SIBEAR
この凍てつくハンマーは山をも押しつぶす巨大な氷河を体現する。
範囲155.5 クリダメ114.7 基礎223.6 コンボ時間-8.8とかいうの拾ったから見に来たけどハンマーかぁ。食わず嫌いしないで使ってみるかなぁ
クリティカル活かすとなるとBR入れたいけどコンボ時間が足引っ張らない…?
コンボ時間はまあなんとかなるでしょ(適当) とりあえず使ってみてダメそうなら売る
素材要求量が多すぎてめんどすぎ&アホくさ もったいないとはおもうが75%で買ったわ
そこまでして手に入れるものじゃないけど他にもう作るものが無い程ならそれもいいのかも
設計図が普通に買えるやつ、マスタリー溜めがてら一通り作ろうとしたけど、コイツを見て目ン玉飛び出たよね。飛び出た目ン玉で3度見くらいしたよね。
宇宙で副産物的に集まるから・・・いやそれにしても多いけどな・・・
飛び出た目ン玉で3度見ってすごいなお前
エイムグライド中に3回スキャン…riven課題かな?
良ステriven手に入れたから気になって見に来たけどクライオテックの要求量やばすぎて逆にフフッてなった。発掘300wか……
もう氷っぽい所いらないから、取っ手だけ作って経験値もらってクブロウのおもちゃにしたい
テンノ製なのにプライムを想像出来ない
BuzzKill挿してCOBRWW感染切断軸で使ってみたんだけど、思った以上に強いねこれ。prime版欲しいくらいだわ
素材めんどくさいからPtで買ってみたけど、なんだこれは美しい・・・
クライオティック足りなくて作れない。発掘以外の入手方法ないよね?MR20代になってからコモン素材でつまずいたの初めてだよ
発掘以外ないね…リソブもらったときにレリック稼ぎついでに回すぐらいしかないな…
異常特化にしようとしてるんだけど、メタ的な話はさておき、氷で衝撃はわかるけど貫通・切断となるとグリニアのアレイアーマーとかを貫通してるのか…氷山で船に穴が開いたりするし、フレームの腕力による速度と重量・密度さえそろってれば例えば分厚い鉄でも穴開けたり切断しちゃえるのかな。氷じゃなくてクライオティック結晶で殴ってるだけっていうオチかもしれないけど
ヘビー攻撃時によく見ると氷塊から鋭い突起が伸びてるのよね。どういう仕組みなんだろう
生きてそう
+30.7初期コンボ、+69%攻撃速度、+10.3秒コンボ時間、-121.5%追撃ダメージ出たからPFury、COWWBR、Berserker感染で使ってみたらアホみたいな速さでクリスタルをブン回す変態武器ができた。いいわこれ
色変えるとマジで骨付き肉になるな使いまわしたいから所持武器のスキン化してくれよ
うーん…属性何にしよう。わいの持ちmodだと放射線冷気が表記上は一番威力高くできる組み合わせなんだけど…感染炎の話題をよくきくし……いやでも荒地にかついでいくなら…うーん…うーん……zzz…
おじさんが3割引きで売ってる。どうしよう。
なやんでたら速攻で売り切れてた。クライオテック比でみたらタダみたいなもんだからね
クライオテック3万とか無理だろ……って思ってたけどいつの間にかたまってた。デュヴィリ前は3桁とかだったから確実にデュヴィリのおかげだわ
リソブも乗るようになったし知らぬ間に溜まってる人結構いるかもね
太古は冥王星発掘がENDO堀の聖地だったのもあってマシだったが、仲裁あたりから発掘行く機会が減ったんよな。デュヴィリでまた貯まるようになった
今日知ったんだけどヘビー入力時に発動する4秒間状態異常確率+50%の効果あったんだね ヘビースラムでは発動しない mod計算後に50%加算らしい 上の方で言われてる突起が伸びるのはこれの効果時間の表現ってことみたいだ 実装時からあったんだとしたら7年目にして気付いた使わんけど
遂に固有特性表記が実装されたことにより今しがた知ったので編集できる人がいれば書いて貰えれば(pennantみたいにコンボに応じて時間伸びればいいのに)
ホルスタースタイルがバグって、ハンマーの氷部分がフレームの頭の位置によく被るんだけど笑える
テンノカイmod挿せばヘビーの状態異常確率を合わせつつコンボも両立出来ますねぇ…
どんな敵でも死ぬまで殴れば死ぬからこのハンマーやめられん
frostとepitaphのお供。テンノカイも合わさって今この武器が個人的に熱い
熱い凍てつくハンマーとは一体…うごごご!!
