Warframe Wiki

RIOT-848

38 コメント
views
名前なし
作成: 2025/03/20 (木) 17:14:43
履歴通報 ...
1
名前なし 2025/03/20 (木) 17:15:10 1db26@02931

コメ欄と画像をとりあえず作成

2
名前なし 2025/03/20 (木) 17:48:40 fd3f1@4a9de

単に弾無限ということなのか、ピストルCANTAREなのか

3
名前なし 2025/03/20 (木) 18:46:28 057ff@e2c11

要リロードだけど弾自体は無限、あと撃ち切りリロードの度にアァーヘァーホォーって面白うるさくて結構好き

4
名前なし 2025/03/20 (木) 20:21:50 7a0aa@d5937

基礎威力ひっっっっっく!

5
名前なし 2025/03/21 (金) 04:59:50 0bc88@0fd84

通常射撃はおまけで打ち込んだ弾丸がリロードで爆発する時の爆風こそ真価のような不思議な武器だぁ…使ってて楽しい武器ではある

6
名前なし 2025/03/22 (土) 08:51:34 9bc9f@e79b9 >> 5

…つまりマガジンマイナスの利便?!www

8
名前なし 2025/03/22 (土) 14:12:17 bbb6f@a6482 >> 5

今はほぼ下火だけど、リロ時爆風振りのSheduやマガジン-でグレポンの消費弾数を減らせるTenet Tetraなんかは真面目にマガジン-が狙うべきネガになるんだなあ…

7
名前なし 2025/03/22 (土) 09:30:19 93e85@a2c66

ステータスおもろ

9
名前なし 2025/03/23 (日) 13:59:18 134fd@b08db

ゴミと思ったら爆発が通常の4倍ダメか
合計60ってセカンダリトップクラスの威力だ
これで弾無限は強い

10
名前なし 2025/03/23 (日) 15:16:56 427b8@72677 >> 9

基礎12にマガジン16ってゴミやん…と思ったら爆発こんな強かったのか

11
名前なし 2025/03/23 (日) 15:53:52 b8864@870eb

これマガジンの位置ズレてるの?

12
名前なし 2025/03/23 (日) 17:50:12 0bc88@0fd84 >> 11

ほんとだ、言われて気づいたけど盛大にズレてて草

13
名前なし 2025/03/23 (日) 17:56:44 5acaa@6deac >> 11

弾戻って来るからズラして開けといてるんだろ

14
名前なし 2025/03/23 (日) 18:02:27 3db9b@89367 >> 11

画像だとズレてるけど、持ってるときはちゃんと刺さってる。多分ここまで作り込んでます的なやつ?

15
名前なし 2025/03/25 (火) 08:33:38 f2f87@a9f4b

マジやんけガッツリ前にズレとるやん画像のマガジン

16
名前なし 2025/03/29 (土) 18:04:09 3db9b@89367

やっとこさ制作出来て使い始めたけど、何というか...手間が増えた爆破武器って感じ?着弾即爆発じゃなくて、起爆の手間が挟まってテクい感じになった(オブラート)代わりに弾薬無限になったって印象。弱くはないけど、手間の部分が気になる。リロ速と射撃速度を上げたら結構よさげかなぁ

17
名前なし 2025/03/29 (土) 18:56:20 fd3f1@d90ab >> 16

地形に打ち込んで任意起爆の地雷的な使い方ができるようになった反面、直射ダメージで死んだ敵に引っ付いてた弾はどうなるのかよくわからんし、爆破で倒し切れるヘルスになったら次の敵を狙うとかそういうのにはかなりの勘がいる」

20
名前なし 2025/03/29 (土) 20:45:28 修正 bbb6f@a6482 >> 17

直撃ダメージやそもそもリロードする前≒弾が爆発する前に他のテンノの暴力等で敵がしぬと、その瞬間にその敵に撃ち込まれてた弾が戻ってきてるっぽい 少なくとも爆風が発生してる感じは無いので、爆発する前に撃ち込まれてる対象が無くなるとそれ以上は効果を発揮しない死に弾になってしまう

18
名前なし 2025/03/29 (土) 19:38:06 fd3f1@d90ab

基礎60とみると全体的にステータスがかなり優秀に見えるが、発射速度もリロードも盛ろうとすると火力を盛る枠が足りなくなるし、ヘッショキルがかなり難しいのでガルバクリとは噛み合わないしで順当にビルドが難しいねぇ

