OBERON
仲間の治療と敵の撃破の両方を得意とする。 すなわちOberonはテンノが維持すべきとされるバランスを体現している。
コイツの装甲値付与バフってアプデの影響で脆くなってから変わってないよね?もしかしてずっとこのまま…
自分オベロン持ってないので詳しくはないので教えて欲しいのですが、少し前のアルキメデアに抹殺が入っていた時にオベロンが分隊に無敵付与してくれたら、超ヌルゲーみたいになって、皆んなでフラグメントタコ殴りにして完勝して終わったみたいな時があったのですが、オベロンめちゃくちゃ強くないですか?
誰もダウンせず一方的に攻撃して凄い楽だったので、今primeパーツ集めてるんですが、オベロンあまり話題にならないというか、使ってる人あまり見ないのですが、何か問題点とかあるんでしょうか? 草エリア生やして無敵付与ってだけで定点最強かと思ってるんですが、間違ってますでしょうか?
Oberonに無敵付与は、無い……
無敵ならどれほど良かったでしょう〜(不自然王)
OBERONの草にそんな能力は無いのでHARROWあたりがいたんじゃないかな……
バランスさんとレヴを見間違えたんじゃないだろうか
王様の浄化の炎(草)の陰でレヴ何さんが増強メスマー打ってたに1票
3番増強発動すると数秒無敵になるからそれを無敵付与と間違えたとかだろうか
勘違いだったんですかね。悲しいです。すみません。 味方に無敵付与ってハロウとレヴ以外は居ないですかね?ハロウは居なかったですね。間違いないです。 レヴがいたか居なかったはちょっと覚えてないんですが、確実な記憶は、ヘルス、シールド表記の部分が頻繁に灰色になって無敵表示になっていた事です。 これが、常時ではなくて、たまーに途切れてダメージ受けるんですが、死ぬほどのダメージは受けず、また少しすると灰色になって無敵になるみたいな繰り返しでした。 常時無敵表示ではなかったです。すみません。 増強メスマーって灰色になりますかね?もし灰色になるならオベロンの草で回復しつつで、致死量の被ダメにならず、レヴがメスマー掛け続けてくれたら、ほぼ無敵の最強分隊みたいになってたとかはないですかね? それか上の方が言われてる、3番増強の無敵付与が掛かってたんですかね?
増強レヴで確定っぽいですね メスマーもスタック消費するタイミングでゲージが灰色になります レヴ一人居るだけでもほぼほぼ無敵の最強分隊なんですが、毒霧とか環境系のダメージは死にはしないもののヘルスをミリまで削ってくるので、草とか広域ヘルス回復できる手段があればよりあんしんですね
rev2番は敵の攻撃にしか反応しないんだよね アルキメデアでRev来たから味方のステ見つつ常にスキンかけ続けてたのに床ペロしたから何かと思ったらヴォイドバーストでやられたようで、爆発バレルや真空、ダメージ床等の環境ダメージには効果を発揮しない Riven課題のダメージを受けずに〜もこのせいでオバガ纏えるフレームでないと安定しない
Revenant2番がある時でダメージを無効化できない時でもヘルス2で止まるはず
マ?じゃあ何で倒れてたんだろう… Vazarinにしててアフィニティ範囲も広げてたし、よっぽど孤立する動きをされて無ければスキン掛かっててそれでも2、3回ダウンする人がいたんだが…ラグか何かで剥がれてたのが見えてなかったんだろうか
https://www.youtube.com/@BONBOBO-BONBOBOニキのビルドがかなり面白かったキドボ、発掘はOBERONが最強なんじゃないかと思えるくらいには強くて面白いビルド
それが敵の装甲リワークで通用しなくなったから上の木々がお通夜なのよ
今の環境だと、この動画通りには出来ないってことですか?
