CITRINE
見た目以外は完璧な女。もっとこう角ばったスキンはよ
???「抉れて宝石見える部分適当に盛って普通の人みたいにして顔付けたスキンだしたら売れたっシュ」
結晶化や異形の存在感ある見た目で好きなんだけどな まぁでも生理的に受け付けないって人が多いのも分かる
シルエットはほぼ人間なのに顔や体が割れて中身が見えてるというのがね・・・・特に体については結構えぐめの部分が割れてるのも人を選ぶ要因の1つではある・・・・これで割れてたのがサイドだったらもうちょっととっつきやすかったと思うがこれだけ尖ったデザインだからこそドはまりする人もいる。
いやえっどいやろ
我々はvoidに汚染されているのだ…一般人からしたら割とホラーな見た目だと思うよ。我々からしたらアレだけど。
能面ハゲ肉体裂け太ももムチムチ水晶レディとか最近のソシャゲでもここまでやらんぐらい属性盛り過ぎでは……?
Void天使あたりからDEのVoid汚染高くない? と思うことはある。シトリン然り、顔面穴あきガール然り
WISPの時点で脊椎抉れてたじゃないか。あれはケツ力(ちから)がでかすぎてあまりそっちに目をやらなくて済んだのと、citrineと違ってシルエットそのものは人間っぽさ保ってたのもあるだろうけど。
そういやwispはツルツル頭だけどあんまりそこ言われた事ないな
金属パーツと肩の大きさもあって似合う外装が少ないよね…… そこは残念
木主は角張ったスキンを、と言ってるけど抉れてることについては許容可なのかどうかはわからないな…人間に重ねて見るのが強い人には無理なんだろうなぁ…人外だからこそのデザインと思うと頭に穴が空いてようとそういうものとして受け入れてしまってるが、集合体恐怖症の人とかはきついって言ってたしなぁ…
やはり天使風にして受け入れてもらうしか
天使ってザリマンのよね?でもあれクリスタルって感じではないし、まぁ受け入れにくい人がいるけど受け入れられる人もいる、味がわかってくると好きになるくらいが一番いいんじゃないかな。自分も昔は苦手なフレームとかあったけど、DXスキンとかで好きになって、気がついたらノーマルスキンでいじったりするようになったりとかあったし
ジオードがモチーフだけど岩パンチさんのdxスキンがまんまそれだしなぁ
違和感がある理由考えてたんだけど、多分元ネタの晶洞っぽくない色合いで中身が肉っぽく見えるからなんじゃないかなということで、アメジスト晶洞に寄せてみた。思いのほかしっくり来たような気がする。エネルギーカラーも合わせるとなお良し。
ええやん。俺は好きだよ木主のカラーリング。元の色はシトリン→黄水晶に似せたのかもしれないけど、赤みが強すぎる気もする
ありがとう。ちなみに黄水晶の晶洞だと、わりとwarframeのカラーリングに近いものもあったりするんだよね。色々不幸な合体事故起こしてる気がしてきた
赤みが強い色にするのは『人間の感覚』で見てるし、そこがよくないのかも…青緑とかにしてみるのも合いそうかな
無理だと思うけどパッシブでアルコン威力のバフ起動せんかな
Archon Intensifyのみを装備してヘルスを減少させ、パッシブスキルでヘルスを回復しましたが、Archon Intensifyのアビリティ威力上昇は発動しませんでした。
eclipse増強▶25m内の味方全員が97.5%軽減(2番90%,eclipse75%)(入れ替えは3か4) 放置勢のみんなさん次からこれで頼んますわ👊👶 1番でヘルスオーブまみれにできるけども、 アルコンヘルスオーブ強化積めば1個で2、300回復する鉄壁要塞不沈艦無敵用心棒になるんよね これどんくらい耐えれるんだろう? 自分が行った鋼サーキットだと2500まではピンチにすらならなかった…
なるほど硬そう。次からDanteくん出すわ
全身エロスギボ○キ注意速報フレーム 使用する際は股間の戸締りの確認が必要ですね!オペレーター🤎
ラスト一分節でこの妄言丸ごとおっ被せられるOrdisに涙を禁じ得ない
今度はジオードで抜くんか。本当テンノは度し難いよね。
なんか装甲リワークから触ってなかったから今鋼亀裂結合耐久に持ってったんだけど、アルコンヘルスと時間つけてU威力だけなのに、3番が結構な火力出てるっぽい 2番が90%のまま途切れない上にご一緒したボバおじとコラボしてStealth Driftの試練ゴール前に単なる屠殺場が出来て、帰るまでの20分ずっとそこで耐久成立してて笑った バフアビはかかってる様子が無かったので、多分これ2人だけでも片方がRoar付けて片方がNorish付けてくだけでCITRINEは3番と1番、ボバおじは4番Vortexと2番オーブ撒いてるだけでその場から動かずに済む屠殺場が完成するな…
一時期から視線判定が厳しくなって1番ヒットしずらくなったと感じてたんだけど直ってる感じ?
