Warframe Wiki

稼ぎ場

674 コメント
views

ミッション攻略 > 稼ぎ場
情報提供などはこちらへ

稼ぎたいテンノ
作成: 2017/04/23 (日) 09:39:04
履歴通報 ...
429
名前なし 2021/05/15 (土) 11:10:23 c2462@a54bb

フレームのレベル上げは武器だけでクリアできる範囲の耐久や掃滅、できれば敵が増えるマルチで、という感じでしょうか?アビリティなしだとおすすめされてる防衛やステルスキルはちょっと向いていない気がします

430
名前なし 2021/05/15 (土) 11:17:07 a2e04@11b71 >> 429

マルチでセドナのHydron(防衛)に行ってきなされ アフィブあるなら4人分隊20wave2回ほどでランクMAXになるぞ。ステルスキルは確かに厳しいかもしれない。

431
名前なし 2021/05/15 (土) 11:18:17 aebb7@765db >> 429

なにか勘違いがあるようなので訂正いたします。フレームに入る経験値は、どの武器・アビリティで敵を倒しても必ず入ります。ですので、ここに掲載されている方法で問題ありませんよ。

432
名前なし 2021/05/15 (土) 11:40:28 88005@1183a >> 429

メイガスロックダウンを持ってるならアビなしステルスキルも割と簡単にできるぞ

433

レベル上がるまで使えないとかフレームによっては向いているアビリティがないとか容量の問題でアビリティ関連mod積みにくいとかそういうのを「アビリティなし」の一言に込めてしまっただけで、理解は多分大丈夫です。マルチなら周りの殲滅力に期待して防衛でもよさそうですね。

434
名前なし 2021/05/15 (土) 11:53:13 e11d5@2f4de >> 429

まだHelminth解放してないとか資材的に運用できないとかそういう段階ならおとなしくHydron回したほうがいいすね ステルス掃滅は本文にある通りMRが一定以上あってレベル0のうちからMOD大量に付けられるようになってゴリ押しでレベリングできるようになってからが本番だし

435
名前なし 2021/05/29 (土) 18:07:29 b67b7@91082

ネクロメカでの経験値稼ぎは、なぜか「ネクロメカ」の項目の方に記載されているのでそちらを見て下さいね☆

441
名前なし 2021/10/03 (日) 22:45:38 1d43b@cf592 >> 435

経験値と言っても稼ぐべき対象はWarframe、武器、コンパニオン、コンパニオン用武器、AW銃、AW近接、ネクロメカ、K-ドライブ、アンプといろいろあるからなぁ…どの稼ぎ方がどれに向いてるか表があった方がいいのかな

442
名前なし 2021/10/03 (日) 22:54:40 eb027@de85e >> 441

フレーム、実用武器は敵を倒して稼ぐ、それ以外全部は敵を倒してもらって稼ぐ

443
名前なし 2021/10/04 (月) 01:41:34 76aaa@bc16c >> 435

通常ミッションで使えるようになれば睡眠ステルスを応用するだけだからなぁ

444

アーティクラの入手方法なんですか?

445
名前なし 2021/11/13 (土) 21:47:03 a994b@c0b67 >> 444

アーティクラも色々あるけど、マーケット売りしてる分じゃなくて?

446
名前なし 2021/12/20 (月) 18:33:07 b8864@870eb

いつからかわからないけど、ステルスボーナスがフレームとオペで別カウントでスタックされるから、アンプ育成中に1体だけ発覚した時にフレーム側で倒せばオペのステルス途切れないしその逆もできる。

447
名前なし 2022/01/07 (金) 09:13:14 6f1d2@c0b67

ひたすら自分の代わりにサクサクプレイしてくれる上級者が来るまでひたすら分隊出たり入ったりしてる奴うっとうしい。

448
名前なし 2022/01/07 (金) 10:04:03 fd12b@9c85a >> 447

出入りするのがうっとおしいって野良に文句言うぐらいならソロでやった方が良いんじゃね

459
名前なし 2022/01/07 (金) 16:04:23 c48b9@ea184 >> 448

木主がそうかは知らないがゲームプレイ=効率じゃないんだぞ、君たちは忘れてしまったのかもしれないがゲームを始めから効率を求めてプレイしていた訳じゃないだろう?知らない人と楽しくプレイしたいってだけの話じゃないのか

460
名前なし 2022/01/07 (金) 16:07:45 dcf97@0a882 >> 448

ここは効率を求める人が見るページだと思うんですが

461
名前なし 2022/01/07 (金) 16:30:02 修正 15ca1@d5870 >> 448

マルチでやってる=寄生って認定して叩くやつ多すぎ。自分が木主と同じ立場だったらイライラしてくるだろうな(つけ足しておくけどこれは退出繰り返す野良に対してのことね)

462
名前なし 2022/01/07 (金) 16:43:26 c48b9@ea184 >> 448

>> 460なんでそんなに極端なんだ、アイテム稼ぎながら他人と楽しくプレイしたいって言うのは両立しないのか?

