lcbwiki

人格/ホンル/ぽんぽん派ボス

104 コメント
views
Yukth
作成: 2023/03/12 (日) 01:14:36
通報 ...
  • 最新
  •  
68
名もない管理人 2024/07/16 (火) 03:00:29 d24b1@93f41

単体で強い人格だから人格揃ってないなら取り合えずで突っ込める。
逆に人格揃ってると○○パの構築しがちになるから出番なくなるのよね、サポパも汎用性高いから裏に居ても普通に強いし…
鏡屈折鉄道4で久々に出番見たよ…

69
名もない管理人 2024/07/18 (木) 17:05:59 90a17@e0b4a

ホンルの星3人格一人も持ってないんですが、カケラで交換するとなるとどの人格がおすすめですかね??

70
名もない管理人 2024/07/18 (木) 17:32:31 a4e85@24cb2 >> 69

どれも強いんで正直なんでも良いとは思うけどユロージヴィは次シーズン交換出来なくなるんでそれが気になるならユロージヴィ

71
名もない管理人 2024/09/07 (土) 02:03:11 cf75a@3ef9b

血の霧乗るのってスキル1だけですよね

72
名もない管理人 2024/10/09 (水) 18:53:50 232fb@02ab6

鏡だと合うピッタリ合うギフトがそこまで無いのが難点よな
強いて言うなら斬撃ギフトだけれど

73
名もない管理人 2024/10/09 (水) 19:44:27 ddc8e@c7673 >> 72

スキル2がバッチバチに強いから貫通も行けるし、スキル1,3は単コインなので記念通貨も良い。後者は狙って引けないけど

74
名もない管理人 2024/10/14 (月) 12:36:53 a6684@4f996

超火力アタッカーなのに防御レベルも+2だと?
地味に硬いよねキミ

75
名もない管理人 2024/10/16 (水) 12:40:40 056e3@16007

どこに行かせても大体何かしら一定以上の成績を出すヤベー奴
特に鏡での安心感は随一だと思ってる

76
名もない管理人 2024/10/24 (木) 02:21:11 11451@86716

現在の環境だと抉るのとんでもダメージはマルクラ組やら薬指やらロボトミ組やらのせいでちょっと目立たなくなってはいるが、まったく型落ちしない。確かに序盤のマッチがかなり弱いが、それ以外は全部強いからマッチ強かったら壊れだしこれくらいがいい。どうせ皆水袋打つでしょ?血鬼戦でもお世話になったでしょ?

77
名もない管理人 2024/10/24 (木) 06:59:42 05d21@7790d >> 76

水袋持ってない人だって居るんだよ…(泣)

78
名もない管理人 2024/10/27 (日) 23:39:49 416da@b492f

欠片が溜まったので交換しようとしているのですが、K社とぽんぽん派だったらどっちがおすすめですか?
メインストーリーは4章序盤まで進んでいて、鉄道をやるつもりは無く鏡ダンジョンを中心にプレイしています
他ホンル000だとユロージヴィしか持っていません
他000キャラは剣契イサン、双釣海グレゴール、黒雲会良秀、南部センクシンクレアです

79
名もない管理人 2024/10/27 (日) 23:41:09 416da@b492f >> 78

水袋などのEGOはほとんど持っておらず、
初期EGO以外で持っているEGOはファウストの呪の釘、シンクレア、ファウストの今シーズン配布EGOです

80
名もない管理人 2024/10/27 (日) 23:46:23 e0dbd@fc14b >> 79

どちらも強力な人格ではありますが、
K社は採光や鏡ダンジョン等の作業向きではないので、
使用機会の多いぽんぽん派の方が良いかなと思います。

K社はタンクとしての運用がメインで挑発値のために同期IVまで上げたいですが、
こちらは同期III時点で9割性能が完成しているのも偉いですね

81
名もない管理人 2024/10/27 (日) 23:48:10 9bb3e@12372 >> 78

ぽんぽん派をおすすめします。鏡ダンジョンは精神45が基本なのでぽんルは常に強い。
正直ストーリーを考えるとユロージヴィを同期Ⅳにする&他000人格の同期Ⅳに紐を回すのも良い選択肢だと思いますが、取るならぽんぽん派かと。
K社の強みは極めて高いタンク性能と表象に関与できる点ですが、既に他000人格で表象は取れますし、鏡中心なら必要になることも少ないでしょう。

82
名もない管理人 2024/11/07 (木) 16:42:33 603cd@42ff0

7章で久々に使ったけど今でもめちゃくちゃ強いな君

83
名もない管理人 2024/12/19 (木) 19:40:34 24f32@4f99b

確かに最近少し置いてかれ気味だけど、個人的にはまだまだ全然使える。
忘れた頃にいい仕事するスキル1と回避、スキル2の安定したマッチと火力、スキル3のEGOレベルマッチ力と取りこぼし掃除。サポパもシンプルながら強力。コイン再使用の条件も緩めに感じるし。
どっかでシーズン5辺りから来たって言われてた記憶あるけど、言い過ぎじゃないレベルだと思ってる。

84
名もない管理人 2025/01/25 (土) 02:16:47 ba141@6a11f

終止符単騎のマッチ力12-19-22で最強とか思ってたけどこっちの方が高いのか(困惑)
流石に安定感は比べるべくも無いんだけど

85
名もない管理人 2025/01/25 (土) 12:00:29 53282@ea11d >> 84

こっちはギャンブラーだからね…。安定感のある事務所代表をとるか、ハイリスクハイリターンなヤクザをとるか
終止符は安定して強いけど、ぽんルは単独でどこでも入れるし控えでもパッシブが強い。どちらにも被らない強みがあるから使い分けできるのは良い所