3番+2番の装甲付与を採掘機に掛けるとバフ量を基礎装甲としてレベルスケーリングする仕様だけどスケールする装甲値は2700上限(90%カット)になったので高レベルだと無敵とは言えなくなった
以前はレベルスケーリングで余裕で万単位行ってた装甲値自体が、敵のみでなく全NPCへもダメ9割減の2700を上限にしてそれ以上付与されることはなくなった 90%と91%〜99%の違いとはいえ、高ダメの飛び交う環境下だとその数パーセントで数千〜万ダメージ変わってくる 今同じようなことをやるなら、味方にダメカを掛けられるBaruuk3番やMirage移植増強が多重でダメカを掛けられて確実だと思う あとはエクシマス能力には無視されるけどンボ2番4番でオバガ持ち以外を止めるとか 弾は2番で止まるので良いとして、近接のスラックスセンチュリオンとブリッツやリーチ、アーソン、ベノマス、ジェイドライトみたいな直接ダメを与えてくるエクシマス能力からは流石にダメージを受ける Rev2番増強はプレイヤーとコンパニオンにしか掛からなかったはずなので、防衛対象が発掘機や機動防衛コンソールのようなオブジェクトにしても、Chipperくんや仲裁防衛スパイのようなNPCにしても掛からない
なるほどです。お二方ともありがとうございます。装甲リワークがoberonには不利に働いちゃったんですね。動画観て、NPC防衛最強かと思いましたがそうでもなさらそうですね。
いい解説動画だと思うけど、Hunter Adrenalineで耐えるのはわりと古くからあるやり方だし、残念だけどたしか防衛対象の装甲値も上限ができたせいで敵の火力があがると前みたいに耐えれなくなっちゃったんだよね… それだけでも元の仕様にもどしてくれたら活躍の場はあるのに。最近みた面白いテクだとScourgeやVOID異常のバレットアトラクターで1番を全弾あてるみたいなのがあった気がするけどそれも1番は移植可能だからどのフレームでもできちゃうし対単体火力はわりと困らない環境だしなぁ
一応デュビリの発掘では使えるから、草はやしていこう
オベロンあと少しでリサージェンス来ますね〜
夢の中でstyanax移植&2番増強で戦っててこれはバランス神のお告げだと思い橙tauアルコン5個作ってビルド組んで戦いに行った。そしてstyanaxで装甲剥がして2番を打ち込んだ!ダメージは前方12mに約48000!微妙すぎて即帰ったね。バランス神は鋼の道のりを歩んでから夢に出てきてよね
これオベさん悪いんか…?
オベロン復刻されるけど芋刺すかすげえ悩む。
今や誰でも自然回復自体できるし、装甲配りも範囲Chromaでバーサーカーしてれば火力上げのついでに成立する…バランス神の明日はどっちだ…?!
しかも放射線属性配りも各種放射線modの影響で価値が相対的に下がったし、インフル型近接をふるう人には邪魔になる可能性すらあるという・・・
リワークオネシャスDE
アビリティ性能いずれか上げたら他も上がるようになんないかなー、そしたらバランス神になるのに。まあ問題はそこじゃないけど。
なんでこの子は草を生やした後に手を上に挙げて降ろさないと装甲を剥げないのだい?Nekrosは手を挙げるだけで良いのに
草に含まれる成分とOberonの放射線により敵の装甲を空気より軽い物質に変質させ、高速で上下することで剥いでいるッシュ
正直Calibanの方がバランスを体現してる感じになっちゃったしLimboと一緒にリワーク第二弾来ないかな
上でも書いてる人いるけど手を挙げて降ろすだけで装甲剥げてオーバーガード付与くらいしないとバランス取れないくらい中途半端なフレームになってるよね
今の環境だとアビリティのパワーが全体的に足りなさすぎだし、装甲剥ぎは2番4番のコンボでのシナジーが大した事ないのにやらないとダメみたいになってるしねぇ
弱点属性が勢力毎に統制された関係で放射線ダメージ自体の使い道が減ってるし弱点取れるササヤキはオバガ必須の火力だしそもそもエンペリアンに追いやられてるから完成させる迄が長いしでなんかもう哀れ
テンノの維持すべきバランスから崩れ落ちた産廃の体現になりつつある…
Inaros, Oberon, Titania, Valkyr, Vauban, Limbo, Lavos当たりはリワーク欲しいね。一部のアビが時代についていけてない
Lavosは増強も含めて癖あるけど強フレームの一角だしVaubanはリワーク後は一線張れるし役割もある、Titaniaも無二の役割がある。Inarosはシルゲ環境に合ってないから残念に感じるかもしれないけど使用率高いし最近リワーク貰ってる。Valkyrは見劣りするアビがちょっと多いのが問題、Oberonもそうだけど後発フレームが有能すぎる。Limboは単にコンセプトが環境で死んでるだけ
だから一部のアビが時代についていけてないから強くしてほしい
そこまで話広げたいなら雑談板でやってくれ...ここだと他のframeに言及しにくいわい...
Limboも機動防衛と採掘、インデックス周回で役割あるぞ。Oberonはアンブラ3つ刺したヘルス型とシールド型のプライム2体育成したうえで断言できるけど、ガチの産廃。124番は論外だし、目玉のリジェネがエネ食いすぎなせいで野良にRenewalつかないようMAP端でコソコソ23番する度に惨めな気持ちになる。STYANAX4番の方がよっぽど守護神だわ
NPCの装甲値リワーク前ならカチカチ採掘機でオンリーワンの能力だったけど上限ついてからは守れん
Oberonさんは実装時からバランス神()みたいな扱いだったような記憶があるけど強かったもしくは何らかの用途で脚光を浴びた(固定チームでOberon必須みたいな)時代あった?
