WarThunder Wiki

Battle Pass

1615 コメント
views
編集者
作成: 2020/12/03 (木) 14:23:59
通報 ...
1231
名前なし 2024/09/13 (金) 07:46:48 84e61@49d10

もしや今シーズンのBP兵器スコアタスクって過去イチで過酷か…?マリナーは論外として海に逃げ場が無いの割とキツいな。イスラエル全然育ってないのもあってショレフがお辛い…

1232
名前なし 2024/09/13 (金) 09:21:40 e8076@360ff >> 1231

BP兵器で稼ぐ必要はない。最後にでも出しさえすれば良い

1235
名前なし 2024/09/15 (日) 22:17:30 59266@c8848 >> 1232

最後だとタイミングを逸しそうだから出せるタイミングで出しといた方がいいかもね。どうせすぐ死ぬし

1233

BPの兵器スコアタスク、表記通りでしたって話なんだけど、38lv報酬がTKA-106だったのに以前のBPで貰ったPT-658でカウントが進んだ。のでどのタイミングで取ったかは関係なくチャレンジ欄に書かれてる機体使えばokみたいね。

1234
名前なし 2024/09/15 (日) 20:23:11 313ec@8495e

今回のタスクで一番つらいの魚雷かも。RB専だからそんなに撃てないし、日海でやろうとしてもそんな遠距離で当たる敵なんて動いてない間抜けかスコアにならないAI輸送船だけでしょ?って感じだったので東独の高速魚雷艇で拠点に籠ってクリアした
マリナーはシャーマンのお供で切り抜けたし、口径別キルミッションの小口径もブローニングでいけそう

1236
名前なし 2024/09/17 (火) 08:28:29 e8076@84184 >> 1234

タスクの時だけAB行って島風で魚雷垂れ流し続ければ結構当たるよ

1240
名前なし 2024/09/25 (水) 02:29:59 402b6@d98be >> 1236

島風はクラン未加入だし歴も浅いしで持ってないんだなこれが…このタスクは海が未開発の人は詰むかも、日海の初期艦を生贄にして銀河か流星乗るしか…?

1241
名前なし 2024/09/30 (月) 12:23:55 修正 59266@e89e2 >> 1236

BP攻略したいなら島風は何かと入り用になるから持っておいた方がいいぞ。あとSKRも。今期以降のBPでも使うかもしれん。クランなんて部隊兵器開発用のが幾らでもあるのでテキトーなところ入って開発割り当てれば良いし

1242
名前なし 2024/09/30 (月) 13:10:04 146cc@6e69f >> 1236

わざわざタスクのために船買うくらいならバトルパスレベル買った方がよくね??

1243

わりと魚雷系のチャレンジは出てくるのでなぁ。まあ次回までに開発完了する見込みでクラン入って開発するのもアリだとは思うが。

1244
名前なし 2024/09/30 (月) 15:23:26 修正 59266@099d0 >> 1236

別に買う必要ない。クラン入って開発に入れてWTプレイしてれば数ヶ月で勝手に手に入る。今回は無理にしても今後も必要だからね。すぐ欲しいならGEで飛ばせば良いが

1245
名前なし 2024/10/01 (火) 17:27:18 e8076@61b56 >> 1236

今後もバトルパスやる可能性があるなら島風とSKRは持ってたほうがいいってのに同意。魚雷タスクだけならPr.123kで快速いかして初期駆逐艦の懐に飛び込む手もあるけど

1246

なにかと有名な艦ではあるのでとりあえずクラン入って開発することにした。けどABなら気にならなそうとはいえ、総合的には夕雲の方が1発多いのね。確か隣の惑星だと販売停止になってたと思うけど、北上なんか実装されたらどうなるんだろうなぁ。会戦モードだとやばそう。

1247

わかってるとは思うけど念の為言っておくと夕雲はランク2なのでBPチャレンジではカウント対象外。それはそうとして巡洋艦の雷装お化けは色々ぶっ壊しそうな気はするね。

1238
名前なし 2024/09/24 (火) 19:36:00 a2d16@83b1a

口径別でキル取るタスクが解禁されてから口径90mm未満の戦車にしか乗ってないのに勝手に120mm以上のキル数が溜まってくから何かと思ったけど、多分支援砲撃でのキルが加算されてるなこれ

1239

以前のBPチャレンジで同様の報告あった気がする。データ上は152mmなんだっけか。

1248
名前なし 2024/10/05 (土) 15:52:47 44eae@851b5

もしかしてへったんって駆逐戦車扱いじゃない?これで"駆逐戦車で死なずに3キル(ランクIII以上)"のチャレンジが反映されなかったんだけど…(当然死んでないし、この試合は既に終了してリザルトが出ている)画像1

1249
名前なし 2024/10/08 (火) 12:00:57 7f0b4@9bd5f

何とかショレフのLv75突破したのにゲットできないんだけど無料報酬扱いじゃないから?それともタスク全部クリアしないとダメなのか?

