Warframe Wiki

Sortie

1216 コメント
views
011c6f91
作成: 2017/10/05 (木) 23:45:14
履歴通報 ...
122
名前なし 2018/02/26 (月) 19:17:19 86dea@a8c3e

リソースブースターだけ出ないのに悪意を感じる

123
名前なし 2018/02/26 (月) 20:32:28 a7da6@ac14f >> 122

Prime Accessで手軽に長期間得られるアフィ、クレブースターと効果の実感が薄いドロップブースターに比べると、明確に恩恵が感じられるリソブはプラチナ叩いてでも使ってる人多いだろうからね。単品での売れ行きが悪いリソブ以外が報酬にあてられてるんやろなぁ

125
名前なし 2018/02/27 (火) 01:59:40 f109c@a8c3e >> 123

全部あのKuvaってやつが悪いんだ・・・!!まあ冗談ははともかく、需要と価格設定が難しいとは思うけど、ログボのやつみたいに時間単位でブースター買えたらいいのにと思うことはある。

135
名前なし 2018/03/13 (火) 10:26:21 5192d@0dbc4 >> 123

購入してから、ログインしている時間で残り時間消費してくれればありがたいんだけど、購入したらブースターが切れるまでやらなきゃって感じになるから手が出辛い。。

126
名前なし 2018/03/13 (火) 02:50:34 0b97e@fc4c1

防衛で防衛対象をオペレーターで引っ張って歩くのってどうやってるんでしょうか?

127
名前なし 2018/03/13 (火) 02:52:21 5506f@a6c1b >> 126

ZENURIKのVoid Singularityで引っ張れたが修正された

128
名前なし 2018/03/13 (火) 07:39:06 a7da6@98721

放射線状況で未だに広範囲ダメのアビ使う奴が多いな。SARYN1番とかVOLT4番撒きまくるのが多くてストレスが凄い。いくら野良でもマルチでやるならお気に入りのオレツエーで来る以前にミッションに合った装備で来て欲しいわ

129
名前なし 2018/03/13 (火) 08:07:10 ad256@0821c >> 128

前に放射線でカリバーがいた時は敵味方含めてカリバーが無双してた

130
名前なし 2018/03/13 (火) 08:30:31 4eef6@d6b56 >> 128

OBERON2番では遠征の異常化は防げないから、開幕に3増強NEZHAが比較的安心。

149
名前なし 2018/03/13 (火) 19:44:39 2b3c4@36c2f >> 130

本体の切れる→センチネルのはそのまま→放射線異常食らう→センチネルにかかっている3番で即死という理不尽コンボ食らった俺です

131
名前なし 2018/03/13 (火) 08:39:28 84ab6@74db4 >> 128

その手の下手糞はどんなフレームのどんな武器で来ても迷惑をかける定期。

132
名前なし 2018/03/13 (火) 09:52:02 882c4@d9ab1 >> 128

多分故意にやってるんだよ

133
名前なし 2018/03/13 (火) 10:15:42 28ce8@66267 >> 128

鞭スラの巻き込み事故とかほんとね

134
名前なし 2018/03/13 (火) 10:22:09 e4a2b@a256f >> 128

放射来たら範囲特化のイクイノで決まりでしょ

136
名前なし 2018/03/13 (火) 11:39:18 dff74@54e68 >> 128

敵を倒すミッションなら味方が死のうがさっさと敵を殲滅できたほうが早いんだから当たり前だろ……スパイもクソガキで起こせばいいし

138
名前なし 2018/03/13 (火) 13:03:26 dff74@f3b30 >> 136

私はPKされてもゲラゲラ笑ってるな。特にvoidのビーム起動で殺されると笑っちゃう

139
名前なし 2018/03/13 (火) 13:22:10 6bf4f@81ce5 >> 136

味方起こしてる間にいつの間にか防衛対象死んでて失敗しても笑ってろよ?

