Warframe Wiki

アルコン討伐戦

1244 コメント
views
名前なし
作成: 2022/09/08 (木) 11:50:58
履歴通報 ...
251
名前なし 2022/09/20 (火) 07:21:55 882ab@2be4f

ボス戦で1回目ボス逃げた後にセンチネル機能しなくなるバグどうにかしてくれ。スキャン目的で連れてったけどバキューム等機能しないの不便すぎる。

254
名前なし 2022/09/20 (火) 15:56:28 85952@1938c >> 251

うちの運猫もいつの間にか止まってたわ Fetchも効かなくなったけどレーダーは生きてるっぽい

255
名前なし 2022/09/20 (火) 17:26:25 06704@0acb7

クロマでDispensary撒きながらアルコンの真正面でAW銃ブッパしてるけど火力足らな過ぎて寄生してる感じがヤバイ。やっぱPHENMORとか育成した方がいいんだろうか…

257
名前なし 2022/09/20 (火) 18:00:55 967e2@5cb90 >> 255

アルコンは単純火力よりもダメージカットをいかに回避するかが重要みたいなとこある。下手に殴るとヘルスほとんど減らずにダメージカットだけ増やすことになるから、上手くダメージ入れられないならいっそバフとかサポートに徹した方が貢献できる場合もありそう

259
名前なし 2022/09/20 (火) 18:38:29 8152f@9777e >> 255

phenmor地味にナーフされてるっぽくてDPS下がってるぞ

262
名前なし 2022/09/20 (火) 20:57:48 8b119@a107c >> 255

進化武器は単体火力、Kuva HekはDPS補正に対する最適解、育成した方が良いというより作るべき部類だけど、DEにバレてるから今から育てるとなると武器としての寿命が怪しいところ

265
konzu_vandal 2022/09/21 (水) 09:36:21 2aad5@32920 >> 255

Phenmorに続いてKuva Hekの動画を撮ってみたので良かったら参考までにどうぞ。Phenmorの動画は概要欄から飛べます。https://youtu.be/nN5DIkt8C0Y

297
名前なし 2022/09/22 (木) 10:08:52 8e65c@6911e >> 255

野良だとワンパン火力系はダメージキャップでアテにならんから、連射系で思いっきり火力上げてゴリゴリ削るしか無い気がする。

256
名前なし 2022/09/20 (火) 17:54:55 f91c3@88fab

防衛で体力1万前後のinaros4人分隊だったんだけどクソシマスの攻撃かなんかで全員同時に即死でさすがにわが目を疑ったよ しかし複数キャラがダウンされるとどれ蘇生させるかまような 防衛対象は優先なんだけど分隊メンバー同時にダウンされると一人間に合わないことがほとんどだわ 

258
名前なし 2022/09/20 (火) 18:28:05 c45e0@8bbcd >> 256

流石に「放射線喰らった誰かがAoE撃った」とかそういうのだと思う

270
名前なし 2022/09/21 (水) 16:51:10 81c09@3f453 >> 258

ブリカスブリッツの攻撃力が異常に高くてワンパンされるって話があった気がする    あとなんか色々関係なく謎の即死するとか

271
名前なし 2022/09/21 (水) 16:54:26 15dbb@e1296 >> 258

ディーコンもインチキ火力の攻撃してくるらしいしなんかブーメランとか弾速のある範囲攻撃を撃ち落とされる仕様なりバグなりが復活してる気がする

273
名前なし 2022/09/21 (水) 21:52:49 29d93@61798 >> 258

ブリッツの攻撃力バグってるわ。アーコン含め敵の攻撃ほぼダメージ通りませんってビルドで行ったけどブリッツに一瞬で瀕死にされた。予めここのコメント読んで身構えてなかったら間違いなくやられてた。