上にある通り防衛対象にレベルスケールアーマー付与できた時代はオベロンいればサーキットカンスト余裕なので、フレンドの誰かが選べたら必ず使ってた。
特にぶっ壊れたことは無いけどZarimanやアルコンが来るより前、それこそ今のアビ移植やら欠片やらヘルス回復手段が豊富な頃と比べると、ヘルスオーブ以外では自己回復したければTrinityかOberonかみたいなそれなりに回復持ちは貴重な存在ではあった 少なくともオバガが来て一気に減ったGloom移植が今のNorishレベルで持て囃されてた程度には、アビ移植実装以前は自己回復持ちというのは少なかったよ 敵の存在かつ近接振れる状況が前提のLife strikeやHealing returnを除くと、オペ側でエレベートやリペアを手に入れてはじめてようやく自由に回復ができるぐらいだった
分隊の状態異常を防ぐ選択肢が少なかった時代の放射線ソーティとかも割と活躍してた気がする
実装時はアビリティMODを装備してアビリティを開放してたから、4番1つで範囲殲滅、簡易CC、赤玉生成でヘルス回復できたのが強くて輝いてた思い出がある。当時はヘルスの回復手段も限られてたし頼もしかったわ。少なくとも実装時はバランス神()ではなく普通に強かった思いである。個人の感想です。昔すぎて記憶違いもあるかもですが
疫病の星とか装甲剥ぎ目的で使用率高めだったかな、紅槍のンボとかバルークもよく使われてたしイベントだと対策もってるフレームの使用率が伸びるね
Koumeiのお守り移植かなり感触良い。平時の耐久力は3番+2番で盤石だし、3番増強とお守りで事故死の割合をかなり減らせる。仲裁とかアルキメデアとかのミッションでかなり安心感ある。
Hydroid+増強を移植したら1番が化けた…簡単大量殲滅とはいかずとも対象の最大ヘルス依存攻撃だからオロキンもササヤキもスカルドラもレベル関係なく倒せて中々強い
過去何度も語られてるけどバフの乗りがいいね シンプルにarcane arachneとかvigorous swapだけでも結構簡単に暴力装置と化すね
えどゆこと?雨降らせて1番連打でそんな倒していける感じ?
すんごいざっくりな解説すると1番はターゲットした相手の最大ヘルスの3.5割が火力になる(ただし鳥やsevagothとは違って装甲値には影響を受ける)、それをHydroidの1番増強で腐食感染をばら撒きブーストする感じですね。ヘルスお化けのアナトマイザーやデディカントをターゲットに発動すると周りの敵がどんどん沈んでoberonにとってはおやつですよ
今回の次元で選出対象になってたので、Dante来た辺りからまともに使わなくなってQTRage不死王型のまま埃を被ってたのを引っ張り出してきたけど、やっぱダメだ!2番3番起動して切断を無効化できる草の上で戦ってるのにレガサイトとの殴り合い程度でも普通に床ペロする…ENを追加ヘルスに見立てるとは言えヘルス耐え自体が時代に追いつけてないんだよな… QTRage枠をリチャ短2枚に変えて、アルケインも昔のままだったオーグメント・ガーディアンからブレッシング・ベリコーズにした方がまだヘルス・威力と3番で上がる装甲に頼れるから安定する もうニュービー時代にお世話になってたエイドロンやテイカーの猛攻の嵐の中を平気で歩いていく不死王はいないんや…
装甲バフが10倍と割合回復ぐらいしてくれんとなぁ
3番増強も昔は唯一無二の性能だったけど、今はニュービー以外は Last Gaspで自力蘇生・潤沢なオバガで死ななかったりで出番が無いっていうね… 毎年出てるDEの例のやつでもフレーム使用率下の方だからなぁ
lmbと同率かぁ…リワークいつになるか分かりませんがとりあえず恩恵受けようとするとジャンプが制限される2番の上下範囲を広げてたもれ
DEにもリワークの要望は届いてるから、いつか真・不死王バランス神として奇跡の大復活を遂げてくれるさ。
今週の選出でOberon当たって使ったけど、ヘルスをブレッシング。装甲は蒼天1枚と自己バフ。これだけだと足りないからアダプテ。で耐えられたよ。アダプテか他のカットアビが必要になるけど、アルキのあたりはまだヘルス装甲耐えが全然無理って感じでもないんだよね。
でっかい樹生やして味方に大量のバフ撒いてくれてもええんやで
2番で敵のヘルスを割合吸収!3番範囲で効果アップ!4番で奪ったヘルスに倍率掛けて樹木葬送!くらいぶっ壊れてくれて良い。。。
なぜ笑うんだい?彼のバランスは上手だよ
全て低調ならいっそ平坦という悲しみ。
アルコンで対象だったから久しぶりに使ったけど、1番増強+XATA’SWHISPERの二重バフからのAW銃ぶっぱは安定の気持ちよさだな。
地域民にも相談したがやっぱりeclipse(ダメカ)移植が相性いいな、CHROMAとは別ベクトルのカチカチ。
浄化の炎に相談してみたらDispensary移植とアルケインブレッシングを組み合わせればヘルス盛れて硬くなるそうだ
一応、EnergizingShotを使った無限蘇生コンボには最良クラスのフレームではある。そもそも、ダウンしない奴の方が強いってのはそうだけど..
