Warframe Wiki

PROTEA

1046 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2020/06/12 (金) 18:51:42
履歴通報 ...
877
名前なし 2024/05/08 (水) 00:21:28 36d16@dd2a4

2番置いてから4番の吸引爆発発動させれば一網打尽に出来るぜ!ってやってみたけどまあ当然2番置いてから2番が当たる位置で4番爆発させるまでの間に2番の効果時間のほとんど消費するよね。おとなしく集敵アビ移植します

878
名前なし 2024/05/08 (水) 04:45:00 aaef4@381a9

void angelの戦場突入前に4番使っとくと4番切れで戦場から戻されてたのが修正されたらしいんだけど 基本angelやる時は瞬殺前提とはいえangel実装時から今まで見落とされてたくらい4番の使用率低いってことだよね まぁ余りにも妥当なんだけど

879
名前なし 2024/05/08 (水) 07:28:18 d2612@9e1a6 >> 878

巻き戻るのは面白いんだけど位置が戻される仕様が使いづらいんだよね 位置だけ据え置きで巻き戻る仕様に変えてくれたらいいのに

881
名前なし 2024/05/08 (水) 07:55:44 5b901@3813e >> 879

ウチは辺り一帯に1番蒔いた帰りに使ってる、戻さなくていい時はキャンセルしてるし。

882
名前なし 2024/05/08 (水) 17:38:41 修正 ab57a@95f5f

おま環かもしれないんだけどリレーの中でだけprimeデフォルトスキンの配色の彩度が上がっちゃってて渋めのグリーンにしたつもりが新鮮なレタスみたいになっちゃってる…

883
名前なし 2024/05/08 (水) 18:21:11 aaef4@381a9 >> 882

単に環境光が反映されてるだけじゃないの

884
名前なし 2024/05/08 (水) 19:23:55 f87d3@3bd02 >> 882

美味しそう

885
名前なし 2024/05/09 (木) 21:12:13 242ec@20ac4

proteaの二番アビってどっかのアプデでクリティカル出なくなった?

886
名前なし 2024/05/09 (木) 22:13:48 f6d91@39d7a >> 885

デュヴィリがリリースされてしばらく後にクリティカルが出ないようになった。布告との相性が良すぎた。

887
名前なし 2024/05/10 (金) 20:37:45 94b3b@bfcc6

実装を機に4番リワークしてほしかった

888
名前なし 2024/05/11 (土) 07:59:03 5b901@27995 >> 887

ゆうてどうリワークするよ?性能面で言えば増強きてから化けたし動作面はどうしようもなくない?

889
名前なし 2024/05/11 (土) 08:23:15 2d670@16bc0 >> 888

木主じゃないけど巻き戻るのは死に戻りと効果時間中に自分でボタン押した場合にして、単に効果時間が終了しただけでは戻らないようにすれば快適だった気がするな

890
名前なし 2024/05/11 (土) 08:50:22 5b901@d3f9c >> 888

ゆうて今も巻き戻しキャンセル自体はできるし、巻き戻った方が嬉しいこっちとしては戻し忘れないから助かってるんだけどなぁ。

891
名前なし 2024/05/11 (土) 11:57:48 e2a52@59aba >> 888

巻き戻しじゃなくて、ミラゲの分身みたいな残像が行動をリプレイしながら追いかけてくるとか?

892
名前なし 2024/05/11 (土) 12:24:31 de3c5@1ea8b >> 888

後は某対戦ゲーのリコールみたいに体力エネ弾薬は発動した時点じゃなくて「効果時間中の最大値に戻る」とか「移動した距離に関係なく巻き戻しの時間は一定」とか

893
名前なし 2024/05/11 (土) 13:02:14 3c88c@51dab >> 888

変に使い勝手が良くなって移植枠に悩むことになるくらいならこのままで良いかなって思ってしまう自分がいる。

894
名前なし 2024/05/11 (土) 18:12:27 4a182@38c8b >> 888

dagathが永続死亡保険+クリダメアップだからこっちも永続死亡保険+発動前に戻るくらいでもいいと思う気がする どっちもアビリティ主体フレームだし

895
名前なし 2024/05/11 (土) 19:33:40 92c11@6911e >> 888

いや、個人的な使い方だけど巻き戻しはネットセルとかでドローン破壊したり円の外でダマになってる敵を処理してすぐ帰りたいときなので、一定の距離しか戻れなかったら最初の位置に帰れないし。
永続使用で発動前に戻すと見た目寂しくなる気が…。今のまま永続にするとクッソ重くなるやろうし。
個性として強いし性能も悪くない、癖が強くて扱いに習熟が多少要るってだけだから今のままのが助かる…。強いていうなら巻き戻り中にオーブ拾う判定消えてたらいいかなーくらい。