141
名前なし 2018/03/13 (火) 14:20:10 4cc4f@98ab3 >> 136

起動防衛で防衛対象がやられたよ

142
名前なし 2018/03/13 (火) 14:47:17 5e700@7cb26 >> 136

防衛オブジェクトとか倒れてる味方の上にZenistarディスク置いて放置するサイコなら見たことあるよ

143
名前なし 2018/03/13 (火) 15:02:11 dff74@f3b30 >> 136

無茶苦茶になって失敗しようが笑えるんだよなぁ……そんなんlolって言って解散でええやろ

144
名前なし 2018/03/13 (火) 15:14:51 52783@e7b6b >> 136

わざとPKしてくるやつ、、、ガラ4で固めます、、

145
名前なし 2018/03/13 (火) 15:34:30 修正 882c4@d9ab1 >> 136

wukongで放射線異常のど真ん中に立って、味方を狙撃してくる人に昔会ったけど、ガラなら反撃できるのかな。

147
名前なし 2018/03/13 (火) 18:41:02 669fb@19553 >> 136

ハイドロ3番で沈めるとか

150
名前なし 2018/03/13 (火) 21:00:41 a7da6@98721 >> 136

早く終わればいいんなら何もマルチである必要は無いな。ソロで殲滅型フレームなり武器担いで行けば良いんだから。となると、論点はずれるけど

151
名前なし 2018/03/13 (火) 21:09:52 修正 72203@95375 >> 136

常に敵が4人分出てくれればすべて解決するんだよなぁ……adaro飽きるっていうのもある。ソロだと敵が少なくて詰まらんけど、ただ全てのマップでそれをするとみんなソロしちゃうから少なくともsortieだけでもそうしてほしい

140
名前なし 2018/03/13 (火) 13:52:41 修正 0cc29@19553 >> 128

殺されても良いようにWUKONGで行ってる。味方のスラ格鞭でも平然としていられるのはこいつくらいだろう

146
名前なし 2018/03/13 (火) 18:14:35 48a4a@db1c4 >> 140

NIDUS「せやな」

148
名前なし 2018/03/13 (火) 19:12:20 71497@d9e78 >> 140

15スタックも貯めなきゃいかんからNIDUSは無いだろう

179
名前なし 2018/05/12 (土) 08:17:37 84ab6@74db4 >> 140

俺もあまりしつこい奴にはお仕置きすることも含めて猿一択かな。

188
名前なし 2018/05/12 (土) 16:40:06 94e5d@688cb >> 140

磁気毒castanasを味方に刺しておくのもオススメ 刺した後に「故意に味方を襲うなら起爆する」と伝えるとなお効果的

152
名前なし 2018/03/20 (火) 10:38:59 9ac39@68432

低MRで挑戦して足引っ張るor引っ張りかけるテンノを割かし見るから、ミッション毎のオススメフレームとか簡単な攻略指針とか書いた方がいいのかな。

153
名前なし 2018/03/20 (火) 11:36:40 dff74@5669b >> 152

人によって違うしそれこそ防衛でCCフレームなんか推奨したら荒れるのが目に見えてる

154
名前なし 2018/03/20 (火) 12:05:13 2b3c4@36c2f >> 152

こればかりは自分で最適解を見つけるしかないからね。研鑽あるのみ

155
名前なし 2018/03/20 (火) 13:29:42 a7da6@b1fe1 >> 152

まぁ、大体はペロッても何とかソロでクリアできるくらいには調整されてるんだし、そういうときは手本のつもりでビルド組んでから入るのが良さげかな。基本は稼ぎではなくクリアが目的なんだし、役割が被っても気にしないつもりで

156
名前なし 2018/03/20 (火) 15:01:43 b1885@19c20 >> 152

ソーティで苦労する人は、お勧めされても、適した装備をまだ持ってないと思う。個々の対策やら最適解やらより、即死ループしないように耐久力上げるよう薦めるのが良いと思う。

157

確かにフレームと武器は書くと荒れるか...。質問あれば応えてけば良さそうですね。指針となれるプレイをできるテンノを目指そう。

180
名前なし 2018/05/12 (土) 08:23:52 84ab6@74db4 >> 152

ソーティで足を引っ張れるプレイって、潜入で失敗とか、何度取り上げても執拗に武器人質に渡すとか、無駄CCとか、頭Limboとか。フレームとか装備とかではなくてプレイ方法自体だと思う。

159
名無し 2018/04/11 (水) 10:32:13 f67fd@48b6e

ボウ限定ソーティとかの場合って例え近接装備しててもエクスカリバーの4番に武器MOD乗ったりしませんか?

