CALIBAN
そういや浮いたまま移動出来るようにはならなかったね titaniaみたいにprimeだけでもと期待してた人はまぁまぁ居そうだったけど
「Calibanがやられたようだな…」 「フフフ…奴の使用率(2024統計時点)は空中待機モーション持ちフレームの中でも最低…」 「なんかよく分からんけど浮いてるフレームの面汚しよ…」 「(^)」
正にそれを期待してたひとりだった…w待機モーションみたいに移動モーションも選べるようになって欲しいなぁ
地味にLavosのならず者じみたいい加減なのに速い走行フォームが好き というかRhinoやGrendelみたいなガッシリした体格のフレームあたりに64DSワ○オ様みたいなドスドス走りをしてほしい
>> 750の清書代わりに 1番増強 オーソリストが一体以上召喚されている状態で1番を当ててグループ化に成功すると1番終了時にバフが発動する 1番を当ててもグループ化出来なかったりグループ化出来ても1番終了前に対象が死亡するとバフは発動しない グループ化の挙動はラグドール化させて吸引するものでラグドール耐性のある一部の敵には効果が無い(ババウ,ジャガーノート,バーサ,デモリッシャーなど) 記載はないがグループ化の範囲は本来の1番の範囲の半分ほどで範囲modの影響を受ける バフ獲得に成功すると1番のアビリティアイコンの上にバフ持続時間が表示される この時オーソリストを召喚しなおすとバフの表示は残ったままだがオーソリストはバフを失っている 電気ダメージを獲得するが電気状態異常は確定ではない アビリティ威力を上げるとファイアレートと電気ダメージ両方が上昇する
困ったら押せばシールド回復したり無敵になるアビリティあるから使いやすいね。3番は敵のレベルでスケールしないから高レベルだとサミュリストしか呼ばなくなるけど
鋼4桁でもなければ1増強オーソリストとかで対応できるしそんな気にするほどじゃないとは思う。
こやつスナイパーってキャラじゃないよな…?とは思った
サミュリストとコラリストが注意を引いてる間に頭を狙い撃ちしてやるバン!ということかもしれない
2番で拘束してHSできるし性能的な相性は悪くないと思う。VADARYAがデフォでスコープ使わないのも近距離で使うことを想定されてたり…?
元々オーソリストの砲台要素があまりなかったのと1番増強にオーソリストが絡むからその辺の一環じゃないかとは思ってる。
1番増強で敵を倒してるとミッション進捗の合計キル数のカウントがクライアントだと増えないんだけど倒せてないだけ?
謎の第三者が倒したことになってキル数が虚空に吸われるバグがあるんやで
3番の細かいとこ クリティカルチャンス0% 倍率1.0倍 部位倍率は通常通り適用される 本体に刺したアルケインのうち起動条件がヒット判定のものとarcane rageを除くヘッドショットヒット判定のものは3種の兵士全てで起動可能 クリティカルヒット判定のものは貫通状態異常や+100%が付く弱点ヒットを利用すれば起動可能 キル条件のものはmolt augmentとオーソリストのみarcane blade chargerを起動可能 勿論起動出来るだけで3番にまで効果が及ぶのはアビリティ性能を上昇させるアルケインのみ
過去コメントと重複するものもあるけど3番に対する属性付与アビリティの挙動 oberon,volt1番増強 オーソリストの通常攻撃 サミュリストとコラリストの通常攻撃に乗り状態異常も引き起こす コンキュリストの通常攻撃にも乗るが状態異常はtauスタックがあっても引き起こさない grendel2番 オーソリストの通常攻撃と迫撃砲 サミュリストとコラリストの通常攻撃に乗り状態異常も引き起こす コンキュリストの通常攻撃にも乗るが状態異常はtauスタックがあっても引き起こさない gauss3番増強 全く乗らない 去年末の時点でフォーラムに報告されているが今に至る
Nourishのエネ回復増って1番のエネ変換にも作用するんですか?