463
名前なし 2022/01/07 (金) 16:48:39 dcf97@0a882 >> 448

しないからこのツリーが立ったんでしょ

464
名前なし 2022/01/07 (金) 16:50:31 2e74f@7b0a1 >> 448

こいつ(枝主)他のスレでもこんなようなこと書き込みまくってる頭アレなやつだぞ。NGして無視だよこんなの

466
名前なし 2022/01/07 (金) 16:54:54 c48b9@ea184 >> 448

>> 463
思想的な意味での両立するかって話だったんだが確かに物理的に両立しないかも知れんな...俺が間違ってたわ

471
名前なし 2022/01/09 (日) 11:27:50 f91c3@fa452 >> 448

寄生批判すると寄生してるやつが出てきて文句言ってくるのはどのゲームでも一緒だな 「」

472
名前なし 2022/02/21 (月) 14:18:55 修正 86b9c@000c0 >> 448

寄生が寄生をたたくって、木主の奴は極端な寄生だろうに。そんなこと言ったらお前ら最初は寄生だろうが。思考が極端すぎる。

477
名前なし 2022/02/28 (月) 22:24:07 fdaa6@99b08 >> 448

木主じゃないし木主の主張に同意はしてないがソロでも4人いる時並に敵が湧いてくれたらなぁとは思う。稀によくあるが分隊ガチャしまくってるやつと出会うと敵の湧きが悪くなるからなぁ。

468
名前なし 2022/01/07 (金) 19:18:14 3c9d0@cb509 >> 447

そういやこの前のソテLephantisで久しぶりにニュービーンボを見てちょっと懐かしくなったわ。今でもソテボス完全タクシーしてもらう人居るんやなって

474
名前なし 2022/02/28 (月) 20:58:17 56d4b@411b5 >> 447

(寄生の)上級者は他人にホストをやらせない。ホストなら自分だけは切られないし自分の都合で切る事はできるからだw

479
名前なし 2022/03/01 (火) 11:48:03 c1301@c0b67 >> 474

このゲーム野良マッチングだとホストになるかどうかってゲーム次第じゃね?

473
名前なし 2022/02/28 (月) 20:51:30 da48b@19530

いやソーティ初めてやったけどこんなキツイ2ミッションやって70000位しかもらえんのかい…これならつまらんけどインデックス回すわ

475
名前なし 2022/02/28 (月) 21:15:51 6c040@c2fae >> 473

正直ソーティーはリベンとかendoのおまけでクレジットがもらえるぐらい感覚だからね・・・

476
名前なし 2022/02/28 (月) 22:06:30 a0381@b3eaf >> 473

ソーティーは慣れたら簡単な上にクレジット目的でやる人少ないからな…大体リベン目的とかだし

478
名前なし 2022/02/28 (月) 22:36:15 d682e@c889b >> 473

亜鉛とマーシレスがある今わざわざRiven目当てにソテやらなくてもいいかな

480
名前なし 2022/03/01 (火) 12:23:29 a0381@ecf2a >> 478

でも鋼でリベンの欠片が落ちる確率相当低くない?

481
名前なし 2022/03/01 (火) 12:40:58 0ecda@51b65 >> 478

いや鋼でriven稼ぐんじゃなくてそもそもriven自体要らないって言いたかった

482
名前なし 2022/03/01 (火) 12:55:33 9b31e@4c9c1 >> 478

昔ならいざしらず人気Riven価格も冷え込んだ今じゃその判断も多い。所持数あふれると処理めんどくさいし…

483
名前なし 2022/03/01 (火) 14:34:12 5034b@4084b >> 473

金目当てにやるもんじゃないぞ。上にも出てるがメインはリベンくらいしか無い。そしてソテがきついと思える程度ならもっと頑張れる余地がある。ぶっちゃけ、遣る事無さ過ぎてデイリーでとりあえず消費する、よりはよっぽど楽しめると思うぞ

484

いやいやクレジットの所に書いてあるからもっともらえると思うじゃん…まさかやりきってないとはいえインデックスの1周とほぼ同じとは思わなかった。もちろんソーティきついのはまだそこまで準備できてないからってのは承知済み

490

なるほど、そこに注目すると期待したくなるわな…
とりあえず木主はインデックス耐久の低リスクが一番稼げるからってのと、他の人が反応しにくい愚痴コメになってるから気を付けた方が良い