160
名前なし 2018/04/11 (水) 10:39:06 ad256@5cdd7 >> 159

昔は乗ってたけど今は乗らないらしいです

161
名無し 2018/04/11 (水) 10:39:37 f67fd@48b6e >> 160

ありがとうございます

162
名前なし 2018/04/15 (日) 13:52:39 f7bef@f7462

今日初めてソーティに参加したのですが、敵が固すぎてびっくり。みんなどうやって倒しているんだ・・・

163
名前なし 2018/04/15 (日) 14:25:35 22472@7a292 >> 162

武器なら基礎マルチと有効な属性付けて、クリ型ならクリ系積んでれば大丈夫だと思う。近接はCondition OverlordとかMaiming Strikeを軸に考えるといいかも。COは買ってもそんな高くないから持ってなければ手にいれた方いいと思う。フレームのアビリティは高レベルになってくるとそれで倒すってより、バフデバフccの役割の方が大きくなってくるかな。

164
名前なし 2018/04/15 (日) 14:38:12 修正 dff74@75756 >> 162

CCは防衛とかで使うと割と顰蹙買うから安易に勧めるのもどうかと。敵は主にBloodrush、そして強範囲近接による多重クリで狩るのが主流かと、RivenがないうちはとりあえずAtteraxがお手軽最強かと。銃はボスと近接が苦手な敵を倒すのに使うので単体に強いものが推奨されます。

165
質問者 2018/04/15 (日) 14:48:01 f7bef@f7462 >> 162

ありがとうございます。シンジケートが追加された頃以来の復帰勢なので困ってました。CO,MS,BLは持っていないのでとりあえずCCのできるframeでラトプラを担いでいこうと思います

166
名前なし 2018/04/22 (日) 02:09:26 96a74@24483

ソテ2の潜入までクリアしたと思ったらソテ1と一緒に未クリア状態になりやがった……お陰でテルル集めが捗ったよ(泣)

167
名前なし 2018/04/28 (土) 01:10:10 79b30@f1125

やっぱアーマー耐久にはASHだな!

168
名前なし 2018/04/28 (土) 06:50:22 bf437@315d6 >> 167

そんなことNIDUS

169
名前なし 2018/04/28 (土) 08:49:41 320cd@c7785 >> 167

切断鞭でもいいぞ

171
名前なし 2018/04/29 (日) 07:48:44 14170@94132 >> 167

ATLAS「切断?衝撃?いいえ、威力です。」

175
名前なし 2018/04/29 (日) 11:40:13 9ac39@74e7c >> 167

ATLASの究極脳筋思考好き

170
名前なし 2018/04/29 (日) 03:48:47 96a74@05339

ソテやってたらなんかgo away(名前)f○○king my set up(だったかな)とか言われたんだけども…こんなこと初めて言われたわ なら何故野良に来たし

172
名前なし 2018/04/29 (日) 08:36:17 5ffc7@a871b >> 170

そういう時は『Whatever』って言ったら解決する

173
名前なし 2018/04/29 (日) 09:49:13 96a74@05339 >> 172

もし次そういうことがあったらそうしてみるよ もちろんそんな事ない方がいいんだけどね、皆でワイワイ楽しくやりたいし

174
名前なし 2018/04/29 (日) 10:18:49 a7940@6aa8e >> 170

外人のfuckは挨拶だと思ってる。

176
名前なし 2018/05/03 (木) 12:01:57 6014d@3ffc8

草原ソーティーで敵の殲滅だっつって地下を示されたんだけど、入口の扉があかずにそのまま時間切れで失敗になったんだけど・・・。扉を開くのにしなきゃいけないこととかないよな? バグ?

177
名前なし 2018/05/03 (木) 12:08:01 e4a2b@b85ae >> 176

バグ?って聞いてる時点で初心者ってわかってしまう悲しみ。もちろんバグですよ。以前からこの手のバグがあっていったんソティから除外されたのに、バグを直さずに連続ミッション制(以前はミッション一回だけだった)にして復活させてきただけよ。

181
名前なし 2018/05/12 (土) 10:55:16 e8844@571de >> 177

草原ソーティー自体そんなに頻繁に来ないし、多少はね?

187
名前なし 2018/05/12 (土) 16:30:39 94f3d@ff4bb >> 177

初心者のくだりはいらないよね……?

192
名前なし 2018/05/12 (土) 19:54:48 5f7ef@a3d8a >> 177

自分は上級者って言いたいんじゃね?

