Warframe Wiki

SYAM

127 コメント
views
01v
作成: 2023/04/29 (土) 10:03:45
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
82
名前なし 2023/09/10 (日) 01:47:34 4c023@f1794

漂流者用の近接武器としてはお気に入り…

84
名前なし 2023/10/09 (月) 03:03:50 3268c@3f00d >> 82

sun&moonからこっちに持ち替えたけどヘビーの振り速度めっちゃ早くて布告揃ってない段階でも雑に敵倒せるからめっちゃ頼りにしてるわ

85
名前なし 2023/10/30 (月) 13:56:22 051df@de476

IVARAのジップラインの上ででひたすらヘビー攻撃してる人いた

86
名前なし 2023/12/06 (水) 19:54:13 f2647@701cc

カリバー1番増強で斬って廻りながらヘビーぶっぱするサイクルは実用性は兎も角なかなか格好良い。切断割合イマイチだし構成ヘビーに振った方が楽しいかも

87
名前なし 2023/12/16 (土) 20:59:57 862cf@af924

テンノカイで光波連発するsyam気持ち良すぎだろ!

88
名前なし 2023/12/16 (土) 21:06:08 30bd5@10b7f

いまだに鞘に正しく収まっていない。漂流者が使う時はちゃんと収まってるのに。修正難しいのかなあ。

89
名前なし 2023/12/17 (日) 15:21:14 9b4e3@b64df >> 88

tennogen系で使うとちゃんと収まる謎・・・スキンの適用手法が違ってるのかもしれない

90
名前なし 2023/12/20 (水) 17:53:52 cabab@8223a

追加されたメレーデュプリケートと相性良いんじゃないか?BR最大値でもクリ率118%だし。テンノカイも合わせて流れ来てる気がする

91
名前なし 2023/12/22 (金) 05:51:29 fe2bf@14842

やっぱりな造ります

92
名前なし 2024/02/28 (水) 19:37:21 38b6d@bfa6c

衝撃波が扉とか挟むと変な風に沿って走るせいか若干使いづらいね

93
名前なし 2024/03/02 (土) 18:56:40 7811a@ccb70 >> 92

多層構造のタイルだと出した瞬間に消えたり、扉のどこかに吸い込まれて向こう側のタイルに届かず消えたり不安定よね……

94
名前なし 2024/04/13 (土) 16:18:59 af453@6f41a

ヘビー攻撃で斬撃波…なるほどバージルごっこが捗るな

95
SYAMおじさん 2024/05/07 (火) 22:33:02 882ab@62575

既出情報だったらすまんけど、こいつのヘビー衝撃波を色々模索してたらVolt3番シールドのクリダメボーナスが衝撃波にも適用されるので、シールド持ちながら衝撃波飛ばすのかなり良い感じだった。

96
名前なし 2024/05/08 (水) 08:12:06 5b901@3813e >> 95

VOLTのあれマジで何でもかんでも乗ってる印象

98
名前なし 2024/05/08 (水) 15:37:57 902d8@64de6 >> 96

1番乗ったらヤバそうなブーメランだけしっかり乗らないんだよなぁ…

101
名前なし 2024/05/09 (木) 08:50:32 5b901@16346 >> 96

直撃部分に乗らないんだっけ?爆破は発生が壁向こうになるから乗らないと思うけど、同じ近接でもガンブレとかは普通に乗ったはずやし。

97
名前なし 2024/05/08 (水) 14:14:16 63789@5c014

この武器の光波に言いたいことはひとつ。頼むからエクスカリバーの光波とかインカーノンの射出物みたいに飛んでくれ。壁ぐるぐる回ったと思ったら壁の向こうから飛んできて目の前の敵吹き飛ぶとか面白いんだけど運用上面倒くさいんじゃ!

99
名前なし 2024/05/08 (水) 16:12:14 d2612@66653 >> 97

ちょっと階段があるだけで謎の急上昇して天井に当たるのも何なんなんだろうな…

100
名前なし 2024/05/09 (木) 04:06:00 4a551@7a8fd >> 99

地形の関係で水平にスラムアタックしている最中に操作すると真上にやり直すんだけど、そこからまた水平には戻せないのを思い出した

102
名前なし 2024/09/08 (日) 11:14:13 7811a@6b2f2

インフルエンスの為に電気入れるとヘビーが放射線になるのがなんともな所

104
名前なし 2024/09/08 (日) 12:20:31 40462@f1794

…ちょっと試してみたのですがこれのヘビー攻撃ってノックダウンとかは無い感じですかね?やっぱアフリクションとの相性は悪い感じですかね…?

105
名前なし 2024/10/08 (火) 21:58:31 2a23f@a7ad8

NIKANA RYUスキンだとちゃんと鞘に納めてないことに気づいてそっとNIKANA TAKELUスキンに変えた…

106
名前なし 2024/10/10 (木) 22:26:09 2a23f@a7ad8 >> 105

そしてNIKANA TAKELUスキンでも鞘に納めれてなかったからNIKANA SHINIGAMIスキンに変えたのだった

107
名前なし 2024/10/14 (月) 02:24:39 56de6@75c73

光波の赤クリなんてどうやって出せばいいんだ…?

