WarThunder Wiki

不具合・仕様変更掲示板

3125 コメント
views

不具合・仕様変更掲示板
https://wikiwiki.jp/warthunder/不具合・仕様変更掲示板

【注意事項】

■誤解や混乱を防ぐために、コメントを投稿する際はゲームバージョンやゲームモード(AB/RB/SB)等、その不具合・仕様変更を語る上で必要な情報の明記をお願いします。特にDevサーバーについての話題についてはDev(本実装前)である事がよく判るように書いて下さい。
荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
■ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

【想定される話題の例】

「マウザーの威力変わった?」(最頻出)
「基地爆撃の効果値変わったけどSBECの稼ぎどうよ?」
「無音爆弾バグまだ残ってる?」
「○○地上マップの××で地上車両が引っかかるバグ有り。再現性あるから気を付けて」
Devで△△の仕様変更が確認されたけど、本実装されたらヤバくね?」
「爆撃機なのにRBで地上発進になっちゃったんだけど、これはバグ?仕様変更?」

編集者Snow
作成: 2019/10/27 (日) 13:17:38
最終更新: 2019/10/27 (日) 13:19:59
通報 ...
2796
名前なし 2025/03/19 (水) 01:38:13 e8e3b@a0a52

アプデ後から命中分析の挙動がおかしいんだけど俺だけ?

2802
名前なし 2025/03/20 (木) 14:41:56 10990@edd2f >> 2796

俺のところも何か変。弾丸が車体より遥か手前で爆発するせいでおかしな表示になっている

2804
名前なし 2025/03/21 (金) 15:05:57 e286a@edd2f >> 2796

一日経って陸戦の車両同士の命中分析はまともに表示されるようになったけど、航空機から車両への命中分析は表示されたりされなかったりするな。

2797
名前なし 2025/03/19 (水) 02:17:32 dd60e@789a1

海戦の照準器消えたのはおま環?みんなどう?

2799

仕様。海ABは自分と相手の移動速度と方向を自動計算して照準した位置に弾が自動で飛んでいくようになった。なお旋回中の敵艦に当てる方法がなくなった模様。

2798
名前なし 2025/03/19 (水) 12:27:48 4d73d@b4d45

2S38の変速機消滅してない?

2800
名前なし 2025/03/19 (水) 15:59:53 f7f15@68508

マウザーの発射音変わりましたね。そしてちょっと強くなってるかも あとはMK103の通常と対空ベルトに謎の物体が混入してますね イギリスとかの半徹甲榴弾みたいなのが

2801
名前なし 2025/03/19 (水) 23:07:29 6b7c5@57162

しれっとテストドライブにヘリが出るようになってる

2803
名前なし 2025/03/20 (木) 15:48:42 a911b@8db7b

陸ABでキルスト航空機出す前にAI航空機が出てたやつなくなってるんだがこれバグ?それとも修正?個人的にはキルスト稼ぎに重宝してたからバグであってほしい

2805
名前なし 2025/03/22 (土) 10:46:51 d7c63@4bbd3

なんかヘレナだけマッチングしない

2806
名前なし 2025/03/22 (土) 10:58:39 9d952@e9fa3 >> 2805

単にマッチング相手が存在しないだけじゃないかな…

2807
名前なし 2025/03/22 (土) 14:36:29 7bcb6@13519

陸戦で海とか水辺が多いマップで爆弾落とすと地面に当ててもゴポゴポって水に沈む様な音して戦車の真横に落ちても加害が入らないバグが再発してるね、爆弾のゲッタン化の再発みたい

2808
名前なし 2025/03/22 (土) 15:20:32 7bcb6@13519

陸戦で薄雲の中通るときに地上見るとNVD使った時みたいに地上の敵が強調して見える様になってる

2809
名前なし 2025/03/22 (土) 15:33:14 7bcb6@13519

やっと空襲警報でメッセージ欄の敵の方位と高度が表示される様になったね

2810
名前なし 2025/03/23 (日) 10:10:23 7bcb6@13519

榴弾だとテントすら壊せなかったマップオブジェクト破壊不可のバグが治ってるね

2811
名前なし 2025/03/25 (火) 13:54:01 8597b@30b59

先日タイのF-5Aのチャフ改造を終わらせ購入したのですが、対抗手段の選択がフレア-チャフとなる所フレア-フレアとなっていてチャフが装備できません。これってバグですかね…誰か同じ事態に遭遇した人いますか?

