Ju 188 A-2 コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Ju 188 A-2#h2_content_1_24
機首部の搭乗員数と密度ならWT実装機で一番高いのかな?
20mmが上にしか撃てないのが致命的、前方に20mmいらないから7mmと場所入れ替えろ(無茶振り) たいして速くもなければ爆装量があるわけでもないのにこれが177と同じBRなのはなんなんだ?
あくまで予想だけど追加してきた独爆がことごとく暴れてしまったから相当慎重になった説
それが分かってるならそいつら弱くしようとは考えないのかねあいつら。ガイジンマジガイジ
世の中には防御も搭載量もクソな爆撃機がいてな…日爆っていうんだけどね…
ドルニエと同じBRでいい気がする。爆装量のドルニエと防護機銃の188みたいな感じで
に、日爆にはそ、空飛ぶ空中戦艦がいるし(震え声)
20mmの初期状態が狂ってる可能性がある…格納庫でX線ビューにして見てみ上向いてるから。
言い方が悪かった、177のは尾部についてるから下方にも向けられるけど、こいつはコクピットのすぐ後ろで下向かないじゃんって意味で特にバグってたりはしてないです。
あ~なるほどね、もう尾部銃座搭載したタイプでも実装されないかな…
どうせ架空機だ!とか言われるから無理だな…。
架空機じゃないんだこれが…尾部無人銃塔搭載のJu188C(一機のみ)と有人銃搭のJu188Gの二種存在。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
機首部の搭乗員数と密度ならWT実装機で一番高いのかな?
20mmが上にしか撃てないのが致命的、前方に20mmいらないから7mmと場所入れ替えろ(無茶振り)
たいして速くもなければ爆装量があるわけでもないのにこれが177と同じBRなのはなんなんだ?
あくまで予想だけど追加してきた独爆がことごとく暴れてしまったから相当慎重になった説
それが分かってるならそいつら弱くしようとは考えないのかねあいつら。ガイジンマジガイジ
世の中には防御も搭載量もクソな爆撃機がいてな…日爆っていうんだけどね…
ドルニエと同じBRでいい気がする。爆装量のドルニエと防護機銃の188みたいな感じで
に、日爆にはそ、空飛ぶ空中戦艦がいるし(震え声)
20mmの初期状態が狂ってる可能性がある…格納庫でX線ビューにして見てみ上向いてるから。
言い方が悪かった、177のは尾部についてるから下方にも向けられるけど、こいつはコクピットのすぐ後ろで下向かないじゃんって意味で特にバグってたりはしてないです。
あ~なるほどね、もう尾部銃座搭載したタイプでも実装されないかな…
どうせ架空機だ!とか言われるから無理だな…。
架空機じゃないんだこれが…尾部無人銃塔搭載のJu188C(一機のみ)と有人銃搭のJu188Gの二種存在。