イスラエル用 https://wikiwiki.jp/warthunder/イスラエル
Devストの時映ったF-15i、砂漠迷彩じゃなかったけどキル数でアンロックされるタイプなのかな?
Devに入ってみたときはみんな知ってる砂漠色だったよ。ホラ
やった〜!これで改修中もモチベ保てるわ、ありがとう
F-15EにはマベあるのにF-15Iにはないのか…(困惑)
エンジン強化されてるし、GBU-15(V)有るんでbyカタツムリ
バグだと思いたいな。クルナス以降はAGMとGBUの混載ができる機体無いからねぇ
F-15Iってマベリックの使用例あるの?まあ無いならエンジン+フレア増設とのトレードオフって考え方で良いでしょ。一応すぐに来るって訳じゃないけどAGM142とかSPICEが使えるようになるんだしタゲポもLANTIRNからLITENINGに変わるはずだよ
サブラのBR9.7ってマジか。Dev鯖行けてないから砲弾とか分からないけど思ってたより低くてビックリだよ。
なんか地味に硬いし。すぐ上げられるのかな。早くいい思い出作っとかないとね。
本実装だとイスラエル罪で10.3まで上がりそうです😢
まぁAMBTが10.0だから上がってもそこまでやろうけどな
貫通600mm弱のM322が使えるのでこのまま来ると火力的にはぶっ壊れだけどそれ以外を含めるとどうなんだろう?エンジン馬力上がってるから120Sよりは強そうだけど
F-15I、推力とち狂って強くて好き。ナーフされるかもしれないけどこれは強いわ。
F-15IにGBU-15載せるとワインダー持てないの辛い…SPICE-X000が来てくれれば解決するんだがなぁ。あとマベ無いからSPICE-250ERも来て欲しいこっちは片側に4発載せれるし
F15Iはどこのツリーにくるのん?
F-16Dの下
さんきゅ!
そろそろスパイダーAIOとか新しいSAM来ないかなぁ。運営もチャパラルだけでいいとは思ってないだろ。
せめてスパイダーSRだけでも欲しいところよね。搭載弾薬数が減った代わりにミサイルの性能が上がった短SAMみたいなものなんだし
弾薬箱の実装はなかなか大きいよね
知覧4てどう扱うべき?今は裏どりメインでやってるrb
最近チランについて色々聞いて回ってる人と同じ人かな?好み分かれるから、個人的には4Sならともかく4にそこまで拘って乗るほどでもないと思うが…。
あとやっぱり砲塔旋回が遅いから、裏取りみたいに敵陣に切り込み過ぎると対応できなくて厳しいよ。それやるならマガフ3とか6Aのがまだ良いんじゃないかな。チランは装甲がそこそこ頼りになるけど、ボトムだとその装甲もあんまり役に立たないから場合に寄る。4の特徴はやはりAPCBCが使えるので抜いた後の加害は優秀。でも敵車体は抜けないことが多いし、基本防楯や側面抜いてワンパンみたいな使い方になるかな?自分は突撃バカだから最前線ガンガン攻めるのも出来なくはないけど、味方から一歩引いた位置から攻めた方がより安定するかも。裏取りは一旦やめて側面取りくらいから始めてみよう。 ※木が特別マガフ嫌いとかじゃなければ、マガフ系列のが使いやすいと思う。基本M2積んでるし、8.0だとマガフ5がダーツ撃てる隠れOP。
多分それ自分、はえーこれでまた一つ知識が増えたわサンキュ。基本マガフ系列て批判コメしか見ないからあんま使いたくないのと単純に開発が進んで無いから乗れない。取り敢えずアレフを開発してるけどマガフ系も使った方がいいん?4て書いたけど実は4sの方よ