260
名前なし 2022/09/20 (火) 18:46:05 5f100@b4528

死ぬほど時間はかかるけどとりあえずNezhaでリングつけて近接ぶん回せば初心者テンノでもどうにかなった。というか他でクリアできる気がしない。

268
名前なし 2022/09/21 (水) 13:49:25 73a00@ee698 >> 260

同じくNEZHAでクリアしたテンノだけどアルコン自体にはチャクラムデバフ効いてないみたいで中々グダグダだった。WISP移植しているんだが一緒に湧く雑魚にWISPのアビ当てても光弾がアルコンに向かって飛ばないの見てそんなもんまで対策してんのか……って思った。

261
名前なし 2022/09/20 (火) 19:51:27 59ed7@d7423

アルコン戦で死ぬと一気に萎えてログアウトするのは仕様?

264
名前なし 2022/09/21 (水) 01:19:27 967e2@5cb90 >> 261

自己復活できないし、クリア時に死んでると報酬もらえない仕様なので、まぁ分隊抜けするとは思う

267
名前なし 2022/09/21 (水) 11:11:20 d0c1f@10b7f >> 264

これは多分「自分アルコン戦で死ぬとめっちゃ萎えてログアウトしちゃうんスけど」っていう愚痴だよ

269
名前なし 2022/09/21 (水) 15:57:40 967e2@5cb90 >> 264

なるほどおま環

291
名前なし 2022/09/22 (木) 08:13:17 f98f2@25cf2 >> 264

死んだらアルコンの欠片貰えないってこと?帰りの道中も気が抜けないな

272
名前なし 2022/09/21 (水) 16:59:51 7462f@31509

即死云々の話題がよく上がるし、記事内に黄色いオーラを纏っているナルメル兵は、オーラを球状に放って切断放射線属性の即死級攻撃をしてくることを記載してもいいのかな?ちなみにオーラナルメルってエクシマス化する?見た事ない気がする

274
名前なし 2022/09/21 (水) 23:24:01 b88c3@10d83 >> 272

即死玉って実装当初はシールドゲート無視で即死してたけど修正された?シータスのナルメル依頼で被弾した時は死ななかった。あとエクシマスオーラナルメルは普通に居たと思う

275
名前なし 2022/09/22 (木) 02:18:48 02059@629fb

今回のアルコン全体的に今までより難易度高い気がする。アルコン傍受むずい…むずくない?永遠とセンティエント湧き続けて処理が追い付かん。防衛の時こんなに出てきてたっけ…?

276
名前なし 2022/09/22 (木) 02:46:00 52c50@0fb49 >> 275

全制圧中はB地点を集中的に狙ってくるっぽいからそこだけ抑えてりゃなんとかなるはず 攻撃範囲の広い強近接をブンブンするこった

280
名前なし 2022/09/22 (木) 03:22:55 02059@629fb >> 276

全制圧の維持がまず無理だったわ。野良も死んでもいないのにポンポン抜けてくから敵がいないところを取り返すのを繰り返して何とかギリギリ抜けれた

279
名前なし 2022/09/22 (木) 02:58:34 21e66@d844c >> 275

helminthおすすめ組み合わせのページにもあるsilence移植減速novaが結構おすすめ。マルチでも強い

282
名前なし 2022/09/22 (木) 03:26:35 02059@629fb >> 279

NOVAもBANSHEEも持ってなかったから今後に向けて集めてくるわ…

305
名前なし 2022/09/22 (木) 11:32:22 73a00@ee698 >> 279

挑む前にここ見て良かった。移植して行ってみよう。サンクス。

283
名前なし 2022/09/22 (木) 03:44:02 85ab6@d225f >> 275

センティエントがコンソールハックしてくる気配がないからコーパス兵だけ処理してあとはエピタフで冷気ばら撒いてるとラク。ソロの方がいいかも。ノーマルと同様、傍受は無理して敵を処理しないほうが安定すると思う。