178
名前なし 2018/05/04 (金) 17:08:47 417ec@b12b7

まさか味方を足止めしないとイカンとは、放射線異常にKHORAで来るとああなるのかぁ。

182
名前なし 2018/05/12 (土) 12:17:02 44950@543e8

ソテ3の防衛でFROST Pで行ったら、誰だこいつ連れてきたのは?見たいな感じで言われたんですがまずかったですかね?装備はIGNIS、DEX FURIS、ATTERAXだったのでそっちの方が問題だった気もするんですけど、ソテ3でまともに通用する武器を持っていなかったので、とりあえず防衛対象絶対守るマンになろうと思ったんですが・・・。言われたのはミッション開始前だったのでプレイどうこうではなかったです

183
名前なし 2018/05/12 (土) 12:24:22 71497@502de >> 182

英語だったら正確な発言教えてくれないとちょっとわからないけど、普通のプレイヤーは放置寄生か妨害行為してなかったらそう怒ること無いので気にする必要ないと思うどす

184
名前なし 2018/05/12 (土) 12:31:19 79572@fa01d >> 182

リクルート後に欠員が出た分隊に偶然マッチングしてしまったとか?

185
名前なし 2018/05/12 (土) 12:45:20 52b71@7b481 >> 182

フロストが防衛対象が移動する度に新しいカマクラを作るにも関わらず古いものを壊さないから、カマクラ山脈が出来上がったってのに遭遇した事がある。その発言主もそういう経験してフロスト憎しから無条件でフロスト非難しただけじゃないかな?その装備には何の問題もないと思う。

186
名前なし 2018/05/12 (土) 13:11:00 72203@c070f >> 182

ソーティの防衛はスパイを守る必要が特にないよ

189
名前なし 2018/05/12 (土) 16:50:48 018df@ab055 >> 182

分かってないフロストは壁のつもりで範囲縮小した鎌倉を方々に置きまくって味方の射線を防ぐから嫌悪感を抱く人もいるんじゃないかな

190
名前なし 2018/05/12 (土) 19:01:37 b1885@19c20 >> 182

ソーティ防衛は防衛対象が動くから、フロストの鎌倉で守るのはあまり有効ではない、それどころかソーティ防衛は防衛対象がやられても蘇生すれば良いだけなので、そもそも防衛対象を守る必要すらない、そうなると射線妨害したり視界悪化するフロストの鎌倉はデメリットの方が多いから、嫌がられるかもね、2、4番メインとか自己防衛用のミニ鎌倉ビルドとかなら、フロストでも迷惑にならないと思うよ。

191
名前なし 2018/05/12 (土) 19:05:49 a7940@6aa8e >> 182

鎌倉を乱立して放置したか、もしくは4番を連打したとかかなあ。殲滅力が足りてるなら、4番の足止め+敵側の状態異常無効はむしろ分隊にとってマイナス。

193
名前なし 2018/05/28 (月) 21:54:05 d629d@6ec4d

綺麗なAlad Vはレア

194
名前なし 2018/05/28 (月) 23:59:11 72203@9c975 >> 193

You have loyalty issues tenno...はよく聞くような気がする

195
名前なし 2018/05/29 (火) 00:03:48 5f7ef@a3d8a >> 193

だが今日はAladの出番はなかったようだ。

196
名前なし 2018/05/29 (火) 00:08:53 e8844@92e99 >> 193

あんまり関係ないけどKuvaフラッドの来ない天王星、エリス、遺跡船のボスはある意味レアだと思う。

197
名前なし 2018/05/29 (火) 00:19:39 e8844@92e99 >> 196

Phorid抹殺忘れてたわ…すまんな

198
名前なし 2018/05/29 (火) 00:49:26 79b30@1a50f >> 196

そういえば感染Aladが居るからかJORDASは出てこないんだな。いや、アークウイングソーティとかそれこそ勘弁してほしいんだけどさ

199
名前なし 2018/05/29 (火) 00:55:19 beb47@de307 >> 196

DE「っけねー、存在忘れてた。採用」

200
名前なし 2018/05/29 (火) 01:02:24 94f3d@ff4bb >> 196

分隊で行ったらjordasの各休憩ポイントに1人ずつテンノおいてチクチク撃つ感じになりそう

201
名前なし 2018/06/07 (木) 00:39:40 96a74@013e4

オンラインにしてたのに誰も来なくてソローティ、しかもアヌs……ANASA像だったし

202
名前なし 2018/06/08 (金) 08:31:33 d2270@68f00

今日のソティで救出で部屋入ったら5秒くらいで処刑されてつんでるんですがなんでですかね・・・

203
名前なし 2018/06/08 (金) 08:50:06 d2270@68f00

ホッフィ来て治りましたわ

204
名前なし 2018/06/12 (火) 09:06:37 a808f@b57cf

サクリファイスアプデでフレームの持ち替え系アビに個別でMOD刺せるようになるらしいけど、これは武器限定ソーティでも全部反映されるのかな?もしそうなら砂弓限傍受防衛とかで野良分隊がMESA!MESA!!MESA!!!MESA!!!!の光景が復活しそう