108
名前なし 2024/10/14 (月) 02:35:45 f6931@31dcf >> 107

Kullervo使えば一発よ

109
名前なし 2024/10/18 (金) 18:10:01 746d5@e6d26

インフルエンスで戦うビルド、ガルダの4番にショック移植すればだいぶ強いねこれ。鋼祭壇防衛で見てきたら400万とか出ることあった。壁貫通できる範囲攻撃って考えるとインチキ性能だな

110
名前なし 2024/10/18 (金) 19:14:31 aabd8@fef9e

ずっとシアンて読んでたけどシャムなの?

111
名前なし 2024/10/18 (金) 19:29:12 033f9@646eb >> 110

NではなくMなのだ

112
名前なし 2024/10/18 (金) 23:13:46 4fcb4@a5414 >> 110

さんをつけろよデコ助野郎

113
名前なし 2024/10/19 (土) 04:26:28 a0d0c@35e8a >> 110

😎

114
名前なし 2024/10/19 (土) 09:50:00 e9b23@b1b65 >> 110

シャム派が多いとは思う。でもネット見てるとシアム派もいるしサイアム派もいたから好きに呼ぼう!

115
名前なし 2024/10/23 (水) 19:43:45 1cc6b@26073

以前から強かったが、常時6倍連打斬インフルはゲーム崩壊レベルだな。ヘビー効率90パーにしてるとコンボ倍率6倍が連撃に耐える。

116
名前なし 2024/10/23 (水) 20:58:43 4d827@9dda5 >> 115

ashとメレークレッシェンドならいつでも12倍にできるッシュよ!!いますぐインフルエンスを外すッシュ

117
名前なし 2024/10/23 (水) 22:08:38 9a7e2@39fb7 >> 115

6倍インフルヘビー弾撃てる近接だいたいやばい気がする

118
名前なし 2025/02/04 (火) 23:33:19 882ab@6515d

Ivara2番で衝撃波どうかなってやってみたけど弾速早すぎてコントロール難しすぎる。OWの草原で試したら衝撃波は約250m飛んだ、そんで2番かけて飛ばすと普段どんな風に壁貫通して飛んでるのか衝撃波の視点で見れるのは貴重だった。小ワザで衝撃波の2段目(空中飛ぶほう)を出してからIvara2番発動すると空中衝撃波をある程度曲げたりして空の輸送船とかに当てれた。

119
名前なし 2025/02/24 (月) 21:38:42 cfa86@5abf4

パッシブ増強lavosでインフルエンス使ってるけどやっぱやべえよこの武器…射程クソ長いおかげでちょっとした広間くらいならヘビー一発で殲滅できるしヒットごとに互いに拡散しあって単体火力も跳ね上がるし何より数字がいっぱい出て楽しすぎる。ただエリスとかだとロクに使えないどころか剣本体にダメージ無いせいでただの綺麗な棒になるのが欠点だけど

120
名前なし 2025/03/16 (日) 23:28:00 3a006@7b0a1

こういう武器をMIRAGEでぶん回すのが生きがい

121
名前なし 2025/04/02 (水) 19:15:50 修正 f639f@436ca

最近syam手に入れたテンノだけど、ash2番増強で衝撃波ぶっ放すの楽しい。どう使っていいのかもわからないけどこりゃあ相棒になりそう。
質問なんですが、コンボ倍率型で運用するならオペレーターはNARAMONがいいですか?

122
名前なし 2025/04/02 (水) 22:40:08 6b84a@0a069 >> 121

NARAMONなら維持はしやすいけど必須ってわけじゃないよ。Drifting Contactとかでコンボ時間伸ばすこともできるし、そもそも亜鉛ヘビー効率なら初期コンボ稼げるからsyamには向いてるかも。色々試してみて自分に向いてるのを探してみてね

123
名前なし 2025/04/03 (木) 22:33:19 f639f@436ca >> 122

必須ではないのてすね、ありがとうございます!            倍率型で使っていたのですがよく強みがわからず、適当に組んだ腐食火炎の型が思ったより強かったので一旦そっち運用でしてみます!

124
名前なし 2025/04/25 (金) 12:55:19 c29c4@61979

草原などでアークウィングに乗ったままヘビーアタックをすると着地後、一定時間近接もアビリティも操作効かなくなった。

125
名前なし 2025/06/10 (火) 23:02:12 9c06b@af200

ヘビーを密着して打っても直撃+光波で2hitになっりはしないかんじスかね?

126
名前なし 2025/06/11 (水) 17:03:16 修正 b1f4d@61f8b >> 125

ありませんね、攻撃判定は光波のみです。概要欄に追記しておきました。

127
名前なし 2025/07/31 (木) 09:09:11 c0124@0f775

ついにうちのもキター!けどインフルエンス全然足りないのでASMR籠もってくる