284
名前なし 2022/09/22 (木) 03:51:09 02059@629fb >> 283

名前忘れたけどちっちゃい蜘蛛みたいなセンティエントはハックしてきた。そいつは脆いけど。一回占領されちゃうと大量のセンティエントが邪魔で取り返しにくくてきつかった

310
名前なし 2022/09/22 (木) 12:13:33 90096@d225f >> 283

ブラキオリストは確かにハックしてきたね。ソロマルチ交えて3回ほど行ってみたけど、一度取り返されちゃうと確かに周辺のMOBの多さで再奪還が厳しかったから、いかに初動で素早く占領出来るかが難度の分かれ目って感じかも。オキシウムオスプレイがやたら固くて奪還されがちだったから装甲剥がす手段が欲しいところ…。

313
名前なし 2022/09/22 (木) 12:18:00 ae0db@cb570 >> 283

救出の道中だけど、バタリストが手?棒?でコンソールピコピコしてる様子があったので、センティエントも普通にハッキングしてくるっぽい?傍受はロアー移植ドリン姉で焼きつつ、エクシマスとコンキュリスト(回転レーザーが怖い)を優先的に処理してたわね

292
名前なし 2022/09/22 (木) 08:47:28 53c5d@b9810 >> 275

範囲型MAGに4番増強さしてガンガンセンティエントの装甲0にしてくのもいいぞ 分隊員のオバシも貼り直せて結構安定する

293
名前なし 2022/09/22 (木) 09:10:05 29d93@61798 >> 275

長い冬眠明けで新しめの装備も知識もないからNyxの3番連打してた

296
名前なし 2022/09/22 (木) 10:05:44 8e65c@6911e >> 275

Garuda2番にWisp移植もサクサク倒せて強い。モルトリコンストラクトのお陰で移植枠空いた上回復安定するのがめっちゃツヨイ。火力はお墨付きだし壁貫通で奥まで倒せる。

317
名前なし 2022/09/22 (木) 12:43:52 2d94f@701cc >> 275

広範囲4番Rhinoで分隊の介護余裕。専用ビルド舐めんな

277
名前なし 2022/09/22 (木) 02:46:36 818d7@886ed

回復されるの面倒いなーと思いながらphenmor撃ってたらNIRAの50%くらいあったHPが消し飛んで死んだんだけど、なんか変なバグあんのかな。まあ早く終わってラッキー

290
名前なし 2022/09/22 (木) 07:31:45 43f7d@6f303 >> 277

急に大ダメージ入って死んだから録画確認したら回復阻害した瞬間に578万もダメージ入ってた。回復技結構な頻度で使うしお友達召喚でも回復するしで武器によっては一生終わらないからループ防止のためにダメージが一定量溜まったら一気に開放されるようになってるのかも。というかこれがバグだったら対処出来る武器めちゃくちゃ限られるような気がするぞ

298
名前なし 2022/09/22 (木) 10:57:41 962d6@1ab65 >> 277

いやそんなことある?って思ったけど自分も起きたわ。DEのことだから仕様なのかバグなのかわからないけど仕様であってほしいね。

278
名前なし 2022/09/22 (木) 02:49:17 52c50@0fb49

Phenmor使うならXata`s whisper使わない方がよかったりする? ヘッショできなくなってんのか妙に火力が落ちる

285
名前なし 2022/09/22 (木) 04:57:24 c45e0@8bbcd >> 278

異常が出た時の着弾点に吸い寄せられるはず

294
名前なし 2022/09/22 (木) 09:26:36 修正 063a5@3f683

部屋ロックする足元のレーザートラップ、元々木星にあったっけ…?ナルメルコンソール何度もやるハメになって発狂したよ

295
名前なし 2022/09/22 (木) 10:05:00 23e86@0d908

BOREALより下は居ないだろうと思ってたけど個人的にはNIRAは3体の中で一番ゴミだわ 他2体は体力削りきった達成感を多少なりとも得られたけどNIRAはそれすらなかった向こうが勝手に死んだだけ もう次に備えてワンパンHEK作るわこんなん

306
名前なし 2022/09/22 (木) 12:04:39 c45e0@8bbcd >> 295

毒ダメージで殺しに来るから何かさせる隙を与えちゃダメな手合い

299
名前なし 2022/09/22 (木) 10:59:12 ce57c@e4950

傍受途中抜け即抜け多スギィ!!そしてバタリストも多スギィ!!