491

書いてあることを期待してやったらそうでもなかったってだけのことを書いて文句言われて反論したら愚痴やめろはおかしくない?低リスクインデックス回せればソテにクレジット期待する必要ないからこのページに書いてある必要あんの?って話(特に自分みたいなソテやったことない人向けに)、もうこれ以上荒れるの申し訳ないからこれ以降は黙るけど

492

>> 484までに他の人がソーティーはクレ稼ぎ向いてないって書いてるのを”いやいや”って全否定したから反発されただけやぞ

493

黙るって言っておいて結局キレて申し訳ないけど、クレジットの所に儲かるって書いてあるからって言ってるじゃん、クレジット目当てで行く必要ないならクレジットの欄に書く必要ございませんよね???だいたいいやいやは全否定の意ではないんですが

494

よくよく見たら愚痴とか言ってきてるの文脈理解できてないこいつだけじゃん、今度こそ黙ります、失礼しました。

495

いやいやは否定の意味だぞ…? そこに加えて木と同じのを書けば話自体無かった事だから結局全否定の意味やぞ
最初の木コメも「いやソーティ初めてやったけど~~」で”いや”から入ってるんだから否定から入る書き方なんだなって判断されるの

496
名前なし 2022/03/01 (火) 18:48:14 e8a6f@fef99 >> 484

そりゃ簡単なミッション3回やるだけでそこそこいい額とRivenとかを貰えて一石二鳥なんだし、毎日できるんだから続ければ金持ちなれるんだから書くでしょ。

500
名前なし 2022/03/01 (火) 19:17:07 db216@48a9c >> 484

色んなレベルの人がいるので選択肢は多く紹介した方が良いというたったそれだけの話

502
名前なし 2022/03/02 (水) 02:34:23 ac8f9@31d73 >> 484

インデックスってソーティーより早くアクセスできるようになるよね?となると「難度が高いだけあって報酬額もなかなかに大きい」の文章は削除すべきかもしれない。クレジット報酬多いミッションも随分増えた今となってはクレジット目的でソテに行く意味はない。(がソテは行こうね)

記憶が正しければこの文章が書かれたのは2016年以前。当時はインデックス(2016年末)もプロフィットテイカー(2018年末)も実装されてなかったから、クレジット稼ぎと言えばダークセクター・VOID周回だった。そんな環境下ではソテのクレジット報酬がかなり重要だったのは間違いない(&消滅して久しいがトライアルミッションでも貰えたっけ)。

503
名前なし 2022/03/02 (水) 02:46:00 56d4b@411b5 >> 484

100万やるから100円くれ。そして黙れw

497
名前なし 2022/03/01 (火) 19:12:45 12611@fe123 >> 473

一応木主みたいな人がもう出ないように書いといた

498

NWT. というかお手数をおかけして申し訳ない

499
名前なし 2022/03/01 (火) 19:16:01 修正 12611@fe123 >> 497

>> 498一応いっとくけど、いやいや(否否)は「いや(否)」を重ねて、強い打消の意を表わすことば。ってことで全否定というわけではないよ

501

おぉ…補足させて申し訳ないorz
言い訳しか思いつかないが本来はそっちの意味だってのは理解してるとだけ書いておくわ

508
名前なし 2022/05/14 (土) 12:36:29 7d5be@2d295 >> 497

つうかWikiなんだから表現が実態にそぐわないと思ったなら編集提案するなりするのが筋よな。そりゃ愚痴ばっか垂れんなって言われてもしゃーない

504
名前なし 2022/04/17 (日) 01:03:06 a729a@d3d67

MR上げ用に作って育成しては売る程度の武器を、スペクター使って育成が出来なくなってた…ソロでカタリストもフォーマも入れる気が無いもの担いで気軽に出来る方法だったのに…

505
名前なし 2022/04/17 (日) 10:32:19 c45e0@192c3 >> 504

MRがそれなりにあるならMOD入れてフレームアビリティで補助してステルスキル稼ぎ
MRが足りないならそれ一本担いで潜入辺りのアフィニティ拾えばいいと思うよ

506
名前なし 2022/04/28 (木) 09:53:48 修正 29947@135e9

ステルス稼ぎだけど、透明化フレームにイクイノ移植すればまあなんとか。フルオート系は事実上IVARAにSilence移植しか選択肢無いんじゃないかこれ。エクシマスは、少なくとも育成近接だとフィニッシャーで死なない(セドナ掃滅)のでスルーするしかない。というわけで私のイクイノックスは退役しました(´;ω;`)