いや、流石に遮蔽があると通らないけど、ボバおじのVortexで団子になった敵集団ぐらいにならヒットするから、纏めてアルコン時間の腐食装甲剥ぎとアルコンヘルス火炎重ねで丸焼きにする感じ 1番で切断も入って効果時間中に大体死ぬので、赤玉青玉問わずオーブもわんさか湧いてくる
エクシマスやナリファイは自前の武器で殴る必要があるけど、ナリファイに消されなければCITRINEが1番(衝撃・切断)と3番(4属性+腐食)、ボバおじが2番オーブ(貫通)と4番Vortex(磁気)、Norishもあれば+感染で見事に異常漬けになるので、CO近接なり亜鉛CO付いた武器で殴る撃つすれば消し飛ぶはず
アビ600パー布告でオーブまみれや
あんなにボロボロオーブ落ちてるのを見ると味付けの為の塩振ってるように見えて仕方がない。Ember増強4番でジュージューに焼いてご一緒にお召し上がりください
数年ぶりに復帰したテンノなんだけど、この子作るの異様にしんどい…しんどくない?
天井あるから別にって感じ
2か月ほど前に始めた新人なんだけど、見た目がストライクすぎて最初のプラチナ割引来た時に躊躇なく買ってしまった…このフレームのバックストーリーとかはゲーム内で制作する過程とかで語られたりするんでしょうか?
ダイモスに居るOtakとの会話、火星のTyana Passのミッションで聞けるよ
時間は超かかるけどティターニアでガウスのアビ連打して飛んでるだけで集まるからしんどくはない
Otakからの交換があるから確立に振り回されるタイプの疲労感は薄い ただ要求される量が量なんでしんどく感じるのも無理ない ウェーブ報酬でちょくちょく設計図貰えたりするから思ってる以上に早く終わりはするんだけどねえ
それはともかくミラボはいつ行っても人がいるイメージ
シンプルに飽きるんよな
自分はkoumeiとかdanteを先に作ったせいか、少し素材集めた後要求量を見てビビった。報酬ガチャ1回に20分かかるのが特にきつい
鋼サーキットで当たり枠としてめちゃくちゃ活躍してもらってる 最初は4番にネクロスや切断毒バースト移植してたけど、今はJADE移植してる これでネックだった装甲剥ぎが解決して完全完璧なスキルファイターとして武器ガチャしなくて良いのがデカい アルコンMODも各種積むことで布告との相性が跳ね上がり、なんかすごい事になる
ヘルコン入れての高まる意志と内部吸収で1100%アップするともう止められない
これは ジオードだよ 中に何が入っているんだろう 開けてみよう とっても硬い!
グリニアの皆んなとジオード どっちが硬いのかな? 試してみよう
アップグレードB設定だと4番増強MODが表示されなくなる、ナンデ?
移植してるとか?