4番増強だけつけた素OBERONで試してたけど、増強で設置されるフィールドって2番と違って放射線状態異常率100%ぽいなぁ ユニバーサルフォールアウトと合わせるとオーブぽんぽん量産できる
ユニバーサルフォールアウトを活かしたくてオベロンに行き着いて、イジくり倒した。 アビリティの特性上、ユニバーサルフォールアウトと非常に相性が良い。 アビリティ展開しといて敵倒せばユニバーサルオーブがボロボロ出る。 でもなぁ、やっぱ基本性能が現環境に付いて行けてないのよなあ。 2番で異常無効化張って、3番で回復させて、4番でCC掛けて装甲剥いで、フォールアウトでオーブ落とさせたとしても、あっても良いけどまぁ無くても大丈夫やで。って感じだもんな。 DE、オベロンを救ってくれ。
???「うおおおお!洗脳洗脳洗脳!」???「うおおおお!メルトダウンメルトダウンメルトダウン!」oberon「信念を持って叩きます」 みんな違ってみんなユニバーサルオーブが落ちる
バランス(笑)とはよく言われてたけど、バランス神アビは威力・時間・範囲がそこそこ必要になって1つだけ盛るとMOD容量的に他が伸ばせず微妙になるよね。 他フレームで時間だけ盛ればOK威力は関係ないとか、元からアビリティの範囲が優れてるから他伸ばせるみたいなのがない…アビの基本性能も追い付いてないよ
ウフフ順番的にリワークはいつ頃になるんだろうねぇ?
テンノコンでまかさのサプライズ超強化リワーク発表とかないかな…
キター!!
devshrotでオベクロマは要望多いねとは言ってたからいずれは来るよ。家宝の順番的にはバンシーlokiashだのまだ遠いかもしれないね。ストーリー的にももうプロトも出てこないだろうし
リワーク決定嬉しいね!
楽しみだね。違法建築みたいなリワーク重ねてきたからごちゃごちゃしてたしいい機会だと思う。シンプルにしよう・・・
範囲盛らないと360度展開できない2番、圧倒的に数値が足りない3番、このダメージでどう殺せというのかの4番…同現代に適応してくれるのか楽しみだ
2番の地面に草生やすのはCS機とかには結構負荷かかるので変更して欲しいわ、QORVEX1番みたいな感じで1本の樹植えて円形に効果発生するみたいなのがいい
1番はそのままにしてくれ…割合ダメ連打ほど気持ちいいのもなかなか無いんじゃあ
割合ダメ自体は嫌いちゃうけど、割合なのに装甲の影響受けるのとか、威力盛ると火力下がる仕様とか、いまいち信用できないホーミングは変えて欲しいかな……
あれが気持ちいいってどういう運用してるのか気になる。威力盛りまくって増強でバフ特化にするならわかるけど、どこで誰に使うの?
1番は触媒にする相手選ぶと結構デカいダメージ出せるよ
結構使えるボス多くて気に入っている。前イベのORAXIAにも使えたし
オベロンって言ったら、防衛対象にとんでも装甲値付与が強みだったから、そこ上手い具合に戻してくれんかな。ダメージカットが延々上がってくとかに。リワークで他の強みが貰えればそれはそれで良いんだけども。
逆に防衛対象がオブジェクトの防衛・起動防衛・発掘でしか使わなかったから、その強みは無くしてアルキメデアとかで戦いやすい感じに調整してくれたほうが自分はうれしいかな。
防衛系でもLV200越えでも使いたいからどっちもできる様になって欲しいね
地味な点だけどユニバーサルフォールアウトを有効活用できる程度に状態異常の付与率を上げてほしいな。2番とか放射線異常は実はそんなに出ないし・・・先日の修正でNYX3番の1度に10個放射線異常を与えるアビでもちゃんとカウントされるようになって利便性がはねあがったりというのもあるから尚更。
妖精の王らしいリワークこないかな、、、さておき2番の異常回復は3番にあっていいと思うし、絨毯はバフ欲しいな。割合ダメ、回復、状態異常耐性、装甲削りと揃ってるけどこの辺だけだともうあんまバランス万能感なくなってきたよね
変な話だけど増強modの効果が当然に備わればかなり使えるようにはなると思う。今の増強modの効果はなかなか有用だけど枠を潰して入れるほどじゃないって感じ。
長押しで武器にエンチャントする系は全部内蔵して欲しいすねぇ GRENDELのアレとかOCTAVIAのソレとかも…
バランスバランスと散々ネタにしといてなんだけど1番の火力、2番4番の範囲と対集団性能、3番の回復と火力も支援も本当にいろんな状況でそこそこ使える(使えた)のは好きなので是非ともバランスに優れたリワークを期待している
実はバランスを保つために手を抜いていたけどバランス保つの辞めたとかでもいいよね。その結果、初期ステータスのシールドヘルス装甲エネが400になりましたとかになってくれ(願望)
放射線フレームとしてQORVEXくんとの差別化どうなるかしらね。やっぱリワークするなら支援方面伸ばすのかしら
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
コイツの装甲値付与バフってアプデの影響で脆くなってから変わってないよね?もしかしてずっとこのまま…
自分オベロン持ってないので詳しくはないので教えて欲しいのですが、少し前のアルキメデアに抹殺が入っていた時にオベロンが分隊に無敵付与してくれたら、超ヌルゲーみたいになって、皆んなでフラグメントタコ殴りにして完勝して終わったみたいな時があったのですが、オベロンめちゃくちゃ強くないですか?