507
名前なし 2022/04/28 (木) 10:49:35 c45e0@192c3 >> 506

透明化できるフレームに拘束アビ付けつつエクシマスは非育成近接でフィニッシャー仕掛けるかオペレーターで殺す感じかねぇ……

509
名前なし 2022/06/22 (水) 12:50:35 4d7e5@7b94f

ESOを回れない身としてはZarimanのスラックスや天使からフォーカスを得られるのはとても有難い…でもやっぱりESOの方が効率が良いんだろうか…

510
名前なし 2022/06/22 (水) 13:17:58 c45e0@029c5 >> 509

フォーカスの他に何か欲しいものが一緒に手に入る(可能性がある)のならそこで周回するのが一番。結局別の何かの為に周回する予定があるのならフォーカスに旨味がある時だろうがなんだろうが周回する事になるだろうし、フォーカスの為だけに別の場所周回してフォーカス分の旨味が薄れてからフォーカス効率が悪い方の周回に行ってもフォーカスは貯まり続ける訳で

511
名前なし 2022/06/22 (水) 13:36:21 21c3e@12594 >> 509

フォーカス目当てなら無理にESOいかなくてもSOで充分だしwikiなりyoutubeなりに稼ぎやすいビルド解説も豊富にあるからさくっと集めれると思う

512

お二人方どうもありがとう。KHORAの設計図は揃ってるしアルケイン欲しいから今はZariman周回が良さそう。現状ゴールがある訳だしフォーカス効率だけ求めるのはちょっともったいないか…

513
名前なし 2022/06/22 (水) 16:43:37 8b7a0@b1765 >> 512

エイドロンもVSのお陰で狩りやすくなったので地位を上げきったらフォーカスにするのもいいんじゃないかな 勿論アンプもVSも用意する必要ありですけど

514
名前なし 2022/08/03 (水) 10:55:11 ec05b@3aa61

セドナ防衛の5ウェーブ帰りが嫌になって武器はBanshee3番増強とGloom移植でAdaroでステルス稼ぎ フレームは鋼耐久でスペクターってやり方になった その影響でセドナ防衛ほどんどいかなくなったなぁ

515
名前なし 2022/08/04 (木) 07:28:52 3a850@4b08f >> 514

なんでgloom入れるの?

516
名前なし 2022/08/04 (木) 12:25:58 8b7a0@17c40 >> 515

鈍足効果で視界に入っても発見判定出るのが遅くなるとかだった気がする 今も使えるのかは分かんないです

517
名前なし 2022/08/04 (木) 18:05:58 3a850@11b4a >> 515

エクシマス以外には役立ちそうですね

523
名前なし 2022/09/18 (日) 09:22:33 ec05b@3aa61 >> 515

先に言われてるけど3番増強の効果を受けた敵は効果範囲に入ると怯んで視界が消えるんだけどGloom入れてると敵の動き自体が遅くなるから無理矢理視界を消した状態を引き延ばすことができるからだよ。ちなみにエクシマスには効かなくなったけどAdaroはそもそも敵の数が多いから今もこの方法で問題ないよ。

518
名前なし 2022/08/05 (金) 00:57:51 f2e54@68261 >> 514

今はセドナ防衛は5wave抜けがデフォみたいですね。経験値効率はかなり悪い。

519
名前なし 2022/08/05 (金) 01:29:14 ae0db@01b1c >> 518

CSだけど、10か15Wくらいまで続くことも多いわよ。中途半端な集敵で1W終わるのに時間がかかってたりする場合は5W切り上げが多い印象かしら、特に最近実装されたKhoraPのレベル上げに来てるっぽい人が、引っ掛かった敵をうまく処理できない場合とかは5W抜けが多いような…武器レベル上げに限るなら、加速Novaとか持っていくのが無難な気がするわね。マップが狭いことが最大の利点だし

521
名前なし 2022/08/05 (金) 03:40:51 db63a@977bb >> 518

PS版。だいたい同じく10Wが多い。メンバーのやるき次第で15Wになるときがたまにある。5W抜けはランク30になってしまった(と思われる)人が一人抜けるときと、あるいはかなりグダグダ進行だった場合に解散するときだと思う。そんなに起きない。

520
名前なし 2022/08/05 (金) 02:04:12 e4ff2@7a0b8 >> 514

防衛はステルス・クルー環境を構築するまでの繋ぎだね

522
名前なし 2022/08/05 (金) 06:44:22 8e65c@6911e >> 514

セドナ防衛はなんとなーくの効率でレベリングしながらなんとなーくNeoレリック溜まったりグリニアドロップMOD集めるとこなんで、初心者ほど旨味がある。Neoも余ってるしドロップ関連MODも集まってる場合でほか行けるならね…。