300
名前なし 2022/09/22 (木) 11:15:34 16dde@13ad0

琥珀欠片のヘルスオーブ100%効果はDispensaryの強化ヘルスオーブには効果ない模様

332
名前なし 2022/09/22 (木) 23:28:25 eeff9@ff36c >> 300

気になってた。ありがとう

301
名前なし 2022/09/22 (木) 11:17:06 4515b@9f104

傍受はやっぱりAoEが正義だ

302
名前なし 2022/09/22 (木) 11:18:00 a3630@fd797 >> 301

それでも対処しきれません…

303
名前なし 2022/09/22 (木) 11:21:43 4515b@9f104 >> 302

じゃあxata移植のMesaとか?

304
名前なし 2022/09/22 (木) 11:27:20 16dde@13ad0 >> 301

とにかくダウンしない仲間がいれば自分がキノコもってけばなんとかなった。AoE弱体からのこの物量作戦は頭ゴミ屑

311
名前なし 2022/09/22 (木) 12:17:01 7462f@cdaa3 >> 304

傍受は範囲時間盛りzephyrでいきゃnaturukでも四箇所維持いけたで。多分Khoraでもいけるんちゃう

314
名前なし 2022/09/22 (木) 12:19:33 9b1b8@b4f7e >> 301

範囲Max減速でいいや

308
名前なし 2022/09/22 (木) 12:10:15 f91c3@88fab

ワンパンkuva hekって修正入ると思う?

312
名前なし 2022/09/22 (木) 12:17:24 2aad5@32920 >> 308

武器自体の可能性もあるけどダメージ逓減が変更されそうな雰囲気ある https://forums.warframe.com/topic/1324938-ベールブレイカー:ホットトピックについて-パート2/

316
名前なし 2022/09/22 (木) 12:30:49 063a5@3f683 >> 312

dps耐性無くして体力増やす方向でお願いしたいもんだな…ただ耐性増やしたらhek以外だと無限時間かかる、になりかねん

319
名前なし 2022/09/22 (木) 14:35:25 882ab@2be4f >> 312

↑Lv190のジャガーノートベヒモスみたいになられても困るわ

315
名前なし 2022/09/22 (木) 12:23:17 067d7@381a9 >> 308

1パン対応はどんな形か知らんけど確実に来るでしょ 何しようがn+1パンになるだけの気がするけど

324
名前なし 2022/09/22 (木) 16:51:25 修正 21e66@d844c >> 308

体力増やしたところで耐性なきゃ12倍ヘビーとかDPSの暴力で簡単に溶けるだろうしdps耐性は意地でも残しそう

309
名前なし 2022/09/22 (木) 12:13:00 ae0db@cb570

透明化しててもバリア張って床に毒を吐き散らかすので、段差の上とか、ジップラインに乗っておいたり、毒異常無効化がないとちょっと鬱陶しいわね…アルコンから欠片を引き抜くタイミングで危うく失敗するところだったわ。あと地味に回復の速度が他のアルコンより速くない?新しいタイルもあったけど、新兵器開発をしてるっぽいわね

318
名前なし 2022/09/22 (木) 14:28:57 882ab@2be4f

今回の傍受、野良のみんなMR28以上で拠点奪われそうになるとみんな出張ってきてタコ殴りにする→元の場所に戻るで危なげなく終わったわ。

320
名前なし 2022/09/22 (木) 15:06:24 1f86d@ec40c

今日で3種類のアルコンすべて登場し終えたけどNIRAアルコンが一番弱く感じたな。石化?で短時間行動不能になるのでそれだけ注意していれば他の攻撃はたいしたことはなかった

321
名前なし 2022/09/22 (木) 15:24:35 a3630@fd797 >> 320

ヘルス回復を阻止できないとクリア不可能の無理ゲーと化す。どうすればいいんだ?

