lcbwiki

人格/ヒースクリフ/R社第4群ウサギチーム

137 コメント
views
Yukth
作成: 2023/03/12 (日) 01:10:42
通報 ...
1
名もない管理人 2023/03/13 (月) 04:00:00 33727@9280e

鏡ダンジョンの破壊者。パッシブが発動しているターンはマスクを被る

4
名もない管理人 2023/03/19 (日) 21:59:58 c70ce@e3998 >> 1

より正確に言うとパッシブ発動できるだけの充電を確保できているとマスクをかぶる模様

2
名もない管理人 2023/03/13 (月) 19:43:59 b8595@9ef7a

弾丸切れてもマッチは特に問題ないため長期戦連れて行っても結構役に立つ

3
名もなき管理人 2023/03/14 (火) 20:37:05 d70b1@61bf2

今のところ最強ではないだろうか
圧倒的なマッチ力と火力、弾薬なくなってもマッチ勝てるだけで偉い
パッシブも発動しやすい割に非常に強力なので赤共鳴できるPTを組みたい

5
名もない管理人 2023/03/19 (日) 22:52:33 e5fd1@b45ec

2W以上の戦闘の場合死体袋を打てる編成にしておけば回避で弾薬を節約している間に味方にバフを供給してもらう動きも可能になる

6
名もない管理人 2023/03/19 (日) 23:25:23 a9dd8@6b3d3

弾切れたらミオみたく赤目の近接モードになる上限突破いずれきそう

7
名もない管理人 2023/03/20 (月) 10:50:28 487cf@ed9d0

デイリー紐でもいつでもダメージトップ級の活躍見せるからすごいわこいつ
速度6以上の時のスキル3で敵の部位がスプラッタ

8
名もない管理人 2023/03/21 (火) 20:13:28 b8595@7ba9d

リセマラランキングなら1位だと思う

9
名もない管理人 2023/03/21 (火) 22:21:27 e8ed7@1a717

地味に回避スキルの数値が若干高い。
(他のキャラは2〜12、ウサギヒースは4〜14)
…ウサギだからだろうか?

余りにターゲットが集中する場合や、
弾薬の無駄遣いを避けたい場合、
(あるいは今後、反撃してはいけない敵が出てきた時などで)
高めの回避スキルが生きるケースも出てくるかもしれない。

10
名もない管理人 2023/03/25 (土) 14:20:30 7167c@6e69f

スキルの構成が弾丸消費→通常攻撃となっているので、マッチ中にコインが飛んだ場合弾丸消費量が減って長持ちする。
全スキルのコイン数自体が多いのも合わせて最大値の大きい1コインスキルと積極的にマッチしていくようデザインされていると感じる。

11
名もない管理人 2023/04/04 (火) 12:31:34 bca41@872ce

ある程度余談を書きました。プロムンのゲームが初めての人向けにちょっと解説も加えましたので、要らないと思ったら消してください

12
名もない管理人 2023/04/04 (火) 13:43:02 2c33e@997d3 >> 11

ヘルメットは、パッシブ発動しなくてもターン開始時に充電が5以上溜まっていればかぶるはず

13
名もない管理人 2023/04/04 (火) 23:47:33 b8595@7ba9d

草食みが前作とまるで違ってて笑う

20
名もない管理人 2023/04/20 (木) 17:35:38 9743f@8250d >> 13

タダでリソース補充できるクソツヨページだったのに、今では要らない子です…

14
名もない管理人 2023/04/07 (金) 22:58:18 b99f7@e2009

スキル3はミニ空間切断とでも言うべき爆発力。
本家と違って、運次第とはいえ1ターン目から最大火力が出せるし脆弱付与もデカい。

特にリトライし放題の鏡屈折鉄道では良い火力が出る。充電コンビでねじ伏せよう。

15
名もない管理人 2023/04/08 (土) 20:24:23 d70cd@5907c

アァ、シンダマシ-ンナンダ?

21
名もない管理人 2023/04/20 (木) 17:38:32 9743f@8250d >> 15

ヤンチャン!

25
名もない管理人 2023/05/01 (月) 00:52:15 9ca5e@98df3 >> 21

シンシガプレイボーイナ