524
名前なし 2022/09/23 (金) 12:04:39 f4116@6a348

アフィニティ稼ぎ、先日来てたエクシマス要塞Interceptionが激うますぎて今更Hydronとかバカバカしくて行けなくなっちゃったんだけど、どのミッションタイプがおいしいのか有識者教えて欲しい

525
名前なし 2022/09/23 (金) 12:08:38 f4116@6a348 >> 524

Interception、Defenceはおいしい、Mobile Defはマズいくらいしか分からないんだ

526
名前なし 2022/10/01 (土) 02:46:12 f2e54@1f553

ダークセクターのアフィニティって底上げ入った?エリス耐久(ZABALA)を2人だけで15分回してFrameへのアフィニティが75万だった(祝福&運猫アリ)。昔からこんなだったっけ?

527
名前なし 2022/10/01 (土) 05:15:21 067d7@381a9 >> 526

エクシマス強化でEXPも大分増えたってくらいしか思い当たらないな

528
名前なし 2022/11/11 (金) 01:56:44 366ea@6bf1e

フォーカス稼ぐのにMIRAGE使って2番増強でESO回る動画みてやってみたんですが全然うまくいきません。威力範囲200%くらいなんですがたりないんでしょうか。4エリア目でグリニアだと全く殲滅できずに終わります。開幕4番で敵処理→あとは2番で爆発って方法で合ってるんでしょうか。

529
名前なし 2022/11/11 (金) 11:49:43 20e5a@d6b56 >> 528

威力範囲200%で行けると思うけど。装備面だとパンザーパルバファイラ(Synth Fiberはヘルスオーブを体力全快で拾ってしまうので外す)、移植ROAR、各種ARCON Modなど。操作面では敵が10体ほど倒れるたびに2番掛けなおしするとか、見えたエクシマスは早めに倒す、ドロップアイテムは拾わないで爆弾にできるようにリチャージ武器やブーメランで目に見える敵は倒すとか。

532
名前なし 2022/11/13 (日) 17:40:17 a5f11@d9d13 >> 528

MirageはESOよりSOのイメージある。ESOはSarynの方が倒せそう。

530
名前なし 2022/11/13 (日) 15:16:23 0f868@9db5c

フレームのレベリングをしてるのですが、潜入ミッション等時間を掛けて慣れ行く必要があるミッションではなく、時間を掛けずにレベリング出来るミッションはサンクチュアリかダークセクターの耐久位しかありませんよね?現行だと地道にレベリングするしかないんですよね?

531
名前なし 2022/11/13 (日) 17:29:30 a5f11@d9d13 >> 530

フレームが死なない前提ではあるけど、鋼の道のりでグリニア耐久などでも可。レベリングの間だけKhoraのEnsnare等の集敵アビリティの移植と範囲MOD積んで、Unairu等で装甲剥がしたら武器やアビリティで一掃する感じで出来る。エクシマスがCC無効だからステルスはやりづらい環境になった。

533
名前なし 2022/11/13 (日) 18:32:51 0c358@701cc >> 530

あれこれ試した中では、結局ノーマルセドナ掃滅のステルスキル周回かなぁ…と。

534
名前なし 2022/11/13 (日) 18:47:57 修正 76aaa@85b64 >> 530

色々揃ってる前提ではあるけど1番にSilence移植、武器にBRAMMA or KUVA ZARR(次点でAKARIUS)、Prime転倒防止のセットでセドナ掃滅周回(慣れれば1周3〜5分)が一番速いと思います。フレームレベリングの他、さっとシンジケートポイント稼ぎたい時使ってます(ブースター無し1周7000〜9000シンジケートポイント)

536
名前なし 2022/11/13 (日) 19:27:17 f2e54@1f553 >> 530

「経験値効率」ならSanctuary>Adaro>DarkSector=Hydronでしょうね。でも報酬しょぼいので別の機会にクレジットなり素材なり稼ぐ必要があるわけで、実際の「時間効率」はめちゃくちゃ悪いですね。DarkSectorはそこそこ報酬ありますけど。結局レールジャックの性能値やCryoticを稼ぎながら経験値稼ぐのが正解な気がします。ちなみにCryoticは最終的に10万必要になりますよ。

537
名前なし 2022/11/13 (日) 22:17:43 b8864@870eb >> 530

仲間内で組める前提ならレリック割ついでのRJも悪くないんだけどね

538
名前なし 2022/11/13 (日) 23:58:16 7462f@cdaa3 >> 530

今だとエクシマスが結構美味しいから、レリック開けるついでに亀裂ミッションやるのも個人的にオススメ。ダークセクターや通常の耐久だと10分は以上やらないとエクシマス出てこないけど、亀裂だとすぐ出てくる。亀裂掃滅なんかでも良い