マガフはまさにアメリカ製って感じで可もなく不可もない丁度よい優等生戦車。癖なく扱いやすいので普通にオススメ。マガフ3から乗り始めると良いかな。(明確な弱点と言えばクソデカエンジンのせいで真後ろ向けないくらいかな?) ショット系はギメルしか乗ったことないから何も言えん。ギメルは良かったけど、それ以前のショットは色々微妙そうで乗ってなくて…すまんね。チラン4sだが、チラン4が苦手なら特別光るものはないのでどっちでもいい。4よりは評判も良いが、まぁチランは同格以下に対して装甲がなかなか頼りになるので入れておいて損は無いかも。
チランと比べると装甲は無いが、砲旋回と装填速度が速めで総合的な対応力はこっちのが上。装甲無いって言ってもAPDS・APFSDSが飛び交うBR8.0以上で装甲とかそんな期待出来るってほどじゃないのでほぼ無問題。見て分かる通りマガフは以ツリー内にかなり多いので、それぞれのBRで似た感覚で動かせる戦車を多く揃えられるのもグッド。一部マガフを除いてM2重機関銃を筆頭に車載機銃を多く積んでおり、航空機への牽制や軽装甲車両の撃破、履帯切りなど幅広く活躍する。
イスラエル特有の怒涛の連続マガフツリーなのと、元の米パットンが評判悪いからマガフも評判悪いんよね…。でも特に評判悪いのはパットン47系であってパ48系と60系は別に悪くない。マガフ3からが48系、マ6が60系なので是非乗ってみるヨロシ。47系のマガフ1、2はまぁ別に乗らんでも良い…。
いや、マガフ1,2,3,5はM48ベースよ。
ま!?自信無かったから一応色々調べてから書いたつもりだったんだけど、そこそこ間違ってたみたい…。とりあえずマガフ3以降は使いやすいよ!ってだけ木に伝われば。 (葉3指摘ありがとう!)
有識者のお言葉がありがてぇありがてぇ取り敢えずマガフ3開発目指して頑張ってみるんよ
なんでアメリカと組まされるかなぁ独ソに混ぜてくれー あ、陸ね
ソとチーム組むと10分以上マッチにかかる上にミラマがほとんどなのがね・・・。あれ何なんだろね。アメリカと組んでマッチすると必ず1分以内にマッチできるんだよね・・・。
大体アメリカと組んでる割には米以で勝率差結構あるってのも面白いよね。イスラエル使ってる人はやっぱ強いんかな?リンク
アメリカは課金車が人気で初心者や一抜け民でマッチが埋められるから勝率低いのかもしれんがイスラエルは勝率に関われるほど人集まんねーのよ。だから5割くらい
基本自分ともう一人いるかいないかだよなぁ
最近突如現れたメルカバ史実に自信ニキまじで何者なんだ……読みやすいのはもちろんのこと日本語ソースじゃ聞いたこともないような話ばかりで読み応えがありすぎる。その辺の軍事解説サイト見るよりWTwiki見た方が実りがあるみたいなすげえことになってる……何もんなんだアンタ愛しか感じねぇよ。
ここ最近彼の解説編集更新を楽しみにしてる程度には助かっている…。やっぱりネットは広大だわ。
こ、広大ですねー
オシエメオシエテ…(´・ω・`)
少佐もいい加減往生せえや...往生してたわ
陸イスラエルの搭乗員ボイスがかっこいいから乗ってて楽しいね。何言ってるか全然分からないけど。
「サービスザンギョー!」
「タイムボカン!」
(ヘリコプテル!)
バンゴハーン!!
マテーイオデン‼︎
エーッシュがFire!ダウーンがUp!ないしIndex!に該当する単語であるということしかわからない。距離と車両名もヘブライ語になっててわからないの地味に困るよねw勉強するか…ヘブライ語…
サブラが589mmのapfsds持ってるがこれって大丈夫なやつだよね?