1251
名前なし 2024/10/08 (火) 12:25:12 d72bd@82436 >> 1249

まさかとは思うけどBP買ってないとかじゃないよな?無料報酬ってのはBP買ってなくても貰える物でそれ以外はBP購入者のみが貰える代物よ?

1252
名前なし 2024/10/08 (火) 13:09:44 7f0b4@9bd5f >> 1251

すまん。買ってないバトルパス参加は今回初めてだったからよく分かってなかった

1250
名前なし 2024/10/08 (火) 12:14:50 2dbeb@0512c

爆撃機で海軍ビーグル破壊タスクできる気がしない。。。

1254
名前なし 2024/10/08 (火) 14:11:43 d3a1f@e0cc1 >> 1250

ABで流星でやった。フランスのSB2C-5、米のBTD-1でもいいけど

1255
名前なし 2024/10/08 (火) 14:15:42 a19fb@816d9 >> 1250

銀河で3.3駆逐に爆弾投げつけて終わらせた。

1256
名前なし 2024/10/08 (火) 14:58:36 845dd@e89b1 >> 1250

海だと作れてればだけどPe-8の5tやランカスターとリンカーンの12000ポンド等とにかくでかいのを迂回して4000mぐらいから投げつけるってのも楽よ。ただしミサイル持ち艦艇がいないかは確認するんやで

1257
名前なし 2024/10/11 (金) 18:00:22 2dbeb@0512c >> 1250

色々、ありがとう。結局、デカ爆迂回を参考に報酬のPBMで機雷を進行方向ばら撒きで速攻終わった

1253
名前なし 2024/10/08 (火) 13:17:04 1630f@6a9d0

今10lvだけど50lvまでいけるか...?

1258
名前なし 2024/10/13 (日) 10:46:11 ab302@af5fb

今回初めて全てのバトルタスク終わったわ…結構きついね。

1259
名前なし 2024/10/13 (日) 12:13:17 61521@73894 >> 1258

ある程度いろいろなツリー進めてると結構楽なんだけどね。特に小型艇の75mm以上の主砲で20000ダメージ、5kg以下のロケットでキルみたいなやつ。あとは30km/h以上でキルとか50m以内でキルとかはプレイに縛りが出て、何とかなるけど面倒

1260
名前なし 2024/10/14 (月) 17:10:50 ccec4@f6a86

持ってるデバイスの都合上戦車しかできない場合はどうやってバトルパス進めればいいんだ

1261
名前なし 2024/10/14 (月) 17:27:29 e8076@fcd4c >> 1260

陸+GEで進める

1262
名前なし 2024/10/15 (火) 14:45:42 2dbeb@0512c

今回、初めてlv125行きそうなんですが、アップグレードの報酬ってどう使えばいいんですか?

1263
名前なし 2024/10/15 (火) 18:57:10 7a82d@8463e >> 1262

アップグレードって兵器のクーポンをマーケットに出品できるようになるだけだからdmmと連携してるなら使えないよ そのかわり、次のシーズンに変わったらアップグレードを次シーズンのバトルパスに交換できる

1264
名前なし 2024/10/15 (火) 22:19:53 2dbeb@0512c >> 1263

ということは、次のバトルパス始まってからバトルパス購入のときに使えるようになる代物ってことで、獲得したら大事に持っておけばいい?

1265

その通り.アップグレード2つ所持している状態で次期BPが始まると,有料BP購入欄が一つ増えて,GEじゃなくてアプグレを消費してBP購入できる欄が出現する.

1272
名前なし 2024/10/23 (水) 14:12:29 0b934@9fe63 >> 1263

ブースターと間違えて軍票に変換してしまったけどこれは不味い感じ…?

