Warframe Wiki

CODA HEMA

11 コメント
views
名前なし
作成: 2025/03/20 (木) 20:08:48
履歴通報 ...
1
名前なし 2025/03/20 (木) 20:15:17 1db26@02931

画像とコメント欄設置:CODA HEMA

2
名前なし 2025/03/20 (木) 21:05:50 3d5cd@b755b

軽く使ってみた感想としては、基礎スペック自体は上がってるけどそれ以外は何も変わってないから結局弱いままって印象。ノーマル版Hemaより入手しやすいのは評価点かもしれない

3
名前なし 2025/03/21 (金) 06:01:10 3b681@ed723 >> 2

感染腐食磁気と好みの単属性とか組めるから、オバガと装甲対策しながらフロストバイトとかブライト乗せれるのは楽しい。楽しいだけで普通の銃…。弾には困らない。

4
名前なし 2025/03/21 (金) 13:47:18 e1c71@b3471

インカ武器に張り合えるまでとは思わないけどせめてもう少し強くなるかおもしろ機能付いてて欲しかった(リロ長押しでオーバーリロードしてHP割合で削れる代わりに弾幕貼れるとかそんなん)

6
名前なし 2025/03/29 (土) 04:21:28 47d4e@c9ded >> 4

ヒルらしいし、スピアガンめいてブン投げた後血をちゅっちゅして帰ってくるとかして欲しかった。そんなことしても弱いだろうけど

5
名前なし 2025/03/28 (金) 21:17:16 8146f@2553f

こんな調整するなら性質5で実装しろよ・・

7
名前なし 2025/03/30 (日) 20:43:15 2a518@5de23

リベン持ってるから使ってるけどまぁ鋼でも使えなくもない。性質が終わっているけど。特殊効果の回復もナイダスが一番恩恵得てる。欲を言えば発射速度ではなく弾速を強化して欲しかった。

8
名前なし 2025/04/19 (土) 07:32:52 36327@c77a0

火炎構成にしてクラックスで火炎漬けにすると結構敵を殺せる クラックスが強い。

9
名前なし 2025/05/06 (火) 11:23:51 e56ed@3a1aa

51電気来ました

10
名前なし 2025/05/08 (木) 15:59:32 b3fb4@d0b8a

有弾速だからXata's Wisperでいい拡散するし、亜鉛COが乗算なのもあって案外集団で使えちゃう
爆発異常も積めばさらに殲滅力アップする

11
名前なし 2025/10/06 (月) 13:45:09 711e8@c2c72

電気55.7%