Warframe Wiki

カンビオン荒地

1453 コメント
views
名前なし
作成: 2020/08/25 (火) 23:25:49
履歴通報 ...
1240
名前なし 2021/09/25 (土) 00:16:08 a4b44@6711b

上の木のタイル固定を参考にしてSwitch版でネクロメカMOD堀りをやってみました。①オービターから直接荒地に向かいTier1隔離庫を受注、隔離庫内タイルを確認②該当タイルがない場合、クリア後オービターに帰還し①に戻る/あった場合はジャグラスを倒しネクロリスクへ帰還、そのままMotherから同じミッションを受注しネクロリスク⇔荒地を繰り返す…で少なくとも報酬が同じ時間中は同一タイルで掘りが可能です。また、これは体感ですが受注時アルカナ隔離庫のミッションの画像が「薄紫の壁掛けランプの部屋」だとジャグラスのいるタイルに当たる気がします。

1241
名前なし 2021/09/29 (水) 19:14:39 85c43@7767d

光の先の腫瘍壊してからって奴が何度やっても失敗してしまう…追いかけてるけど一向にこれだってらしき物が見つからないまま時間切れ。参考動画探したけど見当たらないしダイモスの依頼詰んでるXAKU作りたいんだけどなぁ

1242
名前なし 2021/09/29 (水) 19:19:14 55889@e0f28 >> 1241

AWで高く飛びすぎると分かりにくいので少し低い位置から光を追うと激しく燃えてるオーラに守られた腫瘍に辿り着けると思う

1243
名前なし 2021/09/30 (木) 09:30:19 88f1a@099c2 >> 1241

大抵は光が消える場所から延長線上の位置にあるから追いかけてた光が見えなくなったらその先に視点向ければ見つけやすい。あとメイン腫瘍の発生する場所で大まかにサブ腫瘍の位置が決まってるからそれが把握できればかなり楽になるよ。

1245
名前なし 2021/10/02 (土) 16:57:23 c45e0@192c3 >> 1241

近場まで行ければスキャナーで光らせてもいいかもしれない

1246
名前なし 2021/10/02 (土) 17:10:56 e11d5@2f4de >> 1241

駆除に出てくるオレンジ色の光る腫瘍だよ 主腫瘍つついたらオレンジ色の光第一弾が飛ぶからとりあえずAWで少し高度取って真上から見たら見つけやすい 見つけるの苦手な人は見失ったら闇雲にウロウロして混乱するよりおとなしく次の光が飛んでくるのを上空で待機して待ったほうがいい

1248
名前なし 2021/10/19 (火) 12:50:06 0f312@4898e >> 1241

Switch版でやってるけどこれで腫瘍から出る光がゲロくそ遅くなるバグ?に遭って危うくボーナス取り逃しかけた
光が出る感覚は変わらないから光が渋滞起こしてて見た目は面白かったけども

1244
名前なし 2021/10/02 (土) 16:24:44 28d24@3359a

鋼ジャグラスがどうしても5秒くらい始末するのに時間掛かってしまう、なんかこいつを瞬殺するのにいい方法はないもんだろうか…?

1252
名前なし 2021/10/24 (日) 23:17:48 90905@6a557 >> 1244

アーマー剥がしてVOIDRIG4番でヨユーヨユー

1247
名前なし 2021/10/19 (火) 06:58:32 bf42f@134d9

動物保護の時間帯に関する記述が情報が時代遅れになったせいかめちゃくちゃになってる
各サイクル40分ずつしか試してないけど少なくともメジャイ、パンザー、ビシドに関しては時間帯に依存していない

1249
名前なし 2021/10/19 (火) 16:36:46 edf6f@77180 >> 1247

自分の場合、外に出て帰るまでそれぞれの時間帯内に収め(跨がない)、尚且つ痕跡を追ってエコーを使うやり方でひたすら周回してみたら、ここに書かれている通りFASS時間にはファラオ、VOME時間にはメジャイしか出なかった。外に出てから時間帯を跨いだとか、感染体にいじめられてるのを保護した場合は時間帯に依存しないといった可能性はないかな?