まさにその通りでした😓、ありがとうございました。
今週の深淵アルキメデアの対象になってたから取り急ぎフォーマ2つ入れて行ってきたけどこの子めっちゃ硬いのな。Incarnon OkinaPでフラグメントと真正面から殴り合ってもヘルス全く削れなかったよ。お互いにだけど。
本当に助かったよ…鋼サーキット野良マルチで一緒になったCITRINEゥ……君ほど凄いフレームは居ない… 私が床をペロりまくったのも…ちょっとだけ…まぁまぁ想定範囲の内…… フレームと武器の選出が未育成が多めだったからねぇ……!遊び心から未育成で固めさせてもらった! 実装時からキミは……透き通るように強いアビリティ構成だった…… その水晶の輝きがァ…私の遊び心を刺激してくれたァッ! キミは最高のウォーフレームだァ!!! 私のサーキット進行度は全てェ……あのCITRINEの手の平の上でェっ……転がされているんでゃよォ!! ダアアアアアァァーーーッハハハハハハ!!ヴェアァハハハハハハハハァ!!! (5回目くらいのダウン) ブゥン!!!(申し訳なさからのミッション中止)
(Revenantの)仮面(アトミサイクル)ライダーcitrine
一番の範囲がっつり上げたらかなり遠くの敵にも当たるな 下手投げで石コロばら撒いてこれならフォーム正して硬球投げたらかなりいいダメージ出るんじゃないか?
心純粋な野球少年かと思ったら、殺戮AIみたいな感想で草
Proteaからボール借りようぜ
分かるか?投げ方を変えたんだよ。これならイチコロでしょ。
やべえ・・・楽しい・・・基本的にprime以外は将来的にムダになると思ってあまり強化しない民なんだけど、こいつはなんか・・・楽しい・・・(笑)
citrine楽しいけど装備が決まらないな・・・プライマリにcedoを持ち込んで3番バラマキ+掃討係にした。セカンダリと近接が決まらない・・・ みんなどうしてる?
3番のダメージだけで雑魚は死ぬから範囲と手数重視でEpitaph Primeに範囲Mod入れて適当にクイックショット撃ってる。多分、一番範囲広いセカンダリだと思う。
マジか、そんなに範囲広いのか…ちょっと作ってみます。ありがとう!
貫通付けたAzimaとZenistarでも3番起動出来るぞ
そもそも1番のクリスタルばらまきアタックでも3番は起動するし3番の状態異常のうち3つはDOTなのでシナジーはそんな考えなくてもいいかも。
ガルバCOと相性がいいOcucor、4番と相性がいいと思うのは高クリダメのKuva Nukorや、ヘッドショット利点の薄いCatchmoonとかのデカ玉とか。
3番が追撃で倒してくれるんで魔導書持ってバフしてる
復帰勢やっと開発開始できた・・・設計図はまぁまぁの集まりだったけど採掘サボりすぎててレア鉱石でなさすぎた。楽しいらしいから待ち遠しいぜ
苦節数ヶ月…たまにはミラー防衛やるか→cローテ外してダルくなってやめるを繰り返してようやく作れたぜ…これを移植分含めて集めた先輩テンノ達は尊敬に値するぜ!