1274
名前なし 2024/10/23 (水) 17:01:17 17af6@e3846 >> 1263

クーポン2つなきゃ次のバトルパスに行かせないんじゃなかったっけ?

1266
名前なし 2024/10/18 (金) 18:29:03 修正 59266@84898

今回の海報酬がLv50、空報酬がLv75だとしたら、陸報酬はかつてLv14報酬だったシーズン6までの車両ガチャになりそうだなぁ…(全部持ってる)。こうなるとLv38枠をどうするのか気になる。Lv14のプレ垢よりもちょっと多めのプレ垢になる感じだろうか

1267
名前なし 2024/10/21 (月) 00:15:33 修正 ccec4@b5f7e

どうせ時間ないからバトルパスなんて気にもしてなかったんだけど報酬の新しい車手に入れようと思ったら1日何戦くらいすればいいの?

1268
名前なし 2024/10/21 (月) 00:33:22 18c77@87ab5 >> 1267

タスクの内容とスキルに大きく依存するから誰も分からんやろ。

1269
名前なし 2024/10/21 (月) 00:50:56 ccec4@b5f7e >> 1268

じゃあ1日のプレイ時間と何日目で取ったかで

1270
名前なし 2024/10/21 (月) 01:36:27 18c77@87ab5 >> 1268

大体1日2~3時間でLv75に行ったのは1か月くらい前かな(今はLv125)。正直ここまでの時間プレイしなくても、このページの上に書いてある通り、毎日ログインするだけで25レベル分上がるし、BP専用タスク1つにつき3レベル上がる。後は毎日タスクと土日に軍票ショップにある特別なタスクをクリアしていけば大体Lv75にはなる気がする。

1271

タスクの引きよりかチャレンジをいくつクリアできるかが大きい(10日分のデイリータスククリアとチャレンジ全クリとログボで75Lv到達できる)ので、「3時間×30日で獲得できた人がいるから1時間×90日でできる」って計算が成り立たんのよ。だから計算方法とBPチャレンジの内容見て自分ならどこまでいけるか計算するしかないよ。ちなみに次期BPは陸は低ランクの過去報酬ガチャ(有料報酬)だよ。

1273
名前なし 2024/10/23 (水) 15:43:28 39e43@36b5e

Lv110に達したのを機に奮発してBP買ってみたけど、有料報酬を下から取っていくのが面倒くさいね。特にLV75から先の軍票の山は途中で溢れるし。あとブースターが全部期限付きなのも

1275
名前なし 2024/10/23 (水) 21:53:47 94c57@c1135 >> 1273

あふれるのについては適宜何か買うしかないですね

1276
名前なし 2024/10/23 (水) 22:50:06 2dbeb@a14bc

今回のチャレンジ最後方エグいな。。。

1277

実はここ課金優遇要素で、BPのレベルが上がると開放なので2500GEの方のBP買った人は15lv分早めに到達できて、チャレンジを開放している期間が長いから普通にプレイしてても偶然である程度進みやすい。一番最後のやつは空RB限定なのバカなの?ってなるけど。絶対設定ミスってるよなぁ。

1278
名前なし 2024/10/24 (木) 10:47:39 修正 7cb10@c1135 >> 1276

AGMは高ランク陸ABのキルストって手もありそうだね

1279
名前なし 2024/10/24 (木) 10:50:33 7cb10@c1135

BP無料枠の[[Murmansk]]、各発射管セットに魚雷1発でも残ってると弾が満載のグラフィックだったり、艦載機も飛ばすとカラーが変わったりで「…作りかけ?」って印象を持ってしまいますね…

1280
名前なし 2024/10/27 (日) 06:28:45 b99b0@4004c >> 1279

艦載機も飛ばすとカラーや機種、酷いと国籍まで変わる船多いですよね。こいつもだったか...

