いやぁまぁそうだよね!24式も居るし大した物積んでないしそら実装しようがないですよね。……しかしそうとなるとなんでわざわざAMV採用したんだろ?24式が高いんだったらそれこそ砲塔無し24式みたいなの作れば良くね?とも思うんですけどね
通報 ...
いやぁまぁそうだよね!24式も居るし大した物積んでないしそら実装しようがないですよね。……しかしそうとなるとなんでわざわざAMV採用したんだろ?24式が高いんだったらそれこそ砲塔無し24式みたいなの作れば良くね?とも思うんですけどね
その砲塔無しとコンペして勝ったのがパトリアなんですがそれは……じゃあ、なんで砲塔つき機動装甲車(仮)採用したの?ってなるとなんでしょうね。運用面なら16式と併用(ただし16式は今年で調達終了)で集中配備とか、コスト面なら三菱とラ生を受ける日本製鋼のキャパの問題とか言い訳はできるかな
さらにいうなら余談ではあるがはなからパトリアの当て馬目当てで機動装甲車(仮)を並べたって話も別にやりかねないとは思う、そういえば機動装甲車(仮)の対空レーザー車は解体されたらしーね
我が国のIFV情勢は複雑怪奇……。いやマジでどうなってんの……
三菱コマツのハイローミックスする筈がコマツの失敗と撤退で右往左往してた所に漸くIHIが収まったんだろう。パトリアも高価だからハイハイミックスになった訳だけど背に腹は代えられない。
パトリアの製造はIHIじゃなくて日本製鋼所だぞ。MAVの落選は三菱の製造ラインの都合でしょ、16と共通装輪に加えてMAVもとなると手に余るし