lcbwiki

キャラクター/ヒースクリフ

240 コメント
views
Yukth
作成: 2022/11/21 (月) 21:14:11
最終更新: 2023/03/11 (土) 13:32:27
通報 ...
1
名もない管理人 2023/03/04 (土) 04:48:15 bb142@c5456

星3のヒースクリフはリセマラするなら持っておいた方がいい囚人の1人 ルイナ経験者なら嫌と言うほど鬱陶しさと強さを味わった遠距離持ち、3凸したが最後ひたすら一方攻撃で無双してくれるお助かり脳筋短気兄貴 ルイナのように弾丸切れしても一応攻撃はしてくれるのでその辺の不安も解消されている。あと戦闘が長引けばウサギチームのスーツをちゃんとフル装備してマスクも付けてくれる仕様である

4
名もない管理人 2023/03/17 (金) 00:37:31 d51da@3c301 >> 1

パッシブが発動すればいいのでやろうと思えば3~4ターンとかでマスク付けるよ
狙ってやらんと全然つけてくれないけどね…

2
名もない管理人 2023/03/08 (水) 05:00:17 7cfe3@f212b

ウサギチームのヒースにはめちゃくちゃお世話になってる……大体メインでMVP取ってくれるレベルには火力高いの助かる

3
名もない管理人 2023/03/08 (水) 09:28:08 fb56b@d856a

弾があるうちはトバしていけるし、弾使いきって息切れしても大量のコイン数でマッチしてくれるから使いやすい。

5
名もない管理人 2023/03/20 (月) 00:04:24 086e3@e93d9

もしかして:唯一の癒し

6
名もない管理人 2023/03/20 (月) 18:29:09 b98e4@e2009

絶対ゴールドラッシュ似合うと思うんだけど、どうですかプロムン

7
名もない管理人 2023/03/26 (日) 19:42:43 21d07@11f4b

問題児だけど根っこのところはまともな感じがするので好き

8
名もない管理人 2023/03/31 (金) 18:17:30 fb56b@292f4

多分協会一課は囚人番号と協会の番号一致したりすると思ったけどセブンヒースクリフは似合わね~ってなる

9
名もない管理人 2023/04/22 (土) 04:02:01 33727@9280e

何気に「組織員たち」って言葉が出たのは初かな?たまにハムハムパンパンに寄るくらいだからネズミ級のどん底って訳ではなさそうだけど

10
名もない管理人 2023/04/23 (日) 17:43:50 d3661@37ca7

こうみえて、下拵え程度なら料理できるの意外だった
学習の機会(と本人のやる気)さえあれば、何でもできる人間なんじゃないか?

11
名もない管理人 2023/04/29 (土) 23:56:55 8302e@dfe2c >> 10

めちゃめちゃキレやすいだけで、案外常識人な感じはある

12
名もない管理人 2023/05/03 (水) 14:35:53 7ee0b@c6dc0 >> 10

嵐が丘のヒースクリフも、こっちのヒースクリフも、共通してるのは浅黒い肌とキレやすさだけど
もうひとつ共通してるのは、機会と本人の意思があると大抵のことはできてしまうほどにスペックが高くて器用な部分かなと思う。
嵐が丘の方は人生すべて復讐に捧げて結果後悔しながら果てたけど、こっちはそうはならないでほしいなぁ…

13
名もない管理人 2023/05/03 (水) 19:51:02 89759@0d906 >> 12

limbus本編がキャシーと喧嘩して飛び出した最中の話らしいから,原作とは異なるエンドになると思う.
なれ!!

14

中の人(ホン・スンヒョ氏)がYoutubeに実況を挙げている
【悲報】ヒースクリフ氏、ガチャで自分を当てられなくて一喜一憂する模様www


#後で小ネタに追記しよう

15

ちなみに前作ではネモマキシムの人気もそこそこあるキャラを担当していた
何か面白い話が聞けるかも?

16
名もない管理人 2023/06/02 (金) 18:36:29 修正 204c4@6db51

とにかくどのシナリオでもよく喋る。そして粗雑だが阿呆ではない
ファウストも言うように洞察力を備え、自分も痛打を喰らったのに死ぬ寸前のドンキを気にかけるなど視野も広い
足りないのは知性ではなくたぶん語彙

17
名もない管理人 2023/06/03 (土) 03:18:10 33727@9280e

こいつがエリートしかいないL社に入社できる可能性とか本当に存在するんですかね…

18
名もない管理人 2023/06/03 (土) 19:39:40 b5caa@f0528 >> 17

地頭というか素のポテンシャルは高そうだからな
そこから永続的なバフをかける手段は都市にはいくらでもある

19

適切なトラウマさえ抱えてれば雇用の可能性はあるから...
「わが社のまったく新しい柔軟な雇用形態は評価されています~」みたいなことをマニュアルAIロボットが言ってたはず

20
名もない管理人 2023/06/05 (月) 20:12:14 f6b44@bf1d9 >> 17

L社に入社していたとしたら、恐らく懲戒チーム所属な気がする

24
名もない管理人 2023/06/10 (土) 05:32:07 50f19@4f66c >> 17

L社の雇用基準考えると色々闇深そうなヒースはむしろ歓迎されそう。
さらに言うと短気で学がないだけで地頭はいいし、生き延びられたらチーフ辺りまで行くんじゃないかな。

問題は、幻想体管理で短気は死に直結しやすいこと……

21
名もない管理人 2023/06/06 (火) 11:24:44 f3bbd@1bd2f

多分人の上に立ちたがるような気性じゃないだろうけど懲戒部部署長やってる人格とか来たらテンション上がるな〜