おお、サブラが来たのね。大体ボトムでT72・80やレオ2にボコボコにされるけど(笑)、魔改造好きなんで開発してみます。
F-15Iのエンジンが最強みたいな話でしたけど、今見てたら普通にF-15Eと同じになってますね。やっぱり本国でも目玉の機体なのに、それと同時に上位互換実装はまずいっていうことでバランス調整されちゃったんですかね…
今エンジン周りGEで改修し終わったF-15I乗ったらアホくそ速くてびっくりだったんですけど、これって本国の方もこんな速いんですか?明らかにF-15Jとかよりは早くなってる気がするんですけど、、
私はまだIの開発終わってないので分からないのですが、少なくともDev時点ではEよりIの方がエンジンの推力が高いので最強のF-15か?見たいな話があったような気がしたので…実際今の所EもIも同じ-229なので、推力で見れば-220のCやJよりも上回る形ですかね〜。
devの中期ぐらいからEとIは一緒のエンジンになってたよ
ちなみにこれはイスラエルだけずるい!ってわけではなくて、武装構成とHMDがあるなどから220なのは流石におかしいって指摘がたくさん入ったから。まあそれでもなおレーダーとか照準ポッドがまだおかしいんだけども
そうだったんですね。Dev鯖は触ってなくてプレイ動画とかで断片的にしか見てませんでしたので本実装後のガレージで初めて気付きました。ありがとうございます。
性能云々の話でなくて申し訳ないんだけど、EとIは現状同じエンジンになってるわけだけど、モデリングの外見はちょっと違うことになってますよね。あれってどっちの見た目が正しいんですかね??
陸とヘリの研究終わってf15iも来たしでそろそろ空に飛びたとうと思ってるんですがやっぱ研究ならクフィルが1番良いですかね?あとあまりどう動けば良いのか分からないんですがどう動けば良いんでしょうか
どんだけ空をやったことがあるか知らんけどもし初心者ならクフィルカナードは全くお勧め出来ない。大人しくサキーンから始めてランク毎に自分の使いやすい奴に護符付けてくスタイルをお薦めする
アプデ後スパイクがバグ起こすようになったな。
ていうよりあれかロックしにくくされただけか。イスラエルは少しでも良いものもらうとすぐ修正は入るからな。良い思いさせてもらいました、ありがとうございました。
勝手に勘違いして勝手に納得してるとこ悪いが少なくとも直近のチェンジログとデータマインでも触れられていないし、それにフォーラムでも特段誰も言及していないから多分勘違いかサーバー側の問題、それかバグだぞ。まあredditだと1人だけ同じようなこと言ってるのがいるから、どうせならバグレポだしてみたら?
そっか、んじゃ勘違いかな。わざわざありがとう
特定の相手だけロックしにくかったからカモフラネットの効果だとばかり(アホ
これからF15Iの開発に携わるんだけど先駆者の人たちはRBで持って行くときはどんなペイロードにしてますか??
ARBの話になっちゃうけど自分はCFT無しの増槽1つとアムラ×8でやってるかな。
自分はCFT無しの燃料20分に増槽×2とAMRAAM×7と9M×1でいってるけど、AMRAAMは8本が良いと思う
やっぱり積めるならアムラガン詰みミサイルキャリアが空RBだと定石ですよね・・・!陸RBに持って行っている人のペイロードもききたいです!(欲張り
個人的にはアムラA/Bなら8本ガン積みする程の信頼性はないと思ってるから9M×2、アムラ×6かな。あとストライクイーグルはCFTあってこその過激派なのでCFT付けて燃料は15分かな。一応巡航時の空気抵抗はCFTあった方が良いらしいし。
9Mはロックが不安定なのと、SSOが原因なのか撃った直後に変な方向ぶっ飛んでいくことがあるからあんまり強く感じないのよね… 逆にアムラはしっかりとノッチしない限りテールオンでもチャフ貫通して飛んでくれるから当たりやすいイメージ
9Mは基本的に3〜5kmでサイドオンの状態且つ発射時にフレア出してないやつにしか投げないからそんな場面になったことがないなぁ…。地面這ってる奴にミサイル投げてついでにキル取りたいからF-16でも9Mは一本は搭載するかな。
F15Iせっかくノズルが本国と違うモデリングにしてもらってるしついでに首のEL/K-1891 SATCOMが入ってる出来物つきのモデリングにしてほしかったみある。
F-15Eの方もだろうけど、前期と後期で機体分けそうだからラームもパイソン4,5辺りの追加と一緒に別枠の新しいモデルで来るんじゃない?