今Darvoが3割引してる。さっき130あったのに36個まで減ってる。
これのためにクライオ集めする事を勝手にシベリア送りって言ってる
これが出た当時はレリック(この時だとまだvoidキーだっけ?)掘るのにみんな発掘回ししてたからクライオ30000要求されてもほーんって感じだったけど、これを今から作ろうとすると発掘に人いないしまあ懲役刑だよなあ…
サーキット8waveで1回は発掘でるから、100周すれば集まる。報酬5ランクまで4周、10ランクまで10周とか(だったかな?)だから、ジェネシス集め終わるまでには貯められそうだな。それまで待てるのであればハードルは結構さがるかもしれない。
100週って多くね?って思いがちなんだけど、割とサーキットって何周もしないといけなくて気が付くとゴミのように集まってるんだよね…。
Darvoにて50%オフ中だが誰にも気付かれないのであるッ!
frostに持たせてるけどどんだけ高出力でも毒入ってないとシールドゲートで止められる…。でも毒入れようとするとMod枠3つ使う…。冷気が邪魔だァ…。
属性圧縮にriven使うのは勿体ないか?
性質高いしそれを含めた上で冷気が邪魔なんだと思う。
属性1つまでなら性質高くてもRivenで賄えるなら枠節約になるからむしろ毒か電気あたりはほしい派 特にこいつじゃなくてもインフルで使う近接武器は毒or冷気・火炎・電気のうち1つはRivenに枠を取られる分入れときたい あとはへビスラにしろテンノカイヘビー型にしろ恩恵の高いクリ率と、亜鉛Reflexと併せて変形の手間減らしに初期コンボとかかなあ
ヘビスラ弱体化された辺りから、めっきり見なくなったなぁ…インカーノン武器なのに…
コイツに関しては初期冷気持ってるせいで属性に融通が利かない所がイマイチな所だと個人的には思ってる。感染作るのに便利ではあるんだけど、インフルエンス付けようとするとちょっと邪魔というのかなんというのか……素殴りだとMAGISTARの方がいろいろと便利なのも向かい風か
インフルエンススラムならmagistarと共に2強として並ぶarca titronが今でも幅を利かせてるからね…sibear自体弱くは無いけどスラム範囲盛れないのが他と競合する場合辛い…
腐食冷気アニモシティ軸で振れ幅はあるけど最大ヘビー2千万ダメージ出る構成でぶんぶん振り回してるよ
冷気異常で爆速コンボ貯めできます!・・・で?その貯めたコンボで何をするの?って感じだからなぁ。本来は12倍ヘビーが乱射できる優秀な武器、って評価になるところがテンノカイのせいで12倍維持は当然のプレイングになった。ヘビスラ弱体化も追加されてますますやることが曖昧に。ことごとく長所を他に喰われている。そこにヘビー武器種なのでヘビー攻撃に確定切断ありません、コンボ中もダメージ属性少ないです、基礎冷気だし冷気で稼働する効果なのでなので電気&インフル積みづらいです・・・。ここまでやられたらまぁ、趣味武器だよねぇ。
冷気異常の爆速コンボ溜めって差し支えなければなんのことか教えてほしい
incarnon進化ボーナスの内容を一通り見てくると幸せになれるかもしれない
これが強かった時に古参テンノは充分楽しんだから今は使ってなくて新規テンノはsibearの素材のmagistarインカーノン使うからねぇ やっぱ作りにくさもネックの一つかなと
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
範囲155.5 クリダメ114.7 基礎223.6 コンボ時間-8.8とかいうの拾ったから見に来たけどハンマーかぁ。食わず嫌いしないで使ってみるかなぁ
クリティカル活かすとなるとBR入れたいけどコンボ時間が足引っ張らない…?