896
名前なし 2024/05/11 (土) 19:59:50 8d18c@d844c >> 888

発動速度がリコール速度にも影響するようにしてくれると少し助かるな~

897
名前なし 2024/05/12 (日) 20:43:27 7df01@a3bd9

耐久で籠るときに酸素足りなくなってきたら4番使って酸素供給機起動する役になれるわ。帰還がやたら早いし。

898
名前なし 2024/05/12 (日) 21:58:48 462dd@b1a56

Dispensaryのせいでアビリティを強くできないんだろうね。定点で戦闘する能力が並んでるのに火力バフもバリア(VOLT2とかGARA4のほう)が足りなくて、無理に使えばどこでも使えるけど特に刺さるミッションがないの悲しい。

899
名前なし 2024/05/13 (月) 19:19:30 d8524@27c75 >> 898

パッシブで移植Roar強化の普段使いできるし、発掘・防衛もできてデュビリじゃ最適解フレームだったりするけど、刺さるミッションが無いってのはどの辺の事を言ってるの?

900
名前なし 2024/05/14 (火) 00:02:45 db63a@3a329 >> 898

傍受とかすごい便利だなーと思ってる

901
名前なし 2024/05/14 (火) 00:17:35 修正 92c11@6911e >> 898

定点系ならほぼほぼ刺さるけど、どういう基準で刺さるって言うんやろうね。

902
名前なし 2024/05/14 (火) 01:19:01 30be0@69b11 >> 898

定点寄りではあるけど、そっち方面では移植の使い易さも含め攻撃、防御、支援何でも出来て安定感高い方だと思うんだけど…無理に使うどころかむしろ積極的に使いたい方

918
名前なし 2024/06/01 (土) 15:28:37 d5a22@ba586 >> 898

木主の言ってることわかる。1番は管理が忙しいし2番は武器使うよりは戦闘が楽なだけだし、3番は自分はプロテアで遊んでても必要性を感じたことがないし(赤青グミはセンチネルとかで作れるから)、4番も変なアビリティだしなぁ 耐えるためにあの忙しい1番を使わないといけないって思うと正直選ばない…

903
名前なし 2024/05/21 (火) 21:41:09 cb3d8@744e2

鋼結合耐久でドデカ1番ばら撒きまくって部屋に入ってくる敵をあらかた殲滅してたっぽいProteaがいたのですが威力どのくらいあったらできますか?

906
名前なし 2024/05/23 (木) 17:44:10 5b901@741c2 >> 903

150もあればいける。4増強で装甲剥ぐのがミソでパッシブ込みで250%で4番起動すると1と2番が4ヒットするだけで装甲が剥げる。

909
名前なし 2024/05/29 (水) 22:13:36 cb3d8@744e2 >> 906

意外とお手軽な威力でいけますね。ちょっとビルド組んでやってみます

910
名前なし 2024/05/30 (木) 00:19:04 5b901@9429c >> 906

150もあればと言ったけど、正しくは150まで頑張って盛れってことですね。範囲と時間にも結構割り振らないとなので。

904
名前なし 2024/05/23 (木) 16:33:13 f9fce@df017

2番特化にすると4番増強特化MIRAGEの劣化感凄くて思ったより持っていく場所も無いんだよな。MIRAGEの4番増強みたいに出せるタレットが1機になる代わりに効果時間6秒位になって常に頭の上に追従してくれるようになる増強とか欲しい。MIRAGEの劣化感強くなるだけかもしれないけど。支援能力で差別化したいところだけどTotal Eclipseも大概ぶっ壊れだし。