1281
名前なし 2024/10/27 (日) 06:48:07 b99b0@4004c

なんかBPの期間延びてない?と思って確認したらまじだった

1282
名前なし 2024/10/27 (日) 11:24:59 0e3e9@63e75 >> 1281

BP報酬機体に復刻入れた点と言い、雑な残弾(機体ネタ)管理のツケが回ってきたね。BP期間が半年~1年&報酬機体が全部復刻になってももう驚かない自信がある。

1284
名前なし 2024/10/27 (日) 11:41:15 修正 dfabc@87ab5 >> 1282

長くなったらなったでLv125まで行くのが楽になるしその他メリットもあるけど、今期とかみたいに報酬に全くうま味がないのはちょっとモチベ的に困るかな~。上位報酬も復刻にするってのはあんまりなさそうだけどね。過去BP機体(特に陸)は結構いい品多いし、復刻になってくれると嬉しい人は結構いそうではあるが。

1291
名前なし 2024/10/31 (木) 18:00:34 75991@4004c >> 1282

軍票ショップ更新も半年~1年になったら糞すぎて逆に面白い。BP復刻より過去イベの機体復刻してくれればいいのにね。そっちのほうが持ってない人多くて需要ありそう

1286
名前なし 2024/10/29 (火) 09:35:15 e8076@631ed >> 1281

3ヶ月間になったのってずいぶん前からじゃない?

1297
名前なし 2024/11/22 (金) 01:00:27 8f8c3@e0cc1 >> 1286

そう。4期目から13週になったよ。

1283
名前なし 2024/10/27 (日) 11:36:02 8888f@4b4da

占領タスク空だけ除外してくれないかな。ABで占領MAP引かないといけないしクソだるい。今期は全クリ無理かも。

1285
名前なし 2024/10/29 (火) 09:33:39 e8076@631ed >> 1283

ちょっと前占領やたら多かった気がしたんだけど気のせい?

1287
名前なし 2024/10/29 (火) 12:25:11 fa5dc@f40ab >> 1285

そこまで空ABやるわけではないけど、明らかに増えた気がする。だからといって空の占領タスクはいらんし、陸海空合計で30とかにしてほしいところではある

1288
名前なし 2024/10/29 (火) 14:19:36 修正 4151e@f8614 >> 1285

空AB専だけどここ数ヵ月4回に3回は占領戦ってレベルで当たりまくってるから絶対増えてると思う。個人差でもあんのか…?

1290
名前なし 2024/10/31 (木) 00:29:52 修正 8888f@4b4da >> 1285

空ABのモード占領とそれ以外の戦闘分けて欲しいんだよね。デイリーで基地爆タスクあって引けば2分で終わるのに、6連で占領引いたりさ。バトルパスでも占領あるなら最初からすみ分けされていた方がいい

1289
名前なし 2024/10/31 (木) 00:12:41 1630f@8b26a

BP復刻海陸と来て次は空だと思ってたけどBP航空機は全部クーポン配布だったのか...ならRO57とかJ9あたり欲しいな

1292
名前なし 2024/11/20 (水) 22:18:22 6949d@a5b59

一つでもチャレンジ逃したらもう取返しつかない? 75ポイント無くなるのエグイな

1293
名前なし 2024/11/20 (水) 22:29:52 0bafa@364e6 >> 1292

つかない。海嫌いだから毎回飛ばしてるけど地道に特別なタスクとかやっとけば大丈夫。

1294
名前なし 2024/11/21 (木) 09:47:44 30daa@15d89 >> 1293

最悪入れればいい、馬鹿らしいもんチャレンジ内容

1295
名前なし 2024/11/21 (木) 12:48:43 8f8c3@e0cc1 >> 1292

75GEで10ポイント買えるよ。

1303
名前なし 2024/11/22 (金) 09:39:53 30daa@15d89 >> 1295

気のせいじゃなきゃ125GEに増やされてね?昨日解禁されてるの気が付いたけど

1304

詳しくはここの過去ログに書いてあったと思うけど、レベルを買えは買うほど高くなっていくシステム。2500GEのBPは15LV分のレベル込みのパックなので、16Lv目を買う価格からスタート。