539
名前なし 2022/11/14 (月) 16:25:58 0f868@9db5c >> 530

木主です。参考になるコメントがたくさんあって嬉しいです。皆さんの普段使っている稼ぎ場が知れて良かったです。自分だけ効率悪い所でやってるのでは?なんて思ったりしながらレベリングしてるので色々知れて良かったです。やっぱり〇〇しながらレベリングした感じの方が良さそうですね。レベリングだけってなると気が狂いそうになる

540
名前なし 2022/11/14 (月) 23:03:00 82d60@9462e >> 539

レベリング潜入周回はマジで死んだ目になるからね。最速候補はどれも下準備がいるから亀裂防衛やったり分裂でaxi彫りながらゆっくりやるのがいいよ

541
名前なし 2022/11/15 (火) 02:20:41 f2e54@1f553

レリックの項目更新、Prime Vaultについて削除、Prime ResurgenceとAyaについて追加

542
名前なし 2022/11/18 (金) 19:40:40 eb61f@abc86 >> 541

nwt

544
名前なし 2023/01/19 (木) 19:39:54 bae51@ca3d5

オーブ峡谷の野良機動防衛ループも載せればいいのに(他力本願寺総本山)

545
名前なし 2023/02/01 (水) 23:18:38 5d338@c6e81

ESOは未だにタイルによっては経験値効率トップクラスだけど、昔と比べて寄生が増えすぎてストレスもトップだなぁ... 0キル放置2人(稀に3人)とかもう珍しくない感じがする

546
名前なし 2023/02/02 (木) 12:38:44 54a73@6417f >> 545

クロスプレイ実装以降かなり増えたよね...

547
名前なし 2023/02/02 (木) 15:16:48 c45e0@168ac >> 545

ただの放置は居る意味が無いだけだけど、RJの施設使用状態での放置とか「居る意味が無いどころか当該施設を使えなくなる圧倒的マイナス」な状態になるのですら対応されてないからねえ……

548
名前なし 2023/02/04 (土) 22:15:53 29759@15b55

Zarimanのアイテム周回に適したミッションって殲滅がやっぱ良いかな?範囲盛りxakuで通り魔しつつ天使刈ってから脱出になるけど、体感天使の羽とライディングのアイテム使ってるテンノいるしおまけでアルケインチャンスもあるし

549
名前なし 2023/02/05 (日) 16:27:48 91810@8ee9f >> 548

殲滅は分担出来て無難だよね。ただサブミッションが10分以内になってる時は外した方が良い。殲滅に限らずだけど指定が天使を倒す、は協力が得られて狙い目。

550
名前なし 2023/09/01 (金) 23:42:50 81c89@7d3c5

ENDO稼ぎってZarimanと仲裁どっちが良いんだろ…ついでにコレ欲しいからこっちやるとかは分かるんだけど単純にENDOだけ大量に欲しくて味変がてらどっちもよくやるけどあんまり大差無い?掃滅ならZarimanで防衛なら仲裁みたいな感じなのかな

551
名前なし 2023/09/02 (土) 02:03:08 c45e0@168ac >> 550

とりあえずZARIMAN依頼の上2つで手に入るENDOは1周平均340.8+389.6の730.4ENDO
仲裁は十分な数のスターを持ってるものとして・ENDO現物とアヤタン像現物の時に全スター付きアヤタン像の価格とするとAローテが396+141.75+135+128.25=801ENDO、Bローテが534+216+207=957ENDO、Cローテが495+540=1035ENDO
どっちもミッションが変わるから難だけどZARIMANコーパス掃滅なら1周3分もあれば行けるとすると分間約234.5ENDO
同様に仲裁の1報酬に4分掛かるものとするとAで分間200.25・Bで分間239.25・Cで分間258.75ENDO
1周に掛かる時間をどれくらいと想定するか次第だからその時のミッションとかに合わせてどっちが効率いいかは自分で考えてみて

552
名前なし 2023/09/02 (土) 02:19:29 e1e59@86b63 >> 551

木主の候補にはないけどENDOだけが欲しいようなので参考までに MODドロブありの4人PT鋼アリーナは分間1000程度です 代わりにメンバー集めと専用ビルドが必要(Amalgam入りRipkas, やや小さめのKhora4番等)