905
名前なし 2024/05/23 (木) 16:40:35 f9fce@df017 >> 904

完全に籠るなら100%超えのRoarも使えるし3番もあって間違いなく優秀なんだけどね。今もう籠る様な環境でも無いしね。

907
名前なし 2024/05/23 (木) 17:53:26 4fba7@bcc46

protea primeでサンクタム分裂行くと、pravosの脳を破壊している感がありますね

908
名前なし 2024/05/23 (木) 19:54:28 修正 09131@7a43d >> 907

【80分耐久·ササヤキ·ASH】Netra報告銃声爆発音ASMR【ぅわproteaさんっょぃ】

911
名前なし 2024/05/30 (木) 17:26:12 3c88c@51dab

効果時間モリモリ盛って4番を長持ちさせると増強の使い勝手が良くなるな。高難易度での装甲剥ぎばら撒き+死亡保険のバフとして使いやすい。1番2番ともに効果時間とのシナジーが強いのも良い。ただ解除ミスって巻き戻ってるところをPTメンバーに見られるとなんか恥ずかしくなる。

912
名前なし 2024/05/31 (金) 04:01:00 92c11@6911e >> 911

既に設置してある1番2番も増強の対象になるから蒔けば蒔くほど強くなるんよな。

920
名前なし 2024/06/02 (日) 18:13:33 30be0@aa8dd >> 911

増強強いのは強いんだけどミスって巻き戻った時の操作不能のストレスが酷過ぎてやめたクチですわ…

913
名前なし 2024/06/01 (土) 09:28:14 013eb@290a4

新しい2番増強、4番効果時間中に1機だけ追従タレット化っぽい

914
名前なし 2024/06/01 (土) 10:37:41 ccf6b@f691d >> 913

これは新しい4番増強なのでは?pravosはそう訝しんだ。

915
名前なし 2024/06/01 (土) 13:39:20 27f70@c4569 >> 913

4番にGloom入れてたけどこりゃ1番潰してGloom入れるビルドも作るか……

916
名前なし 2024/06/01 (土) 14:35:15 16b83@3ba72 >> 913

mirage「なんか見たことあるな…」

917
名前なし 2024/06/01 (土) 14:47:54 71824@0853f >> 913

増強入り4番かなり優秀だけどずっと使ってると画面が揺れつづけるせいか目が疲れるっていう大きい欠点があるんだよなぁ

919
名前なし 2024/06/02 (日) 07:24:52 0d581@ddbe0 >> 913

一週間前に上で書かれてた願望が実現してて草

921
名前なし 2024/06/02 (日) 19:12:57 0d581@ddbe0 >> 913

説明文だけ見ると4番中2番の効果時間停止で4番を再発動し続ければパッシブ威力100%最大カウント維持したまま5分位使いまわせると期待したけどプレイ動画見た限り4番の発動中も2番のカウントは減り続けてるから4番の効果終了と同時にタレットも引っ込みそうでぬか喜びに終わった。

922
名前なし 2024/06/02 (日) 21:43:59 30be0@aa8dd >> 921

流石にそれやるとXAKUがダッシュでぶん殴りに来そう

923
名前なし 2024/06/02 (日) 21:47:01 267c9@ad500 >> 921

XAKUの2番はVoid属性でダメージ強化要素がないのに対し、こっちは増強1枠必要とはいえ火炎スタックで伸びも良く発射速度も上…なので既にダッシュで殴った上に3番で貼り付けにされそうなんだよなぁ。

924
名前なし 2024/06/03 (月) 01:05:10 ccf6b@f691d >> 921

動画だとカウントは減ってるんだけどタレット背後の残存時間ゲージは減ってなくて最後見にくいけど巻き戻ってる時に残存時間ゲージが減ってるように見えるからXAKUは素振りしておいた方が良いかもしれない。