Nourishの回復増加は全てのエネルギー回復に作用する
うろ覚えですが何か対象外があった気がしまして…1番には効くんですね。お返事ありがとうございます
Ashの3番やデュヴィリの布告にもある消費EN返還ですら回復とみなして倍率掛かるので、下手すると消費量とトントンだったり使った分より増える 永久機関の完成ッシュ!(^)
召喚アビ持ちだからってカミサド積んだけど、このバフって使い捨てだからアビ使う度リセットかかるのが案外面倒臭い。最高倍率が同じオーグメントで良い気がしてきたな…立ち上がりに時間かかると行ってもそれが致命傷になる事はないし、上がり切った後は3番更新タイミングでちゃんと60%になってるかとか確認する手間も要らん
4番を何かしらENを使いやすい状況にしてればコンキュリストにビームどーんしてもらうだけで一瞬で溜まりはするけど、コンキュリスト縛りになる上ENの工面に枠を割かないといけなくなるからな…一応召喚体の移動速度も上がるけど、攻撃頻度が劇的に上がるわけでもないのでTitaniaのレイザーフライほどの恩恵は無さげ
こいつの使い方は現状だと増強を入れて1~2番連打でいいんかな?移植してる人いたら何番に何入れてるか教えて
2番に移植Nourishだな。 今はマシになったとはいえ未だに装甲持ちが嫌いすぎて威力200%以上の4番を撃ちまくってる。 ……鋼だとダメージが足りなさ過ぎて装甲剥ぎにしかなってないのはもう諦めの境地です
1番にWisp3番を移植して欠片で発動速度を爆盛りしてる。Wisp3番→2番→4番を高速で発動して敵を豆腐にしてからお好みの武器で処理する超高レベル用ビルド
個人的には1番増強で装甲値剥がなくても普通に鋼蹂躙できてたから4番をグレンデブ移植で切ってるな。2番のCCとダメ脆弱は割と生存性にも影響するし。
1,3,4番で磁気雲を破壊出来たのでtau属性も磁気雲を破壊出来る属性だと思われる 但し2番はオブジェクトを壊せない類なせいか磁気雲を素通りした
1番増強ビルドが強いと聞いて亀裂回るのに持ち出してるけど、なんか目に見えて味方の抜け率が凄まじい...なんでだ?上の方見るとアコライトが来ないってあるから、それなのか?もしかしてそれなのか?でも通常でも抜けるし訳解らん...
黄Tau欠片3個とNTとまづらいの発動速度を全部盛ると4番ばらまきが非常に快適 これぐらいの速度なら1番での集敵ついでに4番で装甲剥がしスムーズにできるよ
今のこの人の最大の魅力は『シンプル』だと感じる。昨今アホみたいに強いフレームも増えたけど、バフのためにアレを維持してこれをこうしてみたいな事がないのが凄く快適
解る。アビリティ間のシナジーが強くて覚えるの大変だから、それぞれで完結してるってのはポイント高いよね(3番がちょいシナジー前提ではあるけど)
おかげでHelminthでアビ書き換えようって思った時も自分にとって要らないものを捨てれば良いだけだからビルドも簡単。…てか最近メインで使ってたけど、穴がなくてシンプルどころか、今のCaliban性能的な弱点がぱっと思いつかない強フレームじゃね?
顔が無機質でちょっととぼけた感じなのが好き モノアイだし
(^)?!
そいつも悪くない
火力も勿論あるんだけど、威力300時間150くらいで1番増強やると集中攻撃の後もしばらく狂ったように射撃し続けて綺麗な花火というか流星群の軌跡が見れるから好き。
アフィブ引いたからprime育てるかーって触ってみたけど操作楽で強いね。こんなんだったっけって改めて見てみたらリワーク入ってたのね
Smite強化が来たら移植をRoarから乗り換えようと思ってる Summonner'sWrathがRoarと同じ挙動する以上は弱点のオバガ剥がし目的にSmite採用もいいだろうし EclipseはRoarより直撃が強いけど移植で1枠割かれるしNourishは電気が薄まるのがちょっと無念
オーソリストくんを呼んでおくと釣りや採掘に専念できて頼もしい。防衛目標からのタゲ取りもやってくれてしかも打たれ強い。呼べるセンティエントの中で単品の殲滅能力なら彼らが一番強そう?
shade連れてオーソリストとnourishつけて1番増強でグルグルしてるの鋼でも通用するのおもしろい オーソリスト狙いの流れ弾被弾して反撃するのかshadeの透明化がちょいちょい切れちゃうけど普通に1番でシールド回復するから意外といけちゃう
センチネル武器外せばええんちゃう?