553
名前なし 2023/09/02 (土) 06:44:28 81c89@7d3c5 >> 551

やっぱり大差無いっぽいように感じますね~スターが十分な数無くなってきたらZarimanかな。鋼アリーナでENDO稼ぎとか考えたこともなかったけど凄いですね…やってみたいけど条件満たせるタイミングは無さそう

554
名前なし 2023/09/02 (土) 07:02:09 修正 34f23@d4532 >> 550

ソロだとプラチナ稼いでrankMAXのmod買うのがいちばん早い。40000endo(PrimedMODをrank0からrankMAXにするのに掛かるendo)が90ptで買える。時給40ptくらいで稼げればどのendo稼ぎよりも効率よくなる。さらに必要なクレジットも自力育成の半分くらいで済んで、プロフィットテイカーやインデックス耐久いく回数が半分になる。中途半端に育てちゃったmodはstar埋め込み済みのanasa像を買って育てきるのがいい。仲裁防衛勢がendo余らせすぎてて市場価値めちゃくちゃ低いから買っちゃうべき。

555
名前なし 2023/09/02 (土) 07:43:20 81c89@7d3c5 >> 554

おっしゃる通りなんですけどどうしても欲しい3兄弟のアルケインをptでポンポン買った時に著しくWarframeのモチベ下がっちゃったんでMODすらやっちゃったらMR30で卒業しちゃいそうなんでそれは辞めときます…ただこれから手っ取り早く強くなりたい人には凄い良さそうですね。

556
名前なし 2023/09/02 (土) 22:28:50 2fa37@703dd >> 550

私は基本仲裁ですね~ENDOは現物で貯めてアヤタン像貯まったら売り飛ばして小遣い稼ぎみたいなスタイルできるのもメリットです

557
名前なし 2024/02/18 (日) 22:28:24 5cc20@f36d5

ENDOはzarimanやトミカで大分稼ぎやすくなったからクレジットもそんな感じで稼ぎやすいクエスト増えないかな。テイカーやインデックスの繰り返しも飽きてくる

558
名前なし 2024/02/18 (日) 22:58:55 d905a@c7e0b >> 557

フォーカスレンズ「どもw」

559
名前なし 2024/03/26 (火) 06:38:42 c318e@72925

kuvaの稼ぎ方も書いて欲しいな。今は何が効率良いんだろう。

560
名前なし 2024/03/26 (火) 07:04:52 42ebb@90f67 >> 559

一番は上限あるけど鋼の道のり勲章、次点で亀裂クバ耐久て感じじゃない? 仲裁名誉で稼いでる人も見たことある

561
名前なし 2024/03/26 (火) 10:13:38 7c0b7@132fb >> 559

面子揃えた仲裁が最も効率が良い。理解者を集めるのとミッション自体がランダム不定期なのが難点。一応英語のガイドと仲裁discordコミュニティは存在する

562
名前なし 2024/03/26 (火) 12:29:43 修正 a27fa@9462e >> 559

色々やってきたけど結局最後は結合耐久に落ち着いた。仲裁以外のKuvaファームは粗方更地にされてるから副産物で選んでもいい。

565
名前なし 2024/03/26 (火) 14:24:44 42ebb@90f67 >> 562

結合耐久でクバ入手できる要素ってあったっけ?

566
名前なし 2024/03/26 (火) 15:37:57 cb631@414b3 >> 562

クバ耐久と勘違いしてる可能性

567
名前なし 2024/03/26 (火) 15:56:17 修正 a27fa@9462e >> 562

鋼結合でエッセンスとガチャ用アルケインを一緒に集める。恒常的な手段だと亀裂クバ耐久で上乗せするか他の副産物で選ぶかぐらいの違いだと思ったけど、kuvaを「稼ぐ」っていう趣旨からはずれてる気がするから不要なら消すかも。

568
名前なし 2024/03/26 (火) 16:08:54 2a7a5@1f5f4 >> 562

KUVAだけを考えるならスティールエッセンスがボーナスで増えるVOID亀裂のほうがいいんだろうけど、ボーナスを最大限活用できるほどやり続けるのは辛いし、副産物で選んでよさそうではある。オムニア亀裂くれば結合耐久もVOIDカスケードも亀裂でできるからだいぶ美味しくなるね

563
名前なし 2024/03/26 (火) 12:33:22 049dd@89499 >> 559

週1制限とはいえ労力的にはアイアンウェイクのRiven欠片交換も無難どころかも?欠片の稼ぎ所もピックアップしたり、Riven開け優先なら消費リソースが競合する難点はあるけど

564
名前なし 2024/03/26 (火) 13:38:13 修正 4ebba@fcedc >> 563

Zarimanのピニオン交換のKuva 35,000も忘れずに!
ちなみに、Rivenの破片稼ぎはSortieのエクシマス要塞傍受がオヌヌメ

569
名前なし 2024/03/26 (火) 16:23:55 修正 b83a5@d6b56 >> 559

Kuvaの項目追加してみた。仲裁400個は運猫居ないとかなり厳しいかと思ったので400から300に書き換え。

570
名前なし 2024/03/27 (水) 03:16:54 049dd@89499 >> 569

整形してみるついでに、誰から交換してもらうかも一応書いといた

574
きぬし 2024/03/28 (木) 05:33:43 5bae4@72925 >> 559

皆さん教えていただいてありがとうございます。参考にします!