誰もダウンせず一方的に攻撃して凄い楽だったので、今primeパーツ集めてるんですが、オベロンあまり話題にならないというか、使ってる人あまり見ないのですが、何か問題点とかあるんでしょうか?
草エリア生やして無敵付与ってだけで定点最強かと思ってるんですが、間違ってますでしょうか?
Oberonに無敵付与は、無い……
無敵ならどれほど良かったでしょう〜(不自然王)
OBERONの草にそんな能力は無いのでHARROWあたりがいたんじゃないかな……
バランスさんとレヴを見間違えたんじゃないだろうか
王様の浄化の炎(草)の陰でレヴ何さんが増強メスマー打ってたに1票
3番増強発動すると数秒無敵になるからそれを無敵付与と間違えたとかだろうか
勘違いだったんですかね。悲しいです。すみません。
味方に無敵付与ってハロウとレヴ以外は居ないですかね?ハロウは居なかったですね。間違いないです。
レヴがいたか居なかったはちょっと覚えてないんですが、確実な記憶は、ヘルス、シールド表記の部分が頻繁に灰色になって無敵表示になっていた事です。
これが、常時ではなくて、たまーに途切れてダメージ受けるんですが、死ぬほどのダメージは受けず、また少しすると灰色になって無敵になるみたいな繰り返しでした。
常時無敵表示ではなかったです。すみません。
増強メスマーって灰色になりますかね?もし灰色になるならオベロンの草で回復しつつで、致死量の被ダメにならず、レヴがメスマー掛け続けてくれたら、ほぼ無敵の最強分隊みたいになってたとかはないですかね?
それか上の方が言われてる、3番増強の無敵付与が掛かってたんですかね?
増強レヴで確定っぽいですね メスマーもスタック消費するタイミングでゲージが灰色になります レヴ一人居るだけでもほぼほぼ無敵の最強分隊なんですが、毒霧とか環境系のダメージは死にはしないもののヘルスをミリまで削ってくるので、草とか広域ヘルス回復できる手段があればよりあんしんですね
rev2番は敵の攻撃にしか反応しないんだよね アルキメデアでRev来たから味方のステ見つつ常にスキンかけ続けてたのに床ペロしたから何かと思ったらヴォイドバーストでやられたようで、爆発バレルや真空、ダメージ床等の環境ダメージには効果を発揮しない Riven課題のダメージを受けずに〜もこのせいでオバガ纏えるフレームでないと安定しない
Revenant2番がある時でダメージを無効化できない時でもヘルス2で止まるはず
マ?じゃあ何で倒れてたんだろう… Vazarinにしててアフィニティ範囲も広げてたし、よっぽど孤立する動きをされて無ければスキン掛かっててそれでも2、3回ダウンする人がいたんだが…ラグか何かで剥がれてたのが見えてなかったんだろうか
https://www.youtube.com/@BONBOBO-BONBOBOニキのビルドがかなり面白かったキドボ、発掘はOBERONが最強なんじゃないかと思えるくらいには強くて面白いビルド
それが敵の装甲リワークで通用しなくなったから上の木々がお通夜なのよ
今の環境だと、この動画通りには出来ないってことですか?