5m以上移動せずにぐるぐるしてるだけならAFKペナルティでセンチネル止まって透明化解除されてる可能性もありそう
Calibanに新Smite移植するつもりだったのにキノコAW銃付きBrightbonnetが急に候補に躍り出てきた… 発射速度メチャクソ上がって気持ちいい!
強いかどうかはともかくコンキュリストと四番撃って画面がバカみたいに賑やかになるのは楽しい。あとスペック以上にタフなとこも
prime手に入れたけど壁キックとかバレットジャンプする度に体表が青く光るのってこいつの固有効果ってことでいいのかな?
パルクール時に光るのは全ての外装やスキンが対応してるわけじゃないだけでcaliban prime固有ではないよ
パッシブの効果を考えるとこの子にAdaptationってそんなに必要でしょうか?
気にしたことなかったけどそういわれると必要ないかも。お供がいるから集中砲火されにくいし優秀なCCも持ってるし
ありがとうございます
条件は解らんけどcaliban使ってると稀にパッシブでtau属性耐性ついたりtau状態異常にかかったりするから多分オーソリストの攻撃が限定的な状況で誘爆してるんじゃないかと思う ソーティとか木星とかで放射異常に掛かる可能性が無い場所での話
1番増強がなんでこんなダメージ出るんだろ?と思ってたけど、Tau異常10スタックで状態異常確率100%上がったところに電気異常ぶち込み、これを一箇所にまとめた敵に撃つからか…後はSummonner'sWrathが直接ダメージと異常ダメージそれぞれに掛かるからこれの有無もデカいか。
NWのデイリーアクト「回路のショート」が1番増強の電気ダメージだと進まないかも
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
そういや浮いたまま移動出来るようにはならなかったね titaniaみたいにprimeだけでもと期待してた人はまぁまぁ居そうだったけど
「Calibanがやられたようだな…」
「フフフ…奴の使用率(2024統計時点)は空中待機モーション持ちフレームの中でも最低…」
「なんかよく分からんけど浮いてるフレームの面汚しよ…」
「(^)」
正にそれを期待してたひとりだった…w待機モーションみたいに移動モーションも選べるようになって欲しいなぁ
地味にLavosのならず者じみたいい加減なのに速い走行フォームが好き というかRhinoやGrendelみたいなガッシリした体格のフレームあたりに64DSワ○オ様みたいなドスドス走りをしてほしい
>> 750の清書代わりに 1番増強 オーソリストが一体以上召喚されている状態で1番を当ててグループ化に成功すると1番終了時にバフが発動する 1番を当ててもグループ化出来なかったりグループ化出来ても1番終了前に対象が死亡するとバフは発動しない グループ化の挙動はラグドール化させて吸引するものでラグドール耐性のある一部の敵には効果が無い(ババウ,ジャガーノート,バーサ,デモリッシャーなど) 記載はないがグループ化の範囲は本来の1番の範囲の半分ほどで範囲modの影響を受ける
バフ獲得に成功すると1番のアビリティアイコンの上にバフ持続時間が表示される この時オーソリストを召喚しなおすとバフの表示は残ったままだがオーソリストはバフを失っている 電気ダメージを獲得するが電気状態異常は確定ではない アビリティ威力を上げるとファイアレートと電気ダメージ両方が上昇する
困ったら押せばシールド回復したり無敵になるアビリティあるから使いやすいね。3番は敵のレベルでスケールしないから高レベルだとサミュリストしか呼ばなくなるけど
鋼4桁でもなければ1増強オーソリストとかで対応できるしそんな気にするほどじゃないとは思う。
こやつスナイパーってキャラじゃないよな…?とは思った
サミュリストとコラリストが注意を引いてる間に頭を狙い撃ちしてやるバン!ということかもしれない
2番で拘束してHSできるし性能的な相性は悪くないと思う。VADARYAがデフォでスコープ使わないのも近距離で使うことを想定されてたり…?