205
名前なし 2018/06/18 (月) 17:58:50 1b630@c77a6

スナイパー限定ソーティでエクスカリバー4番にMODが反映されていたのを確認しました。

206
名前なし 2018/06/18 (月) 18:02:55 7a457@a02c1 >> 205

えーっと、アビリティ武器は別枠でMOD積めるようになったのはご存知?

207
名前なし 2018/06/18 (月) 18:05:13 c4bb2@61472 >> 206

一応バグがないか確認のためでしょ、なんでそんな喧嘩腰なの?

209
名前なし 2018/06/18 (月) 18:21:53 e4a2b@89d9a >> 206

木主さんは武器限定で機能してることを確認したって報告なのに何で枝君マウント取ってるんですかねぇ

210
名前なし 2018/06/18 (月) 18:22:38 7a457@a02c1 >> 206

仕様変更を理解した上で書いてるのかわからんかったからつっかかってしまった。すまない

208
名前なし 2018/06/18 (月) 18:08:31 7620a@46d33 >> 205

あとはDEが悔しくならないことを祈るだけだな

213
名前なし 2018/06/19 (火) 20:01:23 5f7ef@a3d8a >> 205

これのおかげで昨日の機動防衛すげぇ楽だった。

211
名前なし 2018/06/19 (火) 19:51:07 28114@c462f

ソテ報酬って人数増えると良くなるってマジ?

212
名前なし 2018/06/19 (火) 19:52:29 36327@07c10 >> 211

マジだゾ5人分隊なら100%レジェンダリーコア確定だゾ

214
名前なし 2018/06/19 (火) 20:05:06 28114@c462f >> 212

ありがとう…って言うかと思ったかこの禿。つまんない質問なのは謝る。だがこの主張繰り返してたアホより酷いデマは要らない

215
名前なし 2018/06/19 (火) 20:09:37 9e6a0@58644 >> 211

どこ情報?

216
名前なし 2018/06/19 (火) 20:11:18 修正 e4a2b@89d9a >> 211

マジだゾ4人分隊なら100%レジェンダリーayatan像確定だゾ。
冗談は置いといて、現在はソロでやろうが分隊組もうが報酬は変わらない。
ソーティー実装直後ぐらいは報酬がホスト依存になっててソロ推奨だったが
(報酬が分隊組んで変わるならみんなソロでやったりしない)

217
名前なし 2018/06/19 (火) 20:16:03 984b0@c462f >> 216

この話してたヤツと喧嘩してしまってマジでイライラしてたんだ…まともな返しに感謝するよ…ありがとう!!

218
名前なし 2018/06/19 (火) 20:19:28 e4a2b@89d9a >> 216

こんな💩みたいなゲームでけんかとか(はなほじ...

220
名前なし 2018/06/19 (火) 20:33:47 36327@07c10 >> 216

まぁマトモな話するとこのゲームはホストが引いた分隊人数とは無関係な変数シード これに基づいたアイテムを分隊全員が取得するって形になってるから、どんな形式であれ人数やホスト・クライアントで取得アイテムが異なるって事態は起こり得ないよ

221
名前なし 2018/06/26 (火) 11:22:16 a6c84@8b5e8

最近のクソソーティミッション地獄ひどくね 天王星潜入とかエリスの駆除とかただただ退屈 ソーティである必要もないしくっそつまらんからやめてほしいわ

222
名前なし 2018/06/26 (火) 12:11:44 修正 2c7f6@74e4d >> 221

ならばスルーするヨロシ。報酬が欲しいなら我慢するべし。…っつかその2つつまらんにしてもわかってりゃ楽だから当たりなんだがなぁ…

223
名前なし 2018/06/26 (火) 12:55:37 修正 f0f7e@c930c >> 221

冥王星の広いとこでのエネルギー減少傍受あたりがソロでギア大量に食わされて不快。というかあそこでの防衛もクソオブクソ。この次に10分固定でかかる耐久あたりがめんどくさくて、他のはどれも当たりといえる。