前期後期があるんですね…。初めて知りました…。確かにパイソン4.5と一緒に来るのはありそうだし、実際F35Iまで航空機の残弾はないですよね・・・?トップ帯って・・・。そういえばダービーも後期ラームなら載せられるんでしょうかね??
調べてもらえればすぐ見つかると思うけど導入からそこまで経ってない頃のラームはそのSATCOMアンテナは装備されてない(F-15Dアケフも同じ)から前期型だと思う。あとDerbyについてもサイドワインダーのランチャーと基本的には互換性があるので積めるとは思うけど、実際に装備されてる写真を見た事が無いのでゲーム内に実装されるかは怪しいね… あと最高ランクの航空機で残弾残ってるとすればF-16Iスーファくらいかな?
とうとう二年以上を経てツリー青写真時の最後の車両、チラン5S(5もか?)に手が届きそうだな
ナメルIFVがリストに乗ってたけど、実装してのBRはどうなるんだろう?トロフィーが増えた分、11.0が濃厚だよね
現状トップBRにも持って行って不満なところはないしBR何になっても問題は感じないなあ・・・!かっこいい砲塔バージョンが待ち遠しいぜ・・・!
弾薬の携行数がどうなるかだよな。
据え置きされそうな気がしてならない…
弾薬全焼だけでもどうにかしてほしいものだよ・・・
パイソン3って、L型サイドワインダーやR-60Mと比べた場合どんな特徴のミサイルなのでしょうか?
高初速から来るフレア貫通が強い反面、初動までの遅延が長いから近距離には向かない、正面から撃つ場面でも9Lより貫通するように感じるけど適当に投げると当たらない、無理やり例えるならマジックの高初速が付いた9Lって感じか?
なるほど、ありがとうございます。
意見が欲しいんだけど。今ランクⅧがクルナス、Baz、D BarakⅡを持っている。AIM系全く使ったことないから1つ間に何かを挟みたいんだけどそれが良いだろうか?流石に飛び級でra’am作って何も貢献できないのは利敵行為に成りかねないから。
そんなの何使ったって最初は改修終わってなくてボコられるんだから味方に負担がどうとか考えずに好きなのから研究すればいい
意図的にTKしない限りは大抵の事は許されるはず
ぶっちゃけナメルIFVよりSAMが欲しくはある。
非常にわかる…トップ帯でのSPAAプレゼンスがほぼ皆無に等しいのでそろそろテコ入れとして追加してほしい。チャパえもんよりマクベのほうがましまであるのが辛すぎる。
チャパラル君あだ名めっちゃあっておもろい。この前はチピチピチャパラルだもんな
チャパラルの無煙モーターから普通に煙出るバグがいつまでも治されないせいで余計にチャパれないんだよな
んでもって相手には2S6とか普通にいるからね。古代兵器使ってる気分だよなぁ
エイブラムスであんな感じだからメルカバMk4がプレ機発売されたらヤバいんだろな。絶対に止めて頂きたい。
もうラームセ・ゴールのせいで半ば手遅れな気が……下手すれば年末にセール来るし
マジでいつになったらまともな対空寄越すんだよ。スパイダーくらい来なきゃ割に合わんぞこれ
朗報だ。新規実装のちょんまげナメルのケツについにチェーンカーテンが付いてたぞ。揺れたり動いたりはしてなかったけどメルカバの必需品がついに実装見えてきた
いまあるナメルRCWS30にもついてるよ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
Devストの時映ったF-15i、砂漠迷彩じゃなかったけどキル数でアンロックされるタイプなのかな?