ミッション報酬だけで完成させたのなら偉すぎる
こいつの3番の放置性能すごいなw猿の時代は終わったんだよ🤩
久々スペクターで使うかと思って外装さわったけどくびれから足先までのライン綺麗すぎん?シャンダナに限っては敢えてつけないでいるし今からprime化が楽しみだわ
6月にはdxスキンが来るぞ
最近フレーム全部に言える事だけど。「すでに完成されてんじゃん。ここからどうするのよ・・・」とか思ってもちゃんと新スキンがイカしてるからすごいよね
新増強嬉しいけど、ずっとセンチネル連れてるからペットに悩むな
モアだったら見た目的にも性能的にもそんなに違和感なく代替できるかも
モアは他の近接型コンパニオンとAIが違うから移動が多いととちょっと使いにくい感じだった。近接型はカメラ方向で戦闘するからまあだいたい困らない感じだったな。CITRINって定点戦闘向けなのに攻勢に回った方が強い、って印象だったので、好きに動ける今回の増強は非常に好みだった。
増強きたしビルド見直すかーって思ったけど、装甲剥がしどうしよ...ってなって数時間。やはり4番を潰すか?それともそこら辺は武器で解決するか...困った
装甲剥がしってArchonMod積んどけば火炎と毒ついでの腐食で勝手に削れない?昔みたいに全部はがさないと許せないならしょうがないけど
毒アビ持っててアルコン時間入れないのは損まである。vitaltyは追加効果目当てだしstretchはコスト高いしflowは効果が微妙…の中で明らかにcontinutyだけ強い
やはり新増強はペットにしかひっつかないか…コンパニオン全般に付いたら流石に強すぎるか
ペットを連れていない場合、またはパラパファイラがセンチネル状態時だと3番増強の挙動は増強無しのときと同じになります。ただし、パッシブの効果時間+50%は効いているようです
DXスキン素晴らしいんだけど、あまりにも素晴らしいケツすぎてシャンダナがだいたい食い込むのが難しいな。欲を言えばえっちな背中も活かしたいし悩む・・・
通常スキンの前面の晶洞がグロくて無理という人がいたのでシジルでなんとなくごまかしてたんだけど、そういう人はDXスキンの背面が無理そうな感じする。しかし背面はシャンダナで隠しやすいからそういう人にも使ってほしい。
ん?ひょっとしてEclipse移植増強と併せて味方にも配布できる割合ダメカを2種類展開できるのってこの人だけ? ちょろまはVex Armorがバフ系だからEclipse移植できなくて断念したけど、素のリジェネや全4属性攻撃もあるし、Primeはよ来んかな…
GARA、TRINITY、EMBER、TITANIAがバフ量が違えど味方に配れるカット持ちですね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
見た目以外は完璧な女。もっとこう角ばったスキンはよ
???「抉れて宝石見える部分適当に盛って普通の人みたいにして顔付けたスキンだしたら売れたっシュ」
結晶化や異形の存在感ある見た目で好きなんだけどな まぁでも生理的に受け付けないって人が多いのも分かる
シルエットはほぼ人間なのに顔や体が割れて中身が見えてるというのがね・・・・特に体については結構えぐめの部分が割れてるのも人を選ぶ要因の1つではある・・・・これで割れてたのがサイドだったらもうちょっととっつきやすかったと思うがこれだけ尖ったデザインだからこそドはまりする人もいる。
いやえっどいやろ
我々はvoidに汚染されているのだ…一般人からしたら割とホラーな見た目だと思うよ。我々からしたらアレだけど。
能面ハゲ肉体裂け太ももムチムチ水晶レディとか最近のソシャゲでもここまでやらんぐらい属性盛り過ぎでは……?