229
名前なし 2018/06/26 (火) 16:36:53 02293@ae208 >> 223

エネ減は防衛以外ご褒美だと思ってましたがそうでもない人もいるんですね…

232
名前なし 2018/06/26 (火) 16:50:35 a0e73@50d08 >> 223

傍受エネルギー減少なら効率175にした鈍足NOVAでいけるぞ

236
名前なし 2018/06/26 (火) 17:58:25 修正 72203@93f2d >> 223

まぁ出来ない訳じゃなくてギアジャブるだけなんだけどそれが妙に損した気分になるか、ジャブるだけなんだから敵は弱いとお得な気分になるかという話ではある。防衛こそ別ギア食わなくても楽だからご褒美では…

238
名前なし 2018/06/26 (火) 18:33:09 02293@ae208 >> 223

防衛はエネギアを使わないと時間がかかるので…他はギアがなくても特に時間は変わりません、個人的には

224
名前なし 2018/06/26 (火) 14:17:30 98a7a@19a20 >> 221

3,4分で終わる潜入と強制10分耐久やら3ウェーブ傍受、どっちが時間がかかって退屈か・・・まぁ十テンノ十色か

233
名前なし 2018/06/26 (火) 16:52:28 修正 a0e73@50d08 >> 224

すぐ終わるのも好きだし敵を倒しまくれる耐久も好きだけど、アフィニティも稼げず時間だけかかるLephantis・Hekや運ゲーの月救出が嫌いかな

237
名前なし 2018/06/26 (火) 18:05:11 72203@93f2d >> 224

Hekは瞬殺できるから楽でしょ。LephantisはGara小栗封印されてからちょっとめんどいかなーとは思うけどNOVAでやれば耐久よりは時間かからん

244
名前なし 2018/06/27 (水) 02:20:46 a0e73@50d08 >> 224

IvaraZenistarとかOctavia1番とかかな?普段ソロしないから試したことなかったけど、瞬殺なら試してみるか〜

246
名前なし 2018/06/27 (水) 17:56:05 72203@54bda >> 224

物理耐性ならZenister、属性耐性ならクリJavrok+HMかなーって感じ。ただ想定していないグリッチっぽいからそのうちLephantisみたいに直されるだろう……

225
名前なし 2018/06/26 (火) 14:22:03 db572@d5474 >> 221

意外と脱出は嫌われてないのね…

226
名前なし 2018/06/26 (火) 14:25:26 e31ce@32b7b >> 225

そも出ないし、やる人いないし、ソーティの時は警護対象が相応に固いからあんまり問題にはなってない気がする

247
名前なし 2018/06/27 (水) 18:44:04 e4a2b@89d9a >> 225

脱出あったらソティ休むだけやからな

227
名前なし 2018/06/26 (火) 15:27:54 6b102@e4308 >> 221

別に天王星潜入あってもまあいいよ、でも途中経路にもaw使わせんのやめて…

231
名前なし 2018/06/26 (火) 16:47:27 4cc4f@faa1c >> 227

kuva潜入に比べたら天国。エネ減なんてついてた日には

234
名前なし 2018/06/26 (火) 16:53:55 a0e73@50d08 >> 227

時間効率のOctaviaを作りなされ

235
名前なし 2018/06/26 (火) 17:12:38 3924b@c5c4a >> 227

途中経路はマップの方を見てると迷いにくいね。でもゴール地点でマーカーが仕事しないのそろそろ直してほしいw

239
名前なし 2018/06/26 (火) 19:04:25 18445@6470a >> 227

awマップ無駄に長いしITZALのワープ使うと道に迷うし

240
名前なし 2018/06/26 (火) 19:13:30 e4a2b@89d9a >> 227

天王星新タイル実装時に水中でAW使えますよってDEがどや顔してたの懐かしいな

241
名前なし 2018/06/26 (火) 23:31:48 84ab6@74db4 >> 227

シャークウィングって操作性云々以前に、テンノにだけは快適な水泳は絶対にNO!と言う鉄の意思がありありと伝わってくる糞MAPなのが問題

242
名前なし 2018/06/26 (火) 23:49:57 ff27d@e9f87 >> 227

草原でもシャークウィングさせて欲しかった

243
名前なし 2018/06/27 (水) 01:30:03 f58b1@de307 >> 227

イライラ棒マップ→サメに噛まれる→変なキノコに触れて死亡

245
名前なし 2018/06/27 (水) 04:04:45 4eef6@68668 >> 227

天王星水中は黄色パイプが移動経路の目印じゃないかな

248
名前なし 2018/06/27 (水) 18:53:39 2b3c4@25bbf >> 227

大体の潜入は何かしら目印があってそれを追いかけるだけでコンソールまでたどり着けるね(コーパスはそもそもゴール地点が見えている事が多い)