Devに入ってみたときはみんな知ってる砂漠色だったよ。ホラ

やった〜!これで改修中もモチベ保てるわ、ありがとう
F-15EにはマベあるのにF-15Iにはないのか…(困惑)
エンジン強化されてるし、GBU-15(V)有るんでbyカタツムリ
バグだと思いたいな。クルナス以降はAGMとGBUの混載ができる機体無いからねぇ
F-15Iってマベリックの使用例あるの?まあ無いならエンジン+フレア増設とのトレードオフって考え方で良いでしょ。一応すぐに来るって訳じゃないけどAGM142とかSPICEが使えるようになるんだしタゲポもLANTIRNからLITENINGに変わるはずだよ
サブラのBR9.7ってマジか。Dev鯖行けてないから砲弾とか分からないけど思ってたより低くてビックリだよ。
なんか地味に硬いし。すぐ上げられるのかな。早くいい思い出作っとかないとね。
本実装だとイスラエル罪で10.3まで上がりそうです😢
まぁAMBTが10.0だから上がってもそこまでやろうけどな
貫通600mm弱のM322が使えるのでこのまま来ると火力的にはぶっ壊れだけどそれ以外を含めるとどうなんだろう?エンジン馬力上がってるから120Sよりは強そうだけど
F-15I、推力とち狂って強くて好き。ナーフされるかもしれないけどこれは強いわ。
F-15IにGBU-15載せるとワインダー持てないの辛い…SPICE-X000が来てくれれば解決するんだがなぁ。あとマベ無いからSPICE-250ERも来て欲しいこっちは片側に4発載せれるし
F15Iはどこのツリーにくるのん?
F-16Dの下
さんきゅ!
そろそろスパイダーAIOとか新しいSAM来ないかなぁ。運営もチャパラルだけでいいとは思ってないだろ。
せめてスパイダーSRだけでも欲しいところよね。搭載弾薬数が減った代わりにミサイルの性能が上がった短SAMみたいなものなんだし
弾薬箱の実装はなかなか大きいよね
知覧4てどう扱うべき?今は裏どりメインでやってるrb
最近チランについて色々聞いて回ってる人と同じ人かな?好み分かれるから、個人的には4Sならともかく4にそこまで拘って乗るほどでもないと思うが…。
あとやっぱり砲塔旋回が遅いから、裏取りみたいに敵陣に切り込み過ぎると対応できなくて厳しいよ。それやるならマガフ3とか6Aのがまだ良いんじゃないかな。チランは装甲がそこそこ頼りになるけど、ボトムだとその装甲もあんまり役に立たないから場合に寄る。4の特徴はやはりAPCBCが使えるので抜いた後の加害は優秀。でも敵車体は抜けないことが多いし、基本防楯や側面抜いてワンパンみたいな使い方になるかな?自分は突撃バカだから最前線ガンガン攻めるのも出来なくはないけど、味方から一歩引いた位置から攻めた方がより安定するかも。裏取りは一旦やめて側面取りくらいから始めてみよう。
※木が特別マガフ嫌いとかじゃなければ、マガフ系列のが使いやすいと思う。基本M2積んでるし、8.0だとマガフ5がダーツ撃てる隠れOP。
多分それ自分、はえーこれでまた一つ知識が増えたわサンキュ。基本マガフ系列て批判コメしか見ないからあんま使いたくないのと単純に開発が進んで無いから乗れない。取り敢えずアレフを開発してるけどマガフ系も使った方がいいん?4て書いたけど実は4sの方よ
マガフはまさにアメリカ製って感じで可もなく不可もない丁度よい優等生戦車。癖なく扱いやすいので普通にオススメ。マガフ3から乗り始めると良いかな。(明確な弱点と言えばクソデカエンジンのせいで真後ろ向けないくらいかな?)
