Warframe Wiki

オーブ峡谷

977 コメント
views
01v
作成: 2018/11/09 (金) 07:10:05
履歴通報 ...
524
名前なし 2018/12/19 (水) 19:28:36 98dfd@736f4

OXYLUSくんが狩りの友から釣りの友に変更。ホットスポット探知と自動Dyeで非常に便利。

526
名前なし 2018/12/20 (木) 00:32:09 623ee@1b853 >> 524

釣りの友になったんか…気が向いたら買うかな

527
名前なし 2018/12/20 (木) 12:49:51 bb3cb@2e6ac

肉い奴らに会いに行こう/Meat and Greet この翻訳すき

531
名前なし 2018/12/21 (金) 09:50:46 1171d@7be29

Scan Aquatic Lifeforms使うとホットスポットってどういう風に分かるの? 昨日使ったけど、レーダーは何も変わってないみたいだけど

532
名前なし 2018/12/21 (金) 10:10:28 98dfd@afc8f >> 531

ミニマップ上に魚マークででる。もしかしてAW使用中の話であればセンチネルいなくなるから効かない。

533
名前なし 2018/12/21 (金) 16:35:19 2ff2e@4d900

ホスト抜けが酷すぎるからソロでいいや...

534
名前なし 2018/12/21 (金) 17:47:55 02970@6666c

捕獲の新アイテムのPheremone Synthesizeは使用するとだいたいレア動物が出るようになるあたりサクっとポイント稼ぎたいときには便利かな。ルアー装備する前に使用しないといけないのがちょっと面倒かなと思うけど

544
名前なし 2018/12/23 (日) 12:13:27 03309@0162c >> 534

ルアー装備後でもルアー使用前なら問題ないぞ

535
名前なし 2018/12/21 (金) 21:30:16 30d00@97ada

草原もそうだがゲスト時のラグがひどいととんでもないことになる…地図や目標が見えないのはまだいいとしても依頼を達成しても報酬だけが貰えないこともある

536
名前なし 2018/12/21 (金) 21:35:17 623ee@1b853 >> 535

ラグが酷いというか今はとんでもなく峡谷重いから行かない方が良いよって言われてる。 ずっと磁気障害画面になったりアークウイング(空中歩行)とか、中身を出す(フレームは空中をホッピング移動)とかで凄いぞ

537
名前なし 2018/12/22 (土) 03:28:56 6392a@31478

トロイド系落ちなさすぎてビビったわ・・・ファームネクロス+警戒レベル4まで上げて40分近くかかってようやく1回出た。たまたまデイリーリソブかかってたから1回で2つ拾えてガルーダの分確保出来たけど・・・これがネトゲか

539
名前なし 2018/12/22 (土) 10:46:24 0e62d@fef20 >> 537

CS版かな。PCだとアプデで泥率上がってからボロボロ落ちてるで

545
名前なし 2018/12/23 (日) 23:50:53 ec731@50b45 >> 539

マジか、早くCS版にもアプデ来ないかなー

538
名前なし 2018/12/22 (土) 06:14:09 10517@2ef91

ストーバーの追跡開始点がオロキン採掘現場北西の一番近い洞窟になると壁の中なんだか隠しエリアなんだかに開始点が設置されちゃうのなんとかならないかな

540
名前なし 2018/12/22 (土) 13:29:19 0882b@28557

今更だがIVARA2番麻酔銃にも乗るのね。場所は知ってるのに当たりにく場所に動物いたら使えるかも。完璧は時々取れない時もあるそうだが要検証。

541
名前なし 2018/12/22 (土) 13:30:57 623ee@1b853 >> 540

それするなら影縫いを2番で飛ばす方が良い

542
名前なし 2018/12/22 (土) 13:37:48 6392a@31478 >> 540

アイバラは麻酔銃要らず

543
名前なし 2018/12/22 (土) 23:48:56 09e4a@d8c6d >> 540

他にもIvaraは、3番で透明化中のHSボーナスが麻酔に乗るから、一撃で眠らないクブロドンやストーバーも透明化中に頭に撃ち込めば一撃で眠らせることもできるぞ。

546
名前なし 2018/12/24 (月) 04:59:53 83e74@b0917

エントロプラズマってもしかしてトレード不可?