19
名前なし 2025/03/29 (土) 20:41:54 bbb6f@a6482 >> 18

発射速度はLTでそれなりに盛られるけど、リロ速はセカンダリの場合MODもアルケインも激戦区だからなー…あとはマガジン-でリロ回転率を上げれば爆発を早めに押し付けられる≒爆発遅延少なめで撃てるという考えもしたけど、特定のネガを狙うのはTetraで散々回したから分かるけど確率の苦行が…

21

自分は諦めてPressurized Magazines一枠速度+90%だけにして、あと七枠は火力枠にしたよ………こういう変なMODを掘り出して使う達成感はあるがLTに変えた方が良いかは悩みどころだ

22
名前なし 2025/03/30 (日) 12:40:06 修正 7bcc6@381a9

設置上限は32 cantareと同じく設置上限に達した後は新しく着弾する度に1発ずつ戻りが発生する cantareと違って戻りにsynth chargeが乗らない 設置箇所から50m以上離れた位置でリロードすると戻ってくるエフェクトが消える 弾薬効率利用すれば撃つ度に戻りが出続ける状態にも出来るけど単なる曲芸のような気はする

24
名前なし 2025/03/31 (月) 21:37:43 bbb6f@a6482 >> 22

リロードが爆発のトリガーになってるだろうから、ただ設置上限に引っ掛かって帰宅する弾が出てもなんか光弾飛んでてカッコいい!きれい!にしかならんのがなー…ふと思ったけどこれひょっとしてStagみたいにマルチショットで増えた分もその設置上限に引っ掛かる…?だとしたら、ますますマガジン-が要ることに

26
名前なし 2025/04/01 (火) 21:38:34 fd3f1@d90ab >> 24

ざっくり検証したけど上限に達して自動帰還する弾もちゃんと爆発してたぞ

25
名前なし 2025/04/01 (火) 20:48:51 fd3f1@d90ab

(そういえばTempleとの相乗効果は…………?)

27
名前なし 2025/04/01 (火) 22:21:32 3858e@a6a6c >> 25

Jade/Koumei/Cyte-9と最近のはシグネチャ効果無いのが続いてるかも。その前のdanteはシグネチャ武器かどうか分からんけどonos/ruvoxとの相乗効果無し、qorvexは移植可能アビとの相乗効果はある、dagathはシグネチャ効果あり。

28
名前なし 2025/04/02 (水) 00:02:52 fd3f1@d90ab >> 27

にしたってこんなに見た目も合わないシグネチャーってなかなかなくないか……?DanteとOnos/Ruvox並みにデザインが合ってない気がする(Albrechtおじさんがシグネチャー武器考えるの苦手なのかな?)

30
名前なし 2025/04/02 (水) 06:42:33 e707f@76df0 >> 25

アルおじ「人間+感染体=プロトやから過去+未来=これでええやろ」ハナホジー

29
名前なし 2025/04/02 (水) 04:27:24 2de83@da227

変な武器

31
名前なし 2025/04/02 (水) 21:39:27 3db9b@89367 >> 29

見た目はピストルだけど使用感的にはこれリモコン爆弾射出機兼起爆装置なのよね

32
名前なし 2025/04/02 (水) 22:20:15 3858e@a6a6c >> 31

扱いやすくなったcastanas感ある

33
名前なし 2025/04/06 (日) 09:47:18 e56ed@3a1aa >> 31

投擲武器の不遇さが際立つ

34
名前なし 2025/04/08 (火) 12:06:37 76aaa@3b615

このバレル量産して全部のライフルに付けたい

36
名前なし 2025/04/10 (木) 00:59:34 228b3@59b62 >> 34

最近まるで振るわないkitgunにentrati製パーツ実装の伏線だったら良かったのだがさすがにそれはないか。

35
名前なし 2025/04/09 (水) 17:44:27 4713a@c85a5

すっごく好きな武器なんだけど、撃ちまくるとFPS低下するのは早く治してほしい...

37
名前なし 2025/05/22 (木) 09:02:35 18c26@41b90

まだ直ってなさそう?

38
名前なし 2025/08/03 (日) 10:17:48 c0124@0f775

RIVENキター(^^)撃ってて気持ち良すぎる武器だからまじ嬉しい。最初マガジン盛ろうしたけど普通にこのリロ速ならそっち盛ったほうが実質無限に撃てる感覚ね~