1250
名前なし 2021/10/19 (火) 17:39:23 bf42f@134d9 >> 1249

全てがルアーからのものかつ自分も時間帯が切り替わる前に戻って切り替わってから入り直していました

1251
名前なし 2021/10/19 (火) 20:19:53 edf6f@77180 >> 1249

なるほど。自分がたまたまそうなっただけみたいです。良い事知れました。ありがとう。

1253
名前なし 2021/10/31 (日) 23:38:32 07d29@d973f

AW武器関連のパーツは敵ネクロメカからドロップしない=通常隔離庫を周回する旨味はない、って理解であってる?
地位上げのためのマトリクス稼ぎのために通常隔離庫周回してるけど、それ以外はアルカナ隔離庫に完敗じゃない…?

1254
名前なし 2021/10/31 (日) 23:45:12 07d29@d973f >> 1253

言葉足らずだったので一応補足。
ネクロメカパーツとマトリクスのドロップ狙いぐらいしか通常隔離庫の旨味なくね?っちゅー意図です、、

1257
名前なし 2021/12/02 (木) 07:23:32 8ef17@23fe2

やっと隔離庫から解放されたゾ……武器パーツ集めは当分の間勘弁してほしい……

1258
名前なし 2021/12/03 (金) 23:24:28 d107a@c0b67

なんで一部鉱石トレードできないんだ??

1259
名前なし 2021/12/04 (土) 02:26:30 e268d@c1303 >> 1258

宝石じゃないから

1260
名前なし 2021/12/06 (月) 20:42:27 8f02b@c0b67 >> 1259

そうなのかあ....タウミカって鉱石じゃないのか

1261
名前なし 2021/12/09 (木) 21:17:21 cca90@7e8cc

ここ動物保護ほかと比べてだるすぎん?邪魔してくる奴多いし空飛んでも纏わり付いてくる奴いるし

1262
名前なし 2021/12/09 (木) 22:00:52 80016@353ae >> 1261

意図してよばなくても自然沸きしてるから、他の事してるついでに確保できる分だけ動物保護で一番楽な印象

1263
名前なし 2021/12/16 (木) 14:44:26 28dba@b75c9

エンドレスのパワーセルのやつ、最初にわいてる敵倒したらそのあといくら待ってもパワーセルどころか敵すら湧かないんだけどなんか特殊なやり方とかあるんです?

1264
名前なし 2021/12/16 (木) 20:07:12 7fe9b@984c6 >> 1263

敵が出ない原因が分からないと絶対とは言い切れませんが、どこかに敵がいないか探して見たり一度離れてみると解決するかも知れません。

1265
名前なし 2021/12/16 (木) 21:00:17 a0381@fb184 >> 1263

空中にふわふわ浮いてる感染体の気球みたいな奴撃ち落とせば沸くようになるよ(結構堅いのが難点)

1266
名前なし 2021/12/16 (木) 21:59:14 3f884@228b6 >> 1263

私も隔離庫でセル持ちが一体も沸きませんでした

1267
名前なし 2021/12/16 (木) 22:32:30 bf0b1@4e5e8 >> 1263

全く同じ状態になりパワーセルが一個も落ちないので浄化装置を起動できずミッション放棄するしかなくなってた。
これもしやアプデによって生じた再現性高いバグ?

1268
名前なし 2021/12/16 (木) 23:05:20 80016@353ae >> 1263

空飛んでる敵おとすやつが敵の沸き上限食ってる、地面から生えるつくしが沸き上限食ってる、上とか下とか見えない場所にそれらがひっっかかってるから始末する、ここらあたりが基本じゃなかろうか

1271
名前なし 2021/12/17 (金) 12:48:44 f57fe@cdaa3 >> 1263

当方でも浄化装置ミッションにてキャリアが一匹も出ない状況が再現されています。援軍上限かと思い上空含め付近の敵を一掃しましたが改善されず。というよりキャリア以外は出現しているため、沸き上限とは関係ないですねこれ。あとなんか異様にジャガーノートのPOP率が高いような…