249
名前なし 2018/06/29 (金) 11:33:43 151f3@ab862

再解凍テンノなんだけどソーティってクエストとかシンジケートとかと並んでて選択できたと記憶してるんだけど今は違うの?

250
名前なし 2018/06/29 (金) 11:38:26 c2c3b@d67a1 >> 249

昔はMR4以上だったけど、今は「内なる紛争」っていうクエストをクリアしないといけなくなったからそれかと思う

251
名前なし 2018/06/29 (金) 11:45:50 151f3@ab862 >> 250

折れたwar手に入れるあれが内なる紛争だと思っててクリアしたつもりになってた サンキューテンノ

252
名前なし 2018/07/04 (水) 14:36:22 79b30@1a50f

スパイ「よし、ここに立て籠もるぞ」「やられた!助けが必要だ!」「テンノ!助けてくれ!」「ああ…血がこんなに!」 テンノ「お前まずそこの毒ガス噴霧エリアから出ろや」

253
名前なし 2018/07/04 (水) 14:49:53 1808d@19460 >> 252

kuva要塞の電気ビリビリは異次元貫通してきた気がするけど、毒ガスなら異次元送りで何とかなるのかな

254
名前なし 2018/07/04 (水) 20:46:01 5a2e3@40dec >> 252

もうこのスパイを確保(という名の武力制圧)してさっさと脱出するミッションで良いんじゃね?そうしよう

256
名前なし 2018/07/04 (水) 20:57:44 a2cb9@76686 >> 254

確保のアレってこうデータ変換してるようなエフェクト出してるけどさ、実は変換したっきりで復元できないんじゃ……。脳から記憶だけ抜き出せばいいやー的な。でなけりゃそれこそ救出ミッションが茶番そのものに

257
名前なし 2018/07/04 (水) 21:07:43 7dd57@1e53e >> 254

そういえば草原での確保ミッションは確保した直後に「ターゲットから得られた情報によると」とか言って次のミッション指示が来る・・・怖い!