86
名もない管理人 2025/03/03 (月) 21:26:14 cfc02@b06d6

「(コインの)表出ろ!」

「上等ですよ、ダンテ~?」

87
名もない管理人 2025/03/09 (日) 12:47:20 735ab@fa7fa

どんな人格でもニコニコ笑う癒やし系のホンルがこの人格に限ってはガラ悪くて怖い
ダンテ泣いちゃう…涙流せないけど…

88
名もない管理人 2025/03/09 (日) 13:37:18 53282@45d9b >> 87

他の人格もわりと物騒な要素はあるのにホンルだから結局可愛いって感じのが多い中、この人格だけはなぜか「可愛い」と単純に形容しがたいリアルな怖さがある。今のところスキルで嫉妬持ってるのもこの人格だけだし、謎の唯一性があるよねボス。

89
名もない管理人 2025/04/16 (水) 20:32:12 86669@e6b4e

同期5で突然破裂人格にならないだろうか

90
名もない管理人 2025/04/21 (月) 06:49:36 57789@92403

斬撃経験値採光でいい具合に噛み合ってほとんどの敵のトドメ掻っ攫って行った時の気持ちよさよ

91
名もない管理人 2025/04/29 (火) 23:19:30 337cd@67512

ホンルのレア3がこの人格しかないから8章はこれで駆け抜けようと思ったけど、ストーリー特有の精神デバフがあったらめちゃくちゃキツいんだよな…

92
名もない管理人 2025/05/03 (土) 00:34:25 0ce10@f2126

弱いってわけでは全然ないんだけど、他者とのシナジーがほとんどない、ダメージディーラーとしては再使用前S3の火力がかなりしょっぱい、一番火力でるS2とS1S3の物理属性が違う、あたりの理由で最近あまり使えてない
どのパーティに入れてもスペック発揮できるから人格揃ってない時の穴埋めとしては優秀だけど、どのパーティでも最優にならんから人格揃ったら外れちゃう

93
名もない管理人 2025/05/03 (土) 00:42:29 55e94@bcdb5 >> 92

まあ人格揃ってきたら今度はサポパで活躍出来るし、それ込みでどこまで行っても活躍出来る人格ではある

94
名もない管理人 2025/05/03 (土) 01:09:55 08cb2@6aab7 >> 93

イベントマス判定でも強いぞ。なんと5個以外全部でワンチャン狙えるのだ!
(路地の番犬、肉斬骨断イベント/霧・文字、ワープ特急殺人事件イベント/血袋、弾丸が打った終止符イベント/魔弾)
S3の暴食30はもちろん、S2の色欲18まで無条件なのは偉い。

95
名もない管理人 2025/05/03 (土) 11:53:30 57789@92403

キーワード関与が弱めの人格は最終的にみんな二軍行きかサポパ行きになる悲しみを背負ってる…
追加ダメージが固定ダメージだけどなんかの間違いで破裂になってくれたりしないかなぁ

96
名もない管理人 2025/05/29 (木) 17:55:38 修正 4dbee@5a558

終止符不在の我がバスにおいて8章を駆け抜けた相棒
全体的にマッチが強く通常より高い回避持ちなのでダメージは出せなくてもマッチの処理はできるのが偉い
何気に斬撃は耐性持ちなので(終止符は普通)ダメージが出せない事以外は終止符よりも8章向けかもしれない

97
名もない管理人 2025/06/01 (日) 10:37:04 5ee8f@5ea0b

外の世界を見に行った淑やかな箱入り息子が入れ墨入れるヤクザになって実家に戻って来るとか普通の家ならショックを受ける出来事だが、あの家ならへぇそうなんだで終わりそう。
強いてショックを受けそうなのは妹と自称婚約者のバオチャイだろうか?

100
名もない管理人 2025/07/24 (木) 12:32:48 67275@b1b68 >> 97

リン・ダイユは…ありそうか…?

101
名もない管理人 2025/07/24 (木) 12:49:40 003d0@d7394 >> 100

驚いてるけど平静を装って接してきそう
でも何かとちらちら見てきそう

98
名もない管理人 2025/06/01 (日) 11:44:49 226a8@5c5be

回避時の精神回復がとてもありがたい。ソロ攻略の味方。これで4〜16くらいだったら最強だった。

99
名もない管理人 2025/07/10 (木) 18:21:48 24872@d9420

このホンルの世界でもご老人たちがワクワク鑑賞会してるかと思うと何とも言えない気持ちになるな

102
名もない管理人 2025/07/26 (土) 18:38:26 e8fdd@3bfd5

クソ!ケツが見えない!

103
名もない管理人 2025/09/05 (金) 22:49:37 61887@29f86

初めて3週間くらいですストーリーは6章まで来てます、使っていく内に他の人格と比べ立ち上がりは明らかにマッチに負ける事多かったりコイン一枚スキルはギャンブル性高いなど指摘されてる弱点を理解してきました、しかし同時に調子乗ってる時の強さはやはり破格、ボス格の体力一気に持っていったり雑魚をサクサク狩ったりと負けそうな所をひっくり返してくれたりと助けられてます

104
名もない管理人 2025/09/28 (日) 00:23:02 68c9c@91e4f

8章やコラボイベの難所のMVP。本当にシーズン1の人格?