322
名前なし 2022/09/22 (木) 16:23:34 1f86d@ec40c >> 321

ソロってたんだけどUmbra&アダプデMOD入れた猿で3番使ってカチカチやでえ!って言いながらちんたらナルメル版コーパスのスキャンしつつボスのデカい頭にLaetum撃って溜まったら変換して攻撃してただけなんだ。そうか今回のはやばそうな回復?してくるのか知らんかったよ

323
名前なし 2022/09/22 (木) 16:43:10 a3630@fd797 >> 321

回復は3種類ほどあり、確定しているのはNIRAがその場に止まり頭を動かす動作中に攻撃を当てた場合、衝撃波を出している時に範囲内にいた場合だった。

326
名前なし 2022/09/22 (木) 19:34:18 2aad5@32920 >> 320

自分は逆に一番死んでリピートさせられたわ。マップギミックで死ぬわ、ハッキング中に死ぬわ、倒した後に毒で死ぬわで。

327
名前なし 2022/09/22 (木) 19:45:59 02059@629fb >> 326

倒した後の毒マジで厄介だよな。Rhinoで行ったのにちょうどskin剥げてたから死にかけた

328
名前なし 2022/09/22 (木) 19:57:23 882ab@2be4f >> 326

wispが1番置いといてくれたから常時回復してて減ってる気もしなかったけど、最後のリザルト画面でwipsの項目に約40000回復って表示されてたので毒ダメみんなで結構食らってたんだなと思った

337
名前なし 2022/09/23 (金) 01:40:55 ea4ea@0ea4d >> 326

グリニアはタイミングだし、コーパスは回すだけなのに、アルコンはどうして頭を使わせるんですか!?(ハッキング)

331
名前なし 2022/09/22 (木) 21:58:15 967e2@5cb90 >> 320

防御のBoreal(無敵行動多いし召喚も硬い)、攻撃のAmar(広範囲高火力あるし殴りも痛い)、万能のNira(設置毒とか回復とか器用なことする)、って感じだったな。Borealは時間がかかる分だけ事故りやすくて、Amarは火力の分だけ事故りやすかったけど、Niraは気を付けてれば何とかなると思った

338
名前なし 2022/09/23 (金) 03:57:58 9f22b@6cccb >> 320

回復関連か体力バグってた、回復止められなくて武器変えてやり直しかなぁとか思いながら殴ってたら半分以上残ってるところから一気にカラになって終わった

345
名前なし 2022/09/23 (金) 09:12:17 b5065@d222b >> 320

個人的にはAmarが一番バランス良かったかなって

325
名前なし 2022/09/22 (木) 17:38:55 e8a6f@d9b8f

Tau版とレジェコア出て嬉しいな😊

348
名前なし 2022/09/23 (金) 11:30:01 d0c1f@10b7f >> 325

ムキー!悔しい!

329
名前なし 2022/09/22 (木) 21:17:24 33a19@a0b37

やはり傍受はnyx3番を適度に連打するに限る。あとniraなんかいきなり死んだんだけどバグかこれ?

330
名前なし 2022/09/22 (木) 21:19:33 8152f@9777e

今回のアルコン君クソウザい…強くはないけど動きが速すぎる

333
名前なし 2022/09/22 (木) 23:56:13 b67a4@ba804

ジャンク回収のミッションで、グリニア兵からベール剥がす時に、ジャンプパックで飛んだまま剥がすボタン押すと高確率でフリーズしてエラーするから注意してな。剥がす時は必ず地上に降りて歩いてからがオススメ。