Void天使あたりからDEのVoid汚染高くない? と思うことはある。シトリン然り、顔面穴あきガール然り
WISPの時点で脊椎抉れてたじゃないか。あれはケツ力(ちから)がでかすぎてあまりそっちに目をやらなくて済んだのと、citrineと違ってシルエットそのものは人間っぽさ保ってたのもあるだろうけど。
そういやwispはツルツル頭だけどあんまりそこ言われた事ないな
金属パーツと肩の大きさもあって似合う外装が少ないよね…… そこは残念
木主は角張ったスキンを、と言ってるけど抉れてることについては許容可なのかどうかはわからないな…人間に重ねて見るのが強い人には無理なんだろうなぁ…人外だからこそのデザインと思うと頭に穴が空いてようとそういうものとして受け入れてしまってるが、集合体恐怖症の人とかはきついって言ってたしなぁ…
やはり天使風にして受け入れてもらうしか
天使ってザリマンのよね?でもあれクリスタルって感じではないし、まぁ受け入れにくい人がいるけど受け入れられる人もいる、味がわかってくると好きになるくらいが一番いいんじゃないかな。自分も昔は苦手なフレームとかあったけど、DXスキンとかで好きになって、気がついたらノーマルスキンでいじったりするようになったりとかあったし
ジオードがモチーフだけど岩パンチさんのdxスキンがまんまそれだしなぁ
違和感がある理由考えてたんだけど、多分元ネタの晶洞っぽくない色合いで中身が肉っぽく見えるからなんじゃないかなということで、アメジスト晶洞に寄せてみた。思いのほかしっくり来たような気がする。エネルギーカラーも合わせるとなお良し。

ええやん。俺は好きだよ木主のカラーリング。元の色はシトリン→黄水晶に似せたのかもしれないけど、赤みが強すぎる気もする
ありがとう。ちなみに黄水晶の晶洞だと、わりとwarframeのカラーリングに近いものもあったりするんだよね。色々不幸な合体事故起こしてる気がしてきた
赤みが強い色にするのは『人間の感覚』で見てるし、そこがよくないのかも…青緑とかにしてみるのも合いそうかな
無理だと思うけどパッシブでアルコン威力のバフ起動せんかな
Archon Intensifyのみを装備してヘルスを減少させ、パッシブスキルでヘルスを回復しましたが、Archon Intensifyのアビリティ威力上昇は発動しませんでした。
eclipse増強▶25m内の味方全員が97.5%軽減(2番90%,eclipse75%)(入れ替えは3か4)
放置勢のみんなさん次からこれで頼んますわ👊👶
1番でヘルスオーブまみれにできるけども、
アルコンヘルスオーブ強化積めば1個で2、300回復する鉄壁要塞不沈艦無敵用心棒になるんよね
これどんくらい耐えれるんだろう?
自分が行った鋼サーキットだと2500まではピンチにすらならなかった…
なるほど硬そう。次からDanteくん出すわ
全身エロスギボ○キ注意速報フレーム 使用する際は股間の戸締りの確認が必要ですね!オペレーター🤎
ラスト一分節でこの妄言丸ごとおっ被せられるOrdisに涙を禁じ得ない
今度はジオードで抜くんか。本当テンノは度し難いよね。
なんか装甲リワークから触ってなかったから今鋼亀裂結合耐久に持ってったんだけど、アルコンヘルスと時間つけてU威力だけなのに、3番が結構な火力出てるっぽい 2番が90%のまま途切れない上にご一緒したボバおじとコラボしてStealth Driftの試練ゴール前に単なる屠殺場が出来て、帰るまでの20分ずっとそこで耐久成立してて笑った バフアビはかかってる様子が無かったので、多分これ2人だけでも片方がRoar付けて片方がNorish付けてくだけでCITRINEは3番と1番、ボバおじは4番Vortexと2番オーブ撒いてるだけでその場から動かずに済む屠殺場が完成するな…
一時期から視線判定が厳しくなって1番ヒットしずらくなったと感じてたんだけど直ってる感じ?
いや、流石に遮蔽があると通らないけど、ボバおじのVortexで団子になった敵集団ぐらいにならヒットするから、纏めてアルコン時間の腐食装甲剥ぎとアルコンヘルス火炎重ねで丸焼きにする感じ
1番で切断も入って効果時間中に大体死ぬので、赤玉青玉問わずオーブもわんさか湧いてくる
エクシマスやナリファイは自前の武器で殴る必要があるけど、ナリファイに消されなければCITRINEが1番(衝撃・切断)と3番(4属性+腐食)、ボバおじが2番オーブ(貫通)と4番Vortex(磁気)、Norishもあれば+感染で見事に異常漬けになるので、CO近接なり亜鉛CO付いた武器で殴る撃つすれば消し飛ぶはず
アビ600パー布告でオーブまみれや
あんなにボロボロオーブ落ちてるのを見ると味付けの為の塩振ってるように見えて仕方がない。Ember増強4番でジュージューに焼いてご一緒にお召し上がりください
数年ぶりに復帰したテンノなんだけど、この子作るの異様にしんどい…しんどくない?