547
名前なし 2018/12/24 (月) 05:29:52 bfadc@72ab0 >> 546

トレードに書いてあるけど魚は解体前しかトレードできないよ

548
名前なし 2018/12/25 (火) 13:07:17 121e8@3243b

ファイアベインストーバーの「良」が4000になってる。4800のはずなので誰か修正お願いします

549
名前なし 2018/12/25 (火) 14:14:25 f3306@dae10 >> 548

修正しました

550
名前なし 2018/12/25 (火) 14:50:25 修正 79fb4@07d06

動物保護でポバーの痕跡しか出ないバグ発生どうなっテンノ、解決方法がわからないよ;

551
名前なし 2018/12/25 (火) 15:00:50 c11d7@ebf09 >> 550

PS4版かい?OXYLUSのScan Lifeformsあたりのプリセプトmodが悪さをしているから、それを外すかセンチネル自体を別のものに変更すれば大丈夫だったと思うよ

552
名前なし 2018/12/25 (火) 15:03:25 c11d7@ebf09 >> 551

一応、こちら(>> 425)のコメントも参照

553
名前なし 2018/12/25 (火) 15:13:15 79fb4@07d06 >> 551

有難う、試してみます。

554
名前なし 2018/12/26 (水) 00:47:21 31614@fbb5e

魚釣ろうと野良で峡谷入ったら上空に飛んできたコーパスシップがLV125のモアやクルーマンを落としていって死闘になったんだけど何やらかせばそんな敵が出てくるんですかね・・・バグかな

555
名前なし 2018/12/26 (水) 00:57:22 623ee@1b853 >> 554

ビーコンのレベル上げまくってたらそれくらいのは普通に転送されてるからなぁ・・・なんじゃろなぁ? 釣る前になんかした?

557
名前なし 2018/12/26 (水) 06:28:59 9e583@ecdbd >> 554

何で魚釣る為に野良入るのよ…

558
名前なし 2018/12/26 (水) 07:31:06 31614@fbb5e >> 554

ビーコンはついておらず無警戒の状態でした。平原で沸くコーパスはLV20程度、シップから降りてきて徘徊している連中だけなぜかLV125のようでした。自分は何もしていませんが野良メンバーが入れ替わるうちに誰かが何かやらかした可能性あり。野良に入る理由は・・・こういうハプニングが好きだからですねぇ

556
名前なし 2018/12/26 (水) 01:27:12 d7aba@2da7c

フィールドや洞窟内などに借用書の形をしたフラグメントが落ちている(エイドロンの千年魚ポジ)。SOMACHORDもあるが、SOMACHORDは完全ランダムらしい。借用書の方は、外国人TENNOがまとめてるので、気になったら調べよう。SOMACHORD緩和されないかなあ。

564
名前なし 2018/12/28 (金) 16:54:09 0cc91@577f7 >> 556

今見かけて「LEG」って書いてあるからなにかと思った、キャラについてわかるのかな

559
名前なし 2018/12/26 (水) 10:18:09 3279b@3dad6

トロイド稼ぎ方法について暫定記述。

562
名前なし 2018/12/28 (金) 11:50:53 1820b@1bb1a >> 559

ハイドロで半放置の方が楽じゃない?

563
名前なし 2018/12/28 (金) 12:20:41 6bf4f@70db0 >> 559

ソロだとネクロスよりも敵レベル上がっても転送されてきた瞬間に狩れてある程度硬いMESAが楽だった。ビーコンも4番では壊れない。それからカルダトロイド稼ぎはテイカーステージ2の最後で敵が無限沸き&即投入になるので圧倒的に効率がいい。他のトロイドもテイカーステージ中に目標無視して各施設に向かえば同じように稼げる場所があるかもしれない。

565
名前なし 2018/12/28 (金) 17:11:56 0cc91@577f7 >> 559

各施設でオクタヴィア1番と3番使いひたすら待ち、運猫も連れて行く。ネクロスだと最後の方ワンパンでころされない?あと気持ちEUDICOから高レベル帯のミッション受けるだけ受けて来ると出やすい気がしないでもない。ただ敵レベルで出やすいとかあるのか知らないから、気がするだけかも

583
名前なし 2019/01/06 (日) 13:50:48 d871e@cc35b >> 559

レベル4まで上げてオクタヴィアで1番で放置してたけどだんだん敵が来なくなる。

586
名前なし 2019/01/08 (火) 11:20:43 ed382@15ec5 >> 583

ビーコンがスポナー変わりだから壊さないようにするのと、4本を1ヶ所にまとめるように調整する(微妙な位置のビーコンを壊す)といい感じにわらわら出てくる。

560
名前なし 2018/12/28 (金) 00:56:14 eb260@5e68b

エレベーターから入場すると一瞬6GBくらいメモリ使いだす時があるんだけど自分だけ?星系から直接入るならそこまで重くならないんだけど…

561
名前なし 2018/12/28 (金) 06:35:33 1cc97@d91a3 >> 560

シータスよりも読み込みの負荷が倍くらい重いけどこっちの環境じゃ3GBくらいだわ

566

洞窟にホットスポット出ないよおおおお

567
名前なし 2018/12/29 (土) 12:30:01 5b980@46b17 >> 566

さがすんだよおおおおおおお

568
名前なし 2018/12/29 (土) 12:39:04 eb260@5e68b >> 566

スペースポートの南東あたりにある洞窟が良い釣り場だよおおおおお

569
名前なし 2018/12/29 (土) 20:51:34 dcd30@a6762

麻酔銃に持ち替えても動物保護の痕跡位置が表示されないのだが

570
名前なし 2019/01/01 (火) 11:57:48 c6614@a0bb3

動物保護のルアー第2段階で、バーの振れ幅が長くて早いパターンだと、何回やっても反応してくれないけど、どうすればいいの?