1273
名前なし 2021/12/17 (金) 13:25:05 f57fe@cdaa3 >> 1271

OWをロードし直したり依頼を再受注したりしても起きる、発掘でもキャリアーが出ない、また極まれにキャリアーが出現するため、バグでキャリアーのPOP率が異様に下がってるのかもしれませんねこれ。唯一安定して回れるOWだったのにな…

1269
名前なし 2021/12/17 (金) 01:30:00 bf0b1@4e5e8

ジャグラスレックス君を狩りに駆け回って気付いた、ネクロリスクへ入った場合確定でタイルが切り替わってしまう…。おま環なのかそれとも現在のバージョンではタイル固定が不可能になったのか…

1270
名前なし 2021/12/17 (金) 05:17:07 7fe9b@984c6

自分の環境のせいかアプデ後から感染大釜の依頼でボスが湧きづらくなりました…数分間離れたり近づいたりすると出てきますがすぐ出てきません。今のところ確実に起きてますが自分だけでしょうか。

1272
名前なし 2021/12/17 (金) 12:51:41 c87c7@90a9d >> 1270

トップページにも同じ内容の不具合が上がってたからおま環ではないとおもふ

1274
名前なし 2021/12/20 (月) 17:59:41 b67a4@ba804 >> 1270

隔離庫、特にアルカナ隔離庫バグってますね…。パワーコアを持った敵が沸かない人、解放ミッションで対象範囲が表示より遥かに広がっているのか敵が沸かずにコンロトールレベルだけがどんどん減っていく人…。まともにクリアできない状態が頻発しますね。

1275
名前なし 2021/12/20 (月) 21:36:48 7fe9b@984c6 >> 1270

そういえばバグはすぐ治りましたね二日ぐらいでしたか?あれからは不具合は起きて無いです。期待していなかっただけに迅速過ぎる対応で驚きました、あれからボーナス抜けから湧きの不調等も一度も確認できません。

1276
名前なし 2021/12/25 (土) 19:10:48 16dde@13ad0

隔離庫の絵合わせ覚えられんのになんでアンプ連打する奴なんなの・・

1277
名前なし 2021/12/25 (土) 21:00:25 7fe9b@984c6 >> 1276

ギミックを知らないだけでは?私も慣れるまではよくわからなかったので。

1279
名前なし 2021/12/25 (土) 22:10:16 61a4b@8f3ba >> 1277

煽る訳じゃないんだけど、あれって初見で解らないものなの…?

1281
名前なし 2021/12/26 (日) 03:01:45 修正 7fe9b@984c6 >> 1277

分かりませんでしたね…初見でしかも途中から見ていたとかマルチでプレイしていたりすると余計分かりにくいと思います。扉のマークを見れていなかったりする場合等考えられることは無数にあると思います。

1278
名前なし 2021/12/25 (土) 22:01:01 16dde@13ad0

隔離庫最後の絵柄4つとも一緒になるのって何か理由あります?それともそうなったら運ゲ?

1280
名前なし 2021/12/25 (土) 22:18:39 e11d5@2f4de >> 1278

多分実装当初からあるホスト以外から見ると全部同じ絵に見えるバグ ホストに脳みそ入ってればホストが解いて終わりだけど入ってない場合は・・・ ソロで起こったなら新しいパターン引いてる

1282
名前なし 2021/12/29 (水) 08:36:34 d1bcc@9d2a4

JAHUオベリスクとかいう素材を取らせない害悪オベリスク

1284
名前なし 2022/01/19 (水) 12:09:54 修正 9a977@1c5b5 >> 1282

NETRAの方が無理ゲーじゃね?ドローン弱すぎる

1283
名前なし 2022/01/19 (水) 11:56:18 b8864@870eb

同じ隔離庫内でも同じような広さでもタイルセットによってAW出せるとこと出せないとこがあって基準が謎だな

1285
名前なし 2022/01/28 (金) 21:25:10 3ae7b@36d94

カンビオンあれち、それともカンビオンこうち?