ショット系はギメルしか乗ったことないから何も言えん。ギメルは良かったけど、それ以前のショットは色々微妙そうで乗ってなくて…すまんね。チラン4sだが、チラン4が苦手なら特別光るものはないのでどっちでもいい。4よりは評判も良いが、まぁチランは同格以下に対して装甲がなかなか頼りになるので入れておいて損は無いかも。
チランと比べると装甲は無いが、砲旋回と装填速度が速めで総合的な対応力はこっちのが上。装甲無いって言ってもAPDS・APFSDSが飛び交うBR8.0以上で装甲とかそんな期待出来るってほどじゃないのでほぼ無問題。見て分かる通りマガフは以ツリー内にかなり多いので、それぞれのBRで似た感覚で動かせる戦車を多く揃えられるのもグッド。一部マガフを除いてM2重機関銃を筆頭に車載機銃を多く積んでおり、航空機への牽制や軽装甲車両の撃破、履帯切りなど幅広く活躍する。
イスラエル特有の怒涛の連続マガフツリーなのと、元の米パットンが評判悪いからマガフも評判悪いんよね…。でも特に評判悪いのはパットン47系であってパ48系と60系は別に悪くない。マガフ3からが48系、マ6が60系なので是非乗ってみるヨロシ。47系のマガフ1、2はまぁ別に乗らんでも良い…。
いや、マガフ1,2,3,5はM48ベースよ。
ま!?自信無かったから一応色々調べてから書いたつもりだったんだけど、そこそこ間違ってたみたい…。とりあえずマガフ3以降は使いやすいよ!ってだけ木に伝われば。
(葉3指摘ありがとう!)
有識者のお言葉がありがてぇありがてぇ取り敢えずマガフ3開発目指して頑張ってみるんよ
なんでアメリカと組まされるかなぁ独ソに混ぜてくれー あ、陸ね
ソとチーム組むと10分以上マッチにかかる上にミラマがほとんどなのがね・・・。あれ何なんだろね。アメリカと組んでマッチすると必ず1分以内にマッチできるんだよね・・・。
大体アメリカと組んでる割には米以で勝率差結構あるってのも面白いよね。イスラエル使ってる人はやっぱ強いんかな?リンク
アメリカは課金車が人気で初心者や一抜け民でマッチが埋められるから勝率低いのかもしれんがイスラエルは勝率に関われるほど人集まんねーのよ。だから5割くらい
基本自分ともう一人いるかいないかだよなぁ
最近突如現れたメルカバ史実に自信ニキまじで何者なんだ……読みやすいのはもちろんのこと日本語ソースじゃ聞いたこともないような話ばかりで読み応えがありすぎる。その辺の軍事解説サイト見るよりWTwiki見た方が実りがあるみたいなすげえことになってる……何もんなんだアンタ愛しか感じねぇよ。
ここ最近彼の解説編集更新を楽しみにしてる程度には助かっている…。やっぱりネットは広大だわ。
こ、広大ですねー
オシエメオシエテ…(´・ω・`)
少佐もいい加減往生せえや...往生してたわ
陸イスラエルの搭乗員ボイスがかっこいいから乗ってて楽しいね。何言ってるか全然分からないけど。
「サービスザンギョー!」
「タイムボカン!」
(ヘリコプテル!)
バンゴハーン!!
マテーイオデン‼︎
エーッシュがFire!ダウーンがUp!ないしIndex!に該当する単語であるということしかわからない。距離と車両名もヘブライ語になっててわからないの地味に困るよねw勉強するか…ヘブライ語…
サブラが589mmのapfsds持ってるがこれって大丈夫なやつだよね?