571
名前なし 2019/01/01 (火) 17:35:45 3d06c@60292

何気なく英wikiのConculystのコメ欄読んでたら、オーブ渓谷で襲われたとか書いてあったけどデマかな?

572
名前なし 2019/01/01 (火) 17:37:56 a67d1@1a50f >> 571

濃縮研究施設の一番奥にあるガラスのケースをコンソールで開くと極稀にコンキュリストが一体出現して襲ってくるよ

574
名前なし 2019/01/01 (火) 17:53:23 3d06c@60292 >> 572

極稀ってことはbroken warのパーツマラソンとかには向いてない感じなのかな。情報ありがとうござます。

576
名前なし 2019/01/02 (水) 00:19:39 8bee2@38471 >> 572

確率で出現だったのか 初見で襲われて以来出会えなかったから初回のみのイベントかと思ってた

578
名前なし 2019/01/03 (木) 11:17:55 e66c8@b5bdf >> 572

生け捕りにして研究とかRVみたいなことしてるんだな、コーパス怖いわーグリニアの味方しよ

577
名前なし 2019/01/03 (木) 11:09:08 0e62d@2df88

ロングワインダーペイトだけやたら渋く感じる。他のペイトは素直に湧いてくれるけどこいつだけホットスポット入れた途端、クリラ―君とエコー君がわらわら湧いてくる…違うお前らじゃないんだ。

580
名前なし 2019/01/04 (金) 18:12:25 738dc@67128 >> 577

わかる、別の投げたかと毎度残量2度見する

579
名前なし 2019/01/03 (木) 11:25:35 b9c06@d813c

ソーゴーってこれ捕獲不能じゃね。麻酔銃なりアビなりで眠らせると確実にキノコか地面にボッシュートされて回収機呼べなくなる

581
名前なし 2019/01/04 (金) 18:39:28 e5bf0@e8f74 >> 579

俺は捕獲できたぞ。IVARAで影縫いの矢で麻酔だったけど特に埋まったりしなかった。

582
名前なし 2019/01/04 (金) 18:42:24 a67d1@1a50f >> 579

多分「一回飛びかける→落下して睡眠」っていう動きのとびかける動きがうまく動作しなくて座標が上に上がらないときがあってそういう場合は現在の座標から下に落ちる処理だけ適用されて埋まっちゃうっぽい。一度発生しても何度かやってると回避できたりもする(精度は完璧にできないけど)

592
名前なし 2019/01/13 (日) 02:28:36 94650@0c205 >> 579

ソーゴーはバグが多い、他にも出現箇所が悪くて飛びながらキノコの傘の裏にスタックすることがある その場合睡眠銃やアビを使っても空中に浮いたまま寝るので捕まえるのに苦労する(ivaraでジップラインを張って近づけば可能)

584
名前なし 2019/01/08 (火) 00:06:27 0b49a@39f8d

プロフィットテイカーがバンバン攻撃してくるよね あとソラトロイドだけ異常に出ない ps4

585
名前なし 2019/01/08 (火) 11:02:06 8b7e9@3d3f5 >> 584

PS4で攻撃してくるのはエクスプロイターね

590
名前なし 2019/01/13 (日) 00:58:58 6b55d@13709 >> 585

ごめんPS4でもプロフィットテイカー攻撃してきたわ。警戒レベルが3以上になると砲撃される。

587
名前なし 2019/01/09 (水) 11:51:29 8b7e9@3d3f5

峡谷に入るときのエレベーターでNef Anyoとソラリス民が親指立ててるプロパガンダ広告を見るといつもやる夫AA思い出してクスッとなる

588
名前なし 2019/01/09 (水) 15:40:13 1011b@ff4bb >> 587

あれどうにもジャイアンとのび太が肩組んでるように見える。仲良さそうにしてるけど実際は弱者と強者にはっきり分かれてる、みたいな

589
名前なし 2019/01/09 (水) 17:41:27 a67d1@1a50f

洞窟の池がフェイゾンにしか見えない

591
名前なし 2019/01/13 (日) 01:04:43 76b85@3ea70 >> 589

混ぜるな危険。機械や兵士に注入するんじゃないぞ!絶対だぞ!

595
名前なし 2019/01/13 (日) 13:47:31 db572@1a50f >> 591

聖なるオーブ峡谷の冷却液の洗礼により進むべき道が、示された!

605
名前なし 2019/01/23 (水) 10:54:48 25239@477db >> 589

銀河連邦に通報してやるからな!