1288
名前なし 2022/01/29 (土) 14:37:50 08f75@740de >> 1285

日本語的にはあれちだろうけどこうちって読むのがすき

1289
名前なし 2022/01/30 (日) 00:41:18 acc2f@eefce >> 1288

日本語的にはこうちでも大丈夫じゃない?

1286
名前なし 2022/01/29 (土) 10:41:12 cca90@663a7

結局隔離庫ネクロメカの倒し方でいいのってなんだろ。AoE武器だと胴体とかに吸われてダメージ出なかったりするし...どっちかというとvoidrigの方が苦手

1287
名前なし 2022/01/29 (土) 11:14:58 8a40b@5d21f >> 1286

昔と変わってなければstrophaのヘビーでブチ抜くのが楽だったけどなぁ

1292
名前なし 2022/02/15 (火) 08:13:08 cdfce@297f3 >> 1286

今更だけど俺みたいにそういう情報探しに来る子向け、ライノにセンティエントアーム砲(爆風側が放射能になるように調整)とコーパス照射ピストル(放射能)持たせて2番張って3番はって正面からピストルつかって腕もいだらネクロメカに直撃させないようにアーム砲の爆風をあてる 7発撃ち切りのパルスの確定ノックバックの行動阻害で3体いてもなんとかなるし脳死でいいかららくちん コーパスピストルは照射KITGUNでも精度が高くて威力盛れてマガジンあってリコイルなければなんでもいいとおもう 個人的にズームMODあるとらくだった

1297
名前なし 2022/03/09 (水) 16:13:34 c48b9@ea184 >> 1292

今更ネクロメカ取りに行く人のおすすめにsheduはちょっと入手困難では

1293
名前なし 2022/02/15 (火) 13:40:48 修正 d7ea4@ab2b8 >> 1286

拘束系アビかオペで足止めしてstrophaで撃ってたけど、今はめんどくさいからvoidrigの4番で脳死ボボボボーンだなあ

1290
名前なし 2022/02/12 (土) 13:41:36 cdfce@297f3

隔離庫周回してるのですが時々進行不能になりませんか? T2だと毒ミッションを終えた後に地下へ続く道があきません T3だと残余集めの後にはるか離れたところにクエストマーカーがでて其処に繋がる隔壁みたいなのが開かないで詰みます なんだろ…?

1291
名前なし 2022/02/13 (日) 21:14:19 1ea5d@71732

↑の方と同じバグにあたったのですが、何か情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

1296
名前なし 2022/03/09 (水) 15:24:21 162b7@619fe

絵合わせでマークが表示されている間でもオペビーム当てられる超ヌルゲーになっている希ガス

1298
名前なし 2022/04/10 (日) 00:10:15 60cd8@c0b67

感染Kドライブのパーツ集めんのだるすぎる。レースも時間制限あって難しい。なんかいい方法ないもんか....

1299
名前なし 2022/05/03 (火) 21:29:52 2f9c9@901aa

タイルが一行に変化しなくてネクロメカMOD集め難航
上木で検証されてる、クエクリア、放棄、時間帯変更全部試したけどずっと固定
どのタイミングで変化するかサッパリだ

1300
名前なし 2022/05/06 (金) 23:10:10 76aaa@6b120

倒れたネクロメカに転移すると一瞬で立ち上がるようになってて極端すぎる

1301
名前なし 2022/05/07 (土) 11:53:17 85952@1938c

FassとVomeって言われても昼夜寒暖と違って耳慣れないせいか全然頭に入ってこないから毎回悩んでる なんかうまい覚え方ないもんかな

1302
名前なし 2022/05/07 (土) 12:41:45 067d7@381a9 >> 1301

アルファベット順で若い方が朝って覚えてる ついでにam/pmも

1303
名前なし 2022/05/28 (土) 21:34:54 c6614@c4f6e

街に寄りたくないから、直接カンビオン荒地に行くのに、なんで街の方に向いてる状態から始まるんですか!(3回ほど、勢いこんで街に突っ込んだ人)