天井あるから別にって感じ
2か月ほど前に始めた新人なんだけど、見た目がストライクすぎて最初のプラチナ割引来た時に躊躇なく買ってしまった…このフレームのバックストーリーとかはゲーム内で制作する過程とかで語られたりするんでしょうか?
ダイモスに居るOtakとの会話、火星のTyana Passのミッションで聞けるよ
時間は超かかるけどティターニアでガウスのアビ連打して飛んでるだけで集まるからしんどくはない
Otakからの交換があるから確立に振り回されるタイプの疲労感は薄い ただ要求される量が量なんでしんどく感じるのも無理ない ウェーブ報酬でちょくちょく設計図貰えたりするから思ってる以上に早く終わりはするんだけどねえ
それはともかくミラボはいつ行っても人がいるイメージ
シンプルに飽きるんよな
自分はkoumeiとかdanteを先に作ったせいか、少し素材集めた後要求量を見てビビった。報酬ガチャ1回に20分かかるのが特にきつい
鋼サーキットで当たり枠としてめちゃくちゃ活躍してもらってる
最初は4番にネクロスや切断毒バースト移植してたけど、今はJADE移植してる
これでネックだった装甲剥ぎが解決して完全完璧なスキルファイターとして武器ガチャしなくて良いのがデカい
アルコンMODも各種積むことで布告との相性が跳ね上がり、なんかすごい事になる
ヘルコン入れての高まる意志と内部吸収で1100%アップするともう止められない
これは ジオードだよ 中に何が入っているんだろう 開けてみよう とっても硬い!
グリニアの皆んなとジオード どっちが硬いのかな? 試してみよう
アップグレードB設定だと4番増強MODが表示されなくなる、ナンデ?
移植してるとか?
まさにその通りでした😓、ありがとうございました。
今週の深淵アルキメデアの対象になってたから取り急ぎフォーマ2つ入れて行ってきたけどこの子めっちゃ硬いのな。Incarnon OkinaPでフラグメントと真正面から殴り合ってもヘルス全く削れなかったよ。お互いにだけど。
本当に助かったよ…鋼サーキット野良マルチで一緒になったCITRINEゥ……君ほど凄いフレームは居ない…
私が床をペロりまくったのも…ちょっとだけ…まぁまぁ想定範囲の内……
フレームと武器の選出が未育成が多めだったからねぇ……!遊び心から未育成で固めさせてもらった!
実装時からキミは……透き通るように強いアビリティ構成だった……
その水晶の輝きがァ…私の遊び心を刺激してくれたァッ!
キミは最高のウォーフレームだァ!!!
私のサーキット進行度は全てェ……あのCITRINEの手の平の上でェっ……転がされているんでゃよォ!!
ダアアアアアァァーーーッハハハハハハ!!ヴェアァハハハハハハハハァ!!!
(5回目くらいのダウン)
ブゥン!!!(申し訳なさからのミッション中止)
(Revenantの)仮面(アトミサイクル)ライダーcitrine
一番の範囲がっつり上げたらかなり遠くの敵にも当たるな 下手投げで石コロばら撒いてこれならフォーム正して硬球投げたらかなりいいダメージ出るんじゃないか?
心純粋な野球少年かと思ったら、殺戮AIみたいな感想で草
Proteaからボール借りようぜ
分かるか?投げ方を変えたんだよ。これならイチコロでしょ。
やべえ・・・楽しい・・・基本的にprime以外は将来的にムダになると思ってあまり強化しない民なんだけど、こいつはなんか・・・楽しい・・・(笑)
citrine楽しいけど装備が決まらないな・・・プライマリにcedoを持ち込んで3番バラマキ+掃討係にした。セカンダリと近接が決まらない・・・ みんなどうしてる?