3番+2番の装甲付与を採掘機に掛けるとバフ量を基礎装甲としてレベルスケーリングする仕様だけどスケールする装甲値は2700上限(90%カット)になったので高レベルだと無敵とは言えなくなった
以前はレベルスケーリングで余裕で万単位行ってた装甲値自体が、敵のみでなく全NPCへもダメ9割減の2700を上限にしてそれ以上付与されることはなくなった 90%と91%〜99%の違いとはいえ、高ダメの飛び交う環境下だとその数パーセントで数千〜万ダメージ変わってくる 今同じようなことをやるなら、味方にダメカを掛けられるBaruuk3番やMirage移植増強が多重でダメカを掛けられて確実だと思う あとはエクシマス能力には無視されるけどンボ2番4番でオバガ持ち以外を止めるとか 弾は2番で止まるので良いとして、近接のスラックスセンチュリオンとブリッツやリーチ、アーソン、ベノマス、ジェイドライトみたいな直接ダメを与えてくるエクシマス能力からは流石にダメージを受ける Rev2番増強はプレイヤーとコンパニオンにしか掛からなかったはずなので、防衛対象が発掘機や機動防衛コンソールのようなオブジェクトにしても、Chipperくんや仲裁防衛スパイのようなNPCにしても掛からない
なるほどです。お二方ともありがとうございます。装甲リワークがoberonには不利に働いちゃったんですね。動画観て、NPC防衛最強かと思いましたがそうでもなさらそうですね。
いい解説動画だと思うけど、Hunter Adrenalineで耐えるのはわりと古くからあるやり方だし、残念だけどたしか防衛対象の装甲値も上限ができたせいで敵の火力があがると前みたいに耐えれなくなっちゃったんだよね… それだけでも元の仕様にもどしてくれたら活躍の場はあるのに。最近みた面白いテクだとScourgeやVOID異常のバレットアトラクターで1番を全弾あてるみたいなのがあった気がするけどそれも1番は移植可能だからどのフレームでもできちゃうし対単体火力はわりと困らない環境だしなぁ
一応デュビリの発掘では使えるから、草はやしていこう
オベロンあと少しでリサージェンス来ますね〜
夢の中でstyanax移植&2番増強で戦っててこれはバランス神のお告げだと思い橙tauアルコン5個作ってビルド組んで戦いに行った。そしてstyanaxで装甲剥がして2番を打ち込んだ!ダメージは前方12mに約48000!微妙すぎて即帰ったね。バランス神は鋼の道のりを歩んでから夢に出てきてよね
これオベさん悪いんか…?
オベロン復刻されるけど芋刺すかすげえ悩む。
今や誰でも自然回復自体できるし、装甲配りも範囲Chromaでバーサーカーしてれば火力上げのついでに成立する…バランス神の明日はどっちだ…?!
しかも放射線属性配りも各種放射線modの影響で価値が相対的に下がったし、インフル型近接をふるう人には邪魔になる可能性すらあるという・・・
リワークオネシャスDE
アビリティ性能いずれか上げたら他も上がるようになんないかなー、そしたらバランス神になるのに。まあ問題はそこじゃないけど。
なんでこの子は草を生やした後に手を上に挙げて降ろさないと装甲を剥げないのだい?Nekrosは手を挙げるだけで良いのに
草に含まれる成分とOberonの放射線により敵の装甲を空気より軽い物質に変質させ、高速で上下することで剥いでいるッシュ
正直Calibanの方がバランスを体現してる感じになっちゃったしLimboと一緒にリワーク第二弾来ないかな
上でも書いてる人いるけど手を挙げて降ろすだけで装甲剥げてオーバーガード付与くらいしないとバランス取れないくらい中途半端なフレームになってるよね
今の環境だとアビリティのパワーが全体的に足りなさすぎだし、装甲剥ぎは2番4番のコンボでのシナジーが大した事ないのにやらないとダメみたいになってるしねぇ
弱点属性が勢力毎に統制された関係で放射線ダメージ自体の使い道が減ってるし弱点取れるササヤキはオバガ必須の火力だしそもそもエンペリアンに追いやられてるから完成させる迄が長いしでなんかもう哀れ
テンノの維持すべきバランスから崩れ落ちた産廃の体現になりつつある…
Inaros, Oberon, Titania, Valkyr, Vauban, Limbo, Lavos当たりはリワーク欲しいね。一部のアビが時代についていけてない
Lavosは増強も含めて癖あるけど強フレームの一角だしVaubanはリワーク後は一線張れるし役割もある、Titaniaも無二の役割がある。Inarosはシルゲ環境に合ってないから残念に感じるかもしれないけど使用率高いし最近リワーク貰ってる。Valkyrは見劣りするアビがちょっと多いのが問題、Oberonもそうだけど後発フレームが有能すぎる。Limboは単にコンセプトが環境で死んでるだけ
だから一部のアビが時代についていけてないから強くしてほしい
そこまで話広げたいなら雑談板でやってくれ...ここだと他のframeに言及しにくいわい...
Limboも機動防衛と採掘、インデックス周回で役割あるぞ。Oberonはアンブラ3つ刺したヘルス型とシールド型のプライム2体育成したうえで断言できるけど、ガチの産廃。124番は論外だし、目玉のリジェネがエネ食いすぎなせいで野良にRenewalつかないようMAP端でコソコソ23番する度に惨めな気持ちになる。STYANAX4番の方がよっぽど守護神だわ
NPCの装甲値リワーク前ならカチカチ採掘機でオンリーワンの能力だったけど上限ついてからは守れん
Oberonさんは実装時からバランス神()みたいな扱いだったような記憶があるけど強かったもしくは何らかの用途で脚光を浴びた(固定チームでOberon必須みたいな)時代あった?