925
名前なし 2024/06/03 (月) 04:06:37 0d581@ddbe0 >> 921

そう言えば持続ゲージあったな。改めて確認したら確かに4番解除と同時にゲージが減少してるし5分展開も夢じゃなさそうだ。XAKUがウォーミングアップ始めちゃう。

926
名前なし 2024/06/03 (月) 06:52:01 dcb4e@2d8ce >> 921

いうてXakuって別に時間を操るフレームちゃうしな・・・よくよく考えたら本職のProteaが出来なかったのがおかしな話というか・・・

927
名前なし 2024/06/03 (月) 11:46:01 ccf6b@ec9f1 >> 921

基礎500をパッシブ2倍に倍率20倍で計2万ダメージの長射程敵無限貫通をほぼ常時維持とかちょっとヤバい雰囲気ある。敵装甲の調整次第だけど火炎異常の装甲剥ぎだけで十分になったら4番増強もダッシュでぶん殴りに来るかもしれない。

928
名前なし 2024/06/05 (水) 13:25:21 19ba6@d58d9

HURASクブロウの透明化と相性良いフレームだなぁと改めて思った。
1番、2番を使用しても透明化は解除されないからネットセルでもかなり大暴れできて楽しい。

929
名前なし 2024/06/06 (木) 17:52:05 54ac5@64de6

公式ページで2番増強である事、普通に書いてあるな…枠は圧迫されるがこれ2番と4番増強どちらも付けたら恐ろしくつよいのでは…?

930
名前なし 2024/06/19 (水) 00:34:58 ccf6b@f691d

2番増強ざっと。4番発動で1番近い?タレットが追従。4番発動後2番は最初に出したタレットが追従。タレットは3基出せるが4基目を出すと追従していないタレットが減る。4番手動解除再発動のタイムラグは意外と長く、ほぼ常時維持は難しいかもしれない。4,5回再発動が現実的。

931
名前なし 2024/06/19 (水) 00:54:52 ccf6b@f691d >> 930

ソロネットセルで4番増強込で試遊したので追記。追従中のタレットはほぼ360度カバー?少なくともタレット射撃中に対象から背を向けて離れてもタレットは射撃を続けてた。倍率はすぐ上限に届くから常時維持に拘る必要はなし。武器いらん。タレットが強すぎる。

937
名前なし 2024/06/19 (水) 07:17:18 92c11@6911e >> 930

プロテアが苦手だった機動戦闘用ビルド作れるねこれで。

932
名前なし 2024/06/19 (水) 01:19:51 389f8@2fb6d

2番のレートめっちゃ落ちてるね・・・かなし・・・

933
名前なし 2024/06/19 (水) 01:21:49 de3c5@1ea8b >> 932

やっぱ落ちてるよね そんな調整かいてたっけ

934
名前なし 2024/06/19 (水) 01:47:59 35e3d@04e5b >> 932

めっちゃレート落ちとる……何故こんなナーフを……

935
名前なし 2024/06/19 (水) 02:20:00 d8de3@bfe7b >> 932

バンバンバンバンだったのがバンッバンッバンッになったわね……

936
名前なし 2024/06/19 (水) 02:56:43 710a3@47b65 >> 932

パッチノートにも書いてないし不具合っぽいな

938
名前なし 2024/06/19 (水) 07:30:16 692fd@773af >> 932

既知の不具合のスレッド で調査中になってるね。早めに修正が入ることを祈ろう

942
名前なし 2024/06/20 (木) 01:07:03 692fd@773af >> 932

2番の発射速度がさっきの Hotfix 36.0.1 で元に戻りました
ただ、発射していない状態だと持続時間が短くなる別の不具合は今後のHotfixでの修正待ち

939
名前なし 2024/06/19 (水) 14:56:18 aaef4@381a9

ProteaのTemporal Erosion増強MODが、敵だけでなく味方の装甲値も剥ぎ取る問題を修正 🫠

940
名前なし 2024/06/19 (水) 15:02:41 ec9df@942c3 >> 939

...ェ?

941
名前なし 2024/06/19 (水) 15:19:40 1db26@02931 >> 939

キャー!Proteaさんのエッチ!