336
名前なし 2022/09/23 (金) 01:13:19 ac208@e8378 >> 333

カール君でアルコン倒せるようになったのかと思ったら、ミスっぽいな

339
名前なし 2022/09/23 (金) 04:32:24 47625@77806

皆さんどの武器使ってますか?オススメあればなんでも教えていただきたいです。今回全く役にたてなくてガチで凹みました。。。

340
名前なし 2022/09/23 (金) 04:35:25 33a19@a0b37 >> 339

PHENMORとhek育成していないので、透明化できるフレームかレヴでredeemer担いでますね。ただソロでしかやったことないので野良だとどうなんだろ…

341
名前なし 2022/09/23 (金) 05:21:01 9b96f@dd3f7 >> 339

持ってるrivenの武器で適当なの使ってもダメージは通るよフォーマ6個くらい使ったけど

342
名前なし 2022/09/23 (金) 08:54:52 967e2@5cb90 >> 339

自分はPhenmorとかKuvaHekで行っちゃうけど、選ぶ基準としてはマルチショットとクリティカルかなぁ。ダメージキャップが基礎や属性にはかかるけどクリティカルやヘッドショットにはかからないと聞いたので(うろ覚え)。StrunP(ペレット数12)とかBubonico(弾薬無限)あたりも割と有効そうな気はしてる

358
名前なし 2022/09/23 (金) 21:19:51 db63a@1323e >> 342

状態異常やDotで攻める武器はぜんぜんダメくさいですよね…

360
名前なし 2022/09/24 (土) 12:25:57 2aad5@32920 >> 342

>> 358アルコン自体は状態異常が4スタックまでだからきついね

343
名前なし 2022/09/23 (金) 08:58:08 29977@f093b >> 339

エイドロン用のRubicoPをそのまま流用してますね。発射レート落しててもバスバス撃つと軽減に引っかかるのでSRならLankaの方がいいかもしれませんが。

347
名前なし 2022/09/23 (金) 09:52:45 43f7d@6f303 >> 343

lankaでやってみたけど簡単に放射線作れてズーム倍率上げるとクリmod1枚で確定クリに出来るからなかなかいいね。クリアタイムは17分くらいで第一形態は7分くらいで終わった。ただクリ率ボーナスのためにズーム倍率上げるからrivenでズームマイナスが欲しくなるね

350
名前なし 2022/09/23 (金) 16:09:41 2aad5@32920 >> 343

1度ダメージが発生してから2秒以内に再度ダメージを与えるとダメージ逓減は発生しちゃうから、完全に逓減を避けようとすると発射速度0.5未満の武器を用意しないといけなくなるから、現状実装されてる武器ではあまり現実的ではないんよね。なのでワンパンで仕留められるKuva Hekが注目されてる感じ。

366
名前なし 2022/09/24 (土) 22:50:33 b98e0@e9149 >> 343

しかもKuva Hekはバースト+リロードで実質的に発射速度が0.5以下にできるんすわ。

344
名前なし 2022/09/23 (金) 09:08:58 8152f@9777e >> 339

いつもは非クリ2000%phenmorとknell pを担いでるけどNIRA君用にkuva hek作るつもり

353
名前なし 2022/09/23 (金) 18:45:27 47625@77806 >> 344

情報有り難うございます。教えていただいた武器を試しながら頑張りたいと思います!

354
名前なし 2022/09/23 (金) 19:12:35 83a71@dd38e >> 339

Scourge投げてLaetumを進化させずにそのまま連射してる

346
名前なし 2022/09/23 (金) 09:39:02 06304@39e66

NIRAとの決戦第二形態の時にivaraでジップライン張って安全域から撃と〜ってしたら謎PULL食らって同時に即死した…

349
名前なし 2022/09/23 (金) 14:19:07 22ede@8bb01

niraの毒が即死級ダメージになってるから透明化できるフレーム以外で立っていられない・・・

351
名前なし 2022/09/23 (金) 18:03:10 5b901@950f8 >> 349

なってる?Garudaだけど普通に立ってたぞ。装甲値ないとかアダプテないとかじゃないん?ロリガビルドだと辛そうだけど

362
名前なし 2022/09/24 (土) 14:51:46 7462f@b3aea >> 351

なんかあの足元の毒霧、距離でダメージ変わってる気がした