元々オーソリストの砲台要素があまりなかったのと1番増強にオーソリストが絡むからその辺の一環じゃないかとは思ってる。
1番増強で敵を倒してるとミッション進捗の合計キル数のカウントがクライアントだと増えないんだけど倒せてないだけ?
謎の第三者が倒したことになってキル数が虚空に吸われるバグがあるんやで
3番の細かいとこ クリティカルチャンス0% 倍率1.0倍 部位倍率は通常通り適用される 本体に刺したアルケインのうち起動条件がヒット判定のものとarcane rageを除くヘッドショットヒット判定のものは3種の兵士全てで起動可能 クリティカルヒット判定のものは貫通状態異常や+100%が付く弱点ヒットを利用すれば起動可能 キル条件のものはmolt augmentとオーソリストのみarcane blade chargerを起動可能 勿論起動出来るだけで3番にまで効果が及ぶのはアビリティ性能を上昇させるアルケインのみ
過去コメントと重複するものもあるけど3番に対する属性付与アビリティの挙動
oberon,volt1番増強 オーソリストの通常攻撃 サミュリストとコラリストの通常攻撃に乗り状態異常も引き起こす コンキュリストの通常攻撃にも乗るが状態異常はtauスタックがあっても引き起こさない
grendel2番 オーソリストの通常攻撃と迫撃砲 サミュリストとコラリストの通常攻撃に乗り状態異常も引き起こす コンキュリストの通常攻撃にも乗るが状態異常はtauスタックがあっても引き起こさない
gauss3番増強 全く乗らない 去年末の時点でフォーラムに報告されているが今に至る
Nourishのエネ回復増って1番のエネ変換にも作用するんですか?
Nourishの回復増加は全てのエネルギー回復に作用する
うろ覚えですが何か対象外があった気がしまして…1番には効くんですね。お返事ありがとうございます
Ashの3番やデュヴィリの布告にもある消費EN返還ですら回復とみなして倍率掛かるので、下手すると消費量とトントンだったり使った分より増える
永久機関の完成ッシュ!(^)召喚アビ持ちだからってカミサド積んだけど、このバフって使い捨てだからアビ使う度リセットかかるのが案外面倒臭い。最高倍率が同じオーグメントで良い気がしてきたな…立ち上がりに時間かかると行ってもそれが致命傷になる事はないし、上がり切った後は3番更新タイミングでちゃんと60%になってるかとか確認する手間も要らん
4番を何かしらENを使いやすい状況にしてればコンキュリストにビームどーんしてもらうだけで一瞬で溜まりはするけど、コンキュリスト縛りになる上ENの工面に枠を割かないといけなくなるからな…一応召喚体の移動速度も上がるけど、攻撃頻度が劇的に上がるわけでもないのでTitaniaのレイザーフライほどの恩恵は無さげ
こいつの使い方は現状だと増強を入れて1~2番連打でいいんかな?移植してる人いたら何番に何入れてるか教えて
2番に移植Nourishだな。 今はマシになったとはいえ未だに装甲持ちが嫌いすぎて威力200%以上の4番を撃ちまくってる。 ……鋼だとダメージが足りなさ過ぎて装甲剥ぎにしかなってないのはもう諦めの境地です
1番にWisp3番を移植して欠片で発動速度を爆盛りしてる。Wisp3番→2番→4番を高速で発動して敵を豆腐にしてからお好みの武器で処理する超高レベル用ビルド
個人的には1番増強で装甲値剥がなくても普通に鋼蹂躙できてたから4番をグレンデブ移植で切ってるな。2番のCCとダメ脆弱は割と生存性にも影響するし。
1,3,4番で磁気雲を破壊出来たのでtau属性も磁気雲を破壊出来る属性だと思われる 但し2番はオブジェクトを壊せない類なせいか磁気雲を素通りした
1番増強ビルドが強いと聞いて亀裂回るのに持ち出してるけど、なんか目に見えて味方の抜け率が凄まじい...なんでだ?上の方見るとアコライトが来ないってあるから、それなのか?もしかしてそれなのか?でも通常でも抜けるし訳解らん...