943
名前なし 2024/06/22 (土) 01:22:07 7c8e2@ab244

4番の巻き戻される効果が要らなすぎるよなぁ。位置と装備状況リセットされて、いちいち走って戻らなきゃなんのが苦痛すぎる。画面も頻繁に、かつ強制的にギュンギュン動く上に巻き戻るのにも時間がかかるから操作できない時間が増えて苦痛極まりないし、開発は誰も疑問に思わなかったのか? コンセプト先行でプレイヤビリティを無視したキャラって感じ。

944
名前なし 2024/06/22 (土) 02:05:55 3fe5b@f898b >> 943

キャンセルできるけどね…巻き戻りがデメリットでしかないわな

945
名前なし 2024/06/22 (土) 02:14:42 7c8e2@ab244 >> 944

キャンセル後から知ったんだけど、どのみち使用頻度が頻繁過ぎてめちゃくちゃ苦痛なのには変わりなかったっていう。戦いに夢中になってミスったら巻き戻り地獄。4番の時間が短いのも巻き戻り機能のせいだろうし、足を引っ張る仕様でしかないなって……なのに2番増強の前提条件なのは、ホントなんなんだろうね

946
名前なし 2024/06/22 (土) 02:17:03 de3c5@1ea8b >> 943

4番巻き戻しの反転機能は今すぐにでも実装してほしい

947
名前なし 2024/06/22 (土) 02:19:18 4eef6@3a556 >> 943

巻き戻り始めたらオペ出して適当にアンプ撃ってる

948
名前なし 2024/06/23 (日) 11:19:13 30be0@d5742 >> 943

これはマジで再発動で巻き戻せる任意発動方式ににして欲しい。ストレス要因でしかない

950
名前なし 2024/06/23 (日) 12:43:55 bd507@bb65d >> 948

現状も再発動では戻るけどね。再発動で戻るのと長押しでキャンセルは残したまま時間経過も自動キャンセルにしてほしい…

949
名前なし 2024/06/23 (日) 12:11:20 5ff32@b3baa >> 943

唯一の時間操る要素だから...いやそれなら4つのアビ全部時間に関わる感じのにすればよかったのに4番の場違い感がすごい

952
名前なし 2024/06/26 (水) 11:06:09 00a3f@00da6 >> 943

そもそも何でPROTEAの4番だけ反転無効なのかよく分からん

953
名前なし 2024/06/26 (水) 11:17:00 修正 aaef4@381a9 >> 952

反転対象なのは発動時にタップとホールドの使い分けが出来るアビリティであって4番は発動それ自体はタップのみだから
反転はどうでもいいから効果時間切れの挙動を巻き戻りじゃなくして欲しいかな

954
名前なし 2024/06/29 (土) 09:51:00 2d670@16bc0 >> 943

新増強も4番のせいで使いづらいな。掃滅とかで4番長押しミスると遥か後方に戻されるのウザすぎる

957
名前なし 2024/07/01 (月) 09:09:41 d5a22@15f58 >> 943

Ashの4みたいに影分身プロテアが代わりに戻ってくれればいいかもしれんな

986
名前なし 2024/09/10 (火) 23:09:04 3db9b@89367 >> 943

そりゃこのキャラはOW2のトレーサーがコンセプトだからね、仕方ない

951
名前なし 2024/06/25 (火) 21:33:33 aa50a@26b16

2増楽しすぎる4増といっしょに積むと走ってるだけで敵の装甲剥ぎながら殺せる

955
名前なし 2024/06/30 (日) 14:45:41 2d670@16bc0

Proteaのアルコン欠片のおすすめ何?時間ガン積み?

956
名前なし 2024/06/30 (日) 16:06:03 f0783@4bbe6 >> 955

適当でいいよ。てかLINEやってる?

958
名前なし 2024/07/01 (月) 09:25:00 92c11@6911e >> 955

発動2初期エネ1残り2個はお好み。

959
名前なし 2024/07/09 (火) 00:10:31 033f9@a6482

なんか足はえーなと思ったらこの人素で1.2もあるのかよ… ASHより速いとか健脚過ぎるだろ

960
名前なし 2024/07/09 (火) 12:29:45 0286d@557a0 >> 959

4番で引き戻されるから実質鈍足だよ

967
名前なし 2024/08/29 (木) 06:06:35 3d339@15f58 >> 960

アビも連打するから意外と戦ってる間は動けない

968
名前なし 2024/08/29 (木) 08:20:39 32d4e@56f64 >> 960

2番増強込みだと掃滅でも走り抜けられるから恩恵あるよ、4番は引き戻される直前くらいに解除しよう。鋼だと4番増強も入れないと厳しいかも

961
名前なし 2024/08/11 (日) 18:28:27 be40c@043bf

1番の最低シールドゲート時間無敵時間って普通のシルゲ無敵時間とどう違うんですかね?シルゲが2.5秒の時に貼ると5秒ぐらい無敵だから違いはない?

