Warframe Wiki

VAUBAN

2238 コメント
views

VAUBAN

戦術的プレイに長けるVaubanには敵を痺れさせ、閉じ込め、すり潰せるトラップアビリティが備わっている。

011c6f91
作成: 2015/12/10 (木) 12:44:02
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
2162
名前なし 2024/03/30 (土) 15:01:29 de3c5@1ea8b

今回のアプデからかな?4番アビリティが反転切り替えに対応するようになってる(反転してると短押しでVortexおける)(Bastille → Vortexに変化させる時の操作は長押しのまま変わらない)

2167
名前なし 2024/07/07 (日) 00:54:20 dcb4e@2d8ce >> 2162

2番は反転したいけど4番は反転したくないからちょっと困ったなこれ・・・そろそろアビリティ毎に設定させてくれないかな

2177
名前なし 2024/08/11 (日) 21:05:31 9d586@b93c8 >> 2167

どのタイミングかは分からんが4番変化の操作が反転に対応したっぽい

2163
名前なし 2024/04/01 (月) 16:51:41 363c3@aba3e

Tether Coilで遊ぼうとしたけど判定が気まぐれすぎて笑った。明らか範囲内で捕縛してる敵もいないのに反応しない事が多すぎる。バグなんかなぁ

2164
名前なし 2024/06/01 (土) 21:39:00 2d670@16bc0

ゴミ扱いされてた3番が今回の爆発リワークで遂に必殺技になるのだろうか。楽しみで仕方ないんだけど!

2165
名前なし 2024/06/01 (土) 22:16:31 8805a@692e1 >> 2164

たぶん爆発状態異常リワークだから爆発属性でも状態異常の発生しない3番はその…

2172
名前なし 2024/07/19 (金) 12:33:59 877f8@1315c >> 2165

哀しいね 爆発10スタック確定とかにしてほしいね(ないものねだり)

2166
名前なし 2024/06/18 (火) 00:01:49 73e5e@75fbf

細かい我儘なんだが1番が直接敵にくっついてくれればなぁ。いちいち探すぐらいなら結局AoE武器で吹き飛ばしちゃうよね。増強の効果は強力なんだけれど。

2168
名前なし 2024/07/07 (日) 17:00:48 db495@e8ee2

対装甲の鬼だった2番針玉ことFlechetteOrbがダメージ耐性の調整でコーパス以外にボーナス入らなくてなって相対的に弱体化したの割と辛い

2169
名前なし 2024/07/07 (日) 21:10:40 73e5e@75fbf >> 2168

特にグリニアはヘルス激増したから火力不足よね。移植RoarとOverdriver重ね掛けで対応してるわ。

2170
名前なし 2024/07/15 (月) 19:28:48 fc04a@ac9d4

FROSTのカマクラ内部だと4番投げても消えるバグあるな

2171
名前なし 2024/07/15 (月) 22:20:52 修正 6542e@6d142 >> 2170

鋼サーキットでいつものボバオジ+Unairu744AMPオペサンでサクサク消化しようと思ったらその現象に遭遇しましたねw 時期的にはこの前のカマクラ味方射撃阻害廃止の改変辺りからですかね?

2173
名前なし 2024/08/04 (日) 19:06:33 d2205@7bfab

個人的に1999で選出されて欲しかったけど、冷静に考えたら三番のサテライトレーザーとの整合性が如何考えても無理すぎる……

2174
名前なし 2024/08/07 (水) 20:55:48 e9b23@b1b65 >> 2173

あくまでサテライトにこだわるなら無理だけど謎の超高エネルギーグレネード的なものでもゲーム内の挙動的にはいけないだろうか。市街地とか閉所での使用を想定して縦方向メインでエネルギーを炸裂させるとか設定付けてさ、ダメかな…ダメかも…

2175
名前なし 2024/08/08 (木) 02:44:31 1aa6f@1c1c2

いい感じのポーズになるところないかな~と思いつつアクアリッドアクションさせてたら突然見事なI字バランスを披露されて腹よじれた画像1

2176
名前なし 2024/08/08 (木) 17:16:39 f373c@22d46 >> 2175

プライムならPVでもそうだけどよく動くイメージあるし、画像の角度も相まってYAKUDOを感じてむしろカッコよく見えるッシュよ👍 センスを感じる1枚ッシュね!