黄Tau欠片3個とNTとまづらいの発動速度を全部盛ると4番ばらまきが非常に快適 これぐらいの速度なら1番での集敵ついでに4番で装甲剥がしスムーズにできるよ
今のこの人の最大の魅力は『シンプル』だと感じる。昨今アホみたいに強いフレームも増えたけど、バフのためにアレを維持してこれをこうしてみたいな事がないのが凄く快適
解る。アビリティ間のシナジーが強くて覚えるの大変だから、それぞれで完結してるってのはポイント高いよね(3番がちょいシナジー前提ではあるけど)
おかげでHelminthでアビ書き換えようって思った時も自分にとって要らないものを捨てれば良いだけだからビルドも簡単。…てか最近メインで使ってたけど、穴がなくてシンプルどころか、今のCaliban性能的な弱点がぱっと思いつかない強フレームじゃね?
顔が無機質でちょっととぼけた感じなのが好き モノアイだし
(^)?!
そいつも悪くない
火力も勿論あるんだけど、威力300時間150くらいで1番増強やると集中攻撃の後もしばらく狂ったように射撃し続けて綺麗な花火というか流星群の軌跡が見れるから好き。
アフィブ引いたからprime育てるかーって触ってみたけど操作楽で強いね。こんなんだったっけって改めて見てみたらリワーク入ってたのね
Smite強化が来たら移植をRoarから乗り換えようと思ってる Summonner'sWrathがRoarと同じ挙動する以上は弱点のオバガ剥がし目的にSmite採用もいいだろうし
EclipseはRoarより直撃が強いけど移植で1枠割かれるしNourishは電気が薄まるのがちょっと無念
オーソリストくんを呼んでおくと釣りや採掘に専念できて頼もしい。防衛目標からのタゲ取りもやってくれてしかも打たれ強い。呼べるセンティエントの中で単品の殲滅能力なら彼らが一番強そう?
shade連れてオーソリストとnourishつけて1番増強でグルグルしてるの鋼でも通用するのおもしろい オーソリスト狙いの流れ弾被弾して反撃するのかshadeの透明化がちょいちょい切れちゃうけど普通に1番でシールド回復するから意外といけちゃう
センチネル武器外せばええんちゃう?
5m以上移動せずにぐるぐるしてるだけならAFKペナルティでセンチネル止まって透明化解除されてる可能性もありそう
Calibanに新Smite移植するつもりだったのにキノコAW銃付きBrightbonnetが急に候補に躍り出てきた… 発射速度メチャクソ上がって気持ちいい!
強いかどうかはともかくコンキュリストと四番撃って画面がバカみたいに賑やかになるのは楽しい。あとスペック以上にタフなとこも
prime手に入れたけど壁キックとかバレットジャンプする度に体表が青く光るのってこいつの固有効果ってことでいいのかな?
パルクール時に光るのは全ての外装やスキンが対応してるわけじゃないだけでcaliban prime固有ではないよ
パッシブの効果を考えるとこの子にAdaptationってそんなに必要でしょうか?
気にしたことなかったけどそういわれると必要ないかも。お供がいるから集中砲火されにくいし優秀なCCも持ってるし
ありがとうございます
条件は解らんけどcaliban使ってると稀にパッシブでtau属性耐性ついたりtau状態異常にかかったりするから多分オーソリストの攻撃が限定的な状況で誘爆してるんじゃないかと思う ソーティとか木星とかで放射異常に掛かる可能性が無い場所での話
1番増強がなんでこんなダメージ出るんだろ?と思ってたけど、Tau異常10スタックで状態異常確率100%上がったところに電気異常ぶち込み、これを一箇所にまとめた敵に撃つからか…後はSummonner'sWrathが直接ダメージと異常ダメージそれぞれに掛かるからこれの有無もデカいか。
NWのデイリーアクト「回路のショート」が1番増強の電気ダメージだと進まないかも