2812
名前なし 2025/03/26 (水) 21:51:36 b5c20@e4dcd >> 2811

同じく砲弾が2発以上…と表示されてチャフを装備出来ないですね

2813
名前なし 2025/03/26 (水) 21:54:43 b5c20@e4dcd

航空戦でたまに照準※が機体の銃口に表示されて機能しなくなる

2816
名前なし 2025/03/28 (金) 00:55:05 修正 fee15@0819d

3/18のメジャーアップデート「Hornet's Sting」後、TWS周りでトラブルが報告されてます。こっちに書かれてなかったのでまとめておきます。

2817
名前なし 2025/03/28 (金) 00:55:53 修正 fee15@0819d >> 2816

TWSで目標追跡後、レーダーの向きが正面に戻らない

2818
名前なし 2025/03/28 (金) 00:56:19 修正 fee15@0819d >> 2817

仕様変更です。

キーコンフィグで「レーダー/赤外線探索追尾システムの方向をボアサイトにリセット」にキーを割り振って操作することでとりあえず解消します。

2819
名前なし 2025/03/28 (金) 00:57:40 修正 fee15@0819d >> 2816

TWSで目標追跡後、ボアサイトにリセットを行うとレーダーが上を向いて正面に戻らない

2820
名前なし 2025/03/28 (金) 00:58:11 修正 fee15@0819d >> 2819

F-14全般とSu-33等、一部の機体で発生するようです。多分バグ
雑談板での会話

2847
名前なし 2025/04/22 (火) 22:00:42 fee15@0819d >> 2819

Update 2.45.1.61で修正

2821
名前なし 2025/03/28 (金) 00:58:59 fee15@0819d >> 2816

探索範囲内の目標をなかなか捕捉しない

2822
名前なし 2025/03/28 (金) 01:00:00 修正 fee15@0819d >> 2821

そんな気がしますが、仕様なのかバグなのか気のせいなのか不明。
根気強くレーダー向け続けると捕捉します。近距離の目標はACMモードに切り替えたほうがいいです。

2823
名前なし 2025/03/30 (日) 21:07:57 562b0@577ee

陸RBでしか確認してないんですが、なんか敵と味方のエンジン音が極至近距離(100m〜50m)まで近づかないとほとんど聞こえないんですが、これバグですか?前は300mくらいから徐々にでかくなって聞こえてたんですが。

2824
名前なし 2025/03/31 (月) 15:40:12 d7d10@8af3f

現行バージョンのアップデート後、零戦系の機体が軒並みモッサリ挙動になった気がするのは挙動に修正が入ったからかな……?

2825
名前なし 2025/04/02 (水) 13:38:45 1fcc7@fe196 >> 2824

もっさりって色々あるからなぁ。highGターンnerf(高速域でのエレベータ可動角制限)、criticalAoAやClのnerf(全速度域の旋回低下)、oswald efficiencyのnerf(維持旋回の低下)、エレベータ動作速度nerf(f-16の高速域で顕著なアレ)。どれだと思う?

2826
名前なし 2025/04/03 (木) 23:22:08 0c1c5@90111

エイプリルフールイベントで🐌が弄りまくった影響なのかスナイパーモードがshift設定で変わらなくなったんだが…ちなみにテストドライブでも陸戦のみに起こる

2827
名前なし 2025/04/05 (土) 01:54:24 fa8c7@92a89

アプデ後TWSがクソゴミなのって結局仕様なの?

2828
名前なし 2025/04/05 (土) 07:15:46 7bcb6@502de

陸戦RBで航空基地の対空砲がひたすら左上のなにもない空間撃ち続けるバグが有るね

2829
名前なし 2025/04/06 (日) 19:45:51 34806@2be94

ps5でやってるんですけど文字化け(文字が表示されない及び文字のある部分が四角⬜︎)になるんですけどこれは自分のスペック不足なのでしょうか?

2830
名前なし 2025/04/06 (日) 19:59:48 fee15@0819d >> 2829

PS4でもたまーになる。Warthunder再起動したら直らない?多分バグだから、スペックはあんまり関係ないとおもう。

2831
名前なし 2025/04/07 (月) 06:26:02 修正 7bcb6@502de

細い木柵に斜めからぶつかると車体が跳ね上がるのと眼の前の障害物に照準吸われて砲身が斜め上に向くバグが復活してる

2832
名前なし 2025/04/11 (金) 07:49:57 4aa33@ebf5f

ホ-5の強化来たけどもしかしてだいぶ強い?

2833
名前なし 2025/04/11 (金) 14:39:17 eea1b@55e01

文字が出るアイコン触れただけでフリーズして落ちる...寿命かな?

2834
名前なし 2025/04/13 (日) 03:17:36 c7263@5a8a5

さっきティアⅤ~Ⅵ帯でRBしてたらスウェーデンのティアⅠ複葉機が混じってて何事かと思った…バグだよな流石に。思わずリプレイ見返したわ

2835
名前なし 2025/04/13 (日) 03:20:43 4aa33@ebf5f >> 2834

普通に分隊やない?

2836
名前なし 2025/04/13 (日) 03:34:49 c7263@5a8a5 >> 2835

確認したら分隊組んでたわ。凄い混乱してる感じのプレイだったからなんか事故ったんやろな…

2837
名前なし 2025/04/15 (火) 16:47:40 1a9e6@25969

海ABで島越しにロックオンした相手は撃てなくなってるっぽい?

2838
名前なし 2025/04/15 (火) 21:10:02 fee15@0819d >> 2837

雑談の方でそんな話してたよ。リンク1