WarThunder Wiki

Su-22M4 WTD61

8 コメント
views

Su-22M4 WTD61コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Su-22M4 WTD61

Aconitia
作成: 2024/11/19 (火) 18:06:34
通報 ...
1
名前なし 2024/11/23 (土) 20:57:45 666d1@99c01

ページ作成乙

2
名前なし 2024/11/23 (土) 21:12:24 18c77@87ab5

独空開発用と言うよりは、独空進んでない人が陸RBでCAS用に使うみたいな感じなんかな?誘導兵器が4発あるし、無誘導とはいえS-13OF榴弾ロケットとかも強いし。

3
名前なし 2024/11/24 (日) 00:50:21 11abb@c3665

WTD61って何ぞやと思ったら日本の飛行開発実験団に相当する部隊で新型機の試験や旧東ドイツ機の調査をしていたみたい。因みに既定とタイガーミート迷彩の機体98-14は離陸時に事故を起こすも無傷でドイツ空軍のsu-22最終飛行を務めて軍から引退し、今はイギリスの民間軍事会社で一応現役。東ドイツのデモンストレーション迷彩の機体798はドイツ空軍博物館で展示中。2人とも幸せそうに生きてて何より

4
名前なし 2025/02/15 (土) 04:49:20 f7cc3@e3d6e

RBのBRが11.0になった今だとツリー進めるならmig21bisよりこの子のほうがいいのかな

5
名前なし 2025/02/15 (土) 08:56:40 22306@76347 >> 4

空RBならmig-21bisの方が撃墜も取りやすくて基地爆競走にも勝ちやすいから安定するとは思う。

6
名前なし 2025/05/07 (水) 23:02:15 b50b5@08c7f

これツリー版のコピペ?

7
名前なし 2025/05/08 (木) 08:54:26 45d24@0e8c9 >> 6

塗装がかっこいいだけのコピペ

8
名前なし 2025/10/21 (火) 12:52:53 cda60@cdbbf

ドイツ開発にこいつ使いたいのですが現環境でも使えますか?アメリカ空、中華空終わらしてます