WarThunder Wiki

B6N1 Model 11 / 122

127 コメント
views
122
名前なし 2025/02/26 (水) 23:45:01 359ed@17d89

有名な日爆使いたくてこのゲーム始めたもののあまりの活躍出来なさにコイツ含め日爆自体に見切りをつけてゼロとか鍾馗を使い出したのが2年前… でも最近「低ランクなら20㍉持ちもいないし自分も中堅くらいにはなったし日爆でも活躍出来るのでは?」と97式飛行艇を使い見事lagg3やI16にボコボコにされ「やっぱ日爆なんて…」と腐っていた時に目に入ったのがコイツだった、久々に使ったコイツは優秀な速度で800㌔爆弾を三往復運びI16を一撃離脱でボコボコにし優秀な旋回能力でlagg3をもボコボコにしたのだった、豆鉄砲とはいえ近距離で撃てばそれなりにダメージは与えられるし、戦闘機くらい曲がるし、敵を振り切って基地まで逃げ帰られる速さがコイツにはあるというのにもっと早く気付きたかった、二式大艇や97重爆に続いて優秀な日爆だと思う

通報 ...
  • 123
    名前なし 2025/02/27 (木) 08:02:15 3ba52@14a5b >> 122

    爆撃機で格闘戦でもしてたんか?もしそれなら活躍出来ないのは当たり前だぞ

    124
    名前なし 2025/02/27 (木) 08:55:50 修正 d06f6@e39e8 >> 123

    艦爆ツリーの面々、九七艦攻はメッチャクチャ曲がる、九九艦爆とか(時期次第では零観も)なまじ攻めれる曲がれる(しかも火力は九六九七戦闘機コンビや隼1型甲と同じ(物は言いよう))と、そういうばっかだから巴戦マンになるのもまぁ……まぁ?

    125
    名前なし 2025/02/27 (木) 11:59:54 58508@6a9d4 >> 123

    九九艦爆が曲がる…?

    126
    名前なし 2025/02/27 (木) 12:12:22 f8e4e@66f7a >> 123

    九九艦爆はそこそこに曲がるよ、零観は(複葉機なだけあって)もっと曲がる、ただ九七艦攻は曲がっても固定武装ないから意味あるか感はある