コンボ時間はまあなんとかなるでしょ(適当) とりあえず使ってみてダメそうなら売る
素材要求量が多すぎてめんどすぎ&アホくさ もったいないとはおもうが75%で買ったわ
そこまでして手に入れるものじゃないけど他にもう作るものが無い程ならそれもいいのかも
設計図が普通に買えるやつ、マスタリー溜めがてら一通り作ろうとしたけど、コイツを見て目ン玉飛び出たよね。飛び出た目ン玉で3度見くらいしたよね。
宇宙で副産物的に集まるから・・・いやそれにしても多いけどな・・・
飛び出た目ン玉で3度見ってすごいなお前
エイムグライド中に3回スキャン…riven課題かな?
良ステriven手に入れたから気になって見に来たけどクライオテックの要求量やばすぎて逆にフフッてなった。発掘300wか……
もう氷っぽい所いらないから、取っ手だけ作って経験値もらってクブロウのおもちゃにしたい
テンノ製なのにプライムを想像出来ない
BuzzKill挿してCOBRWW感染切断軸で使ってみたんだけど、思った以上に強いねこれ。prime版欲しいくらいだわ
素材めんどくさいからPtで買ってみたけど、なんだこれは美しい・・・
クライオティック足りなくて作れない。発掘以外の入手方法ないよね?MR20代になってからコモン素材でつまずいたの初めてだよ
発掘以外ないね…リソブもらったときにレリック稼ぎついでに回すぐらいしかないな…
異常特化にしようとしてるんだけど、メタ的な話はさておき、氷で衝撃はわかるけど貫通・切断となるとグリニアのアレイアーマーとかを貫通してるのか…氷山で船に穴が開いたりするし、フレームの腕力による速度と重量・密度さえそろってれば例えば分厚い鉄でも穴開けたり切断しちゃえるのかな。氷じゃなくてクライオティック結晶で殴ってるだけっていうオチかもしれないけど
ヘビー攻撃時によく見ると氷塊から鋭い突起が伸びてるのよね。どういう仕組みなんだろう
生きてそう
+30.7初期コンボ、+69%攻撃速度、+10.3秒コンボ時間、-121.5%追撃ダメージ出たからPFury、COWWBR、Berserker感染で使ってみたらアホみたいな速さでクリスタルをブン回す変態武器ができた。いいわこれ
色変えるとマジで骨付き肉になるな使いまわしたいから所持武器のスキン化してくれよ
うーん…属性何にしよう。わいの持ちmodだと放射線冷気が表記上は一番威力高くできる組み合わせなんだけど…感染炎の話題をよくきくし……いやでも荒地にかついでいくなら…うーん…うーん……zzz…
おじさんが3割引きで売ってる。どうしよう。
なやんでたら速攻で売り切れてた。クライオテック比でみたらタダみたいなもんだからね
クライオテック3万とか無理だろ……って思ってたけどいつの間にかたまってた。デュヴィリ前は3桁とかだったから確実にデュヴィリのおかげだわ
リソブも乗るようになったし知らぬ間に溜まってる人結構いるかもね
太古は冥王星発掘がENDO堀の聖地だったのもあってマシだったが、仲裁あたりから発掘行く機会が減ったんよな。デュヴィリでまた貯まるようになった
今日知ったんだけどヘビー入力時に発動する4秒間状態異常確率+50%の効果あったんだね ヘビースラムでは発動しない mod計算後に50%加算らしい 上の方で言われてる突起が伸びるのはこれの効果時間の表現ってことみたいだ 実装時からあったんだとしたら7年目にして気付いた使わんけど
遂に固有特性表記が実装されたことにより今しがた知ったので編集できる人がいれば書いて貰えれば(pennantみたいにコンボに応じて時間伸びればいいのに)
ホルスタースタイルがバグって、ハンマーの氷部分がフレームの頭の位置によく被るんだけど笑える
テンノカイmod挿せばヘビーの状態異常確率を合わせつつコンボも両立出来ますねぇ…
どんな敵でも死ぬまで殴れば死ぬからこのハンマーやめられん
frostとepitaphのお供。テンノカイも合わさって今この武器が個人的に熱い
熱い凍てつくハンマーとは一体…うごごご!!