2178
名前なし 2024/09/11 (水) 14:13:00 aabd8@fef9e

Vaubanおじさん使いこなす人はなんかかっこいい

2179
名前なし 2024/09/11 (水) 14:50:58 218cb@6d142 >> 2178

集敵しつつFlechette撒いてたら何時の間にかVector Padになってるのダサイので止めたいッシュ(T)

2180
名前なし 2024/09/11 (水) 15:16:11 修正 3d339@15f58 >> 2179

ASH泣いてるwひとつ目だから涙一本w

2181
名前なし 2024/09/11 (水) 15:36:16 89271@26564 >> 2179

(T)ダーイスーンスーン…

2182
名前なし 2024/11/10 (日) 13:21:34 73e5e@5dc77

三番もトグル式で砲弾の種類を選べたらいいのに。ナパーム弾とか煙幕弾とかさ。現実で地雷散布する砲弾とかもあるらしいし。

2183
名前なし 2024/11/10 (日) 15:30:42 3eb47@75c73 >> 2182

せめて吹き飛ばすのなしにしてダウンのみにしてほしさある。欲を言えばTPlinxのセカンダリ攻撃みたいな集敵→爆発ってなってほしい。

2184
名前なし 2024/11/10 (日) 16:10:35 4293c@45984 >> 2182

あくまで支援要請ビーコンな訳だから砲撃支援以外の支援要請出来ても良いかもしれんな

2185
名前なし 2024/12/02 (月) 17:37:41 d5d36@bd2c2

もう3番使ったらレールジャックが落ちて来るアビリティにしよう。そのエリアにいる敵も味方もみんな仲良く消し炭になってWin-Winや。

2186
名前なし 2024/12/02 (月) 21:48:40 92e12@74a05 >> 2185

コロニー落としをただの1アビリティにするとか草

2187
名前なし 2024/12/02 (月) 22:23:26 c0124@0f775 >> 2185

数年後しの復帰で驚いたリワークの1つだな、レーザー。派手なのもらったな~、でもこれどうせ室内だと出ないんだろうな~て思ったよ・・・EMBERといいどうなってるの

2188
名前なし 2024/12/03 (火) 07:21:09 d639b@7eb84 >> 2187

Wisp4番とか太陽に直接ポータル繋いでビーム撃ってたりするし、室内に衛生砲や隕石落とすぐらい朝飯前よ

2189
名前なし 2024/12/03 (火) 07:52:54 fd3f1@d90ab >> 2187

何なら変な位置にビーコン投げたら衛生砲が“空中に向けて”撃たれたりするんだよな………どうなってるんだ………

2190
名前なし 2024/12/20 (金) 08:11:39 aaef4@381a9

flechette orbもworthy comraderyが最終乗算らしくオレンジクリが出るようになる arcane crepuscularも勿論乗るから威力100パッシブ無しoverdriver無しでLv200アーマー無し貫通等倍の相手に44万くらいは出る

2191
名前なし 2024/12/20 (金) 08:59:36 00a31@ce731 >> 2190

crepuscular使う訳だから、やっぱ斎藤09移植?

2192
名前なし 2024/12/27 (金) 18:06:55 0fed7@dc782 >> 2191

定点が多いからIvaraもいいと思ったけどどうだろう?

2193
名前なし 2024/12/27 (金) 20:12:20 06304@816c7 >> 2191

デバイス投げるのに少なからず時間かかるし増強の異常耐性で結構安定感増すからアリかもしれない

2194
名前なし 2024/12/27 (金) 22:59:33 80037@2d8ce >> 2191

アビリティだけでダメージ出せるなら透明ペットもいいかもしれない

2195
名前なし 2025/01/16 (木) 04:10:19 9a5d1@ee2e0 >> 2191

アビリティだけで戦うなら透明化はshadeに任せるといいかも breach surgeと組み合わせて100万以上ばらまけるから耐久と火力両立出来てベネ

2196
名前なし 2025/01/16 (木) 19:13:38 3e1f8@1d7c4 >> 2190

なおworthy comradery(弱点攻撃時クリ75%)は現状バグっぽい挙動で、計算が乗算になる武器と加算になる武器がある模様。(木主はわかって書いてそうだけど他の人はわからない人のが多いと思うので補足しておきます)

2197
名前なし 2025/01/26 (日) 00:09:44 614be@7d3c5

上の木と過去コメ参考にウィークリーがてら鋼テックロットLv165~170で使ってみたけど武器使わずに5分耐久余裕なの凄いな…shadeで透明化して4番で捕まえてから威力139%orbに任せてたけどたまに1.2Mとか出てた。アコライトも装甲除去とかせずに10秒かかってなかったし

2198
名前なし 2025/01/26 (日) 00:15:33 00a31@ce731 >> 2197

それ移植アビって何番に何入れた感じ?