上にある通り防衛対象にレベルスケールアーマー付与できた時代はオベロンいればサーキットカンスト余裕なので、フレンドの誰かが選べたら必ず使ってた。
特にぶっ壊れたことは無いけどZarimanやアルコンが来るより前、それこそ今のアビ移植やら欠片やらヘルス回復手段が豊富な頃と比べると、ヘルスオーブ以外では自己回復したければTrinityかOberonかみたいなそれなりに回復持ちは貴重な存在ではあった 少なくともオバガが来て一気に減ったGloom移植が今のNorishレベルで持て囃されてた程度には、アビ移植実装以前は自己回復持ちというのは少なかったよ 敵の存在かつ近接振れる状況が前提のLife strikeやHealing returnを除くと、オペ側でエレベートやリペアを手に入れてはじめてようやく自由に回復ができるぐらいだった
分隊の状態異常を防ぐ選択肢が少なかった時代の放射線ソーティとかも割と活躍してた気がする
実装時はアビリティMODを装備してアビリティを開放してたから、4番1つで範囲殲滅、簡易CC、赤玉生成でヘルス回復できたのが強くて輝いてた思い出がある。当時はヘルスの回復手段も限られてたし頼もしかったわ。少なくとも実装時はバランス神()ではなく普通に強かった思いである。個人の感想です。昔すぎて記憶違いもあるかもですが
疫病の星とか装甲剥ぎ目的で使用率高めだったかな、紅槍のンボとかバルークもよく使われてたしイベントだと対策もってるフレームの使用率が伸びるね
Koumeiのお守り移植かなり感触良い。平時の耐久力は3番+2番で盤石だし、3番増強とお守りで事故死の割合をかなり減らせる。仲裁とかアルキメデアとかのミッションでかなり安心感ある。
Hydroid+増強を移植したら1番が化けた…簡単大量殲滅とはいかずとも対象の最大ヘルス依存攻撃だからオロキンもササヤキもスカルドラもレベル関係なく倒せて中々強い
過去何度も語られてるけどバフの乗りがいいね シンプルにarcane arachneとかvigorous swapだけでも結構簡単に暴力装置と化すね
えどゆこと?雨降らせて1番連打でそんな倒していける感じ?
すんごいざっくりな解説すると1番はターゲットした相手の最大ヘルスの3.5割が火力になる(ただし鳥やsevagothとは違って装甲値には影響を受ける)、それをHydroidの1番増強で腐食感染をばら撒きブーストする感じですね。ヘルスお化けのアナトマイザーやデディカントをターゲットに発動すると周りの敵がどんどん沈んでoberonにとってはおやつですよ
今回の次元で選出対象になってたので、Dante来た辺りからまともに使わなくなってQTRage不死王型のまま埃を被ってたのを引っ張り出してきたけど、やっぱダメだ!2番3番起動して切断を無効化できる草の上で戦ってるのにレガサイトとの殴り合い程度でも普通に床ペロする…ENを追加ヘルスに見立てるとは言えヘルス耐え自体が時代に追いつけてないんだよな… QTRage枠をリチャ短2枚に変えて、アルケインも昔のままだったオーグメント・ガーディアンからブレッシング・ベリコーズにした方がまだヘルス・威力と3番で上がる装甲に頼れるから安定する
もうニュービー時代にお世話になってたエイドロンやテイカーの猛攻の嵐の中を平気で歩いていく不死王はいないんや…
装甲バフが10倍と割合回復ぐらいしてくれんとなぁ
3番増強も昔は唯一無二の性能だったけど、今はニュービー以外は Last Gaspで自力蘇生・潤沢なオバガで死ななかったりで出番が無いっていうね… 毎年出てるDEの例のやつでもフレーム使用率下の方だからなぁ
lmbと同率かぁ…リワークいつになるか分かりませんがとりあえず恩恵受けようとするとジャンプが制限される2番の上下範囲を広げてたもれ
DEにもリワークの要望は届いてるから、いつか真・不死王バランス神として奇跡の大復活を遂げてくれるさ。
今週の選出でOberon当たって使ったけど、ヘルスをブレッシング。装甲は蒼天1枚と自己バフ。これだけだと足りないからアダプテ。で耐えられたよ。アダプテか他のカットアビが必要になるけど、アルキのあたりはまだヘルス装甲耐えが全然無理って感じでもないんだよね。
でっかい樹生やして味方に大量のバフ撒いてくれてもええんやで
2番で敵のヘルスを割合吸収!3番範囲で効果アップ!4番で奪ったヘルスに倍率掛けて樹木葬送!くらいぶっ壊れてくれて良い。。。
なぜ笑うんだい?彼のバランスは上手だよ
全て低調ならいっそ平坦という悲しみ。
アルコンで対象だったから久しぶりに使ったけど、1番増強+XATA’SWHISPERの二重バフからのAW銃ぶっぱは安定の気持ちよさだな。
地域民にも相談したがやっぱりeclipse(ダメカ)移植が相性いいな、CHROMAとは別ベクトルのカチカチ。
浄化の炎に相談してみたらDispensary移植とアルケインブレッシングを組み合わせればヘルス盛れて硬くなるそうだ
一応、EnergizingShotを使った無限蘇生コンボには最良クラスのフレームではある。そもそも、ダウンしない奴の方が強いってのはそうだけど..
