lcbwiki

キャラクター/ドンキホーテ

520 コメント
views
Yukth
作成: 2022/11/21 (月) 21:08:38
最終更新: 2023/03/11 (土) 13:22:50
通報 ...
1
名もない管理人 2023/02/28 (火) 14:30:13 33e63@c6171

シ協会ドンキホーテの過呼吸、マッチでさえ勝てれば60~70近くダメージ出るから死の境界感がある
(おまけにちょっと必殺技っぽく1人だけズームで演出される)

2
名もない管理人 2023/03/01 (水) 22:16:16 da019@6db51

いきなり空間切断ブッ放して体力2割持っていかれるうっかりには気をつけよう(n敗
複数WAVE戦闘の頭や回復EGOが出ない鏡ダンジョン辺りでかましてしまうと状況悪化が激しい

3
草bot 2023/03/03 (金) 15:09:44

初期EGOが表出たら体力めっちゃ回復してくれるので何気かなりヤバイ

4
名もない管理人 2023/03/04 (土) 23:06:25 33727@9280e

アホ毛があったりなかったりよくわからん子

5
名もない管理人 2023/03/04 (土) 23:50:03 ca8d1@83e3c

跳躍→空間切断コンボで本日250ダメージを記録しました。アワレ異端審問官は爆発四散。

6
名もない管理人 2023/03/06 (月) 03:23:58 156e9@4a2a7

最初あたりのシーンで仲間を容赦なく槍でブッ刺すシーンが最高に好きです。あの返り血を浴びた笑顔がかわいい。

7
名もない管理人 2023/03/08 (水) 07:25:14 003b7@90663

男の子だと思ってた……3章で彼女呼びしてて初めて女の子だって分かったわ……

121
名もない管理人 2024/02/01 (木) 09:57:36 98019@26e65 >> 7

プロムンあるある…

8
名もない管理人 2023/03/09 (木) 20:42:23 03672@e10ab

ツヴァイ協会シンクレアに登場しているドンキがただの先輩美少女で脳が割れる
シ協会でも中間管理職やってたし、お前本編人格がアレなだけでそういう適性が結構あるタイプなんか?
ちなみにW社で硝子窓に移すと、弁当作ってあげるから一緒に出かけようと言ってる。料理もできる……?

9
名もない管理人 2023/03/11 (土) 03:32:38 676eb@525e1

硝子窓で、放置してると放置ボイス聞けるけど、そこで鼓膜を破壊してくる可愛い
クァンリジャナリィィィィィイイイイイ!!!!

10
名もない管理人 2023/03/11 (土) 20:07:07 76fae@6db51 >> 9

上映館でも聴けますね、デフォ人格の放置ボイス
強力な目覚ましになりそう

11
名もない管理人 2023/03/11 (土) 21:01:47 e2b34@00fa4

ヴェルおじにパワハラされてシュンとしても焼き鳥食べていいよで咆哮上げるのをやめないドンキをキャラ崩壊させるシ協会の漆黒さよ

13
名もない管理人 2023/03/13 (月) 08:55:57 修正 5c42b@099ea >> 11

前作から半年以上経っていますがシ協会5課が酷使されているのを見ると
ユジン部長(シ協会2課)はまだ帰ってきていないのだろうか?
それとも逆に部長は暗殺されたかシ協会の闇に取り込まれてしまったのだろうか?
といった感じに思索を巡らせてしまいますね。

15
名もない管理人 2023/03/18 (土) 18:57:09 f2b13@00285 >> 13

仮にもトップのセルマが裏路地の夜に消えたから、ゴタゴタがあったとしてもおかしくはなさそう
しかもアルガリアたちとの癒着問題とかが表出しただろうけど、責任を取らせる相手も居ないし…皺寄せは下に行くだろうな

14
名もない管理人 2023/03/16 (木) 20:55:58 fb56b@0043d

トマリーは帰ってきたしみんな帰ってきてそうだけどやっぱ日本モチーフよシ協会はブラック

16
名もない管理人 2023/03/19 (日) 01:26:28 7bb5d@c3d35

今の所どの人格もくそ強自我で正義と理想を残してるけど、完全に失ってしまった人格も見てみたい。どこにやればそうなるかな

18
名もない管理人 2023/03/22 (水) 03:19:16 3671e@300da >> 16

正義や理想への執着はあるけどその中身が違うというタイプや大きな正義のためにと自分の行動を正当化する方向ではなく、正義そのものを持たないとなると、正義のためにと思って行動したけどそのせいで守ろうとしたものがもっと酷いことになった、みたいな経験が必要そう…。囚人ドンキのような正義観だとフィクサーだとそこまで崩れなさそうだし、翼や組織だとやらかした時点で粛清されそうだし。本人が無事な状態で十分な挫折体験を積める可能性があるとすると、人差し指とかでしょうか?

19
名もない管理人 2023/03/22 (水) 03:37:43 3671e@300da >> 18

多額の金銭などを要求する他の組織などとは違い指令を守りさえすれば人々を保護する人差し指を英雄視して所属→指令に従わなかった者への処遇や指令の内容について知るうちに反感→人を傷つける・殺害する指令を無視or不十分に実行→その人を見逃せたと思ったらより惨い状態で殺される&自身にはなぜか何もない、のような流れが発生し得るのかな、と。普通なら特定の下っ端の心を折って屈服させるなんて面倒なことはしないはずですが、そもそも合理性とは無縁の組織ですから(実績もありますし)。

21
名もない管理人 2023/03/23 (木) 17:40:51 修正 5c42b@099ea >> 18

なんか既視感があるなと思ったけど、これ都市の病を治そうとした結果、失意と自己犠牲的観念の中、自殺したカルメンも似たような感じなんだよね。
ただし、カルメンはruinaの総記完全開放戦にある通り未だに諦めていない様子(ただし若干ねじれているかも)だからドンキホーテの正義観がアンジェラやカルメン以上であれば、挫折した経験を経ても自我を保ってそうだね。

20
名もない管理人 2023/03/22 (水) 03:40:55 3671e@300da >> 16

考えてたら、身体の所々が義体になっていて、これだけ上に歯向かったんだなと分かりやすくなってる親指ドンキが思い浮かんだりしました。ドンキ、親指に関わったらすぐ死んでそうですけどね。