2199
名前なし 2025/01/26 (日) 01:58:33 2899f@62179 >> 2198

Vaubanは3番か1番が移植枠

2200
名前なし 2025/01/26 (日) 14:42:18 56de6@75c73 >> 2198

3番はカッコイイからそのままにしておきたくて1番が移植枠になってる(なお活躍のタイミング...?

2201
名前なし 2025/01/26 (日) 16:31:10 b83a5@d6b56 >> 2198

1番はArchon Stretch発動しっぱなしなのと、増強でレベル問わずダメージの足しにできるから、役割無い3番消すのが無難

2202
名前なし 2025/01/27 (月) 08:30:49 8ad46@314db

リサージェンスイベでパーツ揃えたはいいけどクライオ9000がしんどくて作れてない、、、

2203
名前なし 2025/02/02 (日) 23:37:08 711bf@5430d

vaubanの耐久方法について、私はpillageを3番に移植しシルゲで耐えながら異常回復、装甲剥ぎを兼ねるというところに落ち着きそうなんですが皆さんはどのような手段でvaubanの耐久を補っていますか。いろいろ参考にさせていただきたいです。

2204
名前なし 2025/02/02 (日) 23:55:45 3858e@a6a6c >> 2203

最近は3番にIvara移植して透明化してる。1番と4番でオバガ無い敵は大体無力化してるから、跳び回ってるだけでもアルコン発掘くらいなら何とかなるけども。4番はVortexとBastilleを同時展開してる(Bastilleは長押しで崩壊させるとフル時間のVortexになってお得)から装甲バフも一応付くけど気休めかも

2205
名前なし 2025/02/03 (月) 00:22:18 3789f@41cc3 >> 2203

私も基本はIVARA移植で、他は低耐久フレーム用にRAKTA DARK DAGGERガスインフルビルドを守り刀にしてます。

2206
名前なし 2025/02/03 (月) 10:15:50 b8864@870eb >> 2203

犬で透明化して4番で集めた相手が消滅するまで増強入り3番を撃ちまくるのだ

2207
名前なし 2025/03/20 (木) 16:35:28 218cb@6d142

U38.5「ヴォーバンのバスティーユがフロストのスノードームに投げ込まれたときに発動しない問題を修正しました。」ヤッターッシュ(^)

2210
名前なし 2025/04/20 (日) 09:56:54 c5373@a5414 >> 2207

マジかよASH関係ねぇ…

2208
名前なし 2025/03/29 (土) 14:57:30 cc33a@de904

ボバおじの3番疑似アビ武器になったりしないかな基礎威力高いしスケーリングもするけど移植先の候補に直ぐ上がる位には殆ど使われない賑やかし用の花火玉にしかなってないしさ

2209
名前なし 2025/04/20 (日) 09:52:27 d5d36@98606 >> 2208

ホルバで拾えるRPGみたいな感じのアビ武器担いだら似合いそう

2230
名前なし 2025/07/01 (火) 10:53:31 b09ad@03ed3 >> 2208

ボバおじはレールジャックでの戦術アビリティ枠(船マップから遠隔でぶっ放せるアビ)が3番だから、そこも視野に入れると強くなっても潰すのは3番になってしまう……プロテア移植1人で2つおけたりするので……(レールジャックでそこまでガチるような状況が今はレアだってのは禁句だ)

2211
名前なし 2025/04/22 (火) 01:59:53 fc7a9@193aa

Temple移植したら突然4番の中全部殺すマンになって笑った

2212
名前なし 2025/04/22 (火) 06:05:50 bbb6f@a6482 >> 2211

火をつけろ、なんかかき集めたもの全てに 〜Fires of Vauban〜

2213
名前なし 2025/04/22 (火) 08:35:16 36653@3acee >> 2211

ゴミ分別おじさん「こっちは燃えるゴミ、こっちは頑張れば燃えるゴミ…」

2215
名前なし 2025/04/22 (火) 20:11:57 d5d36@936ea >> 2211

ボバおじ「竈....開」

2216
名前なし 2025/04/25 (金) 16:42:01 d71e1@365c4

鋼サーキットで来たら嬉しいランキングかなり上位。

2217
名前なし 2025/04/25 (金) 21:38:07 218cb@6d142 >> 2216

ボバオジかコーラネキでアビ置いてからUnairuオペサンでボコしてピヨピヨテンノ達をTier10報酬までキャリーしちゃうッシュ~

2218
名前なし 2025/05/11 (日) 08:13:03 84dff@7d006

heirloomスキン、Valkyrの次はVaubanで決まりらしい。画像1

2219
名前なし 2025/05/11 (日) 08:52:51 d5d36@13927 >> 2218

見た目めっちゃいいしガタイ良くて強そうだけど、どついたらすぐ死にそうなおじさんみを感じる....