おお、サブラが来たのね。大体ボトムでT72・80やレオ2にボコボコにされるけど(笑)、魔改造好きなんで開発してみます。
F-15Iのエンジンが最強みたいな話でしたけど、今見てたら普通にF-15Eと同じになってますね。やっぱり本国でも目玉の機体なのに、それと同時に上位互換実装はまずいっていうことでバランス調整されちゃったんですかね…
今エンジン周りGEで改修し終わったF-15I乗ったらアホくそ速くてびっくりだったんですけど、これって本国の方もこんな速いんですか?明らかにF-15Jとかよりは早くなってる気がするんですけど、、
私はまだIの開発終わってないので分からないのですが、少なくともDev時点ではEよりIの方がエンジンの推力が高いので最強のF-15か?見たいな話があったような気がしたので…実際今の所EもIも同じ-229なので、推力で見れば-220のCやJよりも上回る形ですかね〜。
devの中期ぐらいからEとIは一緒のエンジンになってたよ
ちなみにこれはイスラエルだけずるい!ってわけではなくて、武装構成とHMDがあるなどから220なのは流石におかしいって指摘がたくさん入ったから。まあそれでもなおレーダーとか照準ポッドがまだおかしいんだけども
そうだったんですね。Dev鯖は触ってなくてプレイ動画とかで断片的にしか見てませんでしたので本実装後のガレージで初めて気付きました。ありがとうございます。
性能云々の話でなくて申し訳ないんだけど、EとIは現状同じエンジンになってるわけだけど、モデリングの外見はちょっと違うことになってますよね。あれってどっちの見た目が正しいんですかね??
陸とヘリの研究終わってf15iも来たしでそろそろ空に飛びたとうと思ってるんですがやっぱ研究ならクフィルが1番良いですかね?あとあまりどう動けば良いのか分からないんですがどう動けば良いんでしょうか
どんだけ空をやったことがあるか知らんけどもし初心者ならクフィルカナードは全くお勧め出来ない。大人しくサキーンから始めてランク毎に自分の使いやすい奴に護符付けてくスタイルをお薦めする
アプデ後スパイクがバグ起こすようになったな。
ていうよりあれかロックしにくくされただけか。イスラエルは少しでも良いものもらうとすぐ修正は入るからな。良い思いさせてもらいました、ありがとうございました。
勝手に勘違いして勝手に納得してるとこ悪いが少なくとも直近のチェンジログとデータマインでも触れられていないし、それにフォーラムでも特段誰も言及していないから多分勘違いかサーバー側の問題、それかバグだぞ。まあredditだと1人だけ同じようなこと言ってるのがいるから、どうせならバグレポだしてみたら?
そっか、んじゃ勘違いかな。わざわざありがとう
特定の相手だけロックしにくかったからカモフラネットの効果だとばかり(アホ
これからF15Iの開発に携わるんだけど先駆者の人たちはRBで持って行くときはどんなペイロードにしてますか??
ARBの話になっちゃうけど自分はCFT無しの増槽1つとアムラ×8でやってるかな。
自分はCFT無しの燃料20分に増槽×2とAMRAAM×7と9M×1でいってるけど、AMRAAMは8本が良いと思う
やっぱり積めるならアムラガン詰みミサイルキャリアが空RBだと定石ですよね・・・!陸RBに持って行っている人のペイロードもききたいです!(欲張り
個人的にはアムラA/Bなら8本ガン積みする程の信頼性はないと思ってるから9M×2、アムラ×6かな。あとストライクイーグルはCFTあってこその過激派なのでCFT付けて燃料は15分かな。一応巡航時の空気抵抗はCFTあった方が良いらしいし。
9Mはロックが不安定なのと、SSOが原因なのか撃った直後に変な方向ぶっ飛んでいくことがあるからあんまり強く感じないのよね… 逆にアムラはしっかりとノッチしない限りテールオンでもチャフ貫通して飛んでくれるから当たりやすいイメージ
9Mは基本的に3〜5kmでサイドオンの状態且つ発射時にフレア出してないやつにしか投げないからそんな場面になったことがないなぁ…。地面這ってる奴にミサイル投げてついでにキル取りたいからF-16でも9Mは一本は搭載するかな。
F15Iせっかくノズルが本国と違うモデリングにしてもらってるしついでに首のEL/K-1891 SATCOMが入ってる出来物つきのモデリングにしてほしかったみある。
F-15Eの方もだろうけど、前期と後期で機体分けそうだからラームもパイソン4,5辺りの追加と一緒に別枠の新しいモデルで来るんじゃない?