962
名前なし 2024/08/11 (日) 18:33:24 6546d@03f88 >> 961

普通のシルゲに最低無敵時間があるのはご存知?

963
名前なし 2024/08/11 (日) 19:52:22 be40c@043bf >> 962

最低保証の0.33秒の奴ですかね?wikiの被ダメージの仕組みで一番それっぽいのがそれしか見当たらなかったので...

964
名前なし 2024/08/16 (金) 02:05:21 4dbee@5a558

4番が面倒なのでHYDROIDを4番に移植して増強付けて雨降らすようにしてみたけどなかなか良い。装甲剥がしながら感染撒いて2番の威力も上がるしエネルギーは無限に補充出来るから雨降らせ放題だしで楽しさもアップ

965
名前なし 2024/08/29 (木) 05:21:02 c986f@b745e

ビルド組んでて思ったけど増強はコンセプト通りに動かすなら必須って感じじゃ無さそうかね。2番4番増強は確かに強いけど忙しすぎてちょっと肌に合わなかった

966
名前なし 2024/08/29 (木) 06:05:51 3d339@15f58 >> 965

それ同感だけど発動速度盛れば解決できるのかな

969
名前なし 2024/08/29 (木) 12:31:39 修正 033f9@fe926 >> 966

琥珀Tau2個(発動速度)と、範囲下げたくないから真紅Tau2個(時間)でようやく使う気になる それでもアルコン時間と併せて22秒ごとに4番を掛けなおす必要があるのでやはり忙しい
武器を撃たなくても殲滅はできるんだけど、裏を返すと自分の武器を撃ってる暇がほぼ無くなる 弾薬補給もできるし、数撃てない分逆に爆発物との相性が良いまである

970
名前なし 2024/08/31 (土) 00:38:52 220c6@d0649

4アビはどんな恩恵、利用価値を付与しようが、

・トグル式になる
・解除以外の時間更新

このどちらかが無い限りJadeかHildrynの移植枠にしかなれないと何故DEは理解できない?

971
名前なし 2024/08/31 (土) 00:44:52 80016@85b76 >> 970

公式に投げてないからじゃないンボ?

972
名前なし 2024/08/31 (土) 01:12:26 d13a5@49947 >> 971

何を?

973
名前なし 2024/08/31 (土) 03:14:15 56de6@75c73 >> 970

フォーラムで意見をどうぞDEに届けてあげてください。ただ4番がその2種の移植枠にしかならないってのは極端に試行回数が少なすぎると思うけどなぁ。

985
名前なし 2024/09/06 (金) 19:36:57 d5a22@1a68f >> 973

これしか試してないというより移植の代表として挙げたんだと思う

974
名前なし 2024/08/31 (土) 08:59:01 46d12@be232 >> 970

2歩譲って巻き戻るのはいいけど巻き戻ってる最中に場に残ってるヘルスオーブエネオーブを拾ってから所持エネルギーの状態ごと4番発動前に戻るのは正直3番とのディスアドと言わざるを得ない

976
名前なし 2024/08/31 (土) 10:55:26 29483@9bcdd >> 974

これだよな。巻き戻りギミック自体は決して弱くはないから、弱い部分があるとしたらこれ。いっそ4番発動中はオーブとか弾薬とか拾えないほうがいい。

975
名前なし 2024/08/31 (土) 09:59:21 f8581@344c0 >> 970

通常の4番終了時にアンカー部分が高速で追いついて現在の自分と合体→回復ってなればかなり便利になるかな。従来の巻き戻しモードは長押し終了で発動で

977
名前なし 2024/09/05 (木) 12:28:08 3b257@870ce >> 970

4番の利便性を向上するとdegath3番のCTくらい代償つける必要が出てくる。

984
名前なし 2024/09/06 (金) 19:35:20 d5a22@1a68f >> 970

もしくは今の4をボバおじみたいに長押し発動にして、単押しで新しく戻らない4アビにしてもいいね