WarThunder Wiki

SA.342L Gazelle

6 コメント
views
10 フォロー
,,,
作成: 2022/09/14 (水) 20:43:00
通報 ...
1
名前なし 2022/10/10 (月) 12:13:07 cc7ac@5413a

紛うことなきカス、本家のフランスガゼルのいい所(20mmもなけりゃサーマルもAAMもない)全部とっぱらってるのでRPこそ安いけど作るのはオススメしない ぶっちゃけZ-11WAの方がダンチで強いので我慢して強ヘリのZ-9を作ろう

2
名前なし 2023/06/22 (木) 17:38:04 7a82d@ab8cf

ヘリpveでの修理費の安さが魅力だったけど、最近z-11と同じぐらいまで高くなっちゃったので本当に要らない子になってしまった 迷彩がカッコいいぐらいしか良い点が無い

3
名前なし 2024/02/23 (金) 11:14:51 0b934@9fe63

初期からHJ-8Aを使えない点でもZ-11WAの下位互換。改修苦行、同BRにZ-11WA、続くOH-58Dも要らない子、作る価値は無いかな。

4
名前なし 2025/01/19 (日) 19:27:13 修正 44fe0@f6512

客観的にもBR高いねコレ。Z-11の様にサーマルある訳でもなし、ミサイルも4本なのでAS11やマリュートカ持ちがいる8.3が妥当。その上このHJ-8Aのたった3kmという射程の短さが想像以上に辛い。BR改訂で下げてくれることを祈る

5
名前なし 2025/06/04 (水) 22:02:16 71e37@2af76 >> 4

Z-11がサーマルを抱えているせいで損している機体だと思う。同様に優秀な8.7機を抱えている伊以外ならわりと適切な評価を受ける事が出来たんじゃないかな。それにしてもATGMx2は初期解禁して欲しいが…

6
名前なし 2025/08/26 (火) 09:57:50 修正 85ccf@e0902

4kmのミサイルがついたからやっとZ-11WAの下位互換脱出か?x20のペリスコープあるし射程生かせば差別化出来そう