前期後期があるんですね…。初めて知りました…。確かにパイソン4.5と一緒に来るのはありそうだし、実際F35Iまで航空機の残弾はないですよね・・・?トップ帯って・・・。そういえばダービーも後期ラームなら載せられるんでしょうかね??
調べてもらえればすぐ見つかると思うけど導入からそこまで経ってない頃のラームはそのSATCOMアンテナは装備されてない(F-15Dアケフも同じ)から前期型だと思う。あとDerbyについてもサイドワインダーのランチャーと基本的には互換性があるので積めるとは思うけど、実際に装備されてる写真を見た事が無いのでゲーム内に実装されるかは怪しいね… あと最高ランクの航空機で残弾残ってるとすればF-16Iスーファくらいかな?
ナメルIFVがリストに乗ってたけど、実装してのBRはどうなるんだろう?トロフィーが増えた分、11.0が濃厚だよね
現状トップBRにも持って行って不満なところはないしBR何になっても問題は感じないなあ・・・!かっこいい砲塔バージョンが待ち遠しいぜ・・・!
弾薬の携行数がどうなるかだよな。
据え置きされそうな気がしてならない…
弾薬全焼だけでもどうにかしてほしいものだよ・・・
パイソン3って、L型サイドワインダーやR-60Mと比べた場合どんな特徴のミサイルなのでしょうか?
高初速から来るフレア貫通が強い反面、初動までの遅延が長いから近距離には向かない、正面から撃つ場面でも9Lより貫通するように感じるけど適当に投げると当たらない、無理やり例えるならマジックの高初速が付いた9Lって感じか?
なるほど、ありがとうございます。
意見が欲しいんだけど。今ランクⅧがクルナス、Baz、D BarakⅡを持っている。AIM系全く使ったことないから1つ間に何かを挟みたいんだけどそれが良いだろうか?流石に飛び級でra’am作って何も貢献できないのは利敵行為に成りかねないから。
そんなの何使ったって最初は改修終わってなくてボコられるんだから味方に負担がどうとか考えずに好きなのから研究すればいい
意図的にTKしない限りは大抵の事は許されるはず
ぶっちゃけナメルIFVよりSAMが欲しくはある。
非常にわかる…トップ帯でのSPAAプレゼンスがほぼ皆無に等しいのでそろそろテコ入れとして追加してほしい。チャパえもんよりマクベのほうがましまであるのが辛すぎる。
チャパラル君あだ名めっちゃあっておもろい。この前はチピチピチャパラルだもんな
チャパラルの無煙モーターから普通に煙出るバグがいつまでも治されないせいで余計にチャパれないんだよな
んでもって相手には2S6とか普通にいるからね。古代兵器使ってる気分だよなぁ
エイブラムスであんな感じだからメルカバMk4がプレ機発売されたらヤバいんだろな。絶対に止めて頂きたい。
もうラームセ・ゴールのせいで半ば手遅れな気が……下手すれば年末にセール来るし
マジでいつになったらまともな対空寄越すんだよ。スパイダーくらい来なきゃ割に合わんぞこれ
朗報だ。新規実装のちょんまげナメルのケツについにチェーンカーテンが付いてたぞ。揺れたり動いたりはしてなかったけどメルカバの必需品がついに実装見えてきた
いまあるナメルRCWS30にもついてるよ。