが回数収支は微減かつ振動関連EGOなし・コイン強化条件を維持しやすいのでマッチは強め・脳震盪による混乱区間前進増加・資源は嫉妬がちょっと嬉しい
ギフトが乗りやすいので鏡ならアリ寄りのアリだけど鏡の外だと選択枠のひとつって印象かな
強化S3使ってもシチュメールが追撃してくれないんですが何か理由わかる方いますか?
自分も先週くらいから追撃してくれなくなりました(それまでは問題無く追撃してくれてた)
鏡内だったんでなんかのギフトが悪さしてるのかなーとか思いつつ、気長に修正待ちしてます
【速報】敵陣走破が5でも君主ホンルの《黒獣たちよ、応えろ》のスキル3による連携で強化スキル3《黒風馬脚月斬》ではなく通常スキル3の《戦法走破》をブッ放して超高火力攻撃を行える模様
速報も何も最初からそう書いてますやん
管理人はステータスを読めない
えっ嘘でしょ?(わざわざメガネ出してまでこのサイトをしらみ潰しに見ても見つけられなかった管理人)
尊命
-この効果を付与した対象のスキル終了時、付与対象が攻撃した敵を基本スキル3で一方攻撃する。(強化スキルとして発動しない)
-付与対象がこの効果で攻撃時、該当キャラクターの使用するスキルリストに影響を与えない。
-スキル3を使用できる味方がいなければ発動しない
って感じにンルの性能の方に書いてあるね
あっホンルの尊命の方に書いてあったのか、申し訳ない
あっ今更かつ恥ずかしながら誤字発見してしまった、管理人として不甲斐ない、ボタン押すわ(爆速決断)
誤:《戦法走破》→ 正:《先鋒走破》
なんか微妙だと思ってたけど、引いた初心者管理人たちを圧倒的な強さで引っ張ってるのを見てなんかほっこりするようになった
出せる手札少ない場面でもクソデカバリアと脚の速さで強引にマッチ選んで受けに行き
ついでに(憤怒あれば)烏瞰刀撃ってきてくれるの本当にありがたい
拝むど
鏡の破裂パという行動回数増やす人格で死ぬほど悩む編成でも先頭に置く価値は十分にある人格
s3増やしたら相手とのマッチ次第で広域s3を使った雑魚処理ができてかなり楽