1305
名前なし 2024/11/22 (金) 11:46:43 c210a@e0cc1 >> 1295

そうなのか、なんかずるいな。

1296
名前なし 2024/11/21 (木) 23:30:14 b0571@00b6e

「ささやかなギフト」がキツ過ぎる。ランクⅢ以上なんてドイツしか進めてないから120㎏爆弾以下となると50㎏爆弾しか使えない地獄だぞこれ。

1298
名前なし 2024/11/22 (金) 01:37:38 2dbeb@b1034 >> 1296

ドイツなら50kgだがメッサーが胴体下懸架で機動力いいから、陸RBでオープントップに投げつける分にはそこまで難しくないはず

1299

独だとBf110の50kgx12とかMe410の50kgx8とかあるから連続投下にキー割り振って一両に全部投下するつもりで投げれば5両ならなんとかなるのでは。

1300
名前なし 2024/11/22 (金) 07:52:53 98cc9@d4a69 >> 1296

3試合で1キルくらいな楽な気持ちで行こう。枝の通りオープントップ、特にAAは自己主張激しくて見つけやすいし相打ち上等で行けば多少ずれてもキルできる

1301
名前なし 2024/11/22 (金) 08:40:41 6ae26@1e44b >> 1296

誰彼構わずに仕掛けるんじゃなくて、対空砲が出てきて対空戦闘始めたら神風決める覚悟で行けば何とかなるよ

1302
名前なし 2024/11/22 (金) 09:39:00 30daa@15d89 >> 1296

別にキルストで倒しても問題ないんやろ?陸しかやらんのじゃ…愛車の都合上

1306
名前なし 2024/11/22 (金) 11:57:04 c9a62@bf472 >> 1296

海戦でボート狩りがおすすめです

1307
木主 2024/11/22 (金) 21:04:23 修正 b0571@bab4f >> 1296

皆様ありがとうございます。使用機体はFw190F-8なので50㎏爆弾8発抱えてKAMIKAZEしようと思います。

1308

お聞きしたいのですが、海戦ABでボートや駆逐艦を爆撃して「目標撃破」と出ても、「AN-M67(250ポンド)」だとスモールギフトにカウントされないんですが、これ、重量オーバーでダメなんでしょうか?「AN-M30(100ポンド)」でないと駄目なのかな?何度か成功してるんだけど、全くカウントされないんですよね…

1309
名前なし 2024/11/24 (日) 15:59:11 e927e@e0cc1 >> 1308

バトル後にもらえるメッセージ(メール)見るとどの爆弾、弾種で撃破されたかわかるよ。それで250ポンドでランク3飛行機なら条件達成です。カウントされてない場合はGaijinサポートにメールしたら対策取ってもらえると思う。

1310

AN-M57のことであれば陸でカウント進んだよ。海なので撃破した相手が公式Botだった可能性ない?

1311
名前なし 2024/11/25 (月) 21:54:48 e8076@fcd4c >> 1308

Rank3以上の機体使ってます?

1312
名前なし 2024/11/26 (火) 13:20:37 dedb3@9da0f >> 1308

色々ご教授ありがとうございます。データをコピーしてよく見たら、BOTの文字が…海だとBOTが多いんですね(昼間のインが多いので)。次からは統計情報?をよく見てから参戦してみます。ありがとうございました。

1313
名前なし 2024/11/27 (水) 15:27:24 a8807@cd9f2 >> 1312

公式BOTはカタカナの名前なので簡単に区別できます

1314
名前なし 2024/11/28 (木) 00:26:35 28890@793c8

ビッグ&デンジャラス、流星使ったら簡単に終わった、ナーフされたとはいえ味方と一緒に切り込めばまだ十分空戦できる。他にも戦闘機と渡り合える爆撃機ってあるんだろうか?

1316
名前なし 2024/11/28 (木) 15:58:00 49fe8@f857b >> 1314

流星で7キルしたら1試合で終わって草

1318
名前なし 2024/11/28 (木) 16:04:09 49fe8@f857b >> 1316

ニワカ乙、3キルしたあとは1キル1カウントだぞ

1319
名前なし 2024/11/28 (木) 17:59:19 d4098@4b82f >> 1316

過去は消えない
画像1

1320
横から 2024/11/28 (木) 18:48:21 修正 a8807@cd9f2 >> 1316

7キルしたら1試合で終わるよ。って、削除されてたのか

1315
名前なし 2024/11/28 (木) 15:34:50 42932@be114

低機体報酬で全部持ってたら1000GEもらえないの?

1323
名前なし 2024/11/28 (木) 18:52:13 a8807@cd9f2 >> 1315

最大で1000GEって書いてる。100,000SLは必ずもらえるみたいだけど

1329
名前なし 2024/11/30 (土) 06:06:32 0bafa@364e6 >> 1315

賭け扱いや。コレクターゴールデンバトルってのが貰える。1キル1勝が条件で12ステージある。SLは貰える

1324
名前なし 2024/11/28 (木) 18:52:31 a8807@cd9f2

Ka-Chi欲しかったけどやっぱ出なかった