今Darvoが3割引してる。さっき130あったのに36個まで減ってる。
これのためにクライオ集めする事を勝手にシベリア送りって言ってる
これが出た当時はレリック(この時だとまだvoidキーだっけ?)掘るのにみんな発掘回ししてたからクライオ30000要求されてもほーんって感じだったけど、これを今から作ろうとすると発掘に人いないしまあ懲役刑だよなあ…
サーキット8waveで1回は発掘でるから、100周すれば集まる。報酬5ランクまで4周、10ランクまで10周とか(だったかな?)だから、ジェネシス集め終わるまでには貯められそうだな。それまで待てるのであればハードルは結構さがるかもしれない。
100週って多くね?って思いがちなんだけど、割とサーキットって何周もしないといけなくて気が付くとゴミのように集まってるんだよね…。
Darvoにて50%オフ中だが誰にも気付かれないのであるッ!
frostに持たせてるけどどんだけ高出力でも毒入ってないとシールドゲートで止められる…。でも毒入れようとするとMod枠3つ使う…。冷気が邪魔だァ…。
属性圧縮にriven使うのは勿体ないか?
性質高いしそれを含めた上で冷気が邪魔なんだと思う。
属性1つまでなら性質高くてもRivenで賄えるなら枠節約になるからむしろ毒か電気あたりはほしい派 特にこいつじゃなくてもインフルで使う近接武器は毒or冷気・火炎・電気のうち1つはRivenに枠を取られる分入れときたい あとはへビスラにしろテンノカイヘビー型にしろ恩恵の高いクリ率と、亜鉛Reflexと併せて変形の手間減らしに初期コンボとかかなあ
ヘビスラ弱体化された辺りから、めっきり見なくなったなぁ…インカーノン武器なのに…
コイツに関しては初期冷気持ってるせいで属性に融通が利かない所がイマイチな所だと個人的には思ってる。感染作るのに便利ではあるんだけど、インフルエンス付けようとするとちょっと邪魔というのかなんというのか……素殴りだとMAGISTARの方がいろいろと便利なのも向かい風か
インフルエンススラムならmagistarと共に2強として並ぶarca titronが今でも幅を利かせてるからね…sibear自体弱くは無いけどスラム範囲盛れないのが他と競合する場合辛い…
腐食冷気アニモシティ軸で振れ幅はあるけど最大ヘビー2千万ダメージ出る構成でぶんぶん振り回してるよ
冷気異常で爆速コンボ貯めできます!・・・で?その貯めたコンボで何をするの?って感じだからなぁ。本来は12倍ヘビーが乱射できる優秀な武器、って評価になるところがテンノカイのせいで12倍維持は当然のプレイングになった。ヘビスラ弱体化も追加されてますますやることが曖昧に。ことごとく長所を他に喰われている。そこにヘビー武器種なのでヘビー攻撃に確定切断ありません、コンボ中もダメージ属性少ないです、基礎冷気だし冷気で稼働する効果なのでなので電気&インフル積みづらいです・・・。ここまでやられたらまぁ、趣味武器だよねぇ。
冷気異常の爆速コンボ溜めって差し支えなければなんのことか教えてほしい
incarnon進化ボーナスの内容を一通り見てくると幸せになれるかもしれない
これが強かった時に古参テンノは充分楽しんだから今は使ってなくて新規テンノはsibearの素材のmagistarインカーノン使うからねぇ やっぱ作りにくさもネックの一つかなと