4番増強だけつけた素OBERONで試してたけど、増強で設置されるフィールドって2番と違って放射線状態異常率100%ぽいなぁ ユニバーサルフォールアウトと合わせるとオーブぽんぽん量産できる
ユニバーサルフォールアウトを活かしたくてオベロンに行き着いて、イジくり倒した。
アビリティの特性上、ユニバーサルフォールアウトと非常に相性が良い。
アビリティ展開しといて敵倒せばユニバーサルオーブがボロボロ出る。
でもなぁ、やっぱ基本性能が現環境に付いて行けてないのよなあ。
2番で異常無効化張って、3番で回復させて、4番でCC掛けて装甲剥いで、フォールアウトでオーブ落とさせたとしても、あっても良いけどまぁ無くても大丈夫やで。って感じだもんな。
DE、オベロンを救ってくれ。
???「うおおおお!洗脳洗脳洗脳!」???「うおおおお!メルトダウンメルトダウンメルトダウン!」oberon「信念を持って叩きます」 みんな違ってみんなユニバーサルオーブが落ちる
バランス(笑)とはよく言われてたけど、バランス神アビは威力・時間・範囲がそこそこ必要になって1つだけ盛るとMOD容量的に他が伸ばせず微妙になるよね。 他フレームで時間だけ盛ればOK威力は関係ないとか、元からアビリティの範囲が優れてるから他伸ばせるみたいなのがない…アビの基本性能も追い付いてないよ
ウフフ順番的にリワークはいつ頃になるんだろうねぇ?
テンノコンでまかさのサプライズ超強化リワーク発表とかないかな…
キター!!
devshrotでオベクロマは要望多いねとは言ってたからいずれは来るよ。家宝の順番的にはバンシーlokiashだのまだ遠いかもしれないね。ストーリー的にももうプロトも出てこないだろうし
リワーク決定嬉しいね!
楽しみだね。違法建築みたいなリワーク重ねてきたからごちゃごちゃしてたしいい機会だと思う。シンプルにしよう・・・
範囲盛らないと360度展開できない2番、圧倒的に数値が足りない3番、このダメージでどう殺せというのかの4番…同現代に適応してくれるのか楽しみだ
2番の地面に草生やすのはCS機とかには結構負荷かかるので変更して欲しいわ、QORVEX1番みたいな感じで1本の樹植えて円形に効果発生するみたいなのがいい
1番はそのままにしてくれ…割合ダメ連打ほど気持ちいいのもなかなか無いんじゃあ
割合ダメ自体は嫌いちゃうけど、割合なのに装甲の影響受けるのとか、威力盛ると火力下がる仕様とか、いまいち信用できないホーミングは変えて欲しいかな……
あれが気持ちいいってどういう運用してるのか気になる。威力盛りまくって増強でバフ特化にするならわかるけど、どこで誰に使うの?
1番は触媒にする相手選ぶと結構デカいダメージ出せるよ
結構使えるボス多くて気に入っている。前イベのORAXIAにも使えたし
オベロンって言ったら、防衛対象にとんでも装甲値付与が強みだったから、そこ上手い具合に戻してくれんかな。ダメージカットが延々上がってくとかに。リワークで他の強みが貰えればそれはそれで良いんだけども。
逆に防衛対象がオブジェクトの防衛・起動防衛・発掘でしか使わなかったから、その強みは無くしてアルキメデアとかで戦いやすい感じに調整してくれたほうが自分はうれしいかな。
防衛系でもLV200越えでも使いたいからどっちもできる様になって欲しいね
地味な点だけどユニバーサルフォールアウトを有効活用できる程度に状態異常の付与率を上げてほしいな。2番とか放射線異常は実はそんなに出ないし・・・先日の修正でNYX3番の1度に10個放射線異常を与えるアビでもちゃんとカウントされるようになって利便性がはねあがったりというのもあるから尚更。
妖精の王らしいリワークこないかな、、、さておき2番の異常回復は3番にあっていいと思うし、絨毯はバフ欲しいな。割合ダメ、回復、状態異常耐性、装甲削りと揃ってるけどこの辺だけだともうあんまバランス万能感なくなってきたよね
変な話だけど増強modの効果が当然に備わればかなり使えるようにはなると思う。今の増強modの効果はなかなか有用だけど枠を潰して入れるほどじゃないって感じ。
長押しで武器にエンチャントする系は全部内蔵して欲しいすねぇ GRENDELのアレとかOCTAVIAのソレとかも…
バランスバランスと散々ネタにしといてなんだけど1番の火力、2番4番の範囲と対集団性能、3番の回復と火力も支援も本当にいろんな状況でそこそこ使える(使えた)のは好きなので是非ともバランスに優れたリワークを期待している
実はバランスを保つために手を抜いていたけどバランス保つの辞めたとかでもいいよね。その結果、初期ステータスのシールドヘルス装甲エネが400になりましたとかになってくれ(願望)
放射線フレームとしてQORVEXくんとの差別化どうなるかしらね。やっぱリワークするなら支援方面伸ばすのかしら