2225
名前なし 2025/05/11 (日) 13:51:23 bbb6f@a6482 >> 2219

服装はカッコいいはずなのに、シルエット的にずんぐりむっくりして見えるのがまた愛嬌を感じる…

2220
名前なし 2025/05/11 (日) 09:16:25 修正 7bcc6@381a9 >> 2218

ジャケットは着脱可能らしい 多分脱いだら家宝特有の肌質が露になるんだろう

2223
名前なし 2025/05/11 (日) 10:45:05 4fcb4@a5414 >> 2220

叡智だ...

2226
名前なし 2025/05/16 (金) 08:35:59 修正 7bcc6@381a9 >> 2220

redditで脱ぐエモートと着るエモートをくれってトピックがあってかなりいいんじゃないかと思った riftguard syandanaがエモートで切り替えられるし まぁvaubanよりも肉体派なフレームに欲しい感はあるけど

2221
名前なし 2025/05/11 (日) 09:45:29 af901@acc22 >> 2218

近接型とは程遠いおじさんがサムライになるのか(困惑) 誉は罠で死にました

2229
名前なし 2025/07/01 (火) 10:49:27 b09ad@03ed3 >> 2221

Bastilleの中で装甲バフ全開にしつつ大将首(えくします)と斬り合う一騎打ちスタイルなら合わんこともなさそう。

2224
名前なし 2025/05/11 (日) 13:45:15 dda32@3bd02 >> 2218

こんだけごついのにペラペラなのなんとかして

2222
名前なし 2025/05/11 (日) 09:55:02 d5d36@13927

カリバーのキセルふかす座頭モーションがまた似合いそう

2227
名前なし 2025/07/01 (火) 08:56:24 修正 cf464@79c7a

Nervos君、やる気があって頑張って足止めしてくれるのはいいんだけど、ドンドン視界外まで突き進んでバリバリしてキャンセルもできないから自分の意思でコントロールできないccアビリティっていうよくわからん地位築いてるよな。せめてボタン長押しで自壊するとかヤヌスキーおじさんみたくその場に張り付いてくれんか?ガスグレネードに突然変異おこしてスカルドラ兵ごっこしてくれてもええ

2228
名前なし 2025/07/01 (火) 10:27:46 6889c@0abcb >> 2227

せめて投擲数が2桁になれば…

2231
名前なし 2025/07/16 (水) 20:40:10 f18c2@3c7a1

ビルドの所って結構前のものから引っ張ってきてるんでしたっけ?Bounceのジャンプ力とか書いてますけど

2232
名前なし 2025/07/16 (水) 21:56:14 cf464@c94fe >> 2231

ここに限った話ではないんですが、そこそこ前に「各フレームの簡易的な特徴とビルドまとめページ」みたいな遺物あるけどビルドページあるんだから各フレームのページに書き写して消しちゃっていいですよね?ってなって特に校正とかされないまま貼り付けてあるので、余力がある人は書き直したりして頂けると幸いです

2233

有志WIKIはそうなりますよねー 私はやりこみじゃなくてバグとか小ネタを糧にテンノをやるタイプなので力になることが出来ないっ...!

2234
名前なし 2025/07/17 (木) 08:31:04 73430@11596

前の木でトランポリンの存在を思い出した。マジで返してほしい。トランポリン。傍受でびょんびょんさせるのおもろかった。

2235
名前なし 2025/08/11 (月) 12:03:13 c0124@0f775

久々に使うと本当に面白くなったね。復帰前昔とか網で捉えるくらいしかヤルことなくて感染体くらいしか相手にできなかったの懐かしい・・・てかガジェットどれも火力高いよね。全フレーム中でもアビ威力高い組かな?

2236
名前なし 2025/08/11 (月) 16:23:38 cf464@6d648 >> 2235

フレシェット君がスケーリング対応しているのが非常にえらいのだが本体の耐久面がやられる前にヤるかトラップで捉えるかしかないのでオバガ持ちに囲まれるとキビシイ

2237
名前なし 2025/08/11 (月) 17:51:06 c0124@0f775 >> 2236

ですね、耐久面キツいのとMOD枠もなかなかシビアで難しい。使ってて楽しいフレームなだけど基本安全圏籠もっての立ち回りを要求される感じ

2238
名前なし 2025/08/12 (火) 22:16:14 d5d36@12e69 >> 2236

mirageの3番移植で体感かなり楽になってます。アルケインもガーディアンつけたら結構良いですよ。