3番のダメージだけで雑魚は死ぬから範囲と手数重視でEpitaph Primeに範囲Mod入れて適当にクイックショット撃ってる。多分、一番範囲広いセカンダリだと思う。
マジか、そんなに範囲広いのか…ちょっと作ってみます。ありがとう!
貫通付けたAzimaとZenistarでも3番起動出来るぞ
そもそも1番のクリスタルばらまきアタックでも3番は起動するし3番の状態異常のうち3つはDOTなのでシナジーはそんな考えなくてもいいかも。
ガルバCOと相性がいいOcucor、4番と相性がいいと思うのは高クリダメのKuva Nukorや、ヘッドショット利点の薄いCatchmoonとかのデカ玉とか。
3番が追撃で倒してくれるんで魔導書持ってバフしてる
復帰勢やっと開発開始できた・・・設計図はまぁまぁの集まりだったけど採掘サボりすぎててレア鉱石でなさすぎた。楽しいらしいから待ち遠しいぜ
苦節数ヶ月…たまにはミラー防衛やるか→cローテ外してダルくなってやめるを繰り返してようやく作れたぜ…これを移植分含めて集めた先輩テンノ達は尊敬に値するぜ!
ミッション報酬だけで完成させたのなら偉すぎる
こいつの3番の放置性能すごいなw猿の時代は終わったんだよ🤩
久々スペクターで使うかと思って外装さわったけどくびれから足先までのライン綺麗すぎん?シャンダナに限っては敢えてつけないでいるし今からprime化が楽しみだわ
6月にはdxスキンが来るぞ
最近フレーム全部に言える事だけど。「すでに完成されてんじゃん。ここからどうするのよ・・・」とか思ってもちゃんと新スキンがイカしてるからすごいよね
新増強嬉しいけど、ずっとセンチネル連れてるからペットに悩むな
モアだったら見た目的にも性能的にもそんなに違和感なく代替できるかも
モアは他の近接型コンパニオンとAIが違うから移動が多いととちょっと使いにくい感じだった。近接型はカメラ方向で戦闘するからまあだいたい困らない感じだったな。CITRINって定点戦闘向けなのに攻勢に回った方が強い、って印象だったので、好きに動ける今回の増強は非常に好みだった。
増強きたしビルド見直すかーって思ったけど、装甲剥がしどうしよ...ってなって数時間。やはり4番を潰すか?それともそこら辺は武器で解決するか...困った
装甲剥がしってArchonMod積んどけば火炎と毒ついでの腐食で勝手に削れない?昔みたいに全部はがさないと許せないならしょうがないけど
毒アビ持っててアルコン時間入れないのは損まである。vitaltyは追加効果目当てだしstretchはコスト高いしflowは効果が微妙…の中で明らかにcontinutyだけ強い
やはり新増強はペットにしかひっつかないか…コンパニオン全般に付いたら流石に強すぎるか
ペットを連れていない場合、またはパラパファイラがセンチネル状態時だと3番増強の挙動は増強無しのときと同じになります。ただし、パッシブの効果時間+50%は効いているようです
DXスキン素晴らしいんだけど、あまりにも素晴らしいケツすぎてシャンダナがだいたい食い込むのが難しいな。欲を言えばえっちな背中も活かしたいし悩む・・・
通常スキンの前面の晶洞がグロくて無理という人がいたのでシジルでなんとなくごまかしてたんだけど、そういう人はDXスキンの背面が無理そうな感じする。しかし背面はシャンダナで隠しやすいからそういう人にも使ってほしい。
ん?ひょっとしてEclipse移植増強と併せて味方にも配布できる割合ダメカを2種類展開できるのってこの人だけ? ちょろまはVex Armorがバフ系だからEclipse移植できなくて断念したけど、素のリジェネや全4属性攻撃もあるし、Primeはよ来んかな…
GARA、TRINITY、EMBER、TITANIAがバフ量が違えど味方に配れるカット持ちですね。