255
名前なし 2018/07/04 (水) 20:55:41 7a457@a02c1 >> 252

まあKUVA要塞防衛MAPの罠てんこ盛り具合も中々にひどいな

258
名前なし 2018/07/04 (水) 21:41:52 c40dd@049df >> 252

HP盛りINAROSにVazarinで超回復+味方無敵巻まくりやぞ

259
名前なし 2018/07/04 (水) 22:09:21 c0d14@60178 >> 252

バランス神で草生やしつつ3番決めとけば放置しててもまず死なないよ。完全に痴呆状態のスパイをどうにかして欲しいのは同意だけど

260
名前なし 2018/07/05 (木) 00:53:13 bf437@315d6 >> 252

サリンのスポアで、隅々までバルサンしたら気持ち早く攻略できたお

261
名前なし 2018/07/05 (木) 00:54:02 02293@462df >> 252

野良で毒ガス通路そばの出窓みたいな通路の壁の金網の中にスパイ閉じ込めて安全確保してる人がいました…どうやったんでしょう

263
名前なし 2018/07/05 (木) 00:56:17 bf437@315d6 >> 261

うちは、壁にめり込んで固定出来たお、偶然

262
名前なし 2018/07/05 (木) 00:55:11 bf437@315d6

天皇星潜入でイナロス使うのいいけどモタモタするの勘弁してくれ

264
名前なし 2018/07/05 (木) 01:01:58 72203@c8c4e >> 262

もう今あんまsortie自体野良でやる意味ないような……一人でさっさと駆け抜けるのが楽やで

265
名前なし 2018/07/05 (木) 01:06:59 7a457@a02c1 >> 262

ソーティ野良潜入とか良くて自分一人で全部ハック、悪いと誰かが警報鳴らして失敗だろう

267
名前なし 2018/07/05 (木) 11:29:47 3279b@ee450 >> 265

1人で2つハックして残り1つを他が警報ならしたのを颯爽と助ける

266
名前なし 2018/07/05 (木) 08:41:14 2c7f6@4d3ea >> 262

野良潜入とかリスクありすぎだろうに

268
名前なし 2018/07/05 (木) 12:00:07 b6718@56f2d >> 262

野良潜入とか正気の沙汰じゃない

269
名前なし 2018/07/05 (木) 12:28:55 c86e9@bb331 >> 262

結果的にはソロの方が早いとは思うけど、一応分隊員が優秀なら通常の半分くらいの時間で終わるのは魅力的ではある。あと色々な意味で緊張感が楽しい。

272
名前なし 2018/07/05 (木) 21:28:24 7620a@30811 >> 269

1日1回運試しみたいな気持ちで潜入野良行ってるわ。自分以外に一人でもやってくれる人がいれば結果的にソロより早く終わるのは魅力的。でもやっぱりソロの方が結果的によかった、なんて事の方が多い

270
名前なし 2018/07/05 (木) 12:34:15 82a5e@5ac67 >> 262

実装当初と比べると今はそんな酷くない

276
名前なし 2018/07/06 (金) 01:35:30 02293@eff1a >> 262

ソーティ潜入ずっと野良でやっていますが天王星だけはまだ失敗する人が割といますね…他の星は1か所終わらせて走ってる間に他も終わっている事がほとんどで楽なのですが

271
名前なし 2018/07/05 (木) 21:19:39 b3d2a@fb3b4

同じコモン枠とはおもえないほどRivenとAYATANの入手率の差があるな

273
名前なし 2018/07/05 (木) 21:32:41 ff27d@6c7d3 >> 271

確率調べると解るけど実際ayatanの方が確率高いよ

274
名前なし 2018/07/05 (木) 22:38:12 b3d2a@fb3b4 >> 273

AYATANの方が確率高いのは知ってるけどその確率差を踏まえてもRiven率低くないかってこと

275
名前なし 2018/07/05 (木) 22:45:33 ff27d@6c7d3 >> 273

ごめん。

277
名前なし 2018/07/06 (金) 04:28:43 8d9e1@e95ec >> 271

4種の確率合算してコモン枠です!って言ってるだけだしねぇ。実際はアンコモン以上レア以下の扱いよ

278
名前なし 2018/07/06 (金) 19:03:50 11b6e@15126 >> 271

今日初めてレジェンダリコア来たけどあんまり嬉しくない何故だ

279
名前なし 2018/07/06 (金) 19:15:23 82a5e@5e43b >> 278

大当たり!AYATAN20セット!

280
名前なし 2018/07/06 (金) 19:27:54 dea4c@8ef61 >> 278

へ~、レジェンダリコアって実在するんですね~w・・・(´◉◞౪◟◉)

282
名前なし 2018/07/07 (土) 01:00:27 修正 e4a2b@89d9a >> 278

あれ使うに使えないからはっきり言ってごみになる感じ.....(´◉◞౪◟◉) 

283
名前なし 2018/07/07 (土) 01:09:53 004a5@abb74 >> 278

バロキチ辺りが新MOD持ってくるまで待つしかないね

288
名前なし 2018/07/07 (土) 06:39:52 修正 84ab6@74db4 >> 278

もうちょっと早ければUMBRAで使えたのにね、いえ、私はラストエリクサー症候群なんでばっちり残っておりますが……

308
名前なし 2018/07/22 (日) 18:54:09 1eb99@3390b >> 278

レジェンダリコアがなんなのか未だに分かってないマン

281
名前なし 2018/07/07 (土) 00:59:32 f9ee7@a46f8 >> 271

オービター装飾用にあやたん欲しいーっておもってたらRIVENばっかでる

287
名前なし 2018/07/07 (土) 06:38:43 84ab6@74db4 >> 281

あやたんロボ建造の道は一日してならず

284
名前なし 2018/07/07 (土) 02:01:39 11b6e@15126

ソテ3が防衛とかやめちくりー

286
名前なし 2018/07/07 (土) 06:37:28 84ab6@74db4 >> 284

ソテ3防衛+エクシマスの要塞って昔ならフォーカス稼ぎのボーナスタイム到来!だったのにねぇ。フォーカスも安くなったもんだ。