592
名前なし 2024/05/13 (月) 18:55:59 d8524@27c75 >> 559

今更NIGHTWAVEを追加。読む必要無いくらいには入手効率悪い認識。

593
名前なし 2024/05/13 (月) 19:02:21 92c11@6911e >> 592

Access購買勢だけどシーズン終わりに余った時はとりあえずでKuvaにして〆てるな。

596
名前なし 2024/05/14 (火) 09:11:25 d8524@27c75 >> 559

クバ・フラッドも追加。大事。

571
名前なし 2024/03/27 (水) 20:42:51 e4916@e6596

損傷したネクロメカパーツ売却ってどうなんだろうか?Loidが2500地位で売ってて20,000Crで売れる。(損傷した武器パーツは安いのでダメ)隔離庫T3一周で15000地位分(120,000Cr分)の地位アイテム手に入るし、こいつはリソースブースタが効く、損傷したネクロメカパーツ自体のドロップもある。地位ポイントの制限でMR8で1日160,000Cr分しか換金出来ないのが難点だが。隔離庫T3周回できるレベルなら他で稼げるならスマン。

572
名前なし 2024/03/27 (水) 21:17:59 887f5@0cf51 >> 571

ネクロロイド地位≒ネクロメカパーツやネクロメカ武器・ネクロメカMODが不要、って事だからネクロメカ関係の諸々が揃ってるのが前提のクレジット化だろうし、それならフォーチュナー進めてメカ使ってテイカーオーブ(1周125,000Cr+Vox Solaris地位6000相当・クレブやアビリティによるクレジット増量が可能)を狩る方向に進みたい気はする
ただまあテイカーオーブを狩る為にソラ連地位上げするのにクレジットが掛かる(ランク0から5までで総額385,000Cr+借用証を購入するならその分のクレジット)から、フォーチュナー地位上げ段階でのクレジット稼ぎ手段の一つとして無意味ではないかと

573
名前なし 2024/03/27 (水) 21:27:55 80016@85b76 >> 571

これ活用する層的に意図的に集めるというより隔離庫で必要なアイテム集めで沼って腐る程Loidの地位ポイントが余った上で、クレジットがなんか枯渇して急にほしくなった時の金策の手段の一つくらいならいいのではないかと、無駄にたまったフレームパーツ売却資金みたいなしってると便利な豆知識の位置

575
名前なし 2024/04/02 (火) 12:54:11 ef496@c4271

ヴォスフォル稼ぎは鋼カスケードと鋼結合耐久あたりですかね?他にいいところありますか?

576
名前なし 2024/04/02 (火) 13:41:43 887f5@0cf51 >> 575

他稼ぎと併用するならフォーカスとトランスミューター稼ぎのエイドロンハント(フレームアルケインドロップ+クイル地位とアルケインを交換)、クレジット稼ぎのテイカーオーブ(Vox Solaris地位とアルケインを交換)で、それぞれ少額だけどオストロン/ソラリス連合地位も入るからエクゾディア/パックスも交換しうるはず

577
名前なし 2024/04/03 (水) 03:35:30 5cf6e@c4271 >> 576

なるほど、地位交換アルケインで稼ぐ発想はなかった!ありがとう

579
名前なし 2024/04/05 (金) 11:48:14 7c0b7@132fb >> 575

鋼カスケードorルア鋼結合耐久。鋼カスケードはMODブースターあるとアルケインドロップがすごい。結合耐久はルアスラックスプラズム交換。両者共にomni亀裂の抽選タイルなので亀裂エンドレスミッションボーナスでリソースボーナス最大2倍。鋼エッセンスとルアスラックスプラズムが増加する

578
名前なし 2024/04/05 (金) 06:04:33 7df01@bd0f9

Omnia Fissureの周回が新しい経験値稼ぎ場に使える感じ。レリックからフォーマBPも手に入るし、ありがたい。

580
名前なし 2024/04/14 (日) 21:57:02 887f5@0cf51

とりあえずヴォスフォル稼ぎがどんな感じになるか有力そうな所を書いてみました